chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 噴火湾根魚戦は赤岩海岸

    2022年10月22日今週末の日本海はちょっと波が高いようです。 波がなければ積丹方面のソイ、厚田周辺でカジカを狙ってみたかったんですが・・海水温は近郊の日本海、太平洋ともに17℃前後まで下がってきたけど、秋の根魚狙いにはまだちょっと早い感がありますが、週末波穏やかな予報の洞爺湖町清水の赤岩海岸に入ってみました。ここは海岸降り口から700メートルほど西に進んだ場所で、沖30メートル付近に岩礁が点在するポイント。 昭和の時代の釣りガイドでは、アブラコが数釣れる場所などと紹介されてるポイントです。暗くなる前に細部のポイントチェックのため魚探Deeperを投げ込んでみました。深いところで5メートルく…

  • 島武意海岸で熊?に遭遇

    2022年10月14日10月も中旬に入り、秋の気配が色濃くなってきた今日この頃です。 見つめ続けていた海水温、後志北部は10月13日昨年より早く18℃を下回りました。 わたしの秋の根魚戦の目安は16℃ですが、もうちょいですね。 勝負は月末かな、と思いつつも天気が良いので偵察がてら積丹の磯を覗いてきました。場所は島武意海岸カヤカ泊の出岬です。目的地を目指して海岸線を歩いていたら山葡萄の種が混ざった動物のフンを何箇所か見つけました。 山葡萄を食べる動物というと熊のフンなのか? それにしては規模(フンの量)が少ないかな、と思いつつも一応警戒しながら前進し日没前に到着です。天気は晴れ、気温15℃、風は…

  • 秋の釣りに向けて3

    秋の釣りに向けた準備シリーズ第3弾は、熊対策です。秋のツーズンを迎えるにあたり、昨年は熊の事故が多かった記憶があるので、今年はどうなのか気になって調べてみました。北海道の資料によると昭和37年度から今まで(令和4年)に、ヒグマによる人身事故は148件発生していて、死者57人、負傷者109人というデータがあります。 うち昨年度(令和3年)が9件発生、死者4名と最多。 今年度(令和4年)は2件の発生、死者0となっていました。 データを見る限りでは、高い死亡率が目をひきます。 被害に遭った状況を見ると、山菜取り中の事故が39件26%、登山7件5%、川釣り4件3%となっています。近年の熊の事故の増加は…

  • 秋の釣りに向けて2

    一雨ごとに秋が深まっている感じですね。 もうこの時期になると夜釣りは薄着では耐えられません。 防寒着を着込むほどではないような時に、活躍してくれるのが、ミドラーでしょうか。軽くてコンパクトにまとめることができ、長距離を歩いて入る釣り場にも持ち運びが苦になりません。 ちょっと寒いかな、って時に着込むと幸せを感じるアイテムです。^_^春夏秋と季節を通して一番使ってる釣り着かもしれません。 冬は本来の中着として使いますから、考えたら年中使ってますね。(^_^;)シマノ とダイワから手頃な価格のもので、似たようなミドラーが販売されてますので製品を比較してみました。「シマノ MD-055T インシュレー…

  • 暴風雨のマメイカ釣り

    2022年10月10日10月初旬の三連休、紅葉シーズンでもあり道路は渋滞してましたね。連休は所用があり釣りの日程は組んでいなかったのですが、10日の昼から時間が空いてました。 ちょっと行ってみようかな、 しかし外は雨、風もかなり強く吹いてます。この状況で釣りをするのは無理があるとわかってましたが、エギロッドを積んで小樽までドライブがてら車を走らせました。厩町岸壁です。 連休間はさぞかし人で溢れかえっていたと思われますが、16時のこの時間には誰もいませんでした。雨はパラパラ程度でしたが東風が強い。 海も白波が立ってますから、こんな時に釣りをしようなんて誰も思わないのかな、(^_^;)餌木を投げる…

  • 秋の釣りに向けて

    つい最近まで、月の最高気温を更新するほど暑かったのに急に寒くなりましたね。(^_^;) 初雪の便りも聞かれるようになり、海水温も秋の釣りに適した温度に近づいてきました。秋の釣りの適温には昨年より早く到達するように思います。わたしの秋の釣りといえば、ソイやカジカなどの根魚と平もののカレイになります。 まずは、秋の釣りに向けた準備を整えておかなければ、 根魚の準備については、仕掛けを充実させておけばよいかな。 カレイの方は、リールのラインを交換しておきます。もう2年巻き替えてないので・・ カレイ戦の場合、わたしは2種のラインを釣り場と対象魚により使い分けしています。俗にいうPEとナイロンですが、 …

  • 噴火湾のハモ(アナゴ)第2戦

    2022年10月1日10月に入りましたが、今日は暑かったですね。💦 オホーツク沿岸地域は30℃越えですか・・ たまりませんね。(^^;;まだまだブログの世界はサケ一色といった感じですが、今回は噴火湾にアナゴ狙いで行ってきました。 場所は、7月にも訪れた大岸漁港です。釣座を構えたのはまだ、陽の高い4時頃。 アナゴは夜から勝負ですから、のんびり準備して暗くなるのを待ちます。前回は5本の釣果があったもののサイズに恵まれず、2ヶ月たって少しは成長したアナゴの姿を拝みたいものですがどうでしょう。日没は、5時15分頃 自作のハモ仕掛けを3本と水中カメラ付きの仕掛け1本を投げこみスタート。日没直後のアタリを…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AKAMIMIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AKAMIMIさん
ブログタイトル
AKAMIMI's fishing diary
フォロー
AKAMIMI's fishing diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用