【実家の話です】私の実家は昔からお盆は7月。関東はどちらかというと七月盆のところが多いのだとか。祖父母はじめ、御先祖さまが下界に三泊四日の里帰りをするんだろうなーと思いまして。私が実際生きてる時を知っている祖父の好物、アップルパイとシナモンロールを。それから祖母の好きなものも母に聞いて、イチジクが好きだったというからキルフェボンのイチジクタルトを買いたかったんだけど売り切れ。代わりにドライイチジクと、防災備蓄にもなる羊羹(賞味期限が長い)を買って行ったら…。家に入った瞬間、お寿司屋さんのニオイが。…??ちらし寿司か手巻き寿司でも作って食べたのか…?と考えつつ、まず手洗いうがいして仏間に入ったらー…。仏間めっちゃ断捨離されてる!!!そして畳が全部新しくなってる!!!畳の香りだったのか。もうビックリです。何こ...床下に這うは恨みの結晶、悲しみの結晶?