chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
you
フォロー
住所
大津市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/22

arrow_drop_down
  • 出雲大社

    出雲大社へ参拝前に小雨の降る中、最寄駅からの1kmにある稲佐の浜へここの砂浜で砂を頂き、出雲大社へ戻ります。本殿参拝後、裏にある素鵞社(そがのやしろ)へ向かいます拝殿の床下にある砂箱に稲佐の浜で頂いた砂を奉納して違う砂箱(裏側)から砂をいただいて帰ります。この砂は自宅の敷地にまくと厄除けになります。素鵞社(そがのやしろ)?ヤマタノオロチ退治で有名な素戔嗚尊(すさのおのみこと)を祀る社。大国主大神の父神とされ、御本殿後方の一段高いところに祀られています。強いご神気を感じる場所といわれます。次は近くにある博物館へお腹が空いたので出雲そばを頂きお札を購入しました。出雲大社

  • 皆既月食

    皆既月食2022年11月8日天体ショーが見られました。今回は皆既月食中に天王星食が見られます。この日は仕事で宿泊先(鳥取県)の部屋からの撮影となりました。今回使用した機材はこちらカメラ:EOSKissMⅡレンズ:Kenkoミラーレンズ500mmテラプラス:シグマ×2APS-Cカメラなので焦点距離が約1.6倍1600mmのレンズになります。月食が始まる18時過ぎは曇り空で皆既前の月を撮影となりました。鳥取より自宅に帰って月食の写真(RAW)現像先日購入した画像処理ソフトLightLoomで処理すると綺麗なターコイズフリンジが写っていました。ターコイズフリンジ?成層圏まで到達した太陽光の中で、波長の長い赤い光はオゾンに吸収されやすいため、波長の短い青い光だけがオゾン層を通過します。その青い光...皆既月食

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、youさんをフォローしませんか?

ハンドル名
youさん
ブログタイトル
youの写真館
フォロー
youの写真館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用