chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たけし
フォロー
住所
中央区
出身
中央区
ブログ村参加

2015/03/30

arrow_drop_down
  • 院試まとめ~目次~

    ・はじめに 院試の基本 ・院試とは 〜院試に関する基本情報〜 ・院試当日までにやらなければならないこと

  • はじめに

    このブログでは現在進行中のプロジェクト、地方大学の学部生である私が最高学府である東京大学の大学院を目指して勉強する、これからの2年間を記録するものです。現在私は某地方大学の学部2年で建築を勉強していて、将来は、より大きなスケールを扱う、都市計画に関する職業に就きたいと思っています。現在志望していのは... 東京大学大学院工学系研究科社会基盤専攻 東京大学大学院都市工学専攻 です…

  • 院試とは

    院試とは大学院試験のことですが、試験内容は大学入試とは全く違います。そこで、院試とはどのようなものかについて解説しようと思います。 試験科目 一般的に大学院試は大学受験よりも簡単だと言われています。その理由は、試験科目の少なさにあります。 大学受験が、センター試験で何教科も受験しなければいけないのに対して、大学院試では、専門科目と英語だけの場合が少なくあり…

  • 新学期開始!

    こんにちは久しぶりです!ついに新学期が始まりました。 私は今年度から3年生になりました。新入生を見ると自分も歳をとったなと思ってしまいます汗 さて、3年になって卒業後の進路が気になり始めてきました。就職するか進学するかの問題です。私は今のところ院に進学をすることを考えているので、院試対策を少しずつですが、やりはじめたところです。 今はどれくらい勉強しているかと言うと、学校が終わってから9時…

  • 学部4年生に待ち構えているもの

    みなさん大学生活を謳歌してますかー? まだ学部1、2、3年生は、勉強にサークルに恋愛に毎日が楽しくて仕方がないと思います。 私も今は3年ですが現在は友達と遊んだり、サークルの仲間と一緒に活動したり毎日が楽しくて楽しくて仕方がありません。ずっと学生のままがいいな〜とよく思いますが、そうはいかないんですよね...毎日が楽しくてしょうがなかった3年間を終え、4年生に進級すると今までとは状況が一変しま…

  • 研究室訪問で聞くべきこと

    研究室訪問の時は、次のことは最低限聞いておきましょう。 ・研究室の様子 もし自分が合格したら、それからの2年間もしくは6年間お世話になるわけなので、実際の研究室の様子などをその研究室の方に聞いておきましょう。 研究室の中には、教授が自分の研究のためだけに学生を利用しているだけのひどい教授もいると聞きます。せっかく頑張って入った研究室でそんな扱いを受けたら悲しくなりますよ…

  • 専門科目の勉強法

    専門科目の院試対策は、過去問演習に尽きます。傾向をつかむことが一番大事です。 まず、専攻のホームページや研究室訪問で手に入れた過去問をおよそ5年分、できれば10年分ほど全て見ます。どのような問題がよく出題され、どの分野はあまり出題されないなどの、おおよその傾向をまず知ってください。 ちなみに、10年以上前まで過去問はさかのぼる必要はないです。なぜならそこまでさかの…

  • 春休み残り2日!

    春休みも残り2日になりました。 残り2日間春休み満喫するぞ!と言うことで今日は、友達と一緒に花見に来ました! まだこちらは桜が満開ではなかったのが残念です...東京はもう開花が終わりそうなのに... そして今日は異常に寒かった1日でした。外にいるときは、常に寒い寒い連発でした。 でも友達との会話に花が咲き、時間もあっという間に過ぎていきました。いやー友達っていいですね! そんなこんなで春休み…

  • 私の考え方

    今回は勉強へのモチベーションの上げ方について書きたいと思います。 最近あることをいろいろな人に言われます。 どうしてアルバイトやらないの? と。周りの友達はほぼ全員やっていてすごい人は、月10万以上稼ぎます。時給750円が普通のこの田舎で学業と両立しながらこれだけ稼ぐのはすごいことだと思います。 確かに月10万稼いだら好きなところに旅行にも行けるし、買い物だってできるし…

  • 院試の難易度

    院試の難易度は一般的に大学受験よりも低いといわれていますが、本当かどうかわからないので調べてみました。 私は社会基盤学専攻を志望しているのですが、外部生の倍率は大体3倍ちょっとでした。それに対して、内部生の合格率は9割以上にも及びます。 確かに倍率をみれば院試のほうが低いことは明らかですが、でもどうしても不安です。自分の場合は、特に外部受験なので明らかに内部生と比べて情報不足でしかも、私の志…

  • 研究室の探し方のコツ

    自分の研究したい分野の研究をしている研究室を探すのは結構苦労しますよね。 もちろん各大学の研究室を1つずつ探していってもいいと思います。 しかしそれでは、何千とある研究室の中から自分の行きたい研究室を探さなければいけません。これでは、莫大な時間がかかってしまいます。 そこで、効率よく自分の行きたい研究室を探し出す方法を教えたいと思います。これはあくまで一例ですので、参考程度にしていただけれ…

  • 3月の勉強内容

    4月も始まったので、3月の勉強内容を記録しておきたいと思います。 英語 ・リスニングドリル 語学学習機 これはスマホアプリなのですがTEDtalkを使って、毎日リスニングをしていました。時間は大体1日30分で多いときは1時間くらいでした。 ・ALC NetAcademy2 Student 大学の学籍番号でログインすれば利用することができます。これを使って、英単語をひたすら覚えていました。 専門科目 なし

  • 東京旅行!

    こんばんは! 昨日今日と東京の友達に会いに行くついでに、街並みをぶらぶら歩きながら観察してました。 写真は秋葉原駅周辺の様子です。 自分がイメージしていた通り、アイドルや、アニメの絵が建物に描かれ…

  • 院試当日までにやらなければならないこと

    大学院試を受けるに当たって、やらなければいけないことがいくつかあるので、書きたいと思います。これらは基本的なことなので、院試を受験しようと思っている人は必ず覚えておいてください。 研究室を探す まずは、自分の行きたい研究室を調べましょう。大学院は学部と違って、主に講義を聞きに行くところではなく、自分からやりたいことを調査、研究するところです。 あまり研究…

  • TOEFL重要単語9

    refine 動 精製する、磨く pier 名 埠頭 contemplate 動 熟考する crucial 形 とても重要な frantic 形 熱狂した、狂乱した arid 形 乾燥した、不毛の index 名 索引、指標 combustible 形 可燃性の、燃えやすい 名 可燃物 estuary 名 河口 vent 名 穴、通気口 endure 動 耐える、我慢する transition 名 移り変わり bounce 動 バウンドする、弾む 名 跳ね返…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たけしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たけしさん
ブログタイトル
東大大学院に地方大学生はいけるのか、院試挑戦ブログ
フォロー
東大大学院に地方大学生はいけるのか、院試挑戦ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用