chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたしのあしあと - 2nd half - https://blog.goo.ne.jp/smaffiee

気分障害も身体障害もひっくるめて「うつ病」と診断されました私。今は元気に第二の人生を歩いています!

smaffiee
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/26

arrow_drop_down
  • 熱海の「生糸」でモンブラン♪

    コロナ禍で旅行控えが続いています。そんな中、家族の会社の保養所はオープンしていて、そこならばいいだろう!という我が家の勝手な解釈の下、この2年間で何度か利用しています。毎回熱海経由で行くのですが、熱海の賑わいは、その時の情勢を反映していると感じます。緊急事態宣言期間中は人が驚くほど少なかった。それが明けると、待ってました!とばかりの人出。またも感染拡大になると、人は減り、さらにお店も閉店していき・・・今月、イチゴ狩りがしたくて、この保養所を利用しました。帰りに熱海で、以前から食べたかったモンブランのお店に伺いました。和栗菓子kiitoモンブランのみのお店です。メニューはシンプル。モンブランに合わせたドリンクもついています。お茶、紅茶、コーヒー、りんごジュースから1杯。モンブランの糸を出す実演を目の前で見られます...熱海の「生糸」でモンブラン♪

  • 定番以外でいただいた福岡のお土産

    福岡在住の方にオススメを聞いて買ってきてもらいました。「伊都きんぐ」の『どらきんぐ生』イチゴ🍓が入っているバージョンは初めて!モッチっとした皮とクリーム、あんこのバランスが絶妙で美味しかったです♪「なんばん往来」「なんばん往来」のアレンジで、駅に並んでいる特定の店舗でしか売ってないものだそう。コチラはナッツが乗っているもの。厚みがあって、食べ応えがありました。これ以外には、マロングラッセ等の栗のバージョン、アップルパイのようなもの、スイートポテトのようなものがあります。福岡土産は、『博多通りもん』『博多の女』『めんべい』が定番で、よくいただきます。それ以外に何かあるかなぁ···と思って聞いてみた次第。ご参考になれば幸いです。定番以外でいただいた福岡のお土産

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、smaffieeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
smaffieeさん
ブログタイトル
わたしのあしあと - 2nd half -
フォロー
わたしのあしあと - 2nd half -

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用