chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-⑮ CLAMP 2006年7月14日 講談社

    哀しき抗争の理由は!?「砂の国」に辿り着いた小狼達を待っていたのは神威という少年率いる集団の手荒い歓迎だった。神威の強さだけではない「何か」に気付き驚愕する小狼!そんな中、もう一つの集団が現れ小狼達は否応なくその争いに巻き込まれていく!そして彼らが争い続ける理由が明らかになった時、小狼とさくらにある異変が――!!裏表紙よりミッション・コンプリート!(特に何もない)Chapitre.109神の子神威「・・・・殺す」小狼「黒鋼さん!」黒鋼「おまえはちょっとそこらうろついただけでこれかよ」お父△黒鋼対神威、ファイッ!(紛らわしいな)黒鋼「!?」小狼「危ない!」うおおっ!?お父さんあぶなーい小狼「黒鋼さん!?」黒鋼「昇龍閃!」フゥー!!しかしお父さんと互角に戦うとはこのイケメンやりおる黒鋼「何の音だ?」神威「来た」「タ...ツバサ-RESERVoirCHRoNiCLE-⑮CLAMP2006年7月14日講談社

  • ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-⑭ CLAMP 2006年4月17日 講談社

    「記憶の本」奪回作戦開始!「記憶の本」に出会い黒鋼の過去を知ってしまった小狼。しかもさくらの記憶の羽根はその中に隠されていた!そして正攻法では入手できないと知った小狼は、羽根を奪うため中央図書館に潜入する。だが、そこには本を守るための鉄壁の守衛機能が張り巡らされていた!脱出不能!小狼を最大の危機が襲う!――だがその時、ついにあの男が動く――!!裏表紙よりツバサウィークリーなるかChapitre.100蝙蝠のユメ侑子「たとえどんな力を得ようとも」「それがあの遺跡の下に眠るものであっても」「それはクロウ自身が証明してる」オレはクロウを超えるぞ!侑子ーーーーッ!!的なのが飛王(てきとう)小狼が気付いたこと黒鋼に伝えた結果――黒鋼「つまり」「このまま世界を渡っていきゃああの刀のヤツに会えるかもしれねぇって事か」黒鋼の殺...ツバサ-RESERVoirCHRoNiCLE-⑭CLAMP2006年4月17日講談社

  • ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-⑬ CLAMP 2006年2月16日 講談社

    少年と『記憶の本』!小狼が次に辿り着いた「レコルト国」は魔術の盛んな国。その研究の為、書物も豊富で到着するなり興味津々の小狼だったが、ある本を手にした瞬間、世界が一変する!そして小狼はその中で、ある少年の物語を垣間見る!母を愛し、父に憧れて成長する少年。だがそんな家族を悲劇が襲う!果して少年の運命は――!?『記憶の本』が紡ぎ出す珠玉の物語!裏表紙より『成長する少年』、一体なにものなんだぁChapitre.91記憶の世界モコナ「ラブラブだーー!」関係性が対価でしたっけねぇ?(白目)でっかい図書館だうわぁい・・・・・・なんか変な本があるぞぉ黒鋼「中も何も書いてねぇぞ」なぬChapitre.92本の国の少年小狼「さっきまで何も書かれてなかったのに!」黒鋼から変な本を受け取った直後、小狼だけどこかに飛ばされました?小狼...ツバサ-RESERVoirCHRoNiCLE-⑬CLAMP2006年2月16日講談社

  • ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-⑫ CLAMP 2005年10月17日 講談社

    駆け抜けろ!玖桜の姫君!!不正行為が発生する中、「ドラゴンフライレース」予選を突破した小狼達。しかし結局犯人は判明しないまま本選がスタート!予選を勝ち抜いた20名によるレースは混戦を極め、ファイを始めリタイアする者が続出!そんな中、レースを制したのは?「ピッフル国」編――クライマックス!裏表紙より1章が長くても1巻半くらいで終わってくれるからありがたいChapitre.83最後の難関小狼避けたら龍王が!????(実況)「『龍牙号』と『モコナ号』衝突ですーー!!」これはしゃーないな(´・ω・`)心配ですなぁモコナ「サクラは前見ててぶつかっちゃうよ」「大丈夫小狼元気だよ」モコナ先輩マジクールChapitre.84心の眼????(実況)「第三チェック地点最終難関!!」「間欠泉です!」間欠泉!金田一が殺されかけた間欠泉...ツバサ-RESERVoirCHRoNiCLE-⑫CLAMP2005年10月17日講談社

  • ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-⑪ CLAMP 2005年8月17日 講談社

    さくらの羽根は最も強く速き者に!!「ビッフル国」で開かれる「ドラゴンフライレース」!その優勝賞品がさくらの羽根であることを知った小狼達はレース予選に挑む!本選へ進めるのは20名という過酷な条件の中、奮闘する一行!さくらの為に、そして誰よりも強くある為に――小狼がドラゴンフライで天空を舞う――!裏表紙より上半期中にツバサがおわ、らないだろうなぁChapitre.74君の強さ知世「レースに不正があったかもしれませんわ」いわゆるきな臭いふいんき(何故かChapitre.75幸せな夢知世「あの粉を撒いたのはレースの参加者という事になりますわね」所持品検査くらいしておけだろ常識的に考えてChapitre.76克服の時笙悟「不正を働いたのは予選通過者上位20名の中にいる」犯人はこの中にいる!(金田一並感)Chapitre....ツバサ-RESERVoirCHRoNiCLE-⑪CLAMP2005年8月17日講談社

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(381回目)

    日曜にだって・・・・・・辞書りたい時くらいある・・・・・・とうふ0⃣3⃣【豆腐】〔「腐」は、組織が崩れて、グジャグジャの状態になる意〕豆乳をにがりで固まらせた、白くて柔らかい食品。たんぱく質に富み、消化がよい。「―に鎹カスガイ〔手ごたえの無いたとえ。糠に釘〕/湯―ドウフ・―屋0⃣・あんかけ―ドウフ」〔室町時代のかなづかいは、タウフ〕かぞえ方一丁【―殻ガラ0⃣】豆乳を取ったあとのしぼりかす。味付けしておかずにしたり家畜のえさにしたりする。おから。うのはな。焼くのだ、一心不乱に焼くのだ・-・・・・水切りが足りないのかコレジャナイ感が消えないなぁレンジでやってみっかりょうめん0⃣3⃣リャウ―【両面】㊀裏表二つの面。「レコードの―・―刷ズリ0⃣」㊁二つの方面。「―作戦5⃣」目玉焼きは両面焼き異論は認める片面焼...新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(381回目)

  • ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-⑩ CLAMP 2005年5月17日 講談社

    世界の片隅に谺する王の叫び――!!「修羅ノ国」で続く阿修羅族と夜叉族の戦いに遂に決着の時が――!小狼達が見守る中、互いの全てを賭け二人の王の剣が舞う!だが、そこには二人しか知らない秘められた想いが・・。阿修羅王が望んだ結末とは?そして最期に少年に伝えたものは!?紗羅ノ国から修羅ノ国へと続く物語が、終焉を迎える!!裏表紙よりChapitre.66永遠の想い阿修羅王「だから私は知ったのだ」(´・ω・`)阿修羅王「諦めればそこですべてが終わる」「願い続けろ」「強く強く」「たとえ己が何者でも」「他者が己に何を強いても」「己の真の願いを願い続けろ」イケメンすぎるChapitre.67神の始まり阿修羅王「変わるからこそ」「戻らぬからこそ」「一度しかない生を悔いなく生きろと願う神に」(´;ω;`)ブワッChapitre.6...ツバサ-RESERVoirCHRoNiCLE-⑩CLAMP2005年5月17日講談社

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(380回目)

    載っているかどうかゴブレット1⃣〔goblet〕足付きのコップ。⇒タンブラー「ゴブリン」なーしトロール2⃣〔trawl〕㊀遠洋漁業に使う底引き網。長さ二五メートルぐらいの袋網。㊁トロール網(漁業)の略。【―漁業5⃣―ゲフ】トロール船を使って行う漁業。【―船せん0⃣】三角形のふくろ網を引きながら航行して、大量の魚類をとる漁船。かぞえ方一艘(イッソウ)・一隻(イッセキ)「トロル」なーしオーガンジー3⃣〔organdy〕薄手の、軽くて透明な絹(綿)織物。夏の婦人服用。「オーガ」なーしまったく!何ならあるというんだね!(理不尽)新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(380回目)

  • ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-⑨ CLAMP 2005年2月17日 講談社

    悲劇は遥かな世界を超え輪廻し続ける!!「紗羅ノ国」でファイ・黒鋼と離れ離れになった小狼とさくら。しかも一行は阿修羅と夜叉の像を巡る争いに巻き込まれてしまう!そして対立が激化する中、異変が起こり「修羅ノ国」に移動する二人!その砂塵舞う戦場で小狼が見たものは――!?裏表紙より気づけば3週間とか・・・・・・1ヶ月たってないからセーフ(?)Chapitre.58天の世界????(陣社の連中)「やっぱり阿修羅像のせいだ!!」「そうだ!」「これも阿修羅像のせいに違いねぇ!!」そうだそうだ!地震が起きたのも空が割れたのも彼女ができないのも阿修羅像のせいだ!不吉な像なんかぶっ壊しちまえだろ常識的に考えて!鈴蘭「違う・・・・」「絶対阿修羅様のせいじゃない」「じゃないと・・・・」「本当にもう・・・・」「あの人に会えなくなっちまうよ...ツバサ-RESERVoirCHRoNiCLE-⑨CLAMP2005年2月17日講談社

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(379回目)

    今のところはじゅんちょう0⃣―テウ【順調】―な―に期待通りに進行(展開)する様子。「―な天候/―に回復する(進む)」―さ0⃣そのものしちょう1⃣2⃣―チャウ【市長】市政の執行・市職員の監督をつかさどる、その市の代表者。任期は四年。代表者となるドワーフがExpeditionLeader(遠征隊長)からMayor(市長)にランクアップまさに順調そのもの川の水の引き込みおk石鹸製造工程の確立おk兵士の訓練所一応おk(2部隊分完成、あと6部隊分予定)兵士がまだ20人しかいないのに装備が足りてないのは問題キャラバンが金属はいくらか持ってくるのに装備を持ってこない要求出してもbroze以下(弱い)ばっかり要塞が順調に発展しているということは、ゴブリンどもに目を付けられる可能性も高い訳で・・・・・・割と急ぎの問題bronze...新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(379回目)

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(378回目)

    今度のけいかく0⃣―クワク【計画】―するある事を行うために、あらかじめその方法・手順などを考えること。「―が固まる(練られる)/長期―を立てる/―を変更する/―倒れに終わる/―性0⃣」【―経済5⃣】一定の統制のもとに生産と消費との釣合を取ろうとする経済政策。【―的0⃣】―な―に前もって計画を立ててする様子。「―な犯行」壁壁壁壁壁壁壁壁バババ壁壁壁防防防壁壁入橋道道道橋壁壁壁壁壁壁壁侵攻者が来たら跳ね橋を上げて閉じ込めて死ぬまでバリスタ連射ウヒヒ(どうしてもバリスタを使いたい派)もちろん兵士も鍛えるけれどちか1⃣2⃣【地価】㊀土地の売買価格。「―が落ち着く/―の暴騰を招く」㊁土地台帳に記載した土地価格。「地下」長ぇ!兵士は地下の探索を優先させるつもり120人以上が暮らせる規模の要塞にして、兵士を60人以上用意した...新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(378回目)

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(377回目)

    【悲報】ほうかい0⃣―クワイ【崩壊】―する㊀建築物や物の組織がくずれこわれ、その物としての機能を失うこと。「―を招く/帝国の―」㊁放射性元素が放射線を出して他の元素に変化すること。表記「崩潰」とも書く。バカな・・・・・・ドラゴンを倒せる精鋭兵士たちが・・・・・・けもの0⃣【獣】〔毛物の意〕(人間を除く)哺乳動物の通称。「クジラも―の一類だ」かぞえ方一匹:一頭【―道みち3⃣】山林中に付けられた、それぞれの動物に特有の通路。werewolfならぬwerecatが現れた!‶負傷者を出した〟けど切り刻んでやったぞ!かんせん0⃣【感染】―する㊀病気がうつること。㊁他から好ましくない影響を受けてそうなること。「悪風に―する」結果総人口が100人から14人にまで減りましたとさ!兵隊がボロボロになったタイミングでのSiegeが...新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(377回目)

  • 機動戦士ガンダムAGE④マーズ・コンタクト 原作/矢立肇・富野由悠季 著/小太刀右京 2012年9月1日 角川書店(7回目)

    さすがにチンタラしすぎたと反省している→1回目、2回目、3回目、4回目、5回目、6回目○ここまでのあらすじ捕まっちゃったZE☆第六章キオは何か自分が恐ろしい拷問を受けるのではないかと思っていたが、通り一遍の尋問をされただけで、あとはほぼ独房での暮らしだった。食事が信じられないほどまずい以外は、運動もさせてもらえたし、携帯ゲーム機も返してもらえた。ガンダムの中の人が子供だったことにヴェイガンは少なからず困惑している模様パイロットが大人だったらゲーム機を返すってのはさすがに無いと思われるただ・・・・・・ヴェイガンの人間の態度に、キオもまた困惑して過ごすのでしたそして1ヶ月後――キオはヴェイガンの拠点・セカンドムーンに連行されたのでありますヴェイガンの首領イゼルカントがいるらしいですぞーなお引き渡しの直前にザナルトか...機動戦士ガンダムAGE④マーズ・コンタクト原作/矢立肇・富野由悠季著/小太刀右京2012年9月1日角川書店(7回目)

  • 相棒 season7上 脚本・輿水泰弘ほか/ノベライズ・碇 卯人 2010年12月30日 朝日新聞出版

    おなじみ瀬戸内米蔵元法務大臣が重要なカギを握る「還流」、取り調べの可視化問題を背景にした「最後の砦」、亀山薫にとって最後の事件となるウイルスを人質にした「レベル4」などシーズン7前半の7編。「亀山、特命係卒業」を飾るにふさわしい力作揃い!《解説上田晋也=くりぃむしちゅー》《連続ドラマ第7シーズンの第1話~9話を収録》裏表紙より『最後の事件』だってー!?という衝撃を解説者の名前が吹き飛ばすなんでお前だよ!開始30秒でビルの屋上から転落する役でもやってろ!第一話「還流」「それぐらいウザいということですよ、あなた方が」出る杭も素材次第では叩いても埋まらず引き抜こうにも抜けないさて殺人事件ですよ「ってことは、ガイシャは亀山薫ゆかりの人物か」三浦が言うが早いか、伊丹は携帯電話の番号をプッシュしていた。被害者は亀山の高校時...相棒season7上脚本・輿水泰弘ほか/ノベライズ・碇卯人2010年12月30日朝日新聞出版

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(376回目)

    ほふ・る2⃣:2⃣【屠る】(他五)㊀鳥獣のからだを切り裂く。㊁〔戦いで〕敵を皆殺しにする。㊂〔試合で〕敵をやぶる。(古くは、「ほぶる」)なんちゃらDragonなんとかかんとかFireBreath!そんな表示と共に1匹のドラゴンが要塞を狙って現れました!全軍(近接10人3部隊+遠隔10人1部隊)出撃せよ!みんち1⃣【民地】「民有地」の略。「ミンチ」なかったドラゴン、殺ったどぉぉぉぉぉ素手の奴もいたとはいえ戦いは数だよ兄貴!正直全滅も覚悟した(ファイアブレスは橋をも破壊すると聞く)んだけど、実は我らが精鋭部隊は近隣、いやこの島で最強なのではないかつまり結論はこうだもうなにもこわくない新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(376回目)

  • 呪術廻戦5 芥見下々 2019年5月7日 集英社(3回目)

    毎日辞書かと思った?残念!呪術でした!→1回目、2回目第41話京都姉妹校交流会―団体戦⑧―釘崎こちとらブン投げられ慣れてんだよ!!打たれ強さ○押されてるけど余裕ありの釘崎が逆転するのかな?西宮これ以上出力を上げれば殺しかねないああ、相手校ぶっころしゲームではないもんな東堂?気にするなと、殺さないように加減しているだけではなく・・・・・・京都校側は常時あの男の能力を警戒しなければならないのです西宮いてもいなくても厄介!!狗巻△意味の有る言葉が聞こえたら命中だもの他と戦闘中なら「止まれ」だけで致命傷になり得る狗巻への警戒は続けつつ・・・・・・西宮は真衣をディスる釘崎にマジギレです西宮「私達が当然のように享受している環境を手にするのに」「真衣ちゃん達がどれだけ苦労しているか」「虎杖君を仲間だと勘違いできる頭でよく考え...呪術廻戦5芥見下々2019年5月7日集英社(3回目)

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(375回目)

    昔の人は言いましたみなごろし0⃣【皆殺し】そこに居る(何かにかかわり有る)ものを全部殺すこと。表記「鏖」とも書く。ゴブリンどもはって、ちがーうそうじゃなーいあお【青】🈩1⃣㊀よく澄んだ空の色に代表される、赤に対する暗い(落ち着いた)感じを受ける色。〔濃い「青」は三原色の一つ〕「秋晴れの―空/海の―に白いカモメ/―葉若葉」↔赤㊁〔馬の〕つやの有る黒い毛色。また、その馬。⇒青馬・青毛㈡(造語)年が若くて、経験が不足していることを表わす。「―二才」あい1⃣【藍】㊀畑に栽培する一年草。葉を醗酵させて、青色の染料をとった。〔現在の藍色の染料は、ほとんどが人工合成〕〔タデ科〕㊁〔←藍色0⃣〕濃く深い青色。‶青は藍より出でて藍より青し〟と申しますが、元が藍だから青になる訳で、タンポポぶっこんでも青になるはずがないのです新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(375回目)

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(374回目)

    よしげいげき0⃣【迎撃】―する攻めて来る敵を迎え撃つこと。ようげき。↔出撃天井を塞いだらInvader:Yesにするぞーきょうげき0⃣【挟撃】―する〔「挟」は、はさむ意〕はさみうちにすること。「―作戦5⃣」表記「夾撃」とも書く。壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁橋兵壁壁壁壁壁橋壁壁壁門壁壁壁弓防壁壁壁壁弓防壁橋壁壁壁壁壁壁壁壁壁門(橋)の前で弓の攻撃を受けているところに後ろから近接部隊が突撃する形通路の入口の橋は敵の増援防止万が一近接部隊が返り討ちにあっても、待機地点の内側にも橋を置いたのでそのままなだれ込まれる心配は無し(突撃前に内側の橋は上げておく)完璧だ最高に完璧だゴブリンどもMINAGOROSHIだぁぁぁ新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(374回目)

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(373回目)

    順調は順調だけどはし2⃣【橋】川・海峡・道路などの上に渡して、通路とするもの。「―をかける〔=ⓐ通路を両地点にかける。Ⓑ渡りをつける〕/―渡し・かけ―・石―・仮―・桟―・吊―」かぞえ方一本橋の建設はどうにも反応が鈍い作るのに時間がかかるんじゃなくて、なかなか建築に向かわないけんちく0⃣【建築】―する㊀建物や橋を造ること(技術)。〔法的には、増築・改築・移築をも含む〕「―確認・―許可・―工事・―士4⃣・―施工・―費4⃣・―物4⃣〔=「建物」の字音語的表現〕・―法規」㊁造られた建物。「純日本―・西洋―・注文―・ゴシック―」建築家(BuildingDesigner)の技能を要求されるから?壁とか床みたくスキル不要なものは速攻対応するのよね今回は正門までの「道」を建築したぞ!門壁道道道橋壁道壁道道道道壁道こんな風にする...新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(373回目)

  • 機動戦士ガンダムAGE④マーズ・コンタクト 原作/矢立肇・富野由悠季 著/小太刀右京 2012年9月1日 角川書店(6回目)

    なんか忘れてると思ったら先週辞書で済ませてた→1回目、2回目、3回目、4回目、5回目○ここまでのあらすじシャナルアさん・・・・・・(´;ω;`)ブワッ第五章「彼は言った。憎しみを子や孫に伝えるのかと。自分の子の手に殺しの道具を握らせるのかと。復讐がみずからの家族に及ぶのを見たいのか、と――」「――――――――彼が、そんなことを言うとはな」「そう。もうそんな気高い少年はどこにもいない。ユリン・ルシェルが死んだあの日、あるいは彼が初めて意図して人を殺したあの日」(´・ω・`)宇宙に上がったディーヴァは、ヴェイガンの艦隊を相手に連戦連勝の模様正直なところ、地上部隊の報告を受けてもザナルドはガンダムの威力を侮っていた、と言わざるを得ない。認識を改めなければならなかった。ガンダムとAGEシステムとディーヴァの三位一体は...機動戦士ガンダムAGE④マーズ・コンタクト原作/矢立肇・富野由悠季著/小太刀右京2012年9月1日角川書店(6回目)

  • 呪術廻戦5 芥見下々 2019年5月7日 集英社(2回目)

    釘崎「なんでパルコが2つあんだよ!!」これは許されない→1回目第38話京都姉妹校交流会―団体戦⑤―メカ丸(の中の人)「人形風情が」「知った口を・・・!!」コスプレじゃなくて人形遣いでした近くに隠れてるんじゃなくて明らかにどこか別の場所やねパンダ対メカ丸、ファイッ!メカ丸「絶技抉剔」『絶技抉剔』(ウルトラスピン)こういうタイプは作者の好き放題できそうねなかなか強そうパンダ「オマエ強いな」「何級だ?」俺の予想だとこんな塩梅ちょっと野薔薇には荷が重いパンダによる等級予想表予想と言ってもメカ丸、西宮、三輪の3人以外は知ってるらしいから確定狗巻はこの1年で昇級したんやねぇパンダ予想ではメカ丸は3級ですが――メカ丸「準1級ダ」大ハズレじゃねーか!なおパンダ自身は準2級ここでパンダもとい『呪骸』のより詳しい説明人工的な呪骸に...呪術廻戦5芥見下々2019年5月7日集英社(2回目)

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(372回目)

    またやった('A`)ちそう0⃣【地層】土地を掘った時に分かる、岩石・土砂・化石などの積み重なり。畑は土の層にしか作れないのに、まーた岩の層だと気付かず採掘指示川が近いから灌漑もできなくはないけどメンドクセーよマップ1⃣〔map〕一枚の地図(をとじ合わせたもの)。「ロードー4⃣」マップを確認すれば山と平地の区別はつくつまり確認しない誰かさんが悪いまったくなー!れきじつ0⃣🈩【暦日】⇒こよみ「山中―無し」🉂【歴日】年月の経過リタイアした世界でStartPlayingしてみた・・・・・・なるほどそういうことかーよし、今度こそゴブリンどもはミナゴロシだ(ゴブスレ並決)今度はFUKOスパイラルを防いで見せるきっとたぶんおそらく新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(372回目)

  • 呪術廻戦5 芥見下々 2019年5月7日 集英社

    京都姉妹校交流会が始まった。一日目の団体戦は区画内の2級呪霊を先に祓った側の勝利となるのだが、好戦的な東堂は東京側を即襲撃、虎杖が迎え撃つ形に。だが虎杖暗殺の為、他の京都組も参戦し、虎杖は窮地に!!裏表紙より○前巻のあらすじ女の好みを述べよ第35話京都姉妹校交流会―団体戦②―東堂「地元じゃ負け知らず・・・・・・か」虎杖「?」東堂「どうやら俺達は」「‶親友〟のようだな」そうなりましたわけがわからないよなどとやっていたら何か京都校の連中に囲まれあわわわわわ!?虎杖アレ?コイツら・・・俺のこと殺す気じゃねぇ?どうやらそうみたいですねぇぇぇ!?4人がかりとか虎杖\(^o^)/東堂「おい」『‶親友〟』の介入によりセフセフ東堂がおこなので加茂他京都連中は手を引くようですまじめに呪霊狩りゲームしよか空を飛べる魔女子さん・西宮...呪術廻戦5芥見下々2019年5月7日集英社

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(371回目)

    真にいかん0⃣【移監】―する被告人・囚人などを、他の拘置所・刑務所に移すこと。「遺憾」なげーようん、遺憾ながら――ほうき1⃣【宝器】「宝物」の意の漢語的表現。〔得がたい人物の意にも用いられる〕「放棄」もなげーようん、放棄であるMagmaには勝てなかったよ・・・・・・とうとう最初の7人が誰もいなくなって心が折れた<反省点>・食事の種類・洞窟適応・地下深くで作業する時の休憩地点(休憩の度に100階以上移動という効率の悪さ)この犠牲は無駄ではないぞ・・・・・・2代目の‶王〟が死んだ時に3代目が選ばれなかったのは、周辺に新しい、より規模の大きい要塞が出来たんだよね?つまりあの島のドワーフは滅んではいないんだきっとたぶんおそらく新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(371回目)

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(370回目)

    くずれてこわれるはいしゅつ0⃣【排出】―する内部にたまっている不要な物を外へ押し出すこと。〔狭義では、排泄を指す〕地下のマグマを全部マップ外に捨てよう――そんな思い付きを実行しようと大工事を敢行地下空洞2つ目、3つ目の地下空洞やMagmapoolという層の大半がマグマの空間を越え、(とりあえずの)最下層から10層ばかり上までのマップ端を工事1名マグマに焼かれる事故を乗り越えどうにか完工ついでに地上から川の水も流し込むおまけつきマグマを消すのじゃあああああああなどとやっていた結果ふこう1⃣2⃣―カウ【不幸】🈩―な―に恵まれない状態(環境)にあること(様子)。「―を招く/―な目にあう/幸か―か〔=よかったと言うべきか、悪かったと言うべきか〕/―中の幸い〔=ありがたくない出来事の中でも、幾らか慰め(救い)になること〕...新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(370回目)

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(369回目)

    そういう連休があってもいいじゃない人間だものせんし0⃣【戦死】―する戦闘に参加して死ぬこと。戦没。「―者を出す」第一次地下空洞掃討作戦を指揮した総司令が、その時負った傷が原因の感染症で亡くなりましたノд`)゚。平気で動いてはいたんだけど・・・・・・むしろ完治するまで動かないでほしかったせっけん0⃣セキ―【石鹸】あか・よごれを落とすために使う、水に溶けやすい物質。脂肪に水酸化ナトリウムを加えて作る。シャボン。「浴用―3⃣・洗濯―5⃣・薬用―5⃣」かぞえ方一本・一箱重傷者はいなかったけど怪我人自体は多くて作っておいた石鹸が無くなったのがまずかったと思われるこうてい0⃣【工程】物を作ったりする時の、作業を進めていく順序(を示す段階)。また、そのはかどり方。「生産―」①Woodcutterスキル木を伐採してLog(丸太...新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(369回目)

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(368回目)

    くうどう0⃣【空洞】〔「ほらあな」の意〕㊀物の内部がうつろになっていること。また、そのうつろな部分。「海外に生産の場を求める企業が増え、産業の―化〔=形式が存在するだけで、実体は無いも同然の状態になること〕が目立ってきた」㊁結核菌におかされて肺に出来る、小さな穴。我、地下空洞を発見せり!要塞の地下には原人の住む空間があったのだーいきなり広い空間に当たらなかったのは幸い原人と鉢合わせたら鉱夫が犠牲になってただろうからマグマ1⃣〔magma〕岩漿(ガンショウ)。マグマも見えるつまり原人を掃討して安全を確保すればマグマを利用できる!同じ階層なら壁の向こうも少しは見えるので、兵士を待機させてから壁を掘って地下空洞掃討作戦開始!だんねん3⃣0⃣【断念】―するやむを得ない事情で、自分の希望などを不本意ながらすっぱりあきら...新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(368回目)

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(367回目)

    彼の地の戦士たちすら敵わない‶天空の女王〟とてつもなく恐ろしい力を持っているに違いないひょうし0⃣3⃣ヒャウ―【拍子】㊀〔音楽で〕楽曲のリズムのもとになる、周期的な音の強弱の組み合わせの一区切り。「―拍子ビョウシ」㊁〔音楽・歌・舞などで〕手を打ったり掛け声を出したりして、音局の調子を整える(に合わせる)こと。「足で―を取る/手―ビョウシ・足―ビョウシ」㊂〔能楽で〕笛・太鼓などの楽器を鳴らすこと。㊃何かをした、ちょっとした機会。はずみ。とたん。「すべった―に」かぞえ方㊀は一拍【―木ぎ3⃣】〔合図・夜回りなどで使う〕二つ打ち合わせて鳴らす、四角柱状の木。かぞえ方二本で一組【―抜(け)0⃣】―する〔勢いこんでいたのが〕相手にかわされたりして緊張が緩み、気が抜けること。「要求がすんなり通って―した」(゚ω゚)(;...新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(367回目)

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(366回目)

    最早語るまい(ガトー並感)ドジでリーダー戦死してテンションだだ下がりだったので新しい世界を創造してはじめからで1年経過――おう1⃣ワウ【王】㊀「君主」の意の口語的表現。〔狭義では、男性の君主、つまりキングを指す〕「国―」㊁もと、親王のランクには属さない、皇族の男子。王子。〔現在は、天皇から三親等以下を指す〕㊂その方面での実力第一人者の称。「百獣の―/発明―3⃣・三冠―」㊃〔将棋で〕王将のこま。初期メンバーの1人が‶王〟になった件について(要塞の総人口16名)開始時に「この地域はドワーフ勢力が不安定」みたいなメッセージあったなぁ・・・・・・え、これ周りの要塞滅びたってことじゃね?リーダーとは別の奴がなったから、これは個人のスキル・性格で決まるんかな部屋をロイヤルにするのがめんどくさかった必要な家具置いたらそれで間...新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(366回目)

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(365回目)

    いつから(略)・・・・・・・GYAAAAHHHH!!!!ほうい1⃣ハウ―【包囲】―する大勢の人を動員したり網を使用したりなどして、まわりを囲み、出入を遮断し圧迫をかけること。「組合員が手をつないで基地を―する/―網0⃣」初めて包囲攻撃もといSiege発生(十数体?)非戦闘員を緊急避難させて戦闘員出撃・・・・・・はちょっとスキルも装備もまだまだなのでやめておいて、正面玄関にあたる跳ね橋を上げて侵入を防ぎ、要塞内部からバリスタで攻撃して追い払うことにどじ1⃣―な〔動詞「とちる」の語幹を濁音化したもの〕ほかの人ならしないようなへまをする様子(人)。へま。「―を踏む〔=まのぬけた失敗をする〕」〔通語〕跳ね橋封鎖で内部安全だし避難解除して通常作業させとこ→非常口のつもりで作った裏口をロックし忘れる→外にいた家畜(勝手に増...新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(365回目)

  • 新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(364回目)

    いつから連休中は辞書らないと錯覚していた?かくし0⃣【客死】―する外国(旅先)で病死したり事故死したりすること。「隠し」長ぇ!特殊鍵入手から隠しエリア探索でメイン進行がストップボス直前までは進んでるからまぁレベル上げにちょうどいいかと41だったのが43になったどーてんくう0⃣【天空】〔はてしなくひろがっている〕そら。【―海闊かいかつ3⃣-0⃣、0⃣-0⃣、0⃣―クワツ】―な〔「海闊」は海の広い意〕度量が広くて大きいこと。天空の女王、いったいどれほどの強敵なんだとわずトハ―【問わず】⇒問う【―語がたり4⃣】聞かれもしないのに(うっかり)自分から話すこと。「ドワーフ」はなかった(2回目)DwarfFortress日本語Wiki再開して川の水を要塞地下に引き込むことには成功あとは上手く排出できれば泥が運ばれて岩の層で...新明解国語辞典第五版[小型版]金田一京助1997年12月10日三省堂(364回目)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、108円さんをフォローしませんか?

ハンドル名
108円さん
ブログタイトル
今日の108円
フォロー
今日の108円

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用