chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ごまふの中国日記 https://gomafu1101.hatenablog.com/

40代独身。日本語教師をするために東京から中国へ引っ越しました。

初めての中国ライフで感じたこと、思ったことをメモってます。

ごまふ
フォロー
住所
中国
出身
鯖江市
ブログ村参加

2015/04/13

arrow_drop_down
  • 上海の人は早口?

    マカオに続いて今度は上海旅行。 しばらく香港にいて、普通語にほぼ触れてないせいもあるけど、空港から地下鉄に乗ったら、乗客の会話もアナウンスも速い? すごく聞き取りにくい。 しかも途中ラッシュに重なってしまったので、車内が騒がしくアナウンス自体ほぼ聞こえず。 さらに山手線並みに混んでるのに、降りる人が先で、乗る人が後というルールがないという、、、きゃー!。 ぎゅうぎゅうの車内で、後ろのおばちゃんに「あなた次降りるの?降りないんなら、そこどいて!」などと言われても、「いや私、次降りますから!」などと返しつつ、、、 我ながらよく降りれたもんだ。 初中国だったらムリだったかも。 100年ぐらい前の洋館…

  • 2年半ぶりのマカオ

    マカオは香港からフェリーで一時間。 珠海に住んでいた時は毎週のように買い出しに行っていたのに、香港に移ってからというもの、一度も行ってなかった。 今年で香港を離れると決めたので、見納め?とばかりに、重い腰を上げて行ってきた。 日本に帰ったらなかなか来ないだろうなあ。

  • 北京ひとり旅。

    昨年7月に香港に引っ越して以来の更新。 香港はイースターで4連休。 下手するとだらだら過ごしてしまいそうなので、いつかは行きたいと思っていた北京にやってきた。 ニュースでおなじみ(?)天安門。 その北に広がる故宮。 グレートウォールこと万里の長城。 I LOVE 京劇。 定番スポットを巡りつつ思うのは、地域が違っても中国人はみんなマイペースだなあってこと。 列に横入りとか、お土産屋の店員さんがお菓子食べなら接客してるとか、あー急いでるんだー、あーお腹空いてるんだーとか、欲求に忠実な感じが愛おしい。 もう一度住めるかと言われれば疑問だけど、香港よりはどうも中国の方に愛着を感じている模様。

  • 3泊4日西安の旅(1)兵馬俑を見てきました。

    先日、端午節の連休を利用して、3泊4日で西安に行ってきた。 西安は唐の都・長安をはじめ、紀元前から数々の王朝の都となった都市で 上海よりも北、そして西の内陸部にある陕西省の省都。 大陸の南にある広東省からみればかなり遠くて、行きたいと思いつつ、 今まで腰が上がらなかった。 が、大陸生活もあと1ヶ月を切ったので、 今行っとかなければ、いつ行けるかわからない!と一念発起。 調べてみたら、なんのことはない、広東省広州の空港からわずか2時間半。 案外、気軽に行ける地域だった。 (現住所から広州空港まで高速鉄道と地下鉄で2時間半かかるけども) <経路メモ> 広州航空→西安空港 2時間半 西安空港→西安市…

  • 初めての広州。古い町並みがいい感じ。

    7月に中国大陸を離れることになったので 今のうちに小旅行でもしておこうと思って、 広州に住んでる友人に会いに行った。 珠海から広州までは高速鉄道で約一時間。 時間だけで言えば、マカオへ行くよりずっと近い。 電車賃も片道55元(約1000円)なので(中国の物価に照らすとめちゃ高いが)、 もっと頻繁に行ってもよかったんだけど、 中国の都会ってものに興味が持てず、一年経ってしまった。 (住むのはインフラ面や買い物の点などから都会の方がいいんだけど、 観光しに都会に行くのはどうなのかと) 広州では、広州のシンボルの羊像や博物館がある山を登ったり、 広州タワーの周りをぶらぶらしたり、街角の博物館などにふ…

  • 今月と来月の抱負。

    この度、香港の日本語学校に採用が決まり、 手続きがスムーズに行けば7月に引っ越すことになった。 そもそも日本を離れたのはいつか香港に住むつもりだったからなので、 いちおう目標達成といったところ。 このひと月は、応募書類を送ったり、 提出用の授業の教案を作ったり、スカイプで模擬授業をしたり、面接をしたり。 現在ようやくビザの申請に必要な書類を集める段階に入り、出身大学や元の職場に連絡を取っている。 しばらくスカイプやメールで異国の人とたびたび連絡をとっていたせいか、 身体はずっとここ(中国)にあるのに、心ここにあらず。ふわふわした感じ。 そして、出身大学のアナログな手続きに戸惑って、 今までにな…

  • 最近、食材はマカオで買っています。

    広東省珠海市に住み始めて一年と一か月がすぎた。 当初は食材の買い出しといえば、もっぱらイオンだったけれど、 近頃はマカオのデパート「ヤオハン」もレパートリーに入った。 マカオのボーダーまではバスで一時間。 そこからは徒歩でボーダーをぬける。 行きは手ぶらなのでいいとして、 帰りは荷物が重いので少しでも早くボーダーをぬけたいところ。 試行錯誤した結果、朝8時台に行って、昼12時ごろ帰るというパターンを確立した。 このパターンなら行きも帰りも30分ぐらいでボーダーをぬけられる。 これより遅くなると行きも帰りも1時間はみておいたほうがよくなる。 その間、ずっと並んで立ちっぱなし。それは正直きつい。 …

  • 肩こりすっきり。はじめてのカッピング。

    先週、マッサージに行って カッピング(吸い玉。中国名は拔罐子ba guanzi)をやってもらった。 カッピングとは、ガラスの丸いカップを背中なんかにいくつも吸着させて 血流をうながすもの。 日本にいるときから存在は知っていたけど、 健康法というよりエステ的なものだと思っていた。 でも元祖・中国では肩こりやリウマチに効く民間療法としての位置付けらしい。 カップを外すと背中に赤黒く丸いカップの跡が点々と残って なかなかインパクトのあるビジュアル。(写真掲載は自粛) でも凝りは見事に解消した。背中や腰がすっきり。 一週間たった今もすっきり感が続いてる。 赤黒い跡もあと2、3日で消えるかなというぐらい…

  • アマゾン・ジャパンで本を買ってみました。

    昨年、冬服を日本から送ってもらって税金がかかって以来、 もう二度と日本から荷物は送るまいと思ったものの、 「2冊ぐらいなら、安ければ、いけるんじゃない?」と 先月、アマゾン・ジャパンで本を買った。つい。 ので、その顛末をメモしておく。 gomafu1101.hatenablog.com 本の料金は合計2800円ぐらい。 送料・手数料は2冊でだいたい1000円ぐらい。 アマゾン・ジャパンを利用する前にアマゾン・チャイナも検索してはみた。 が、同じ本がきっちり2倍の額。 これでは送料払っても日本のアマゾンで買った方が安いってことで、ポチッ。 しかも、発送先を中国に指定したら日本の消費税は加算されず…

  • 日本で買ってきたものメモ

    学校の冬休みが終わり、日本から中国にもどった。 次回日本に帰るのはまた1年後の予定なので、 来年のために、帰国の際のもろもろの出費の概算をメモしておく。 《ごまふ的必要経費》合計 約20万円 ・交通費(フェリー、香港−関空航空券、関空付近ホテル2泊、関空-実家間電車)9万円 ・通院(歯科、眼科、皮膚科&薬)4030円 ・Wifiレンタル(17日間)7302円 ・衣服 5250円 ・本(資料5冊) 7992円 ・お土産(日本人に、中国人に)8287円 ・コンタクトレンズ(2week・1年分)24761円 ・化粧品・薬品(基礎、メイク、目薬等・1年分)45857円 ・食品(乾燥椎茸、昆布、ふりかけ…

  • 日本や内陸に比べればまだまだだけど、寒いもんは寒い。

    先週あたりから、 学生たちに来週は寒くなりますよーと言われていた。 昨日からマジで寒いです。 部屋は8度、湿度が50%。 日本や中国の他の地域に比べれば マシなのはわかってるけど、寒いものは寒い。 以前グッと冷え込んだときに 赤外線ストーブを買うか、洗濯乾燥機を買うか迷って 保留にしたことを後悔。 中国人先生がたは洗濯乾燥機を使ってるそうで、 使ってる間は部屋も暖かく(熱く?)なるそう。 (※洗濯乾燥機:ネットで見たところ、ハンガーラックにカバーをかけて、 下から温風を当てる、かなり簡単な作り。) どちらも200元前後(約4000円)で、寒さを我慢することを思えば そう高いものでもないので早め…

  • 今の仕事を選んだ理由

    はてなブログの今週のお題にのっかって、 今までのお仕事ふり返りから。 新卒で入った会社は、某ファーストフードチェーン店を展開する会社。 そこで店舗、本社商品企画部を経て退社。 文学部だったので周りは出版社だ国語教師だ図書館司書だと それっぽい職業についていたけど、ごまふは正直そのどれにも興味が持てなくて、 まあ食べ物関係なら興味持てるかも?ぐらいの意識で就職。 学生時代も接客のバイトが好きだったし、 高校生や大学生に囲まれて店舗勤務は楽しかったなあ。 (本社勤務は一転、スーツを着たおじさん・おばさんに囲まれて、 もうその環境だけで楽しくなかった。若かったんだなあ) それが、本屋で立ち読みした雑…

  • 中国人の平熱って37度ぐらいらしい。うらやましい。

    先日、会話の授業で 医者と患者(風邪で熱がある)という設定で学生に2人ずつ会話をさせた。 あるテキストの設定をそのまま利用したので その設定通りに会話をすれば、患者の熱は「37度2分」なんだけど 数人の学生は「38度熱があって…」とか「熱は40度です…」なんて言う。 いつも、こちらが与えた設定通りには会話しないので、 またウケを狙ってアレンジしたかな? なんて流しかけたけどいちおう確認してみた。 中国人の平熱って何度? 学生それぞれ言うことがまちまちなんだけど、 まとめると、どうも37度ぐらいが平熱らしい。 日本では平熱35度台の低体温女子が増えてるというから、 平熱が37度もあるなんて、ずい…

  • 無料でかわいいマカオ土産。

    マカオへ初詣に行ってきた。 場所は、年末にも行ったこちら。 ほんとうは以前写真に撮ったうずまき線香を炊きたかったんだけど、 売り物はないそう。で、30cmぐらいの長い線香の束を購入。 周りの人のやり方を見よう見まねで真似てお参りしてきた。 今回は学生がひとり、 自分も買い物したいからと言ってお供してくれたので 線香あるなしのやりとりも難なくクリア。 おかげでコンビニでマカオのバスカードも買えた。 ※店員と学生のやりとりをすぐ横で聞いていたけど、 中国語なのか広東語なのかいまいちわからなかったのは秘密。 (学生は地元っ子なので広東語もバリバリ) でも言っている意味はうっすらわかったから中国語だっ…

  • 正月(新暦)のすごしかた

    2016年が明けた。 昨年も無事にすごすことができて、ほんとうにありがたい。 20代から30代前半までは日々、仕事でもプライベートでも 刺激があることがいいことだと思っていたけど、 いまは1日1日が平穏にすぎて行くことがうれしい。 からだも心も健康で仕事ができるってありがたい。 さて、中国のお正月は旧暦正月(春節)が本番なので 「1月1日はイベント感ゼロ」と聞いていたんだけど、 大晦日の昨日、市街地では花火が上がったり、 イオン前の大きなクリスマスツリー(まだある)がライトアップされ、 ステージが作られ、クラブ系音楽がガンガン流され、 人出も多くて、カウントダウンライブでもあるの?といった様子…

  • 日帰りマカオ(5)食べたもの、買ったものまとめ。

    2回のマカオ行きで、食事したのは1回だけ。 ホテルリスボアのレストラン「Night&Day」で。 ※店名:本当は漢字とポルトガル語表記。完全に忘れた。 海老のビスク。 サラダ。4人分ぐらいある。写真でサイズ感が表現できず残念。 合計110香港ドル。約1760円。中国元で考えたら88元。 いつもの昼食が12元だから、かなり贅沢なんだけど、 生野菜や洋食に飢えてるのでいいってことで。 マカオには他にも有名ホテルがたくさんあるので、 毎週とはいかないけど、時々は朝食か昼食を食べに行こう。 (お高いと思うけど、日本で行くよりはお手頃なはず。。) ※マカオ通貨メモ: マカオの通貨はパタカ。でも香港ドルも…

  • 日帰りマカオ(4)撮った写真まとめー2

    マカオで撮った写真まとめ、その2。 マカオには中国大陸とは雰囲気のちがう建物が街のあちこちにある。 香港ともちがう雰囲気。これがポルトガル風なのか。 そして金ピカのカジノやホテルなんかも。 左は中国銀行、真ん中はグランドリスボアホテル&カジノ、 右はリスボアホテル&カジノ。 晴れると照り返しがすごいので直視すると目がつぶれそう。 こういうマカオ的な風景を探して歩いていたはずが、 気づくとアパートの窓辺ばかり。 香港もそうだけど、 洗濯物や植木やクーラーの室外機やなんかで ごちゃごちゃした普通のアパートの窓辺にぐっとくる。 マカオでも見れてうれしい。 世界遺産もたくさんあるはずが、今のところどう…

  • 日帰りマカオ(3)撮った写真まとめー1

    前回と今回の日帰りマカオで撮った写真まとめ。 うずまき線香。 日本の絵馬的な?きれい。買って持って帰ってもいいものかな。 ぬぐえないイメージフォト感。 場所は「妈閣廟」。 (「妈」の文字はほんとは繁体字。繁体字の入力方法がわからない。) 新年にはお参りに行こう。 ランキング参加中。 ここのいろんなブログをのぞくと、 中国ってほんとおもしろいなって思う ↓ にほんブログ村

  • 日帰りマカオ(2)マカオのパンはほんとにおいしい。

    今週もまたマカオに行ってきた。 先週行ったばかりなので当分行く予定はなかったんだけど フランスのおいしいパン屋があると ある方のブログで知ってしまったのでー。 前回もカジノで有名なリスボアホテルのパン屋さんで カンパーニュや食パンなどをごっそり買い込んでホクホクしてたんだけど。 (いま住んでるところのパンは基本ふかふか柔らかいパンしかない。 マカオはさすが元ポルトガル領、ふかふかパンもあるけど、 表面パリパリのヨーロッパ系のハードパンもある) それ以上だという予感がしたのでもう行くしかない。 お店の名前は「Elysee Bakery」(エリッセベーカリー。たぶん)。 マカオのボーダーを出て地下…

  • ペンピ対策に涼茶と便秘薬を試してみました。

    最近、食べ過ぎてお腹がぷっくり。 ヨガも休みがち。 当然運動不足だし、胃腸も弱ってる。でもさらに食べる。 寒い時期っていつもこういう悪循環で便秘になっていく。 住む国が変わってもやっぱりこのパターンで日々お腹が苦しい。 で、先日、涼茶なるものを試してみた。 種類はいろいろあるので、「便秘」の文字を探してオーダー。 にが。 透明の袋に入ってるなぞの物を入れたら少し甘みがついて なんとか飲み干せた。 涼茶の文字をはじめて見たとき、冷たいお茶かなと思ったけど熱々。 涼は体の中の熱を取るという意味らしい。 薬効のある薬草や食物をブレンドしたもので 高温多湿の広東や香港で飲まれているものだそう。 一杯6…

  • クリスマスはりんごの日。

    今日の気温は21℃、湿度90%。ぽかぽか陽気。 日本なら雨が降ってるはずの湿度だけど、ここでは降らない。 今年3月に来たときもこんな気温と湿度だったと思う。 洗濯物が3日は乾かない。というか乾いたかどうかわからない。ずっと湿ってる。 こんなとき、部屋干しの嫌な匂いを防ぐという 「部屋干しトップ」があるといいなあ。 床や廊下は一面水滴におおわれていて、油断すると滑ってあぶない。 どうもこれが広東の冬らしい。 今日は同僚先生や学生からりんごをもらった。 中国ではクリスマスはお互いの健康を祈ってりんごを贈り合うそう。 りんご? りんごは中国語で苹果(ping2guo3)、 無事、平安を意味する平安が…

  • 冬至なので学生が餃子をごちそうしてくれました。

    今日は冬至なんですね、生まれて数十年経ちますが 休日でもないし、冬至っていまいち認識していませんでした。 実家にいるときは、なんだか知らないけど かぼちゃを食べたり、柚子湯に入ったりしてた気がします。 ごまふにとって、きょうは大学時代からの友人の誕生日。 さて。 今日は冬至なので学生たちが手作り餃子をごちそうしてくれるとのこと。 聞くと、冬至には中国の北では餃子、 広東省では団子(名前は忘れた)を食べるんだそう。 ちなみに吉林出身の学生いわく、冬至には何も特別なものは食べないんだって。 ともかく、ここは広東省なんだけど、今日はなぜか餃子。 夕方6時半にはできると聞いたので、学食に行ってみたら …

  • 日帰りマカオ(1)マカオのクリスマス

    マカオに行ってきました。 マカオへはバスで片道一時間。 往復6元(約200円)で行けるお手軽な観光地です。 香港同様、ボーダーでパスポートが必要なので ちょっと外国へ行くような気分。 ちなみにこのへんの大きいスーパーへ行くと、 香港、マカオ、台湾の食品などは輸入品コーナーにある。 出前一丁5食パックなんかは中国製だと18元、香港製だと22元とやや高い。 パッケージにも「香港製造!」とアピールしてある。 香港も市井レベルでは外国と認識されてるってことなのかな。 このあたり、誰にも聞いちゃ行けない気がして、自分の中に納めている。 なお学生たち(中国人)は 香港へ行くのもマカオに行くのも、パスポート…

  • 中華に飽きました。その後。

    きょうは室内18℃。雨まで降っていよいよ寒くなってきた。 北の方や内陸部に比べればまだまだだけど、 つい最近まで26〜28℃ぐらいあったので体がついていかない。 上半身はヒートテック、長袖Tシャツ、タートルネック、 その上にダウンベストを着て、 下はヒートテックのスパッツ、靴下、タイツ、パンツをはいたけど まだ寒い。じっとしてるので足元から冷える。 暖房器具が必要だなあ。 さて、食事に飽きた件。 gomafu1101.hatenablog.com 先日はわれながら深刻だったけど、 出前一丁とカップヌードルとふりかけをまめに食べることで なんとか持ち直した。 シーフード味。5.8元(約110円)…

  • 広東省もようやく秋めいてきました。なので着るものがないです。

    おとといまでは28度ぐらいあったのに、 きのう、今日は20度ぐらい。 広東省もやっと秋(冬?)のようで、風が冷たい。 今までも何度か寒くなりかけたけど、 その度に結局夏のような気温に戻ったので このあたりでは「3回入冬失敗(3回冬になりかけたが失敗した)」 という言葉ができて笑い話になってるそう。 いくら夏が長いと言っても、今年ほど長いのも珍しいらしい。 さて、いきなり気温が下がって困るのは着るもの。 先日税関まで、日本から送ってもらった冬服を取りに行ってきてセーフ、 と言いたいところだけど、 母に目に付いたものを適当に詰めてもらっただけなので 実は必要なものが微妙に入ってなかった。 (セータ…

  • 広大すぎてクラクラ。大型ショッピングモール「华发商都」に行ってきました。

    週末はいつもイオンで買い物してたけど、 こう毎週毎週だとさすがにあきる。 ということで、バスを乗り継いで1時間半。 昨年できたというショッピングモール「华发商都」に行ってきました。 全体像を撮影しようと思ったけど、広大すぎて撮れず。 3階建てぐらいなんだけど横にやたら広い。 東京都心の窮屈なチマチマした感じに慣れていた身としては やたら広い土地とでかい建物を見ると、眺めただけでクラクラしてしまう。 お店はこの辺りの定番、ユニクロ、H&M、スタバ、マック、ハーゲンダッツ、 ピザハット、アディダス、ニューバランスなどなど。 中国ローカルのファッションのお店もおそらく人気店なのかな、 イオンの近所で…

  • 冬服を送ってもらったら税金400元(約8000円)かかりました。

    夏の長い広東省でも来月あたりには寒くなると聞いたので、 日本の実家から冬服を送ってもらった。 10月頭に船便で出してもらって一か月。 そろそろ届くかなと思っていたところ、 先週税関から手紙が届いた。 「荷物を預かった。身分証を持って海関(税関)まで来るように」 ※後日補足:手紙を送ってきたのは税関でしたが、荷物を取りに行った先は郵便局でした。やたら大きくてガランとした建物で、税関だと思い込んでいたんでした。 税金と引き換えに荷物を渡すよ、とのお達しでした。 個人のものでも外国から送ると税金がかかるんですって。 実は先月赴任した先生がすでにこのお手紙を受け取っていたので、 想定内ではあるんだけど…

  • とうとう中華に飽きました。どうしようかな。

    中国に来て8ヶ月。 最初は自炊してたのであまり外食してなかったけど、 ここ2ヶ月は昼ごはんを学食に固定していたせいか 先週あたりから飽きがきてしまい、正直もう食べたくない。 昼ごはんは6〜7種類の惣菜の中から4品ぐらい選ぶ。 ごはんとスープ付き。 外のお店より野菜も多いし、油も少ないし、味も薄めだし、 おいしくないわけじゃないけど、味が単調。 毎日毎日食べていたら本当に飽きてしまった。 しかし、この昼ごはんが野菜を食べる唯一の機会なので、 やめるわけにもいかない。時間の都合で自炊もさけたいし。 来週からはふりかけでも持参して変化をつけようかな。 そんな中、果物はいくら食べても飽きなくていい。 …

  • 日系ビール工場を見学してきました。

    ごまふが勤めている学校は珠海市のなかでも郊外の工場地帯にある。 近所のよしみでつきあいがあるのかな、 先日、突然、学校行事としてビール工場見学に行ってきた。 日系のあのビール会社の工場です。広大。 学校からバスで15分ぐらい。 見学のハイライトは試飲会。 ごまふはふだんお酒を飲まないけど、 日本のと味がいっしょなのか知りたくて味見してみた。 結果、たぶん同じ! ただ、アルコール度数は日本のより低いので、味はやや薄いと思う。 お酒好きの先生は写真右から2番目のプレミアムビールがおいしいと言ってた。 ごまふにとっては「苦味が少ない?まろやか?」ぐらいの印象。 こんなとき、飲めない人生って残念だなと…

  • 中華風クレープ。手抓饼っておいしいのねー。

    また食べもの。 この半年ずっと気になっていた手抓饼(ショウジュアビン)。 やっとチャレンジしてみた。 具とソースを選ぶとその場で焼いてくれる。 卵入り・ケチャップ味 6元(約120円)。 生地はもちもち。薄い生地が何層にもなってる感じ。 どうやって焼いてるんだろ。 食べてみたらけっこう大きくてボリュームがある。 また食べたい。 りくろーおじさんのチーズケーキも買ってみた。 ホールで39元(約780円)。 口に入れたとたんすっと溶ける。 軽くてふわふわタイプのチーズケーキ。 高いので当分は買わないけど、これもまた食べたいな。 ランキング参加中。 ここのいろんなブログをのぞくと、 中国ってほんとお…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごまふさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごまふさん
ブログタイトル
ごまふの中国日記
フォロー
ごまふの中国日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用