[GIST] 寿命

[GIST] 寿命

GISTで胃全摘した父が、また血液検査で数値異常を指摘されました。約1カ月前にも指摘されて、その時は検査入院。CTやらMRIやらひと通りの検査をしたものの、病巣は見つからず。問題点は薬を飲むことでカバーしているのですが、それでも改善があまりみられないみたいです。これを見ていて、加齢によって、徐々に身体機能は衰えていき、その一環として血液にも異常が出てくるんじゃないかなぁ・・・と想像。「老衰」が死因としてあげられることがありますが、人に寿命があって、その時に決定的に死の因が見当たらないと、「老衰」とされます。祖父がそうでした。人は徐々に衰えて、やがて死を迎える・・・その過程で、なんらかの異常が出る人もいれば、長い間元気に過ごす人もいる。父を見ていると、いろんな寿命を考えさせられます。[GIST]寿命