chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 9月度 売上報告

    9月度の売上報告をさせていただきます。■2020年対比:109%(93%)■直近5年平均との対比:110%(94%)■2016年以降の売上順位:2位(カッコ内)は先月末時点での売上見込み毎月書いておりますが、結果に関しては「記録の為」に残しますが、今は議論すべきでは無いという考えです。一息つける売上となりました。ただ、過去を挽回できるという事ではありませんので、満足とは言えません。ワクチン接種が進み、少しずつお客様の動向が変わってきたような感じがします。(あくまで体感です。正確なデータはありません)このまま少しずつでも上昇してくれればと思います。9月なので、1年の3/4が終わった事になります。ここも例年と比較すると■2020年対比:76%■直近5年平均との対比:76%このペースでいくと、年間で20~25%の売上...9月度売上報告

  • 新総裁

    岸田さんに決まりましたね。河野さんの票が思ったより伸びなかった、さらには高市さんの票が想像以上だったと感じました。高市さんの事は、大変申し訳ないのですが、それほど存じませんでした。今回「出たろやないかい!」と啖呵を切っての出馬。で、TVなどで政策論争を聞いてみたら、一番「信念(軸)がある」と感じました。もっと早く出馬していれば、もしかして・・・・だったかなぁと思わせる活躍だと思います。さて、総裁選ですけど、これを見て感じたのは「中国の事を悪く言えないなぁ」です。香港の総督選。出馬段階で中国の介入があります。選挙も平等とは言えません。総裁選は「自民党の」ですので、国民に対して平等である必要は無いのですが、決選投票では議員票が大きくなり、地方票は割合が小さくなります。この時点で「国会の座席争い」という意味合いが強く...新総裁

  • 急減

    緊急事態宣言が解除されると決まりました。ようやく、こども達の学校行事ができる環境になったと歓迎しています。コロナ渦なので通常通りとはいかないですが、いい思い出作りはできると思います。さて、「なぜ急減したのか」という議論が起きていますが、一つの要因では無いのでしょうね。専門家ではありませんので、素人の戯言だと思って聞いていただければと思います。ワクチン接種が、感染防止、感染拡大防止に「100%の期待はできない」と、ブレークスルー感染が問題視されていますが、100%とはいかずとも、ある程度の抑止には繋がっているハズです。この「ある程度」が、感染拡大させない効果があると考えれば、減って当たり前なんですよね。元々「ワクチン接種が40%を超えたあたりから、感染者は減る」と言われていました。が、海外の様子を見ると「いったん...急減

  • 両方の言い分

    どっちに肩入れするかで、意見が変わる事がありますよね。ある芸能ニュースで「ある芸能人が、孫に会いに来た義理の母を警察に通報した」というものがありました。で、義理の母は「(ある芸能人を)本当の娘だと思っていたのにショックだ」という話をしています。その芸能人はイメージが悪いようで、ネットのコメントでも、芸能人を叩くコメントばかりが目立っていました。が、私は「義理の母の行動こそ問題がある」と考えました。要するに「良好な関係では無い」という事です。孫に会いに来ただけで警察に通報。ネットでは「警察を私的に使うな!」というコメントもありました。ただ「連れ去り事件」という事もあるのです。さらに、日本では「強制的に」連れ去っても、親権に大きな影響が出るのです。誘拐まがいでも「親族が」行えば、ほとんどの場合で誘拐とはみなされませ...両方の言い分

  • ネット情報

    コロナ感染、ワクチン接種の事などでネット検索をしてしまうと、ネガティブな意見のほうが多いと感じます。医療関係や政治に携わる方々が肯定すればするほど、ネットでは陰謀論も含めてネガティブなものばかりが書き込まれます。どれが正しいかなんて分かりません。陰謀論だって、全てを否定するほど、信用できる情報が無いのです。私の地域では、中3、小6に対して優先接種を行うと決まりました。(これは数週間前の話です)予約枠はあっという間に埋まりましたので、需要は高かったと言えます。が、ネットでは、接種する事が悪い事のように書き込まれています。「こどもに毒を飲ませるのか?」という意味合いの書き込みが圧倒的なんです。ネットの書き込みは匿名ですから、書いている人の立場は分かりません。こどもなのか、子を持つ親なのか、孫がいる世代なのか、、、、...ネット情報

  • 難しい問題

    こどものワクチン接種について、まだ結論が出ていません。ほかの地域と比べて遅かったワクチン接種も、今月中旬から急ピッチで進み(この理由は分かりません。配布数が増えたのかもしれません)、ちょっと前までは11月末でも予約できなかったのに、先ほど予約サイトをチェックしたら、明日以降から空きが出ていました。打とうと思えば打てる状態になっているという事です。結論さえ出せば、、、、、迷う理由は書くまでも無い「デメリット」と思われる症例です。死亡リスクという点では、接種のほうがハイリスクらしいです。重症化例すら滅多に耳にしないのに、接種する必要があるのかどうか。が、同調圧力と書けばそれまでですが、こどもの同級生には接種を済ませた人も多く出てきました。友人の娘さん(地域が違うので早く接種できた)も、知り得る限りでは「ほぼ全員が接...難しい問題

  • 人材と人財 ③

    若い頃、と言っても、ほんの少し前まで「役に立たない人は交代させる」という考えでした。問屋の担当者が何度も同じミスを繰り返すので「担当を変えろ!」と怒鳴りつけた事もあります。結果、問屋自体を交代(取引先の変更)を行いました。競争の世の中ですので、取引先を変えるのは悪い事では無いと思いますが、「役に立たない」という考えは正しくないのかなぁと思うようになりました。というのが、私自体が「相手(取引先)から見て役に立っているか?」と考える為です。売上金額は少額。おそらく社員一人雇うと消えてしまうほどの利益、いや、そんなに無いかもしれません。そうなれば、私に合わせて業務が煩雑になるより「私を切ってしまう」ほうが容易ですね。「取引先の売上には、役に立っていない」のです。そんな私に、有能な社員を担当につけるかな?「実戦訓練の場...人材と人財③

  • 人材と人財 ②

    その提携先の求人が「即戦力となる人財を」となっていました。経験者優遇という意味みたいですけど「人財」は、容易には「育てられない」と感じましたね。ちょっと話が逸れますが、日ハムの清宮選手と、ヤクルトの村上選手は、同学年で比較されますね。現段階の成績は大きな差があり、村上選手は当代随一の選手と言っても過言では無い活躍をしています。清宮選手は、そこまで良い成績は残せていませんが、まだ若く、これから伸びる可能性もあるので、比較するのは気の毒にも感じます。村上選手の大活躍が無ければ、そこまで悲観的な報道はされていないかもしれません。で、両選手とも「人財になり得る人材」だと思います。もし、日ハムに村上選手が、ヤクルトに清宮選手が入っていたらどうだったか?全く同じ成績になったかどうか?チームが求める役割に合うかどうか?指導が...人材と人財②

  • 人材と人財

    人材と人財。最近は「人財」というほうが多く用いられるように感じますが、どっちも同じと言えば同じですよね。「材」とすると「材料=使い捨て」とイメージしてしまう。「財」とすれば「財産=価値が高く、増やしたい」とイメージする。こんな感じでしょうかね?だから「人財」のほうが有り難く感じるのです。私なりの解釈ですが、元々は「人材」なんですね。人材=役に立つ人です。これは「その役割について」です。「役割を与えると」役に立つ。言葉を返せば「与えなければ」「的確な指示、ポジションが無ければ」役に立たないとも言えます。そこから、教育を施したり、自身が経験を積む事で「人財」に昇華すると考えています。最初から「財産」ではなく、原石では「人材」だけど、磨いて「人財」にする、なっていくという意味です。こちらは「役割を与える」ではなく「役...人材と人財

  • 陰謀説

    コロナに関し、陰謀説があるという話を耳にする事があります。これ、肯定も否定もできないのですが、ウイルスの発生云々ではなく「コロナ渦の政治」という部分では、陰謀があると思っています。陰謀と書くと仰々しいかもしれませんが「表と裏」はあると思います。まず、コロナのスタートですが、中国の病院で苦しむ患者、パニックになっている医師、看護師の映像を見て「とても恐ろしい」と感じた方は多いと思います。私もそうでしたが、、、、、今、振り返ると「あの情報統制が厳しい中国が、あんな映像を流すだろうか?」という疑問も出てきます。どこかから漏れ出た映像だとしても、中国なら否定、火消しを行うと思うのです。が、中国はそれをせず、さらには急ピッチで専門病棟を作り上げ、膨大なPCR検査を行うと報じました。「コロナなど無い」と言い出しそうな国なの...陰謀説

  • 極端

    コロナ感染者が急減しているのを見て「人流は減っていないのに、なぜ感染者が減るのか?」という議論が起きています。あるコメンテーターは「人流と感染者の相対関係は無い」とし、人流抑制を徹底した政府や、それを煽った専門家を断じています。が、「なんでここまで極端なんだろう?」というのが、私の考えです。数値化は難しいと思いますが、コロナ感染拡大に必要な「人との距離」があるとします。仮に3mとした場合、2.9なら増えて、3.1なら増えない。もちろんここまで単純な話ではありませんが「3mより近づかなければ感染しない」と考えられます。(これが濃厚接触という考え方ですね)で「人流が増える」と、望まざるも人との距離が近づいてしまいます。が、ある程度まで増えたところで、3m以上(繰り返しますが、仮の数字です)が維持できていれば増えない...極端

  • デマ

    友人の娘さん(20代前半)が、ワクチン接種後に生理不順、大量出血で悩んでいるという話を、7月末くらいに聞きました。当時、「デマで片付けられていた」話です。⇒友人の娘さん曰く、クリニックからは「月経に影響はない」と断言され、婦人科の受診を勧められたそうです。が、最近、アメリカや韓国でも同じような話が多くなったようで、ヤフーニュースでも取り上げられていました。コメントを見ると、同様の悩みを抱えている方が多くいる事が分かります。この話を聞くと、女性は不安になると思います。いや、なって当たり前だと思うのですが、「デマ」として片づけ、報道規制でもあるかのように、TVでは報道されません。このニュースを積極的に取り上げれば、ワクチン接種に大きな影響が出る事は間違いないと思います。特に若く、これから妊娠、出産を考えている世代で...デマ

  • 分かりやすさ

    今月末に緊急事態宣言が解除されるらしい。これ自体は賛成ですけど、これからは緊急事態宣言の発令、解除の条件が「医療体制重視」となるらしい。と、そうなってくると、我々は「何を目標に行動すべきか」が分かりにくくなります。昨年、感染者(陽性者)が増減すると「検査数を増やせば」「絞れば」という議論がありました。検査して隔離というのは「感染症の基本」ですが、これを否定したい方々は、検査を増やす事を「無意味」と断じました。今も、この論理は生きているようですが「無意味」ではありません。意味の矛先が違うだけです。で、今回の医療体制ですが、これも「ベットの数だけを増やせば、パーセンテージは下がる」のです。数字だけで語るなら、人工呼吸器という「機械」とベットを増やせば、コロナ病床を確保しているとなります。が、ここに人員は語られません...分かりやすさ

  • 定年 ⑥

    老後、何歳まで生きるかは分からないし、大きな病気をするかもしれません。孫の世話、資金もあると助かるかもしれないので「働けるうちは働き続ける」という考えは持っています。が「働かなければならない」ではなく「ゼロでもOK」ですので、余裕がありますね。45歳定年が「ゼロでもOK」という定義ではありませんから、次の稼ぎ方を考える必要はあります。ただ、企業に縛られずに自由な稼ぎ方ができると肯定すれば「55歳でゼロでもOK」など、会社勤めよりも早く「ゼロ」を手に入れられる可能性だってあるのです。今、世の中では「年金を受け取るまで働く」というのが常識であり、「働かなければならない」となっていますが、この「みんな同じ」がオカシイのですよ。ライフスタイルはみんな違うのですから、ゴールだって違って良いのです。ハッキリ書けば「何も計画...定年⑥

  • 定年 ⑤

    家を買うのにローンを組んでいますが、私は65歳で返し終わる契約になっています。繰り上げ返済も考えますが、細かい計算は抜きにして「65歳まで働く」となりますね。次に子育てですが、こどもが4年生大学に進むとしたら「56歳まで働く」となります。ここは進学の有無、方向性もありますので、ハッキリ出せない部分ですが「分からない」ではなく「仮説を立てて」考える必要はあります。そこから考えれば「56歳で掛かるお金」がMax=100ですね。こどもが幼い頃は教育資金も少ないですので80とか90など、低めという事です。こどもが社会人になれば、90、80と減っていくと考えられます。で、今の収入がどうなるか?を考えてみます。体力的なパフォーマンスが落ちて収入に影響するのは50歳を超えるころだと仮定しています。(これは、周囲の同業者さんの...定年⑤

  • 定年 ④

    自営業は定年がありませんから、何歳で区切るという事はありません。特に我々のような職人業界は「経験年数」が重視されているので、高齢でもある程度は重宝されていますが、ここには「低賃金」がセットなのですね。(ここは改めて詳しく書きたいです)ある程度の収入(サラリーマンの平均年収)を稼ぐには、高齢でも働き続けなければならないというだけなのです。だから高齢化も進み、若者が参入しません。業界的な少子高齢化になっています。と、書きたいのはここではなく、定年ですね。これは自営業に限りませんが、稼ぐという事には「区切り」があります。家のローンだったり、子育てだったりですね。私も、ここから逆算して「定年」を考えています。続きます。定年④

  • 定年 ③

    定年の年齢を何歳で設定するかは、会社の自由度に任せるべきです。年金制度と同じで「仕事量の減った高齢者を抱える為、現役世代の負担を重くする」のは間違いです。例えば引っ越し業者なら「段ボール箱を運べる数とスピード」という、目に見える能力評価があります。ここに一定条件を定めれば「定年」というより「引退」という話になるという事です。ここに国が支援するとすれば「定年を遅く(高齢者を雇う)している会社の税負担軽減」でしょうね。逆に早めている会社は重くする、これでバランスが取れますし「税負担より収益が増える」と舵を切れば、定年を早める事になります。働く側も、それを承知の上で働くので「選ぶのは自由」という事です。さて、私は自営業ですので定年はありません。ただ「定年という考え方」は持っています。続きます。定年③

  • 定年 ②

    先ほどテレビで「65歳以上の人口と、20~59歳まで(年金を支払う年齢)の割合が55%を超えている」とやっていました。実にタイムリー(笑)年金では、1人が1人以上を支えている事になります。さらに健康保険は「病院に掛かる事が少ない健康な若者」が多く支払い「病院通いする高齢者」を支えています。大問題ですね。が、これらの施策を国が大転換する事は難しいでしょう。制度を維持する為、どんどん税金を投入するのです。これは「正しくない」けど「間違い」でもありません。「税収を増やす=税率を上げる」ではなく「税収を増やすように産業を育てる」のであれば、です。これは、外国との競争となります。と、脇道にそれてしまいましたが、国はあてにならないので、我が身は自身で守ると考えます。コロナ渦で、国の能力が顕在化しましたからね。続きます。定年②

  • 定年

    45歳定年という話題が出た事で、定年について考える良い機会になっていると思います。私、「定年が一律なのはオカシイ」と思っています。敬老の日に合わせて「人工に占める高齢者の割合」が出ましたが、順調に右肩上がりで、実に3割に届こうとしております。これ「人口に占める」ですから、成人以上(就労世代)に限定すれば、もっと割合は増えます。良いデータが見つからなかったので15歳から64歳の人口としますが、7428万3千人でした。65歳以上が3627万1千人、15~18歳を省けば、50%を超えるのではないでしょうか?こうすると、年金制度が破綻している事は明白なのですね。高齢者割合は増える一方ですから、現役世代の負担は増えるという事です。で、今の定年制は「年金をもらう年齢」が前提になっていますよね。いや、逆に「年金をもらえるよう...定年

  • 自己肯定

    サラリーマン時代、私の評価は低すぎると考えていました。私より評価が高い人は、私より能力が低いと見えたのです。事実だったかどうかは「評価する人」が決める事なので、そういう意味では私のほうが劣っていたのでしょうね。(と思えるようになりました)幼少期、親からは「兄と比べて」全て評価されていました。私、暗算が得意だったのですが、年上の兄には適いません。そうなると、親の口から「得意=良くできている」という評価は無くなります。せっかく得意だった暗算は、親の前で披露することなく、おそらく親の記憶には無いものになっているでしょう。前にも書いたかと思いますが、テストで1位を獲った時は「天狗になるな」という親ですよ。兄は欲しいものを買ってもらえるのに。。。スポーツで県大会に行けるとなった時は「謙虚になれ」(たしか、美空ひばりさんの...自己肯定

  • 親ガチャ

    最近、親ガチャという言葉(考え方)があるそうですね。----以下、引用----親ガチャ”は、「子どもは自分で親を選ぶことができず、どういう境遇に生まれるかは運任せ」であることを抽選形式でカプセルトイなどを購入するガチャにたとえた言葉----引用終わり----まぁ、その通りですね。経済的に問題がある場合も当てはまるでしょうし、例えば男尊女卑だったり、行き過ぎた長幼の序だったりと、考え方にも当てはまります。私、子の立場で言えば「ハズレ」だと思いますよ。いや、ハズレと思って良いのです。「私よりもっと酷い、過酷な家庭もある」というのも事実ですが、今、自分が親の立場に立って「見本になる親だったか?」と考えた場合に、ハッキリ言って「NO」なんですよ。一番の問題はコミュニケーションですね。完全なる一方通行。こどもの話は聞かな...親ガチャ

  • 適材適所と書きましたが

    若い頃、仕事の関係で刑務所の見学に行った事があります。(今もできるのかな?20年くらい前の話です)場所が特定できてしまうので何を作っているかは書きませんが、高度な技術が必要な立派な、とても立派なものです。で、そこで刑務官の方から説明を受けたのですが、「この中の半分くらいは『言われた事はできる素直な人』だけど、『言われた事を疑いもせずに』という側面もある」というものでした。ハッキリ書けば知的障害、これが軽度なので分かりにくいというものでした。(その後、宮口先生の著書であるケーキの切れない非行少年たちで理解を深めました)これ、とても難しい問題で、雇用する側が見定める事は難しいのです。有能、無能を「手先の器用さ」や「字の上手さ」という「目に見える形」で判断できるなら容易ですが、その人の判断能力までは分かりません。先の...適材適所と書きましたが

  • 45歳定年

    45歳定年という話があります。新浪さんの真意は置いておきまして「45歳定年」という部分だけで考えますと、私は賛成派です。ただ「急に」は困ります。入社、雇用段階で「45歳で」となっている事が条件です。ちなみに私も、もうすぐ定年という事になりますね。日本は、相変わらず年功序列が強く残っていますので、長く働くと、その分の収入が加増されています。同じ能力でも、若い人のほうが安く、年齢が上がれば高いのです。年功序列が無いとして、例えば30歳の人が100の仕事をするのに対し、45歳を過ぎると90、80と「肉体的パフォーマンスが」下がっていくのであれば「報酬も下がるべき」です。但し「人材教育」や「組織のリーダー」「経営」という、肉体的パフォーマンスではなく、能力や経験が活かせる仕事ができれば、下がるどころか「上がって良いハズ...45歳定年

  • 緊急らしい

    今日、緊急でZOOM会議があるらしい。緊急なのに、内容告知は無い。おそらく「決算月だけど、売上が足りないので協力して!」かなぁ。いや、ハッキリと「売上足りないから」は言わず、何かもっともらしい議題を作って開催するのでしょうけど、言いたいのは売上の事かと。今慌ててもねぇ。。。。「不参加」で送信っと(笑)緊急らしい

  • 戯言

    ジジイ、ババアがマスクをしていないと、コロしたくなる。「こんなヤツからうつされて死にたくない」と思うから。中条あやみがマスクをしていなくても、それほど腹が立たないかもしれない。「うつされるほどの『濃厚接触』したい」と思うから。戯言です。戯言

  • 分析

    コロナの新規感染者が大幅に減ってきています。週当たりで半分近く減るという急減です。まぁ、元が多すぎるという事もあろうかと思いますが、それでも減っている事は歓迎すべきですね。で、減ってきた要因は「ワクチンだけでは無い」と。大臣は「屋外でも、マスク着用が徹底されている」という分析をしていました。私、これがとても大きいと思っています。ワクチンでは「完全な感染防止」はできないというのは分かっています。ただ「ワクチン単体」ではなく「ワクチンとマスク」という合わせ技があれば、過去よりは大きな力があるでしょう。さらに換気、ソーシャルディスタンスと「いろいろな合わせ技」で足し算をしていけば、効果は大きいハズです。「ワクチン接種が進んだ海外で、感染者が増えている」という話がありますが、メジャーリーグ中継を見る限り、球場内でマスク...分析

  • 夫婦の会話

    我が家と同じく、自営業のご夫婦がいます。その奥様と「夫婦の会話」について話しました。(家内も一緒に聞いています)奥様は「他愛のない話」も積極的にしますが、旦那さんは「うん」しか言わない。で、旦那さん側からは、大事な話すら無いそうです。先日は、営業車の買い替えを決定していたが、納車まで何も言わなかったそうです。「営業車だから関係ない?」いえいえ。自営業ですから、経費と家計費の境界は曖昧。おカネが無くなれば生活に影響が出るのです。(幸い、おカネの心配は無いようですが)で、こどもの話にもなったのですが、奥様は積極的に旦那さんに伝えるも、旦那さんは聞いていない(覚えていない)そうです。ここで家内が「ウチと一緒だ」と。。。。。ちょっと頭にきましたね(笑)なるほど。家内にすれば、私は「こどもの話を聞いていない」と見えるよう...夫婦の会話

  • 愚痴

    これは特性ではなく性格的な問題だと思いますが、家内は「後回し」ができません。目の前の事をやる、これは間違っていませんが「後でやる」ができないから、仕方なくという感じです。「後で」を忘れてしまう。これは誰にでもある経験だと思いますが、家内は「後で」という計画ができないのです。優先順位がつけられないという感覚だと思います。同じように、順序を立てた計画もできません。我々の商売では致命的ですが、納期を考えた計画、逆算した行動ができないのです。これも「後で」ができない性格と重なる部分なのかもしれません。でも、料理はできます。何が言いたいのかと言えば「レシピさえあれば、順序通りにできる」という事です。自分で計画を立てられずとも「言われたことはしっかりやる」と「以前やった経験は覚えている」という事です。これは、融通の利かなさ...愚痴

  • 愚痴

    ここに書く事で、イライラを納めようと思います。私が「エアコンのリモコン、電池が切れたのかなぁ」と言ったら、家内が「最近、調子悪いよね」と答えたんですね。で、「電池が切れたのかなぁ」と言う会話をしてるのだから、家に電池があれば「電池があるよ」もしくは「交換しておくね」という答えを期待しませんか?が、何も言わないので「電池は無いんだな(私、置き場を知らないので)」と判断し、「『電池を買いに』100円ショップ行くけど、なんか欲しいものあるか?」と聞いたら「No」だったのですよ。で、電池を買って帰ってきたら、電池交換済み・・・・・「あれ?電池あったの?」と聞いたら、家内は「たくさんあるよ」「電池あるなら教えてくれよ!」と言ったら、家内は「無いの?って聞かなかったでしょ?」「電池買ってくるって言ったよね」と言ったら、家内...愚痴

  • 間違った説明

    コロナの感染者などで「10代の若者の割合」というような説明がありますが、これ、正しくないなぁと思っています。まず「10代」という括りもオカシイですよね。小学校4年生も10代。19歳の社会人だって10代です。個人情報があるとはいえ、「小学生」「中学生」という括りくらいはできると思います。体の強さ(免疫、抵抗力)ももちろんですが、学校生活を送っているのか、社会人なのかでも行動が違います。そうすると対策も違うという事です。小学生の対策は、小学生個人ではなく保護者や教員の指導、監督が重要ですが、社会人であれば、本人の自覚となりますよね。また、学校は人数が多いし、拘束時間も長いのですが、社会人はどうなのか?外回りが多いのか、内勤なのかでも違ってきますから、「社会人」とは括れないという話になってきます。さらに「割合」ですけ...間違った説明

  • 説明

    今、テレビを見ていたら「新しい変異株は、ワクチンの効果を弱める」という類の話をしていましたが、同時に「効かないわけではない」とも言っていました。「弱めるけど効かないという事では無い」なんか、言い訳っぽい言葉ですね(笑)数字としてのデータが無い、まだ分かっていない部分が多い事は理解していますので「もっと正確な話をしてくれ」とは思いません。ワクチンの効果も、接種後半年で8割減るという話があるけど「だからといって効かないワケでは・・・・」これ、「事実を説明すれば良い」という浅はかな論理だと考えています。報道番組だから仕方ないのかもしれませんが、これを「政治」がやったらダメですよ。客商売だとすれば都合の悪い情報は出さないという考えもありますが、これも誤り。では、どんな説明が求められるか、ですけど「安心させたいのか」「不...説明

  • 気づく

    怪しげなセミナーみたいな書き方に見えるかもしれませんが「気づく」という言葉、この歳、いや、コロナ渦だからこそなのかもしれませんが、とても大きく感じるようになりました。昔、売れっ子キャバ嬢から「売れる為には気づく事と記憶力(記録力)」という名言をいただきました。今のようにLINEで容易に連絡を取り合わない、メールも文章だけという味気ないものだった時代の話です。来た客を逃さない、リピーターになってもらう為の考え方という事で理解しています。「相手が恋人だと思えば」容姿の変化に気づく事はもちろん、言動や表情の変化も気づくだろう。(と、キャバ嬢が言っていました。これが売れっ子の能力なのかもしれません)でも「相手が他人だ」と思えば興味が無いので、何一つ気づかないのだ。だから、客も「場所と時間限定の恋人だ」と思えば、ちょっと...気づく

  • 未熟

    独立して15年。「経営者」としては、廃業するまで進化、進歩、改善を繰り返すのだと思っています。ただ「技術者(職人)」としては、ある程度の完成形になっているかなぁと思っていました。が、ここにきて「初めて施工する」が出てきました。これは、取引先の設計が「間違った提案」をしてしまった尻拭いから始まっています。が、結果的に「良い経験になりそう」「売る武器になりそう」と考えています。今回、設計は「プロなら分かっていて当たり前」という部分を見落としました。(ミスと認めませんでしたが)最初、私は対応を断っていたのですが、いろいろ考えるうちに「私でなければ対応できないだろう」という結論に達しました。ハッキリ言って、私が対応するメリットはありません。「お客様が気の毒だから」対応するだけです。で、「どうやったら」を模索するうち、非...未熟

  • K課長

    サラリーマン時代、数少ない尊敬できる上司が、K課長でした。とにかく「仕事ができる人」その一言に尽きます。ただ、チームワークという部分は薄く、自分の仕事が終われば同僚や部下を助ける事はありません。「教えてくれ」と言えば、ある程度は教えてくれますが、初歩的な部分以外は教えてくれません。今になって思うのは「教えてくれない」ではなく「教えられない」のだと思います。天才的な閃きで動いている人は行動に理屈がありませんから、教える事が出来ないのです。売上成績は常に上位でした。さらに、私が尊敬しているのが「お客様からのクレームが少ない」という事です。当時、「売ったら終わり」という営業が多く、無理な契約を獲っているので、後々クレームになる事が日常茶飯事でした。何しろ、経験の無い職人を「安い単価で探し出し」施工させていたのですから...K課長

  • 決断

    コロナ渦で「早く決断する」という事がどれほど重要な意味を持つかを考えさせられました。知人の店(飲食店)ですが、営業自粛要請には従っていません。いや、表向きは従っていますが、完全予約制として営業しているのです。酒も出していますし、時短も無視です。但し、客は一組(一家族)限定で、一見さんはお断りです。要するに「家で呑んでいるのと同じ」として、リスクを避けているのです。但し、国(県)が定めたルールを破っていますから、称賛される話ではなく、非難を受ける話ですね。(少々の弁護をすれば、支援金の類は受け取っていないそうです)支援金、補助金を受け取るより、なじみの客から得られる収入のほうが少ないそうですが「客の幸せを考えて」の行動で、さらには「コロナ後、この店を続ける為には(客離れを阻止するためには)、今、動くしかない」と決...決断

  • 先手必勝

    サラリーマン時代の話。営業部の責任者は「先手必勝」しか言わない人でした。ハッキリ言って「馬鹿の一つ覚え」だと思って聞いていました。「先手必勝」を、どう解釈するかという事ですが、責任者は「客を待たせない」「今すぐにやれ」という意味で使っていましたね。早朝だろうが深夜だろうが、とにかく動け!こういう意味です。これ自体が誤りとは言いませんが、これが「必勝」とはいかないという理解が無かったと感じています。もし、この理屈が正しいとすれば、私が成績上位にいた事、私が尊敬するK課長がトップ争いをしていたことの説明ができません。(K課長の事は、機会があれば書きます)私もK課長も、仕事は定時定刻、休みはキッチリという考えですからね。で、ちっぽけながらも経営者になって思うのは「先手必勝」は、「攻め」だけに使う言葉ではないという事で...先手必勝

  • 時代が変わった

    コロナ渦で大きく変わった事に「カネで解決できない」を感じています。コロナ渦より前は、カネを積めば宇宙旅行だって可能だったのです。(いくら掛かるか知りませんけど)でも、今は、どんなにカネを積んでも「安全に、みんなで騒ぐ」という事が難しいです。マスクをとって、一人で居酒屋に入り、偶然隣になった人と意気投合し、肩を組んではしご酒。美味い酒を回し飲みし、鍋料理をつつく。。。。。これが難しい世の中なんですね。ワクチンの登場により、かなり安全度は高まったかもしれませんが、それでもコロナ前よりは危険だと感じます。さて、私自身の収入は激減していますが、少しずつ取り戻せる範囲だと考えています。が、これもコロナ渦の影響により、取り戻せない仕事もあるのが事実です。まず「対面」が否定される世の中です。飲食も個食(この漢字が一発変換でき...時代が変わった

  • 貯金

    40代の平均貯蓄は1000万程度らしいです。実際の平均と言われる中央値(総人数を並べて、中間にあたる人)は520万。さらに、貯蓄ゼロが13%程度。実に7~8人に一人は貯蓄が無いようです。ただ、これは調べ方によって大きく違うようで、例えば「通帳の残高全て」を答えている人もいれば、「生活費を除いて」と、余剰に使える分だけを答えている場合、さらには金融資産(株や生命保険の満期金など)を含めている場合もあるようですので、正確な平均とはなっていないようです。「貯蓄」ですからね。「貯金」に限る必要は無いのです。まぁ、ここでは「1000万の貯金」という定義で考えてみますが、私、、、、、、ありません(涙)いや、正確には「私名義の貯金として」無いのです。ここが自営業の難しいところで「営業用の備蓄」としている分は除いて考えている為...貯金

  • 将来

    私の両親、妻の両親(義理の両親)とも健康なので、介護という話は、まだまだ先だと思っていますが、同年代の友人には、すでに両親を見送った方もいますので、考えるべき年代になったとは覚悟しています。ただ、モヤモヤしている部分が大きいのです。兄は、両親から金銭的な援助も受けているし、こどもの塾通いなどは「父の送迎ありき」で行っています。対する私は、金銭的援助に乏しく、こどもに関して頼った事はありません。仮に頼ったとしても、断られるかなぁと。兄夫婦は共働きですが、我が家は専業(に近い)主婦で、父は「オマエの嫁さんはヒマだろ」と言っていますからね。仮に介護となったら、両親は「オマエのほうが時間があるだろ」と言い出しそうな気がします。事実、時間はあります。勤め人の兄と比較すれば、休みの自由度も高いです。が、気持ちの問題なんです...将来

  • 差別

    この歳になってまで、兄弟差別を感じるとは思いませんでした。先日、父が車の買い替えをするという話があり、高齢という事もあって「今の車種と同じが良い」という話でまとまりました。すでに生産していない車だったので、「私が」必死に中古車屋を探し、程度の良い中古車を見つけたのです。ここで重要なのは「私が」です。中古車屋をハシゴしたわけではなく、ネット検索でしたが、程度の確認などのやり取りも私が行いました。で、いざ購入となり、そこで、契約のお礼として数万円相当のギフト券を受け取ったのです。父が受け取ったものですので、どう扱おうと自由ですよ。でも、「兄夫婦にあげた」は無いでしょ。兄夫婦、何にもしてないんですよ。。。。やっぱり兄なんですよ。この歳になっても。。。。。目の前で奔走している私は目に入らないのです。そもそも、兄には「探...差別

  • 収入ゼロに対する考え方

    昨日のカネ絡みの記事。やっぱり閲覧数が伸びますね。私のブログに期待しているのはカネなんでしょうね(笑)さて、脱サラをして大きく変わった部分、いや「変えた部分」は、収入に対する考え方です。サラリーマンは、月給、年俸などで収入を得ますよね。これは「会社に対する貢献度」が「月末に数値化されたもの」という考え方です。会社に利益(カネに限らず、名誉的なものも含めて)をもたらせば高くなり、利益が低い、言い方を悪くすれば「替えられる人材」であれば安くという事です。「誰にでもできる仕事」という位置づけだと、給料も安くなりますね。(介護など、とても給料と内容が見合っていない業界も多いですが)それが「月末(締日)におカネになっている」という事です。個人事業主になると、収入は「現場ごとの粗利益」になります。「一日いくら」「一ヶ月いく...収入ゼロに対する考え方

  • カネのニオイ

    私が好きな音楽(ミュージシャン)は、爆発的な売上を残す方々ではありません。マイナーとは言いませんし、ライブ会場は満員になるレベルですが「万人受けする」とは言えないかなぁと。批判する話じゃないです。「分かる人しか分からない」という方々というだけです。懐事情は分かりませんが、万人受けする方よりは売上が少ないのは事実です。そこで考えるのが「カネになる歌(活動)」です。ミュージシャンがカネを狙って曲作りするとは思いませんが、プロデューサーは考えているかと思います。だから(とは言いませんが)キレイな衣装で着飾ったり、奇をてらったライブをしたり。。。。「客を集める=儲かる」を目指します。「カネの為じゃない」と言う方もいるとは思いますが、収益が無ければ活動ができません。趣味で良ければ構いませんが、職業である以上、活動できる最...カネのニオイ

  • 話が通じない相手

    「話が通じない」にも色々ありますが「理不尽」ではなく「会話できない」という話になります。以前、取引を停止したAホームの社長がそうだったのですが、この人が特殊だったと思っていたら、けっこういるんですね。。。。まずM部長。「部材の納期を聞いてからじゃないと回答できない」と言っているのに「大丈夫だよ」いや、オマエが仕入れるなら構わないけど、仕入れは私。だから、大丈夫かどうか決めるのは私。で、「10日以降にしてくれ」と言っても「8日でアポとりました」「材料が間に合わない」と言っているのに「工程は予定通りで大丈夫です」「大丈夫じゃないぞ!」と強めに言うと、ようやく変更してくれるのですが、私に責任があるかのようにグチグチ。。。次にY監督。コイツ、まず電話に出ないし、メールは返事が無い。この時点で大問題ですけど、ようやく連絡...話が通じない相手

  • 8月度 売上報告

    8月度の売上報告をさせていただきます。■2020年対比:12%(9%)■直近5年平均との対比:15%(11%)■2016年以降の売上順位:6位(カッコ内)は先月末時点での売上見込み毎月書いておりますが、結果に関しては「記録の為」に残しますが、今は議論すべきでは無いという考えです。開業以来、最低売上となりました。ここまで低いのは想定外ですが、何の対策もしていないので当たり前と言えば当たり前。昨月、一昨月と減り続けて、遂に最低売上です。そろそろ対策をしていきます。現段階での9月度達成状況(売上見込み)です。■2020年対比:93%■直近5年平均との対比:94%■現段階の仕事量理想値の90%*仕事量は、しっかり休日を確保できる日程(理想値)が100%。休日返上なら120%程度で考えます。*感染対策で仕事量を抑える為、...8月度売上報告

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、脱サラして一人親方になりましたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
脱サラして一人親方になりましたさん
ブログタイトル
脱サラして一人親方になりました
フォロー
脱サラして一人親方になりました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用