chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りゅうさんの行き当たりバッタリ見聞録 https://blog.goo.ne.jp/garoopa112

定年退職後、古里の広島県みはら市にU-ターン。老いてなお好奇心旺盛な(?)りゅうさんの独りよがりの情報発

りゅうさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/28

arrow_drop_down
  • 瀬戸の海辺の町に春が・・・

    お久しぶりで~~~す(*^^)v瀬戸の海辺の町ミハラに春の訪れを告げるお祭り「神明祭り」がやってきました。毎年二月の第二・金・土・日に催されます。なんでも室町時代からあったそうでおよそ四百年の歴史のある祭りです。ミハラではこの祭りが済まないと寒さは和らがないと言われていて、今年のようにぽかぽか陽気が続いていても、神明祭りになると寒さがぶり返して来るのです。今年も強い寒気団がやってきています。今日は最終日ですが風も強く身を切るような寒さです。元来、このお祭りは、近在の農家の方たちが植木を持ち寄って販売するようになったのがきっかけで、その後「達磨」を販売するようになり、神明市とも呼ばれ、植木市と縁起達磨を売るお祭りとして親しまれるようになったそうです。今は、ホームセンターなどで一年中植木は買えるので、かつての植木市...瀬戸の海辺の町に春が・・・

  • Fishing Memory at Malaysia --- Part 1

    PrologueIwouldliketointroducehighlightsofmyfishingmemorieswhenIhadbeeninMalaysia.Asthebeginningofthismemory,ItellyouthefirstepisodethatIjoinedafishingtripofbeinghostedbythecompany.今回は、わたしがマレーシアに滞在しておりました時の釣りの思い出につき数回にわたってご紹介していきたいと思います。手始めに、わたしが契約しておりました会社主催の釣り旅行に参加しましたのでその時の模様をお話ししましょう。*****GeneralInformation*****RoadMapofMalaysiaWhileIhadbeeninMalaysia,Ige...FishingMemoryatMalaysia---Part1

  • 三原(みはら)「さつき祭り」 MIHARA City "Satsuki Festival"

    2か月振りのご無沙汰です。皆様ご機嫌如何ですか?このところの天候不順で体調管理がやいへんでしょうが、くれぐれもご留意くださいネ。ところで、今回は先の土日に行われた我が古里の初夏の祭りー「さつき祭り」-の模様をチョットだけご紹介しましょう。ただ、私は町内会の出店*のお手伝いをしなくてはならなかったのでほんの一部分のみですが、雰囲気はお分かりいただけると思います。*焼烏賊+焼とうもろこし+ソフトドリンクLongtimenoseethroughFB,sinceMarch2015.Howhaveyoubeendoing?Ithinkthatyouarehardtocontrolyourhealthconditionduetorecentunstableweathercondition.Pleasetakecareofy...三原(みはら)「さつき祭り」MIHARACity"SatsukiFestival"

  • Visit "Little Kyoto" in Aki District - Takehara Town

    IvisitedtoTakeharacitywithmysononMarch14,andwhichisthefamousoldtownofJapaneseSakeProduction.TherearestillseveralSakeBrewers.AndTakaharaCityhasbeenpreservinghistoricalresidences,shrines,Sake-breweriesandruinsofsaltmakingasthehistoricalheritage.Therefore,acertainareasareespeciallycalled"LittleKyoto"!GuideplateofhistoricaltownareaPreservationresidencialareafrom...Visit"LittleKyoto"inAkiDistrict-TakeharaTown

  • ある日本の秋(Colorful Season of Japan)

    I&wifevisitedtooursonanddaughterbymyowncar(DiamanteWgn).IplanedthistripatanopportunityofM-companyOB-meetingwhichwasheldatOkazakiinAichiprefecture.SonlivesinnearbyNagoyacityanddaughterlivesinsurburbsofTokyo,thenwemadeupourmindtovisitNagoyaandTokyobyDiamanteWgn.Whycoulditbeacar?Because,daughteraskedustosendwintergoods(swea-ters,coatsandbrancketetc)andsomeoffoo...ある日本の秋(ColorfulSeasonofJapan)

  • 第二の古里ーマレーシアー訪問 <最終話>

    第四章THISISMALAYSIA(最終話)7)名残り尽きないKLー現地在住日本人の友との別れーKLも残り二日、、、。ちょっと日記風に綴って見ます。*1-6月24日(火)午前中は先にお話ししましたように、クアラ・スランゴールでお猿さんと戯れました。そして夜は、20年前、Proton社で苦楽を共にした日本人の友人との会食です。場所はKLのど真ん中にある「客家(はっか)」というチャイニーズ・レストラン。ここは在マ日本人や日本人観光客(含む修学旅行)等の御用達です。私も、かつて駐在していた頃は日本からの出張者やお客さんをよく連れて来たものです。この店の売り物は、先に紹介したSteamBoat「火鍋」と豚の角煮+包(パオ)です。勿論、他の中華料理も色々と取り揃えてあり、お値段の方も高からず安からずといったところで人気が...第二の古里ーマレーシアー訪問<最終話>

  • 第二の古里ーマレーシアー訪問 <第九話>

    第四章THISISMALAYSIA(つづき)6)ミニ・トゥリップー<2014年6月24日>ークアラ・スランゴール(BukitMelawati)ーお猿さんとの癒しのひと時のあと、喉が渇いたので丘の頂上で冷たい飲み物など売っていたので、マレーシアで人気の「アイス・カチャン」をひとつ買い求め奥さんと一緒に食べました。このアイス・カチャンというのは日本で言うカキ氷に、煮豆(大豆のような)+コンデンスミルク+寒天ゼリー+ココナツミルク+シロップ(イチゴorメロンorレモンetc)+サトウキビの砂糖又は黒糖などをかけたものです。地方や店で混ぜる内容は変わりますが豆とコンデンスミルクとココナツミルクは同じです。因みに、アイス=氷、カチャン=豆、です。お味の方も、甘いところと甘さを抑えたところとお店によって違います。ここで食べ...第二の古里ーマレーシアー訪問<第九話>

  • 第二の古里ーマレーシアー訪問 <第八話>

    第四章THISISMALAYSIA(つづき)6)MiniTriptoKualaSelangorー<2014年6月24日>ーお猿さんとの楽しいひとときー<BukitMelawati>Protonの友人達とのMemorialDinnerの思い出も冷めやらぬまま次の日は奥さん孝行で、レンタカーを借りてミニトリップです。目指すはKLから北西におよそ一時間半(70km)の所にある、クアラ・スランゴールと言う田舎町。ここにはポルトガルが統治していた時代の名残が残っています。更には広大なマングローブの森やそこに生息するオオトカゲや野鳥、猿などの野生動物などに出会えるのです。ここはKL在住時代に訪れていて、奥さんのお気に入りのスポットのひとつなのです。今回はポルトガルの砦跡のある丘へ行ってみました。土日ではなかったため、車で丘...第二の古里ーマレーシアー訪問<第八話>

  • 第二の古里ーマレーシアー訪問 <第七話>

    第四章THISISMALAYSIA(つづき)6)懐かしき友との再会ーProtonStaffsー<2014年6月23日>シューさん、ダティンさんとの再会もそこそこに、夜はProtonのスタッフ達との会食です。場所はKLから西北西にあるShahAlam(シャーアラム)と言うところで車で30分くらい。Dinnerはマレーシア風「寄せ鍋」。現地では「SteamBoat」「火鍋」と称します。大抵はエアコンの効いた部屋で作って食べますが、時には屋外で汗掻きながら「フ~フ~」言って食べます。でも、これはこれで汗をたっぷり掻きますので新陳代謝が良くなりそうで、、、。マレーシアの夜は25~26℃くらいですし、風でも吹いていればそこそこに涼しさも感じられるもので、日本の皆さんが想うほど暑くはないのです。この日集まってくれたのは、私...第二の古里ーマレーシアー訪問<第七話>

  • 第二の古里ーマレーシアー訪問 <第六話>

    第四章THISISMALAYSIA(つづき)マレーシア連邦KL近郊5)懐かしき友との再会<2014年6月23日>マレーシア滞在四日目。今日の予定は、今までお世話になったマレーシアの友人達と再会!先ず昼食は、1992年以来の友人である旅行社オーナーのシューさんご夫妻と共に。シューさんはマレーシアン・チャイニーズ*で、主にマレーシアに来る観光客の受け入れを扱う旅行社の経営者。でも、こちらから頼めば航空券やホテルの手配から現地旅行社とのタイアップで観光アレンジなど何でもやってくれます。知りあいになったきっかけは、マレーシアへ赴任して最初の国内旅行の手配をお願いしたことでした。マレーシアでは「とうちゃん、かあちゃん」や家族で商売している所が結構多いのです。航空券や旅行クーポンをもらう時には必ず当時幼かった子供達を連れて...第二の古里ーマレーシアー訪問<第六話>

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りゅうさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りゅうさんさん
ブログタイトル
りゅうさんの行き当たりバッタリ見聞録
フォロー
りゅうさんの行き当たりバッタリ見聞録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用