chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
趣味の電脳
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/10

arrow_drop_down
  • REDMI9Tは2回目のアップデートで快適動作か?

    最初のアップデートで固まる4月にOCNモバイルONEでsimとセット販売で1円で購入したREDMI9Tは、最初のアップデートで画面が真っ黒になって固まり故障したのか?と思って冷や冷やしましたが、電源スイッチを長押しして起動できました。これで、もう大丈夫と思ったのですが、また不具合が起こりました。NHK+で不具合NHK+をインストールすると一応起動はするのですが、酷いコマ落ちと音声ずれがして使い物にならないのです。やむなくChromeで起動してからブックマークを登録し疑似的にアプリとして使っていました。すると、スムーズにテレビ放送が視聴出来ますが、都度ログアウトしてしまうので再ログインが必要だったり、見逃し番組のメニュー画面が都度消えてしまうので、再度検索をかけて何度もやり直さないといけません。また、全画面表示と...REDMI9Tは2回目のアップデートで快適動作か?

  • 無料版のBLU-REIプレーヤー

    標題については、室湯版では、唯一中国製品のLeavoBLu-reiPlayerがネット上で入手出来ました。下記のとおりです。再生と早送り、巻き戻しができます。これでテレビ番組を録画したディスクを再生すると、最初は画像が乱れていました。それで、設定の画面でいろいろと調整しました。下図の上から3番目の「リフレッシュレートを再生するビデオに合わせる」というスイッチをONにしたところ、正常に再生出来ました。無料版のBLU-REIプレーヤー

  • J:COM PHONE プラス同士なら全国で無料ということを知った

    JーCOmPhoneプラス同士は無料本日も含めて、最近、よく固定電話に長電話が知人の某氏からかかってくるので、市外通話の電話代が物凄く高額になっているだろうな?と心配していました。そこで、ググってみると、何と今更ながら事の真相を知って吃驚しました。自分も某氏も実は-comphoneプラス同士であり、これが全国津々浦々24時間無料であることが分かりました。某氏はガラケーで、電話は使い放題に加入しておらず、したがって通話料金が高くつくので、滅多に携帯を使わないわけも、この際やっと理解できました。何のことは無い。とりとめもない長電話を頻繁にかけてくるのも、所詮は無料だから・・・というのが主たる理由でした。「あっ、そうなのか?」と合点がいきました。固定電話は回線を塞ぐので長電話は良くない長電話をしたかったら、今風に言え...J:COMPHONEプラス同士なら全国で無料ということを知った

  • 低速モードで並行処理は可能か?

    同時並行処理は2つ可能、ブログは並行処理は4つ可能現在、J-COMモバイルの低速モード(200kbps)にて、パソコン=VN770/Cにテザリングして、ブラウザ=クロームでYoutubeを視聴しながら、このブログを投稿しています。こういった同時並行処理は低速モードでははたいへん苦しいタスク処理ですが一応は可能です。また、このGooブログを立ち上げながら別の3つのブログを投稿することも可能です。おそらく5つぐらいは可能でしょう。これは、ブログを同時に公開ボタンを押して投稿するようなことがないのでタスク切り替え並行処理です。つまり、一方のブログで入力している時は他方はお休みであり、常にタスクの切り替えをするので、低速モードでもフリーズしないようです。低速モードで並行処理は可能か?

  • キャリアのギガ数はMVNOの10倍も消費する?

    J-comモバイルはキャリア同等になり凄く高速になった今年の1月ごろの報道では、J-comモバイルがMVNOではなくてauキャリアと同等ではないかと総務省から確認があり、一連の経過の中で端末割引が全廃された経緯を知りました。このことから、もしや?と思って、自分のJ-comモバイルの速度計測をした経験から言うと、やはり、最近の通信速度はMNO同等であり120~150Mbpsは出ています。ですから以前の40~50倍の速度になっています。実際、昨年までは、何度計測しても3Mbps程度で非常に遅かった印象がありますから、明らかにMVNOそのものでした。今回、正式なアナウンスが無いのですが、その実態はどうやらauキャリア同等品質の高速回線になっているのが実態のようです。このように、格安SIMだと思い込んでいたJーCOMモ...キャリアのギガ数はMVNOの10倍も消費する?

  • 通信速度は適当に遅い方がよい

    標題は、逆説的で説明不足な表現ですが、要するに、「メモリを極力消費しないためには」という前置きが省略されています。つまり、同じ月1GBの容量の契約でも、120MbpsのMNOよりも、12MbpsのMVNOの方がメモリを1/10しか消費しないので有利だということです。120Mbpsの場合は、具体に言うと、速度測定サイトでたった1回の計測を実施しただけで、200MBを消費します。あるいは、Yourubeをほんの1分程度視聴しただけでも200MB程度は消費します。これでは、1GBの容量なんてあっという間にゼロになります。ところが、例えばMVNOのOCNモバイルONEの場合は、12Mbps程度ですので、上記のような用途の場合はわずか2MB程度です。通信速度は適当に遅い方がよい

  • 通信キャリア同等のJ-COMモバイル

    JーCOMモバイルへの総務省の行政指導今年の1月になってから、総務省の指導があり、J-comモバイルはauと同等のMNOと見做されるようになり、端末割引が不可となりました。従来は、2年~4年縛りで機種代金は無料になっていましたが、現在は24回払い、36回払いの割賦か、一括払いになっています。MNOへの格上げによる通信速度の高速化か?そういった、サービスの低下を補うためか、そもそもMNOへの格上げに伴う処置なのか?そこら辺は分かりませんが、通信速度が最近は非常に速くなり2021年5月11日の午後2時ごろでは120Mbpsになっています。MVNOのOCNモバイルONEでは12Mbpsですから、これの10倍の速さです。以前は端末割引で勝負そりゃあそうでしょう。以前はMVNOという位置づけだったので通信速度が3~4Mb...通信キャリア同等のJ-COMモバイル

  • 仮想メモリは物理メモリの2倍

    Windows10では2〜4GBのメモリを搭載していますが、これでは少ないので当然、仮想メモリを設定してフリーズしないよう配慮しますが、常に4〜8GB程度は仮想メモリを設定しています。つまり、実メモリが2GBならば4GB、4GBならば8GBというように2倍を設定しています。そうすると、実メモリが2GBの場合は2GB+4GB=6GBのメモリが確保できますし、4GBの場合は4GB+8GB=12GB確保できます。ただし、こんなに大きく仮想メモリを設定すると、弊害があります、それは、起動までの時間が通常よりも多くかかることです。でも、一旦駆動すれば、メモリが多い分だけ快速にアプリの起動や処理ができます。どんな場合に効果が大きいかというと、たとえば、仮想OSを使ったときに顕著になります。具体には、LUBUNTUなどのリナ...仮想メモリは物理メモリの2倍

  • GPSのアシスト機能・・・A-GPS

    最近、娘が長年使っていたau系列のJ-comモバイルのスマホ=LG-WINE-S01を、機種もSIMも全部変えてOCNモバイルONEのREDMI9Tにしたところ、GPSの受信感度が以前よりも若干程度悪くなってしまいました。いつものことですが、心配なので、帰宅途中の娘の居所を時々刻々とスマホのGPS機能で探索していたところ、10分以上GPSの受信間隔が空いてしまい、ちょっと不便だなと感じました。それで、待ち合わせ時刻のかなり前から、所定の場所で待っていないといけませんでした。こういった不都合は、Docomoで購入したAndroid機種のSIMを格安SIMに入れ替えた場合に起こる事があるとググってみると書いてありました。今回の場合は、Docomoではないのですが、確かにJ-COMモバイルはau系列の機種でありSIM...GPSのアシスト機能・・・A-GPS

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、趣味の電脳さんをフォローしませんか?

ハンドル名
趣味の電脳さん
ブログタイトル
趣味の電脳
フォロー
趣味の電脳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用