chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • はてなスターランキング2023

    こんにちは、らくからちゃです。 早いものでもう大晦日ですね。毎年この記事を書くとき、去年の記事をコピーするところから始めるのですが、「うそやん、もうそれ1年以上前なん!?」と驚くことばかりです。 個人的には、おかげさまで入院していた妻も家に戻ってきて、本格的に育休から復帰したものの、生活の変化にも社会の変化にも置いていかれないようにしがみついている次第です。 なお昨年同様 、集計は以下のように行っております。 抽出対象はデイリーのホットエントリー総合(サンプル:2019年1月1日) 言い換えれば上記に入らなかった分はカウントされません 同一ユーザーからの複数スターは除外 細かい取りこぼしは気に…

  • ふるさと納税でポイント還元は流石にアカンのとちゃうの

    こんにちは、らくからちゃです。 今年も無事に業務終了しましたが、気温が下がらないせいで、あまり年の瀬という感じがしませんな。しかし至るところで駆け込み需要を狙った(?)ふるさと納税のCMで一年の終わりを感じております。 返礼品目的のふるさと納税は、居住自治体の財政を悪化させるだけでなく、国全体の税収を押し下げ、かつ住民税を多く払っている高所得層ほど総額でリターンが多くなる点から、関わらないことに決めております。 www.yutorism.jp とはいえCMなんかは勝手に目に入ってしまうわけで、最近はこういう宣伝文句を目にすることが増えた気がします。 ふるさと納税の最新レギュレーション 寄附とは…

  • オータニサンの10年報酬先送りは「節税」なんじゃないのという話

    こんにちは、らくからちゃです。 出勤前に、テレビでワイドショーを眺めていると、もうオータニサン一色ですね。 いやあしかし10年で7億ドル、年間100億円近くとは中々夢のある金額ですな。しかしその金額以上に「お支払いは10年後で」という前代未聞の契約内容にも注目が集まっているようで。 なんでもメジャーリーグにはお金の力でぶん殴ることを避けるために、選手の年俸合計額が一定金額を超えるとリーグに納付しなきゃならない「ぜいたく税」なる仕組みがあるようです。 あと払いにすることでそれを回避し、有力選手をしっかり集め、なんとしても優勝をつかみ取りたいオータニサンのファインプレー!みたいなコメントもありまし…

  • 米国債を買う際の注意点

    こんにちは、らくからちゃです。 ぼけーっとニュースを眺めていても新NISAがどうのといった話が増えてきました。せっかく年間360万円まで拠出出来るのならば埋めてみたい!!とゼゼコを集めてみましたが、初年度はとにかくそれから先がどうなるか分かりませんな😂 さてそんなこんなしている中で、債券の利回りがぎゅーんと上がっておりました。 一番高かったタイミングで、10年債利回りが4.9%ですって奥さん! どうせドル建の金融商品を買うのなら、なにも全部株で持ってなくともNISA枠が回復するまで債券に突っ込んでおくのも良くね??などという軽い気持ちで、米国債をポチってみましたので、考えたことや注意点をまとめ…

  • 定額減税は住宅ローンを抱えた子育て世代に届くのだろうか

    こんにちは、らくからちゃです。 毎年この時期になると、給与明細と医療費の請求書をかき集めて当年度の納税見込み額の計算をしています。 我が家は住宅ローンを抱えており、住宅ローン控除を受けることで、最大年40万円まで税控除を受けることが出来ます。ただ悲しきかな控除枠をすべて使い切るのに必要な年収には届きません(障害者控除や医療費控除があるからという面もありますが) www.yutorism.jp あまり知られていない気がしますが、住宅ローン控除は給料から源泉徴収された所得税だけでなく、確定申告をしておけば株の売買や配当から出た利益にかかる税金からも還付されます。 www.yutorism.jp と…

  • 「選択制DC」と「養育期間の従前標準報酬月額のみなし措置」を組み合わせるマネーハック

    こんにちは、らくからちゃです。 10月の頭に子どもの生まれた同僚が、育児休業から帰って来ました。 弊社では父親が1ヶ月以上の育児休業を取るのが当たり前になってきましたが、世間では中々まだ厳しいようで、その理由についてはこんな感じ。 (出典:男性育休「取得せず」4割、職場理解が壁に 内閣府調査 - 日本経済新聞) 「職場に迷惑をかけたくない」「認めない雰囲気」に続いて「収入の減少」が3トップの状況です。 育児休業中の収入は、雇用保険から出る給付金でかなりの部分はカバーされます。 しかし、子育てにどれくらいお金がかかるのかわからない中、給付金は賞与分までカバーされませんし、休んでいた期間は昇給が止…

  • 病児保育を利用のために乗り越えなければならないハードルについて

    こんにちは、らくからちゃです。 ずいぶん長い間ブログ更新が開いてしまいましたが、皆様お元気でしたでしょうか。私は全く元気がありませんでした笑 子供達の通っている保育園では、玄関に欠席した子供の状況が張り出されているのるのですが、もはや「感染症の総合商社」のような様相です。 全児童で100人程度の園なのですが、うち50人がインフルエンザに罹っていたのを見た時は、やっべーなと思いましたね。近所の小児科は、12時からはじまる午後診の受付が12時00分に満員になるなど、もはや野戦病院状態です。 特にひどかったのは9月末頃。 家族一同リレー方式で誰か休んでいるような状況になり、病み上がりの母ちゃんは実家…

  • 高校生の扶養控除廃止で本当にキツいのは年収380万円以下の世帯では?

    こんにちは、らくからちゃです。 先週の日曜日は、FP試験が行われたそうで弊TLにもいろんな人の受験報告が流れてきました。皆様、合格されていると良いですね! そういや私も2級を持っているのですが、こうも色んな制度が変わる世の中ですと、ファイナンシャル・プランニングなんてできる自信はありませんね。そういや制度の変更といえば、最近こんなニュースが話題になりました。 news.yahoo.co.jp ざっくりまとめると 高校生(16歳~18歳)の扶養控除38万円(住民税は33万円)を廃止 代わりに月1万円の子ども手当を給付 税率の高い850万円以上の世帯では、給付額より税額アップが大きくなる って感じ…

  • 「老後資金2000万円」を貯めていたら大学無償化の対象外になるって知ってました?

    こんにちは、らくからちゃです。 子どもたちと過ごしていると、「ひとりで靴が脱げるようになったんだ」とか「スプーンの使い方がうまくなったなあ」と日々その成長に驚かされます。このペースで成長してくれたら、近いうちに代わりに仕事してくれるんじゃねえかと期待しております。 育っていく我が子に老いていく自分を見ていると、将来の教育資金いくらかかるんやろか?と心配になると同時に、自分の老後資金も大丈夫やろか?と考えてしまいます。 そういや大学無償化とかいう話は今どうなってるんだっけ??と思って調べていると、中々興味深い事実にたどり着きました。 老後資金2000万円貯めてたら大学無償化の対象外になるんですっ…

  • 知らないと大損するかも?「上場株式等に係る所得の課税方式の選択」の廃止について

    こんにちは、らくからちゃです。 IT業界で働いていると、お客様に言われてシステムを変更したのに別のお客様から「誰だ!こんな風に変えたのは!💢」と雷を落とされることが、稀によくあります。 「Aの処理を変えるとは聞いていたが、Bの表示まで変わるとは聞いていない😡」とのことですが、そこもご説明の上で変更を了承頂いたんですけどねえ…と思いつつ日々悲しい気持ちで仕事をしています。 何事も影響に直面して初めて気がつくことも多々ありますし、ひとまず弊社に非がないことをご納得頂いた上で、「さて困りましたねえ。どうしましょうねえ。😢」と一緒に頭を抱える毎日を過ごしております。 さて毎年色んな税制の変更があります…

  • 小児科専門医が300円で家に来てくれたけどコレええんやろか問題

    こんにちは、らくからちゃです。 今日はこどもの日ですね。うちの子たちの近況をお伝えすると、4月から保育園を転園しました。 もとの保育園に大きな不満はなかったのですが、家から片道15分(しかも駅と反対方向)*往復*行き帰りで1日1時間ほどかかるのが辛いのと、小規模保育園といって3歳までしか居られないこともあり転園申請を出したところ、家から徒歩1分の道挟んで向かいの保育園への転所許可証をゲットしました🎉🎉🎉 家の近くの保育園は、どこも競争が激しく、争奪戦を勝ち抜くのは大変だったのですが、その話はまたどこか別のところで。 www.yutorism.jp 保育園というところは4月からの入所となってもす…

  • 市議会議員選挙は誰に投票したらええんや問題

    こんにちは、らくからちゃです。 子供が産まれますと、一気に行政の存在が身近になります。以前は「うっせえな」と思っていた街頭演説も「給食費無償化ええやないか。さっさとやれ」と耳を傾けるようになり、頂いたチラシのチェックにも熱が入ります。 日本にいて、参加することになる選挙はざっと以下の通り。 衆議院議員選挙(選挙区・比例区) 参議院議員選挙(選挙区・比例区) 都道府県知事選挙 市町村長選挙 都道府県議会議員選挙 市町村議会議員選挙 最高裁判所裁判官国民審査は選挙なのかどうなのかビミョーなところかな。それはさておき、個人的に一番エキサイティングだと思うのが、市町村議会議員選挙です。 他の選挙とくら…

  • 物価対策給付金を電気代も食費も上がっていないおばあちゃんがゲットした話

    こんにちは、らくからちゃです。 「電気代高いよね!!」が時候の挨拶のようになり、テレビでは毎日のように値上げのニュースが流れるようになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 拙宅でも、洗濯の際になるべく乾燥はせずに干せるものは干すといった節電策を講じて前年より使用量を減らしても、請求される金額はそれを上回ってくる状況です。 なんでもかんでもお賃金以外は全部値上げ!!みたいな世の中ですが、わたしが家計を管理しているおばあちゃんのところにこんな通知が届きました。 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援金がやってきた 弊社の新入社員より、1ヶ月換算で受け取る年金額は大きいばあちゃんですが、その半分…

  • 1年半育休取った父親側からみた育休リスキリング論

    こんにちは、らくからちゃです。 長女の育児休業が終了し、めでたく(?)職場に復帰いたしました。ただお家の状況がちょっと大変なので、年度内一杯は有給休暇等を取らせて頂いております。 ところで育児休業中であっても有給休暇は付与されるってご存知でした? www.adecco.co.jp こんな状況なので有給日数は多いに越したことないのですが、ほとんど勤務していないのに20日分の有給付与されてしまって良いのだろうかと、"ありがたモヤモヤ"な気分です。なんにせよ育休を取る人は、育休中は有給を使うことは出来ませんので、このあたりも踏まえて有給消化計画を立てた方が良いかもですね。 まあしかし長男で7ヶ月・長…

  • インデックス投資という「宗教」との付き合い方

    こんにちは、らくからちゃです。 毎日寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。なんとなく涼しくなったマネーフォワードの資産残高を眺めながら、これからの資産運用どうするかなあと考えていたら、半年ほど前にわたしの不用意な発言(?)が晒し上げられていたのを思い出しました。 問題の発言がコチラです。 子供の頃、教科書に「南無阿弥陀仏と唱えるだけで極楽往生に行けると信じられていた」と書いてあったのをみて首を傾げてたけど「S&P500に積立投資してれば老後は安心」と言ってる人を見て納得したな。 / https://t.co/2FR1HZ08Rl — らくからちゃ@年子育児1年育休マン (@lacu…

  • はてなスターランキング2022

    こんにちは、らくからちゃです。 『今年は冬のオリンピックで平野歩夢選手が金メダルを取り幸先よく始まるかと思ったら、ロシアのウクライナ侵攻が始まり・・・。』みたいなニュースを聞きましたが、どちらも今年の話だったんですね。3年位前だと思ってました。 個人的にも 長女が誕生(2月) 実家で母が亡くなる(4月) 妻のガンが見つかり父子3人生活へ(10月) などなど盛りだくさんの一年でした。ほんま育休1年取っててよかった。。。 色んなことがありすぎて、どこまでが今年のニュースなのかサッパリ分からなくなって参りましたので、例年通り今年のアレコレを振り返るべく、はてなブックマークのデータを整理してみたいと思…

  • ふるさと納税をすると保育料は安くなるか否か(と保育料を安くするいくつかの方法)

    こんにちは、らくからちゃです。 長女が保育園に通い始めてから一ヶ月が経ちました。無事、新しい生活にも慣れてくれたようで、連絡帳に書いてあるエピソードを読んではホッコリしております。 子供の居ない方からは「保育園って無償化されたんじゃないの?」と言われますが、それは3歳以上の話です。0歳〜2歳児クラスは所得に応じた保育料が掛かります。 金額はこんな感じです。 保育料の金額はお住まいの自治体によって異なりますが、(私の知る範囲の中では)保育料は払っている市区町村民税でを基準として決まります。 市区町村民税というのがまた分かりづらいのですが、お給料から天引きされる住民税は、課税所得の6%市区町村民税…

  • 住宅ローンを変動にするか固定にするか悩んだら考えておきたいこと

    こんにちは、らくからちゃです。 先週は、日銀の突然の金融緩和政策の修正により、7円近く円高に振れたり、日経平均も700円近く下がるなど波乱含みの一週間でした。 「金利が上がる」と聞き、特に変動型の住宅ローンを返済している方はドキドキしたんじゃないでしょうか。 幸い、変動金利の基準となっている短期金利がすぐに上がるわけではないので、そこまで心配しなくとも大丈夫なようです。 news.yahoo.co.jp とはいえ、今後固定型の住宅ローンは金利が上がっていきます。 新しく住宅ローンを組むひとは今までより金利が高くなる固定にしたほうが良いのか、いまローンを返しているひとも固定に乗り換えたほうが良い…

  • 年子キッズ(1歳&0歳児)とお風呂に入るためのストラテジー

    こんにちは、らくからちゃです。 母ちゃんが入院し、1歳&0歳児の年子キッズとの父子3人暮らしが始まり1ヶ月ほどがたちました。 家族友人知人上司同僚保育園の先生に役所の皆様他には大変ご心配いただきましたが、諸々ご助力頂いた結果、今のところは無事元気に過ごしております。 お兄ちゃんは父ちゃんの作ったご飯を「ンマイ!!😁」「オイチネー😆」と言いながら食べてくれ、妹ちゃんも買いだめしておいたベビーフードをモリモリ食べてくれています。 また2人で仲良く家中のものを引っくり返しながら遊びまくっていますが、幸い2人とも保育園に行かせることができたのと、平日は育休で家に居られることもあり、掃除も洗濯もする時間…

  • 妻が入院することになり半年ほど年子兄妹との3人生活になりました

    ご無沙汰しております。らくからちゃです。 話すと長くなるのですが、妻が入院いたしまして、そのため年子兄妹(1歳&0歳)と3人で生活することになりました 職場や保育園等では、「実質シングルファーザー状態ですね」と話していたので、そんなタイトルにしていましたが、さすがにどないやねんというご意見も多数いただきましたので修正します。 妻のことをご存知の方は「メンタル的なアレですか」と思われるやもしれませんが、診断名は「悪性新生物」、もう少し一般的な言い方をすると「癌」になります。 病状について 妻とは「いろいろ状況を伏せたままだと情報収集もしにくいから癌になったことを書くのは良いけど、あれこれ特定され…

  • 金利が上がると債券価格が下がるのは何故か

    こんにちは、らくからちゃです。 知っているひとからすれば「何がそんなに難しいんだろう」と思うものの、知らないひとには「どうしてそうなるのかサッパリ分からん」ということは数多とあります。 「金利が上がると債券価格が下がる」 という話もその一つでしょう。 どうも直感的に掴めないひとが多いらしく「金利が上がったんだったら人気が出て債券の価格は上がるんじゃないの?」と言われているところを多数目撃してきました。 説明している証券会社のページをみても、イメージつきづらそうな単語での説明でよくわかんないんですよね。 これを超雑だけどイメージつきやすく説明するとこんな感じでしょうか。 「性能(金利)のいい新モ…

  • 時給が2000円だった件

    こんにちは、らくからちゃです。 気がつけば早いもので、2人目が産まれてから半年近くが経ちました。 1年間の育休も折り返し地点まで見えてきましたが、やはり年子で2人居るとソロプレイはどう考えても無理ゲーなので、ほんま育休長めに取っておいて良かったなあと思う次第です。 育休も2回目となると諸々慣れたもん(?)ですが、今回は前回と異なり「育休中の就労」が出来るように、人事の人に頑張ってもらいました。 www.yutorism.jp ざっくりいうと 途中で抜けることになった案件のフォロー レアイベント(月次決算エラー)のお手伝い 念の為同席して欲しいと言われてる打ち合わせ参加 などなどで、月に10時間…

  • クレカ100万円修行で解脱の先にある煩悩について

    こんにちは、らくからちゃです。 皆様クレジットカードのポイントを貯めるのはお好きでしょうか。私は大好きです。 いい加減労力に見合っていない気もしますが、あくまで実用より趣味メインで「グヘヘ、このルートを通したほうが0.5%還元率を上げられるぜ」みたいな塩梅で楽しんでおります。 さて先日、【SBI VCトレード】 XRPプレゼントのお知らせ なるタイトルのメールを受信しました。以前、参加していた下記キャンペーンの仮想通貨が着金したそうです。 こちらはざっくり言うと「1月から4月の間に使うと利用金額3%相当分の仮想通貨が最大3万円貰えるゾ!!」といった感じのキャンペーンでした。 着金のタイミングが…

  • ばっちゃんのゲットした10万円の謎

    こんにちは、らくからちゃです。 諸々家庭の事情でバタバタしており暫くブログも書けず仕舞いでした(´Д⊂グスン その話は整理がついたら書くとして、また毒にも薬にもならない思いつきを書き留めていこうと思いますので、お好きな方はまたお付き合い頂ければ幸いです。 早いもので、祖母が老人ホームに入居してから1年が過ぎました。 kaigo.homes.co.jp だいたい月に1回ほど曾孫の顔を見せに行っていますが、こんなご時世ですからガラス越しでの面会で、妹ちゃんは未だに抱っこして貰えてません(´・ω・`)早く正常化してほしいですね。 祖母宛に届いた郵便物やお金の管理は私が行っており、訪問した際に回収し…

  • 続・コロナ禍の中で産まれた君へ

    君が家にやってきてから、早くも5ヶ月が過ぎた。 お兄ちゃんが家にやってきてくれたときには、1年と少しの間にまた家族が増えるだなんて思ってもいなかったし、そして1年経ってもなおコロナ禍が収束していないとも思ってもなかった。 更にロシアはウクライナに侵攻し今日も沢山の命が奪われ、国内でも元総理が街頭演説中に撃たれて命を落とし、電力不足も物価高騰も先が見えない状況が続いている。 君の産まれた2022年は良いことよりも悪いことのほうが目立つ一年になりそうだ。 果たしてこんな時代に我が家に迎えてしまって良かったのだろうか?と反出生主義という言葉も脳裏をよぎる。 君は我が家にとって二人目の子供だ。 お兄ち…

  • 『育休中も仕事が出来る仕組み』を作って貰った話

    こんにちは、らくからちゃです。 先日「給与や待遇にこだわりのある人とは働きたくない」とツイートした人事の人が炎上する事案がおきました。 会社の名前背負ってそんな迂闊なこと言うのはどうなのかなーと思いますが、同時に「労働者が給与や待遇追求することは当然」という考え方が広く世間に受け入れられたようで、一労働者としては嬉しい限りです。 私、一年ちょっと育休を取らせて頂く所存ですが、ぜひ身の回りで育休を取ろうとしている人が居ても「同僚がさも当然の権利みたいな顔して育休を取ったが、残された人の負担も考えてほしい」なんて言わず、快く送り出してあげてくださいね。 とはいえ、長期でいなくなると、残された同僚も…

  • 1年以上の育休を取ろうとしたら少し面倒なことになった件

    こんにちは、らくからちゃです。 いよいよあと少しで待望の第二子がお家にやってきます!! ベビー用品やらの準備と共に、会社の育児休業取得の準備も進めてきました。第一子のときは、有給1ヶ月+育休6ヶ月を取得しましたが、今回はドドンと1年2ヶ月程の育休を取ることにしました。 期間も長いため、貰える給付金の算段などを行いながら手続きを進めてきましたが、深く考えずに申請していたら、数十万円単位で収入が減るところでした。あっぶねー。 そこで、わたしが遭遇した事例を元に「長期間で育休を取るならこのへん注意したほうが良いかも」という点について書いてみたいと思います。これから育休を取る人のお役に立てば幸いです。…

  • 教育資金の資産運用

    こんにちは、らくからちゃです。 1月2日で、長男が1歳になりました!! 毎日成長していく姿に、夫婦揃って目を細める毎日ですが、これから先のお金の心配もきちんとしていかねばならんなあと思う次第です。 ということで、子供の教育資金の資産運用について、調べたこと・考えたことを整理しておこうと思います。 教育資金はいくら用意すればよいのか 最初に、子供の教育資金はいくら用意すればよいのか。「子育て 費用」なんかでググると、まあ沢山の結果が出てきますよね。 幼稚園から大学まで公立か私立かを選ぶスタイルが多いのですが、 子育て費用のシミュレーションって、子供が私立中学校いったらだの、医学部に入学したらだの…

  • 年収1000万円超えの会社員はどれくらいいるのか

    あけましておめでとうございます。らくからちゃです。 皆様、年始はいかがお過ごしでしょうか。我が家は臨月の妊婦もいるので、なるべく自宅で過ごそうと思っていますが、親戚一同より坊やの初めてのお年玉も貰いに行きたく悩ましいところですね笑 お年玉といえば、10万円の給付金が無事着金しておりました。坊やの将来の教育資金として、しっかり運用していこうと思う次第です。 さてこの給付金、世帯主の年収960万円の所得制限が設けられることで、諸々紛糾しておりました。その是非はさておき、会社員として年収4桁万円の大台は憧れるものがございます。で、ふと思ったのが 年収1000万円超えの会社員ってどれくらいいるの? っ…

  • はてなスターランキング2021

    こんにちは、らくからちゃです。 今年も大晦日がやって参りました。本当にあっという間の一年でした。去年の今頃は「どうなるかわからんけど、オリンピックもやってくるし、来年こそは良い一年になると良いなあ」なんて漠然と思っていました。 4度目の緊急事態宣言が発出される中、大会が始まる前からアスリートそっちのけドタバタ劇を繰り広げつつ、ムシアツイ東京でショーガナイを繰り返しながら行われた五輪は、まさに行き先を見失ったこの国の姿そのものでもあった気がします。 温故知新なんて言葉がありますが、未来に向けて今年起こったアレコレを振り返るべく、はてなブックマークのデータを整理してみたいと思います。 なお昨年同様…

  • さよなら、オリオン

    こんにちは、らくからちゃです。 今週のお題「買ってよかった2021」 なんてものが設定されると、年の瀬を感じますね。今年も家に居る時間が長く、色んなものを買いました。ここ最近ですとテレビを買い替えました。 買い替え前は、2011年製の40型のテレビを使っていました。案外テレビも壊れないもので、今も使えるのですが、 引っ越して少し大きめのテレビが置けるようになった 横からの表示が弱くて見づらい 子供と一緒にテレビでYoutubeをみたい などなどの理由で最新型の有機ELテレビに買い替えました。 東芝 48V型 有機ELテレビ レグザ 48X9400S 4Kチューナー内蔵 外付けHDD タイムシフ…

  • 株の利益に掛かる税金を確定申告で取り戻す方法と注意点

    こんにちは、らくからちゃです。 気づけば年の瀬ですね。給与明細には「なんか取りすぎてたみたいやから返すわ!」と年末調整での還付金がついてきました。貰えるのは大変有り難いのですが、我が家では今年もローン残高が4000万円を超えているため、最大40万円は戻ってくるはずなんですよね。 住民税が減額される13万6500円を加えても20万円ちょっとしか戻ってこない。何やら損した気分ですヽ(`Д´)ノというのも、住宅ローン減税で年間最大40万円ゲットするためには、ざっくり700万円の年収が必要です。 www.yutorism.jp 当たり前っちゃ当たり前なんですが、ローン減税は、支払った税金を返して貰うも…

  • 給付・減税の対象制限は「所得基準」じゃなくて「資産基準」にしたら考

    こんにちは、らくからちゃです。 国会では、10万円の給付金を全額現金で支給するか半分クーポンにするかなんちゅうケチくさい議論で大盛りあがりみたいですね。 www.asahi.com 来年2月にbabyのやってくる予定の我が家としては、どちらでも良いのでじっくりご検討いただき、第二子分も支給対象として頂ますよう何卒よろしくおねがいします。 さて議論が明後日の遥か彼方に飛んでいってしまいましたが、もともと 子育て世帯だけが対象で良いのか 所得制限は世帯合算でなくて良いのか みたいなテーマで盛り上がっていた気がします。幸い我が家は、どちらの枠にも収まって居る身ではありますが、ナンダカナーって感じもす…

  • オムツ代の地域格差問題

    こんにちは、らくからちゃです。 赤ちゃんを愛でるのに忙しくって、全くブログを書く筆が進みません笑。読者登録していただいている皆様には、有り難いやら申し訳ないやらですが、日々思ったことをまた書いていきたいと思いますので、お暇なときにでも眺めていただければ幸いです。 以前、tayoriniというメディアに、こんな記事を寄稿しました。 kaigo.homes.co.jp 頂いたブックマークコメントを眺めていると、有り難いことにこんなものを頂いておりました。 89歳のおばあちゃんのお金を管理して分かった、老後の生活でお金よりも必要なもの|tayorini by LIFULL介護 これからもまだ様々な経…

  • どうして子供が欲しかったのかサッパリ分からなくなってしまった

    こんにちは、らくからちゃです。 お天気もイマイチですが、皆様選挙には行かれましたでしょうか。子供が産まれてから行政のお世話になることも多くなりましたので、有り難かったことや、もっと頑張って欲しかったことなど思い出しながら一票を投じて参りました。これで、坊やの未来が少しでも明るくなることを望むのみです。 さてさて坊やが我が家にやってきてから約10ヶ月が経ちました。幸いなことに、大きな病気も怪我もなく、元気にすくすく大きく育ちました。 家の中を、ものすごいスピードで這いずり回る一方で、まだおしゃべりは出来ず「ダメ!!」が伝わらないので、怪獣のように家の中を荒らし回っております。 ケーブルは抜く、紙…

  • FIREを目指す庶民が本当に恐れるべきもの

    こんにちは、らくからちゃです。 岸田総理就任後2万7000円台まで下落し、「岸田ショック」なんて言われ方もした日経平均株価は、今週は2万9000円まで戻す展開となりました。天辺でショートを仕込んで一山あてたひとも、底でダブルインバース買い込んで焼かれた人もお疲れさまでした。 岸田ショックの一因なったとも言われている「金融所得課税の増税」については、なんだか「若いうちから資産形成をはじめて経済的自由を得て早期にリタイアするぞ!」みたいな人たちが蜂の巣を突いたみたいな騒ぎになってておもしろかったですね 「どうして我々のような庶民にも増税しようとするんですか!!💧10億円とか持ってるひとから取ればい…

  • 『企業の現預金課税』のツッコミどころ

    こんにちは、らくからちゃです。 選挙が近づいてきたことも有り、テレビやネット上では政治に関する話題が増えてきました。 ふむふむなるほどなあと思わせるものもあれば、なんじゃそりゃと首をかしげるものまで、いろんなものが流れておりますが、ここ最近で一番アアン???と思ったのはこのニュース。 自民党の高市早苗政調会長は13日夜、BSフジの番組で、税制について「法人税に手を突っ込む予定だ。現預金に課税するかわりに、賃金を上げたらその分を免除する方法もある」と述べ、私案として現預金への課税を検討していることを明らかにした。「一般的な法人税をやるのか、現預金課税をやるのか。どっちにしても賃金が上がる状況をつ…

  • 待機児童ゼロでも入れる保育園がない理由

    こんにちは、らくからちゃです。 早いもので、坊やの慣らし保育も今日でおしまいとなり、晴れてフルタイム保育園児(?)になりました! 一人で置いていかれることへの不安から泣き出す・・・ことはなく、「早く遊ばせろ」と言わんばかりに赤ちゃんの群れの中に突撃して行く様は、頼もしいのと同時に、なんだか寂しい気もします。あんなに父ちゃんがいないと駄目な子だったのになあ。 振り返ってみれば、途中登園自粛などもあったものの1月生まれ→8月入所の最短ルートで保育園に入ることが出来たのは、運が良かったとしか言いようがありません。 我が家の場合、 自宅→保育園 15分(子供を抱いて) 保育園→駅 15分 の保育園に通…

  • ジュニアNISAで資産運用をする際に考えておくべきこと

    こんにちは、らくからちゃです。 もう赤ちゃんが可愛すぎて、しばらくこのブログの更新もほっぽらかしてしまっていました。これからも無理の無い範囲の中で「おすそわけの精神」をもって、ポツポツ更新していこうと思いますので、何卒おつきあいいただければ幸いです。 さてさて育休からも復帰し、なんとかまたお賃金を頂けるようになりました。 いまはまだ、ミルク代とおむつ代と保育料に保育料、あと保育料くらいしかかかっていない坊やですが、2月の勝者を読みながら教育費に震えております。 二月の勝者 ―絶対合格の教室―(1) (ビッグコミックス) 作者:高瀬志帆 小学館 Amazon というわけで(?)、おぜぜを増やして…

  • 3ヶ月980円のコロナ保険は割りとアリな気がしてきた

    こんにちは、らくからちゃです。 先日ラジオを聞いていたところ「新型コロナ感染への危機意識を高めるための具体的な事例」と称した県庁からのお知らせが流れていました。何パターンかあったんですけど、だいたいストーリーは似たり寄ったりで 『こんな状況下なのに、空気を読まずに仲間と楽しく○○をしていたらコロナに感染😣 仕事を休むことになり職場にも迷惑をかけることになりました😓 みんな気をつけようねー😚』 みたいな話ばっかだったんすよ。 マジドン引きです。 危機感が足らんのは、これを作った県庁とちゃいますか? 状況を見る限り「外食したり遊びに行ったり悪いことしてなければヘーキヘーキ」なんてフェイズはとうに過…

  • 将来もらえる年金は育休取得でどうなるのか

    こんにちは、らくからちゃです。 育休復帰から2週間が経ちましたが、半分はお盆休み&ずっとテレワークだったのでまだ労働をする感覚が取り戻せていません(ノ∀`) 手の空いている時に色々片付けておくかとメールを開いてみたらこんなメールが来てました。 育休復帰おめっとさん。「育児休業終了後の社会保険料の特例」使えるけどやっといたほうがええか?任意やから決めてクレメンス ばーい人事部 なんやそりゃと思いながら調べてみると、「育休後に時短労働等で賃金が下がって社会保険料も下がったとしても、育休前の社会保険料を払ってたことにしてやろう。」という育休取得者向けのサービスみたいなものだそうです。 いまのところ、…

  • 半年間の育児休業で役に立った神アイテムのまとめ

    こんにちは、らくからちゃです。 先週より無事(?)半年間の育児休業が終わり職場復帰いたしました。しばらく職場を離れていた間に、気づけば所属部署が変わっていたり、昇進していたり(!)と完全に浦島太郎状態ですが、頑張ってアップデートしていく所存です。 初めての育児で戸惑うことばかりでしたが、諸先輩方の残してくれた資料等とにらめっこをしながら、いままで生きてきて一番幸せな半年間を過ごすことができました。 子育ての環境は千差万別ですので、どこまで役に立つかはわかりませんが、私からもこの半年間で役に立ったもののリストを、主に他の人があんまり書いてなさそうなものを中心に書き残しておきたいと思います。 ケラ…

  • 育休半年取得後に保育園入所させようとして気がついたアレコレ

    こんにちは、らくからちゃです。 気づけば半年間の育児休業終了が見えてきました。坊やがウチにきてから、発する単語の半分が「可愛い♥」になり、真っ当な会社員に戻れる自身は限りなくゼロですが、坊やのミルク代も稼がねばならないので、父ちゃん頑張ってみたいと思います。 さてさて職場復帰にあたり、後ろ髪引かれる思いではありますが、坊やを保育園に預けることにしました。 このコロナ禍真っ只中の中で、いわゆる「保活」の状況はどうなっているのか。気になっている方も多いかもしれませんし、育休前のリハビリも兼ねて保育園入所までに首を傾げたアレコレも含めて現場よりお伝えいたします。 保育園入所の仕組み 保育園の入所に関…

  • 先輩の昇進祝いにオリジナルマグカップを作った話

    こんにちは、らくからちゃです。 早いもので、もう坊やが産まれてから半年が経ち、ハーフバースデーを迎えることが出来ました。もうズリ這いもかなりマスターし、お家でインコちゃんを追いかけまわしております。 赤ちゃんvsインコちゃん〜ラウンド2〜 pic.twitter.com/MzygxS0OIa — らくからちゃ@育休中専業主夫 (@lacucaracha) 2021年7月1日 この半年間は、色んな人からプレゼントをいただきました。プレゼント選びって、相手の喜ぶ姿を思い浮かべる楽しい時間である一方で、「何を贈ったら喜ばれるだろうか」と気を遣うしんどい時間でもあります。そうした苦労があるのも知ってい…

  • 育児休業中の金銭事情について

    こんにちは、らくからちゃです。 ボーナスだの賞与だのといった言葉が聞こえてきました。育休中なので、たいした金額は貰えんやろうなあと肚は括っていましたが、しっかり振り込んで頂きありがたい限りでございます。 しかしここ数ヶ月は、本当に金銭的にしんどかった。 資金がショートしないよう入出金日をきっちり確認して、必要に応じて株や投信を売却し、中小企業の親父さんバリに鉛筆なめなめ算盤パチパチしてやりくりしておりました。 「育休中の金銭事情」に関しては、これから育児休業を取得するひとにも興味深い話もあるかもなあと思いましたので、サクッとまとめたいと思います。 おさらい育休給付金の基礎知識 最初に簡単なおさ…

  • 子供に医療保険は必要か問題

    こんにちは、らくからちゃです。 明日・明後日は、おやすみされる方も多いのでしょうけど、暦通りだともうGWもお終いですね。暦と言えば、5月5日は端午の節句。我が家でも、ささやかながら、坊やの初節句のお祝いをしました。 坊やの初節句!! pic.twitter.com/b7KEzMQUui — らくからちゃ@育休中専業主夫 (@lacucaracha) 2021年5月5日 なんとか怪我も病気もすることなく初節句を迎えることができました。 ただこれから先もずーっと安心かどうかは誰にも分かりません。この子も何か保険にでも入っておいたほうが良いのかなあと、改めて子供の医療保険について考えてみました。 子…

  • どこにも遊びに行けないなら"はてブ"のデータ分析をして遊べばいいじゃない

    こんにちは、らくからちゃです 2年連続ステイホームのゴールデンウィークになりそうです。もはやゴールデンウィークって普段何してたのか忘れかけてきたので、過去の履歴を漁ってみたら、一昨年は伊豆半島の東側をぐるぐる回りながら下田までいってたみたいです。 そういやコロナ前のゴールデンウィークって何してたんだっけ?と思ってGoogleフォトのフォルダ漁ってみたら、伊豆半島をぐるぐるしてたらしい。また落ち着いたら行きたいなあ。 pic.twitter.com/N0fNxIZ5Uq — らくからちゃ@育休中専業主夫 (@lacucaracha) 2021年5月3日 こんなどこにも行けない日には、家でデータ分…

  • 出世する気のない会社員の生存戦略

    こんにちは、らくからちゃです。 赤ちゃんが産まれてから、ちょうど4ヶ月になりました!! 一生懸命ズリバイの練習をしたり、興味深そうに鳥さんを眺めたり、喃語のバリエーションも増えてきたり、毎日元気いっぱい成長していく姿に癒やされております。 こうして毎日成長を見守ることが出来るのも、半年間の育児休業のお陰なので、制度を作ってくれた先人たちや送り出してくれた職場の皆様には感謝感謝です。 育休開始当初は「私が居なくなってグチャグチャになってないかな。みんなの不満が爆発して帰る場所なくなったりしないかな。」と不安で一杯で、貸与スマホを定期的にチェックしていましたが、幸いうちのチームは残ったメンバーで躓…

  • 無印良品の商品ラベルを眺めているとなんだか悲しい気持ちになる

    こんにちは、らくからちゃです。 去年に引き続き、今年も自宅に引きこもるゴールデンウィークになりそうです。おうちで過ごす時間をより長くなることになりますが、妻が収納環境を大幅に改善してくれたおかげで「アレがないコレがない」と慌てることなく快適に過ごせるようになりました。 大活躍しているのが、無印良品さんのポリプロピレン製の収納キャリーボックスです。 おおう、1000円もするのか。 セリアかダイソーで似たようなのねえのかなあと思ったけど、バラバラになりやすい薬やサプリメント、文房具などを入れておくと思った以上に便利です。 もっと早く使っとけばよかったな。 気になる無印の商品ラベル 無印良品といえば…

  • 誕生日なので献血してきた話

    こんにちは、らくからちゃです。 私事ではございますが、誕生日を迎えて34歳になりました。だんだん自分が何歳なのかが怪しくなってきたので計算しなおしましたが、一応34歳で間違いないようです。 この歳にもなると、誕生日はお目出度いものというよりも、諸々やらかしながらも皆様のおかげで一年間無事に生き延びられたことへの有り難みのほうがデカい気がいたします。 というわけで感謝の400ml献血をしてまいりました。 突撃!近所の献血ルーム 世間では、緊急事態宣言だのマンボウだのが飛び交ってますので、念の為最寄りの献血ルームの営業状況を確認してみました。予約があると確実だけど、空きがあれば直接でもOKとのこと…

  • あなたが○年後までに死ぬ確率

    こんにちは、らくからちゃです。 何やらシン・エヴァンゲリオンが大人気ですね。プロフェッショナル仕事の流儀も良かったし、見に行きたいなーと思う気持ちは山々なのですが、コロナだし赤ちゃんもいるしで、ちょっと見に行くのは厳しそうですね。 いつかはサブスクにやってくるんだろうけど、せっかくだし映画館で見てみたかったなーとタイムラインを眺めていると「生きて観られただけでも有り難いと思え。完成を楽しみにしながら亡くなった人もおるんやぞ」なんてきっつーいツイートを見つけました。 アニメ版でエヴァンゲリオンが放映されていたのは1995年。あれから四半世紀がすぎ、シンジくんと同じ年齢でリアルタイムに見ていたひと…

  • マイナンバーカードも普及できないのにコロナワクチンの接種は出来るんやろか

    こんにちは、らくからちゃです。 気づけばあっという間に年度末ですなあ。例年通り、やり残したことばかりの一年でしたが、まだまだ滑り込みセーフで間に合うものがないか探していたら、うっかり忘れていました。子供のマイナンバーカードです。 別に要らないかなーとも思ったのですが、身分証明書になるものが何も無い状態ですし、坊やの顔写真入りのカードとかメッチャ可愛くね??と思ったのと、あとマイナポイントも欲しかったのでサクっと作ってみることにしました。 ゴキゲンなタイミングを狙って、ベッドに寝てる状態で写真を取れば、あとは申請用紙についてたQRコードから申込み完了です。5分もあればミッション完了です。 で、マ…

  • 意外と知られていないみたいなんですけど"本籍地によっては"戸籍はコンビニで取れます

    こんにちは、らくからちゃです。 少し前の話になりますが、子供が産まれたことに伴って、障害年金の子の加算の対応を行っておりました。いただけるのは、年額で下記のとおりです。 第1子・第2子 各 224,900円第3子以降 各 75,000円 3子以降で減額されるのはどないやねんとは思いますが、月額換算で18,741円相当増えるのは、なかなか有り難い金額です。 さて受給にあたって手続きが必要なのですが、色々調べてやっとこさ出てきました。 障害年金を受けている方が、生計維持関係にある配偶者または子を有することになったとき どうも「戸籍抄本」「世帯全員の住民票の写し」を持って市役所の窓口まで行けとのこと…

  • そろそろ誰かバーコード軍拡競争を止めてほしい

    こんにちは、らくからちゃです。 育児休業中は、お給料が振り込まれないのは知っていましたが、いざ実際に給料日を過ぎても変わらない口座残高を見ると節約せねばなあと思いますね。 赤ちゃんが産まれてからは、オムツや粉ミルクなどでドラックストアにお世話になることが増えました。ベビー用品って結構チェーンごとに取り扱いって違うんですよね。有名ブランドはおいてくれているところ、全メーカー片っ端から取り扱いのあるところ、全くサッパリないところ。オムツなんて利幅も少ないだろうに、力を入れていただいているお店には有り難い限りです。 入が少ない分、出ていくお金はなるべくセーブしていこうと思うのですが、結構ポイントだの…

  • TSUTAYAコミック定額のおかげで自宅を漫画喫茶っぽくできた件

    こんにちは、らくからちゃです。 どうも巷では、明日の天皇誕生日に合わせて4連休にするひとも多いようですね。先々週は、建国記念の日が木曜日でしたし、今年の2月は残った有給休暇が消化しやすいスケジュールですなあ。 ただ感染者数が減ったとはいえ、まだまだ緊急事態宣言が発令中ですし、遊びにも生きづらい世の中ですが、皆様いかがお過ごしのご予定でしょうか。 育休中でずーっと家にいますし、なんかお家時間を快適にできるものは無いかなあとアレコレ探してみたところ、中々イカすサービスをみつけたのでご紹介したいと思います。 こちらです。 tsutaya.tsite.jp TSUTAYAのコミック定額がアツい 音楽は…

  • 父親だけど育児休業とってみたら最高の時間だった

    こんにちは、らくからちゃです。 早いもので、坊やがお家にやってきてから1ヶ月とちょっとが過ぎました。ミルクもオムツもお風呂も、もうすっかり慣れましたが、未だに慣れないのが 「えー!!半年間も育休取るんですんかー??凄いですねー、育児に積極的なんですねー、イクメンパパですねえ!!」 みたいに言われたときへの返し方です。 こちとら自分の息子のお世話してるだけですよ。仕事を続けながら同じことをしている人も居るのに、仕事を休んだ上に雇用保険からお金まで貰っているのに"イクメン"だなんて言われるのは、嬉しさを何周か通り越して、もしかして試されてるのか?と思うくらいです。 おそらく挨拶みないたもんだと思う…

  • 『ひとりで黙食ならセーフ』の違和感

    こんにちは、らくからちゃです。 育児休業をいただいて、ずっと家で赤児にミルクを与える生活をしております。 外から病気を持ち込んでしまったら、坊やの面倒を見られるひとがいなくなり、大変なことになるので、毎日自宅に引きこもってミルクを与えながらテレビを見ては、お外は大変ですなあと怯える日々です。そのため世の中の空気感が良く分っておりません。 緊急事態宣言が発令され、色々と世の中にも変化があるようですが、中でも飲食店は大変そうですね。保障をするとはいえ、20時には店を閉めろと言われちゃあ、店舗形態によっては実質営業禁止と変わらんでしょう。 必死の思いで開店時間を早めたり、ランチ営業をはじめたりしたも…

  • 物価って本当に上がってないのかな

    こんにちは、らくからちゃです。 緊急事態宣言発令とのことで、世の中何やら騒がしくなって参りました。飲食店に加えて、小売店でも営業時間を早めに切り上げるような動きが出てますね。如何ほど効果があるのかはさておき、これくらいの労働量がちょうど良いのやもしれません。 さてこんな世相ですが、コンビニについては、24時間営業を続けて頂けるようでございます。電車に揺られて毎日マジメに痛勤していた頃は、随分お世話になったもんですが、テレワーク生活が始まってからは長らくと足が遠のいておりました。 で、先日久々に寄ってみたんですよ。 いまコンビニの商品ってこんな高いの!? pic.twitter.com/sYKn…

  • コロナ禍の中で産まれた君へ

    君が我が家にやってきてから5日経った。 「いまどんな気持ちですか?」と、オリンピック選手みたいに聞かれるのに「思ったよりも重たいですね。責任の重さを感じます」なんて答えるのにも慣れてきた。言いたいことは、もっと沢山あるけど、長々と語られても向こうも困るだろう。 いま君は、ミルクをたっぷり飲んで、おむつも替えられて気持ちよさそうに眠っている。次のミルクの時間までまだ時間もあるし、いまの気持ちを残しておきたい。 君が、母さんのお腹のなかにいることが分った頃、新型コロナウイルス(君が大きくなる頃には別の名前で呼ばれてるかもしれないけど)の感染拡大への対応で、世の中は大混乱していた。 ハンドソープやマ…

  • 自宅で出来る時給1万円のお仕事

    あけましておめでとうございます!らくからちゃです。 お正月は、皆様どのようにお過ごしでしょうか。私は例年通り、初日の出を眺めに行ってきました。ただ今年はコロナ感染も怖いので、海岸の道沿いを走りながら、車窓から眺めるスタイルにしてみました。案外キレイに見えましたので、来年からもこのスタイルにしようかなあ。 さてさて今年は、皆様はどれくらいおやすみされますでしょうか。政府からは、29日から11日まで休んでくれえ!と御触書が出ていましたが、弊社の場合は28〜4日と土日含めて7日間のお休みになります。 www3.nhk.or.jp でもお休みしたところで、今年は人混みの多いところに出かけるのは怖いし、…

  • はてなスターランキング2020

    こんにちは、らくからちゃです。 今年も大晦日がやって参りました。まあ今年は色んなことがありましたね。 ダイヤモンド・プリンセスに始まり、いきなりのテレワーク緊急事態宣言にテレワークの開始、マスクやトイレットペーパーが狂乱価格になったと思えばアベノマスクが配られ、要らねえ!と思ってたら一人10万円だの一社100万円だの大盤振る舞い。GoTo EatにTravelと多少は気を抜いていたら最後の最後に都内4桁超えですか。 コロナ以外の話題って何があったんだっけ?(´・ω・`) と思うことばかりの年末ですが、今年もどんなことが話題になったかはてなブックマークのコメントやスター数をベースに分析しようと思…

  • 住む場所に投資しないのはメモリ4GBのPCを使い続けるのと同じだと思う

    こんにちは、らくからちゃです。 こんなご時世ですので、会社の忘年会・納会の実施は取りやめとなりましたが、御社のほうではいかがでしょうか。もう随分と話していない人も多いし、オンライン忘年会&納会でもしたいね、なんて話していたら「育休前の最後の仕事としてお前がやれ」と幹事を仰せつかりました(ノ∀`) とはいえです。テレワークが続く中、いきなりウェブ会議で集まってみても、何を話すんだって感じですよね。なのでGoogle Spreadsheetの「出欠確認表」の中に 最近のマイニュース 今年のベストバイ 皆さんに一言! という自由記述欄を設けてみました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 細かく話を聞いてみたくなる記…

  • 「怒り」が貧困層最大の娯楽ならば「嘲り」が中間層最大の娯楽よね

    こんにちは、らくからちゃです。 年末年始は例年以上に冷え込むとの予報が出ていますが、ネットの世界も寒くなる一方ですな。 ぶっちゃけアクセサリーなんて奮発してカルティエで買った婚約指輪以外は、大学生の頃、当時高校生の妻にBLOOMのペアリングしか買ったことが無い身なので、もはやクリスマスの好例行事となった4℃がネタにされている光景を クソッ! 何度タイムリープしても4℃がディスられちまう! 4℃ってもう冬の季語として認めてもええやろ なんてツイートとセットで眺めていましたが、年々発火点が低くなってきている気がしますね。 だって今年燃えてたヤツって、ただの写真に「え・・・あの・・・」みたいなコメン…

  • トラウデン直美さんのあぶり出したもう一つの問題

    こんにちは、らくからちゃです。 最近空気が乾燥しているからか、火事のニュースを良く耳にするようになりました。またコロナ禍のせいで、心の潤い不足でもあるのか、ちょっとしたことでも炎上するようになってしまったのでしょうか。そんな思いでこの記事を読みました。 www.huffingtonpost.jp そんた必死で石を投げつけるようなこと言ったっけ?と火事場見物を決め込んでおりましたが、一生懸命火を焚いている人の主張を見ると「決定権の無い店員に雑な質問をして仕事を増やすな」ってとこでしょうかね。 でまあ関連記事を眺めていると、だいたい言いたいことを言ってくれた人を発見しました。 俺もね、何言ってんだ…

  • 2020年『住む場所への投資』のまとめとレビュー

    こんにちは、らくからちゃです。 こんなご時世ですので、会社の忘年会・納会の実施は取りやめとなりましたが、御社のほうではいかがでしょうか。 もう随分と話していない人も多いし、オンライン忘年会&納会でもしたいね、なんて話していたら「育休前の最後の仕事としてお前がやれ」と幹事を仰せつかりました(ノ∀`) とはいえです。テレワークが続く中、いきなりウェブ会議で集まってみても、何を話すんだって感じですよね。なのでGoogle Spreadsheetの「出欠確認表」の中に 最近のマイニュース 今年のベストバイ 皆さんに一言! という自由記述欄を設けてみました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 細かく話を聞いてみたくなる…

  • Amazonギフト券20%オフの裏側で起こっていること

    こんにちは、らくからちゃです。 ブラックフライデーやらサイバーマンデーやら、何やら今年は良く分からない名前のセールが色々と行われていたようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?(ちゃんとクリスマスセール・歳末セールもして貰えるのかなあ) こんなご時世ですし、お店に行かずにお買い物をしたひとも多いかと思います。我が家もここ暫くは、ずーっとAmazonからの荷物が届きっぱなしでした。さてAmazonといえば、こんな記事を読みました。 www.jiji.com 個人的には「あー、やっと表沙汰になったのか」といった感覚ですが、知らないひとからするとなんのこっちゃ分からない話で、自分は大丈夫なのかと心配…

  • 住宅ローンをできる限りボーナス払いにしてみた理由

    こんにちは、らくからちゃです。 気づけば年の瀬も随分迫って参りました。毎年この時期になると、「今年はボーナスどうなるのかなー」なんて話で盛り上がりますが、今年は諸々厳しい会社が多そうですね・・・。 ボーナスが出ないかも、なんて話が出ると「住宅ローンをボーナス払いで組んでる人は大変だろうな」なんて声も合わせて聞くことが多い気がします。 さて私事ではございますが、今年35年の住宅ローンを組んで自宅を購入しました。そのときに、銀行の担当者のひとに「できる限りボーナス払いの比率をあげておいてください!」とお願いし、キリよく半々にさせてもらいました。 ボーナス払いの比率と金利の関係 試しに、住宅ローンの…

  • 魔法のライトで寝ながら映画生活

    こんにちは、らくからちゃです。 世間では、ブラックフライデーやらサイバーマンデーやらで、至る所でセールが続いていますが、皆様どんなものを買われましたか?「いやあ、セールになんてなっても欲しい物がなくてね」なんて言う人も見かけますが、それってちゃんと"欲しいもの探し"をしてないだけってこと有りませんか? 欲しいもの やりたいこと 好きなひと みんな向こうからやってきてくれるばかりではありません。自分の生活を見直し、世の中の製品・サービスを調べて「欲しいもの」を探して生活を豊かにしていくのは、自己責任です。 時間も労力もかかりますが、そうやって人生を良くする何かを探すことをサボっていると、どんどん…

  • 基礎控除に所得制限ってどうなのよ

    こんにちは、らくからちゃです。 今年は随分年収が下がった・・・なんて人も多いのかもしれませんが、そんなひとにも平等にやってくるのが「年末調整のお知らせ」です。 毎年やっているはずなのですが、年に一回しかしないぶん、毎回はじめて行う新鮮な気分になれますね。が、今回は本当に新鮮な何かがやってきました。 基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書 です(舌噛みそう)。 所得と控除 まずは簡単な振り返りからしておきましょう。 国に収める税金は、貰っているお給料の額に応じて変わります。税率は段階的に増加していく累進課税になっている。ここまでは、義務教育の範囲でも教えて…

  • 駅チカのタワマンが10年経っても高く売れる理由

    こんにちは、らくからちゃです。 新しいキレイなお家に引越したら、テレワークの生産性も上がるかな!?と思っていましたが、実際にはお家が快適すぎて仕事なんてする気が起きませんでした。これってトリビアの種になりますか?? 仕事のことなんて考えるつもりにもなりませんので、住宅購入の話でもしようかと思います。 古くから日本には『家を買うなら新築住宅!!』なる考え方があると言われています。確かに、高温多湿で地震も多い環境では、前の持ち主がどんな管理をしていたか分からない中古物件よりも、えいやっと新築したくなり、中古物件を売買するための市場も育ちにくい土壌でしょう。伊勢神宮だって20年おきに建て替えてますし…

  • リングフィット用に個人的おすすめマットのご紹介

    こんにちは、らくからちゃです。 テレワークになってから、本当に体を使う機会が減った気がします。日頃の運動不足解消も兼ねて、リングフィットで体を動かしてます💨 以前はアドベンチャーモードを楽しんでたのですが、純粋に「運動をする」ことだけ考えると、ナレーションの時間の無駄や状況によって本来やりたい運動が出来なかったりする弊害が大きいなあと思ったためここ最近はセットメニューを作ってプレイしています。 以前は、週に1回くらいしかプレイしてなかったのですが、効率よく出来るようになったこともあって、ここしばらくはほぼ毎日プレイしています。血の巡りが良くなったからか(?)頭の回転も多少はマシになった気がしま…

  • 「新入社員に教えておきたいこと」チャンネルを作ったら社員みんなの業務効率が改善した件

    こんにちは、らくからちゃです。 世間では未だにコロナ感染者数は増えたり減ったりしていますが、10月よりたまには出社せえとのお達しが発令されました。 「心を病むひとが出てきた」とか「なにげないコミュニケーションを復活させたい」とか、色んなお題目が並んでいましたが、毎日出社してる偉い人たちが、オフィスで自分たちだけで過ごすのは寂しくなっちゃったのかもしれません。 それはさておき「新入社員が、誰に何を相談したら良いのか分からない」という話は、確かにそうかもなあと思いましたね。広く言われていることですが、テレワークって「いままで作り上げてきた人間関係」に支えられている側面はかなり強い。 弊部にやってき…

  • 子育ては「義務」か「権利」か「道楽」か

    わかったのは随分前の話ですが、来年の1月に家族がひとり増える事になりました。 もうお互い良い歳(当時32歳&28歳)だし、ライフプランを考えるにあたって検査だけでもしておくべと思って調べてみたら、中々ビミョーな結果。 先のことはどうなるか分からんしと、外出自粛仲良くしてたら「なんや面白そうやな」と思ってくれたのかどうかやってきてくれました。我が家を選んだ理由については生まれてからヒアリングしてみたいと思います。 そうした背景もあり、当初は喜びより驚きのほうが大きかったのですが、互いに実家には頼れない&妻は障害者手帳持ちであることも踏まえ「使える制度はガンガン使って行こうぜ」と考え、育児休業も半…

  • 修繕積立金の「段階積立方式」は"悪"で「均等積立方式」が"善"なのか

    こんにちは、らくからちゃです。 新居に引越してきてからもう2ヶ月になりました。ひと通り新生活に必要なものも揃え終え、水道光熱費も「だいたいこんなもん」が見えてきて、家計を安定させるフェイズに入ってくると、毎月支払う管理費や修繕積立金がより大きく見えてきますね笑 さて修繕積立金といえば、id:fujipon さんの書かれたこんな記事を読みました。 僕が住んでいるマンションは、築十数年で、昨年、大規模修繕工事を終えたばかりです。 立地は良いほうだと思うし、修繕も終えて、まあ、しばらくは大丈夫だな、人口が減っていき、みんなが街の中心部に集まりつつある日本で郊外の一軒家に住むより、マンションのほうが便…

  • アワライズがヤバい

    こんにちは、らくからちゃです。 最近は、色んなご当地○○があるようで、各都道府県のアンテナショップに行くと「なんやこれ」という商品に出くわすことがあります。 私が、今回ご紹介する商品に出会ったのは秋葉原駅隣の高架下にある日本百貨店食品館でした。喉も乾いたし、なんか面白いもの無いかなーと思っていてゲットしたのがコレ。 こんなんアガルに決まってるやん笑 pic.twitter.com/f0iExzoKzK — らくからちゃ@スゴいコシフリスト (@lacucaracha) 2020年8月23日 なんだか煽り文句がヤバいです。 ENERGY DRINK FOR MATSURI 『朝まで踊ろや!一緒に…

  • 将来値上がりする家を買うための条件

    こんにちは、らくからちゃです。 新しいキレイなお家に引越したら、テレワークの生産性も上がるかな!?と思っていましたが、実際にはお家が快適すぎて仕事なんてする気が起きませんでした。これってトリビアの種になりますか?? さて仕事のことなんて考えるつもりにもなりませんので、住宅購入の話でもしようかと思います。 古くから日本には『家を買うなら新築住宅!!』なる考え方があると言われています。確かに、高温多湿で地震も多い環境では、前の持ち主がどんな管理をしていたか分からない中古物件よりも、えいやっと新築したくなり、中古物件を売買するための市場も育ちにくい土壌でしょう。伊勢神宮だって20年おきに建て替えてま…

  • メイン証券口座を野村證券に変えてみた話

    こんにちは、らくからちゃです。 なにやら世間では、銀行口座から勝手にお金が抜き取られる事件が多発していて大変ですね。 銀行預金で持っとるのが悪いんや!適当な投信かETFでも買っておけばええんや!と高をくくっていたら、勝手に株が売られて知らない口座に出金される事件まで発生したもんだからさあ大変。 www.itmedia.co.jp 私も使っているSBI証券だったので、こりゃ大変とチェックしなおして見ましたが、売りどきを逃した塩漬け株もキッチリ残っておりました。誰かいいタイミングで売却してくれませんかね。 こんなことが起こったからという訳ではないのですが、メイン証券口座を入社した頃に作り長年愛用し…

  • 炊飯器をやめてみたら色々捗った話

    こんにちは、らくからちゃです。 引っ越しにあたって、諸々の家電を全部見直しました。 冷蔵庫には2ヶ月分くらいは食材が入るようになったし、洗濯乾燥機にも洗剤自動投入がついたので大変快適です笑。出来れば全部買い換えたかったのですが、お金も入り用ですし、まあ別に良いかと買い替えを見送ったものがひとつあります。 炊飯器です。 我が家で使っているのは、入社した当時に特に深いこだわりもなく買ったコイツです。 SANYO マイコンジャー炊飯器 ステンレスレッド ECJ-LS30(SR) メディア: ホーム&キッチン SANYOの名前が懐かしいですね・・・。 特に不満はありませんが、10年も経てば買い換えによ…

  • 保険に入ると損をするというのは本当か

    こんにちは、らくからちゃです。 私事ではございますが、家を買いました。なんてことない手狭な集合住宅ですが、新しいお家だと、あれこれ便利で快適です。諸々保有のリスクはありますが、細かいこと抜きにしてお家が過ごしやすいことのメリットはやはり大きいもんですな。 リスクと言えば、住宅ローンを組んだ銀行から「保険いかがっすかー」と大量にご案内をご送付いただきました。 あれだけこってり「入院中はローン返済なし!!」「ガンと診断されたらローンはチャラ!!」とマシマシ目の保証をつけてきたのにまだ保険に入れたいのかと、やや呆れちゃいました。 さてさて保険といえば「リボ払い」「キャリア携帯」と並んで、リテラシー低…

  • はてブでスターを稼ぐ方法 ― はてなスターランキング(2020/07)

    こんにちは、らくからちゃです。 いやあ歳を取ると月日が経つのって早いですねえ・・・。前にこのシリーズの記事を書いてからもう1ヶ月が過ぎていました。 ごめんなさい、サボってました(´・ω・`) ちょーっと引越し等でバタバタしてたら諸々遅くなっちゃいました。7月のランキングつってももう半分過ぎてるやんけ、という状況ではあるのですが、逆に一ヶ月前のことぉ思い出しながら読んで貰えると楽しめるかもしれません(こら) まずは前回記事といつものまとめからです。どーぞ! www.yutorism.jp 2020年7月度の注目記事ランキング ブコメへのスター数による2020年7月度のランキングは下記の通りとなり…

  • TOWNEW T1 全自動ゴミ箱がアツい

    こんにちは、らくからちゃです。 お引越しに合わせて 冷蔵庫 洗濯乾燥機 エアコン 等々、主要な家具家電を一切買い替えました。上京してきた10年前や、同棲生活をはじめた8年前に買い揃えたメンツを一斉にアップグレードしました。 で、新居に移って感じたのがコレ。 引っ越して気がついたけど、・幅2700のキッチン・600L台の冷蔵庫・スチームオーブンレンジ・ビルトイン食洗機・ディスポーザーがあると「コンビニに行ってお弁当買うより、自炊したほうがゴミも少なくて楽。」って状態になるんだね… — らくからちゃ@スゴいコシフリスト (@lacucaracha) 2020年8月20日 キッチンがデカいと人生捗る…

  • 厚生年金上限増額で高額所得者は損をするのか問題

    こんにちは、らくからちゃです。 新居に移ったのは良いのですが、早速ローンの支払が上手くできるかどうかドキドキしております。さてお金のことに関して言うと、ちょっと気になるニュースを見つけました。 www.nikkei.com 皆様のお賃金からしれっと抜き去られている厚生年金保険料は、頂いているお賃金の額に応じて決まります。その額なんとお賃金の18.3%!! ただ無制限に持っていかれるわけではなく、上限額が定められています。 月収で62万円相当分で月額11万3460円で打ち止めになります。その上限がちょこっと引き上げられ、月収65万円という区分が設定され、上限に張り付いていたひとは11万8950円…

  • 短距離・少量の引越しは「くらしのマーケット」以外ではもう頼まないと思う

    こんにちは、らくからちゃです。 わたくしごとではありますが、8年間住み慣れたお家から新居にお引越しいたしました!!ちょうど更新のタイミングでしたし、リモートワークで自宅に居る時間が伸びたこともあり、エイヤっと生活環境を変えてみました。 移った先は(数え方にもよりますが)隣駅ですので、周囲の環境にそこまで大きな変化はありませんが、ちょっとスーパーに近くなったのが幸せです。 逆に近すぎて困ったのが「引越し業者選び」です。 二人暮らしでたいして荷物も多くない その気になればレンタカーで運べる距離 できれば安くあげたい こんな条件に一致するのはどこかな?と探した結果、今回は「くらしのマーケット」で見つ…

  • "勉強"は割りの良い仕事である

    こんにちは、らくからちゃです。 世間は4連休ですが、皆様いかがおすごしでしょうか。GoToトラブルだのGoToキャンセルだの色々とゴタゴタしている状況ですので、お家でのんびりお過ごしの方も多いんじゃないでしょうか。 とはいえStayHomeもしつくしたし、UberEatsの自転車とすれ違うと「なーんか身近にできる小金稼ぎでもしたいなあ」なんて思えてきちゃいますよね。 でも副業をしていることがバレたり、それがきっかけでコロナウイルスを貰ってきたりした日にゃ稼いだ小銭を上回る損害が出ること待ったなしです。なにかこう、安全にお金が稼げないもんかなーなんてあなたに是非ともオススメしたいものがあります。…

  • ファーストブックマーカーランキング ― はてなスターランキング(2020/06)

    こんにちは、らくからちゃです。 緊急事態宣言が発出されて以降、テレワークのためずっと家から出ていないからか、なんだか季節の感覚がおかしくなってる気がするのですが、もう7月も半分が終わったんですね。 例年であれば、楽しい夏休みまであとチョットというところですが、果たして今年はどうなるんでしょうか。外にも遊びにいけない、家では親がテレワークをしている、学校も監視の目が緩むと、ワンダフルなサマバケになりそうです。願わくば、これが一生に一度の機会でありますように(なんか怪しいけど) しかし皆さん、遊びに行けるところもありませんし、通勤がなくなった分、時間に余裕がありますので勉強がはかどりますね!!この…

  • 通勤手当がなくなれば年金はどれくらい減るのか

    こんにちは、らくからちゃです。 東京ではコロナ感染者数が200人を超えるなど、また事態が厳しくなってきました。 通勤での感染も絶対あると思うのですが、接触確認アプリとかまどろっこしいものを使う前に、感染者が利用していた路線・時間帯を公表するくらいすれば良いのにな―と思うのですが、何か出来ない理由があるのでしょうか?(すっとぼけ) 弊社では、緊急事態宣言が出て以降、ずっとテレワーク体制が続いています。一時期は、出社には役員への報告と事前承認が必要という「実質出社禁止」状態でしたが、若干緩和されて「来たい人だけ来れば」みたいな基準になりました。 こんなご時世ではありますが、健康診断やらなんやらで大…

  • お金に拘らないプロをどう扱っていくべきなのか問題

    こんにちは、らくからちゃです。 毎日、製造業のお客様向けの原価管理システムの導入支援やらお問い合わせ対応やらをやらせていただいております。そんなお仕事をしている関係上、原価という単語が耳に入ったら、お耳がダンボになります笑 というわけで、こんな記事を読みました。 blog.tinect.jp いやあ確かにいますねえ。目に見える部分にだけ着目して、「なんでこんなに高いんだ!」って吹き上がるひと。 ライセンス料の決め方 我々のようなIT屋は、お客様からユーザー数ごとに「ライセンス料」という形で、お代を頂戴して飯の種にしております。そうしますと「たくさん売れたんだから安くしろ!」とか「ユーザー数が増…

  • 都知事選を見守る千葉都民の思うこと

    こんにちは、らくからちゃです。 テレワークを行った日数を、毎日カウントしているのですが、とうとう50日を突破しました。いやあ通勤電車に乗っていた日々は、どんどん遠くなりますなあ。 都心に出かけることも長らくなかったのですが、都道府県を跨いだ移動が解禁されたこともあり、久々に都内に行ってみたら何やらまたすごいことになってました。 ちょっとスマブラっぽいよね pic.twitter.com/K4S1H7gJbs — らくからちゃ@スゴいコシフリスト (@lacucaracha) 2020年6月27日 先日も、テレビをつけてみたら政見放送が流れてきたのですが、M1かな?と思うような面々でゲンナリしっ…

  • 還元率3%!Visa LINE Payを使ってみた感想&Kyashを使い続けようと思った理由

    こんにちは、らくからちゃです。 自粛生活であまり外に出歩けませんので、クレジットカードの見直しもしてみるかなーと、あまり深く考えずに行動した結果、手許に2枚のカードが届いてしまいました。 色合いもブルー系でどっちがどっちか分からねえ笑。 Kyash Card 一枚はKyash Cardです。(手前) 紐付けたクレジットカードまたはチャージした残高で支払うことのできる変わったカードです。紐付け先のポイントに加え、こちらのポイントもたまり、以前は2%もポイントをつけてくれていました。紐付け先も合わせると3%を超えるポイントがゲットできる中々アツいカードでした。 www.yutorism.jp ただ…

  • はてなブックマークは何故つまらなくなったのか? ― はてなスターランキング(2020/05)

    こんにちは、らくからちゃです。 先月は、半月遅れの前月まとめってどーなのよと、爆速で書いてみたら「気が付かなかった」なんてコメントをいただいてしまいました。というわけで、まあいいかと後回しにしていたら、案の定月中を過ぎてしまいました笑 また徐々に注目度が下がっているためそのうち打ち切られるだろうなんてお言葉もいただきましたが、これは自分のための趣味でやっているので時間の都合がつく限り、続けてみたいと思います。 でもどうせなら読んでもらえたほうが嬉しいよね。ということで、ちょっと別のトピックスも加えながら書いてみたいと思います。というわけで5月の「はてブで話題の記事&ブックマークのまとめ」になり…

  • やましいことも無いのになぜ銀行口座マイナンバー紐付け義務化にモヤモヤするのか

    こんにちは、らくからちゃです。 毎月の給与明細から引かれていく税金の金額を眺めていると、ふと「脱税できる富裕層は良いよなあ」なんて思ってしまう小市民でございます。 そんなお金も無いわけですが、どうも銀行口座とマイナンバーの義務付け見送りと言われると、モヤモヤしてしまいます。今回は見送られたようですが、皆様いかがお考えでしょうか。 www3.nhk.or.jp インターネットの意見に目を通してみると「何もやましいことが無いなら反対する理由もねえだろ」「反対するやつなんて脱税しようとしてる金持ちだけだろ」みたいな意見が大勢を占めております。 わたし自身、銀行口座すべてにマイナンバーを紐付けろと言わ…

  • 全国民が知っておくべき「育児休業給付金」の基礎知識

    こんにちは、らくからちゃです。 先日、ウェブミーティングで部会を行っていたら、育児休業中の先輩が参加してくれました。久々にお顔を拝見すると、めっちゃヒゲを伸ばしていてびっくり。他の育児休業を取ったひともヒゲを伸ばしていたのですが、お客さんとの打ち合わせも無いので伸ばしやすいのかなあ? さて世間では少子化の波が押し寄せているようですが、私の近辺では年代的にもベビーブームが来ています。 www3.nhk.or.jp 共働きが当たり前で、近くに頼れる親族もいなければ、保育園の空きもない。子供を産み育てるのが本当に厳しい時代ですが、父親の育児休業の取得者が続出という一筋の光が見えてくるようになりました…

  • あなたも貰える?副業アフィリエイターでも最大100万円貰える持続化給付金

    こんにちは、らくからちゃです。 毎日景気の悪い話ばかりですが、なんか美味しい話はないもんかねえと思っていたところ、こんなニュースを目にしました。 www.tokyo-np.co.jp うっひょー!769億円っすか。良いなあ、ちょっとで良いからお溢れに預かりたいものです。 どうせ自分には関係ないお金だろうから、羨ましいなあ恨めしいなあと思って指を咥えて眺めているしかないのかなあと思ったら、普通の会社員でも副業収入がある場合、最大100万円の持続化給付金を貰えるかもしれないんですよね。 持続化給付金が貰える人 みんなが一律に貰える「特別定額給付金」と比べると、関係ないと思われているのか「持続化給付…

  • 20代が一番多かったのはいつ頃なのか

    こんにちは、らくからちゃです。 こんなご時世ですので、今年の新入社員研修はリモートで行っているそうです。なんやかんやで、あの当時から10年も経ったのかと思うと、感慨深いものがありますね。 若い諸君には、10年間でお腹まわりしか成長しなかった私を反面教師として、是非みっちり頑張っていただきたい次第です(あかん)。 世の中、少子化だの高齢化だの言われておりますが、年寄りだらけのなので、若者の希少価値は上がっているような気がします。 ごく素朴な疑問として「日本の20代の人口って、いつ頃が一番多かったんだろう?」と気になったので調べてみました。ついでにグラフにしておいたぜ! 20代人口の推移 人口推計…

  • 『儲』という字は「信じる者」とは書かないという話

    こんにちは、らくからちゃです。 日々、儲け話を探しながら生きております。そういやアフィリエイト界隈では、Googleの大型アップデートの影響で阿鼻叫喚地獄になっているようですね。 有名アフィリエイターたちは、SNSでのフォロアーをかっさげてYoutuberに転向したり、サロン活動に精を出したりビジネスの多角化(?)に向かっているので、案外影響は少なそうですが、コツコツやっていた人は風前の灯みたいです。 まあ、元から対して儲かっていない私には関係ありませんが┐(´д`)┌ さてこんなご時世ですから「結局儲かっているのは情弱向けの情報商材を売っている連中だけ。儲けるという字は信じる者と書くんだ。一…

  • 『コロナよりも経済苦で人が死ぬ』という言葉に感じる幾つかのこと

    一部地域では、緊急事態宣言の解除は出たものの、未だに多くの街は静まり返っている。幸い新規感染者数は減りつつあるものの、まだ街に賑わいが戻る見通しがついていない地域のほうが多いだろう。 街から灯火が消える前に『このままではコロナに感染して死ぬ人よりも、経済苦から自ら命を絶つ人の方が大きくなってしまう』との言葉を様々な方面から耳にした。その第一回目の答え合わせが、つい先日行われた。 先月の全国の自殺者数が前の年に比べおよそ20%減ったことが、厚生労働省などのまとめでわかりました。 厚労省などによりますと、先月の全国の自殺者数は前の年の同じ月に比べ359人少ない1455人で、19.8%減ったことがわ…

  • 家賃の助成は「三方一両損」方式が良いんじゃなかろうか

    こんにちは、らくからちゃです。 家計簿を眺めていると、諸々の項目で支出が減っておりました。ガッツポーズを決めると同時に、変わらぬ家賃の金額を見てガッカリポーズでございます。そんなこんなを考えているうちに、こんなニュースが盛り上がって参りました。 www.jiji.com あくまで事業者が対象ですが、家賃の2/3を助成するなんちゅー、また随分と思い切った政策ですね。いやあ、まったく羨ましい限りです。ええ、大家さんがね。 結局誰を助けようとしているのか 長引く営業自粛の中、飲食店を含む中小事業の台所事情は、会社員として禄を食んでいる人間には想像を絶する状況なんでしょうね。 原材料費のように、ある程…

  • 完全に「いち抜け」した中国の貿易統計

    こんにちは、らくからちゃです。 暦の上ではゴールデンウィークも終わりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。大型連休ってなんだっけ?って感想しかありませんか。でしたら私と同じですね。 なんやかんや感染者数も減少しており、ひとまず出口は見えてきたような気がしますが、お隣中国からは春の陽気を満喫しているかのような貿易統計が届きました。 中国税関総署が7日発表した2020年4月の貿易統計(ドル建て)によると、輸出は前年同月比3.5%増の2002億ドル(約21兆3千億円)だった。19年12月以来、4カ月ぶりに前年同月の水準を上回った。 新型コロナ:中国の4月輸出3.5%増、4カ月ぶり増加 予想上回る …

  • はてブで話題の記事&ブックマークのまとめ(2020/04)

    こんにちは、らくからちゃです。 原価コンサル(見習い)らしく『原価計算はスピードが大切です。生産ラインの能率低下がすぐに分かれば、影響を最小限に抑えられます。その場で分かった場合は、現場担当者のもと対応することになりますが、それが分かったのが数カ月後になった場合は、経理担当者の責任です。』なんて脅かしながらお仕事させていただいております。 その一方で、この「はてぶで話題の(以下略)」の報告が遅くね?と思いましたので、諸々プログラムの修正なども行いながら運用を見直してみました笑。あ、前回から2週間くらいしか経ってないのは気の所為じゃないっす。現実ですw というわけで4月の「はてブで話題の記事&ブ…

  • トイレットペーパーは『買い占め』も『買い溜め』も無く売り切れたのではないかという話

    こんにちは、らくからちゃです。 何やらここ最近は、色んなものが売り切れる事態が起きていますね。ここ最近だとホットケーキミックスが手に入らない事態になったとか。 www3.nhk.or.jp 物不足が起こるたび『転売のために買い占めておるケシカラン奴がおる』とか『阿呆がパニックになって不要な買い溜めに走っておる』なんて声が上がり、『奴らを何とかせよ』という声が大きくなります。 確かに『買い占め』や『買い溜め』をする人が一定数おり、彼らが本当に欲しい人に物資が行き渡るのを滞らせているのは事実でしょう。でも彼らの行動を食い止めれば、どうにかなるのかなあ?なんて話を耳にしたので書いてみます。 トイレッ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、らくからちゃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
らくからちゃさん
ブログタイトル
ゆとりずむ
フォロー
ゆとりずむ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用