chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
団子屋のページ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/19

arrow_drop_down
  • 佐々木朗希 OP戦に先発 3回投げ5奪三振無失点 「焦らず調整」

    2024年3月10日17時47分NHKNEWSWEBプロ野球、ロッテの佐々木朗希投手がソフトバンクとのオープン戦に先発し、3回を投げ、ヒット4本を打たれながら5つの三振を奪い、無失点のピッチングを見せ、開幕に向け「焦らず調整したい」と話しました。佐々木投手は10日、本拠地のZOZOマリンスタジアムで行われたソフトバンクとオープン戦に先発し、ことし3回目の実戦登板に臨みました。佐々木投手は1回、1番に入ったソフトバンクの柳田悠岐選手に初球の156キロのストレートを捉えられてツーベースヒットを打たれ、このあと、4番の山川穂高選手にフォアボールを与えるなど、2アウト一塁三塁のピンチを迎えました。しかし、巨人から移籍した5番のウォーカー選手をフォークボールで空振り三振に打ち取り、無失点で切り抜けました。2回もヒッ...佐々木朗希OP戦に先発3回投げ5奪三振無失点「焦らず調整」

  • 台北フィル、東京で7年ぶりのチャリティー公演 福島の震災復興支援

    2024/03/0918:38中央社臺灣東京・サントリーホールでチャリティーコンサートを開いた台北フィルハーモニー管弦楽団台北フィルハーモニー管弦楽団(台北愛楽管弦楽団)は9日、東京都のサントリーホールで福島県の震災復興を支援するためのチャリティーコンサートを開いた。同団による東京公演は2017年以来7年ぶり。曲目はベートーベン「運命」や外山雄三さん作曲「バイオリン協奏曲第2番」、台湾を拠点に活動する作曲家、鍾耀光さんが手掛けた「媽祖伝奇」。「媽祖伝奇」では演奏に合わせて台湾の伝統人形劇・布袋戯(ポテヒ)も同時に上演された。媽祖は台湾で広く信仰される航海の女神。チャリティーコンサートの収益は福島県庁に寄付され、文化教育交流のために使われる。コンサートの前日には、台北駐日経済文化代表処台湾文化センターでPR...台北フィル、東京で7年ぶりのチャリティー公演福島の震災復興支援

  • 台湾プロ野球・味全 新たなホリデーユニホームお披露目 熱血の闘志表現

    2024/03/0917:49中央社臺灣新ユニホーム姿で記者会見に臨む味全ドラゴンズのエース候補、徐若熙(左)と主砲の劉基鴻昨年台湾プロ野球の年間王者に輝いた味全ドラゴンズは8日、台北ドームで記者会見を行い、新たなメインビジュアルやホリデーユニホームなどをお披露目した。同球団によると、ユニホームは赤をベースに熱血の闘志を表現したという。メインビジュアルのデザインコンセプトはこれまでと同様に「団結」を踏襲。チームが初心に返り、心を一つにたゆまず奮闘し、新たな章を開くことへの願いが込められた。この日はチャンピオンリングも初めて公開された。1990年代に監督を務めた徐生明氏を記念し、背番号と同じ85個のラインストーンが配されている。またチアリーダーの「ドラゴンビューティーズ」はキャプテンが交代。楽天モンキーズの...台湾プロ野球・味全新たなホリデーユニホームお披露目熱血の闘志表現

  • 「自分が落とした」落とし物の持ち主に名乗り出るも…発見場所『正確に話しすぎ』て犯行発覚 警備員を逮捕

    3/8(金)14:58MBSニュース大阪市中央区の商業施設で拾われた現金2万円をだまし取ろうとしたとして、施設に勤務する警備員が逮捕されました。落とし物として保管していた警察に「自分が落とした」と名乗り出る手口でしたが、発見場所を正確に話し過ぎたため、犯行が発覚したということです。詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは大阪府泉大津市に住む警備員・井崎誠容疑者(52)です。警察によりますと、井崎容疑者は今年2月、勤務先の大阪市中央区の商業施設で拾われた現金計2万円について、拾得物として預かっていた警察に対し、「自分が落とした」とうその申告をし、だまし取ろうとした疑いが持たれています。井崎容疑者は業務上、現金の発見状況を詳しく把握していて、後日、警察に“落とし主”として名乗り出る手口でしたが、その際に「落としたと思わ...「自分が落とした」落とし物の持ち主に名乗り出るも…発見場所『正確に話しすぎ』て犯行発覚警備員を逮捕

  • 座り込み抗議の市民「沖縄を軍隊から解放しろ」 ミサイル装備を載せた車両、別ゲートから勝連分屯地へ

    3/10(日)9:13沖縄タイムス約150人が北側のゲート前に座り込み、抗議した中城湾港を出て、陸上自衛隊勝連分屯地へ向かっている自衛隊車両=10日沖縄県うるま市の陸上自衛隊勝連分屯地に、地対艦ミサイル部隊の連隊本部と新たな中隊を配備する計画を巡り、自衛隊は10日午前8時40ごろ、中城湾港から関係装備の搬出を始めた。約150人が北側のゲート前に座り込み、抗議したため、車両は南側のゲートから出て、勝連分屯地に向かった。午前8時過ぎ、船で運ばれてきた自衛隊車両約15台がゲートに列を作った。座り込む市民に自衛隊員が「自衛隊車両が通ります。通行の妨げになっています。通路を開放してください」と車内から何度もで求めた。市民らは「開けない。その前に軍事基地を返還して、沖縄を軍隊から解放しろ」などと反論。「沖縄を返せ」を...座り込み抗議の市民「沖縄を軍隊から解放しろ」ミサイル装備を載せた車両、別ゲートから勝連分屯地へ

  • 100種超のツバキ次々開花 京都府八幡市立松花堂庭園・美術館

    3/10(日)12:22KBS京都(京都放送)約200本ものツバキを有する八幡市の広大な庭園で、一部のツバキが見ごろを迎え、これから4月にかけて100種類を超えるツバキが咲き誇ります。八幡市の松花堂庭園・美術館にあるおよそ2万㎡の広大な日本庭園には、100種類を超えるツバキがおよそ200本植えられていて、初冬から4月の長い期間、様々な種類のツバキが咲き競うのが松花堂庭園の魅力です。庭園では、毎年、ツバキが咲き揃う時期に合わせて竹にツバキをあしらった作品を展示し、訪れる人を出迎える「つばきウィーク」という企画をおこなっていて、ことしは、9日から3月17日まで開催しています。園内にあるおよそ200本のツバキのうち、日当たりの良い場所の10本ほどのツバキは満開を迎えていますが、松花堂庭園・美術館によりますと、こ...100種超のツバキ次々開花京都府八幡市立松花堂庭園・美術館

  • 京都の国会図書館関西館に「クイズ本」大集合 古今東西の「謎」解いてみて

    3/10(日)11:02京都新聞クイズやなぞなぞに関する古今東西の資料を集めた展示国立国会図書館関西館(京都府精華町精華台)で、資料展示「クイズ本・なぞなぞ本、大集合!」が開かれている。江戸時代にもあった絵のなぞなぞ「判じ絵」に関する資料から、現代のクイズ本まで、古今東西の所蔵資料を取り上げ、謎解きの奥深い魅力を紹介している。資料展示は32回目。時代に沿った三つのテーマで構成した。第1章では、江戸時代から戦前までの資料を中心に集めた。日本のなぞなぞは口承のものとして発祥したが、江戸時代以降は浮世絵や大衆雑誌といった出版文化の中で親しまれてきたという。絵から連想される言葉を当てる判じ絵を集めた1894(明治27)年の「智慧(ちえ)の考四方(かんがえしほう)の読込(よみこ)み」や、日本で初めてクロスワードパズ...京都の国会図書館関西館に「クイズ本」大集合古今東西の「謎」解いてみて

  • 京都・仁和寺で“通常は非公開”の壁画を期間限定で公開

    3/10(日)9:50MBSニュース<ahref="https://www.sankei.com/photo/images/news/181013/sty1810130006-f1.jpg"target="_blank"><imgsrc="https://www.sankei.com/photo/images/news/181013/sty1810130006-f1.jpg"border="0"width="700"height="465"></a><ahref="https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/10/13/20181013k0000e040259000p/9.jpg?1"target="_blank"><imgsrc="https://cdn.mainichi.jp/...京都・仁和寺で“通常は非公開”の壁画を期間限定で公開

  • 京都府南丹市の中学生が企画 不要な学用品やおもちゃを回収する理由とは

    3/10(日)7:02京都新聞まだ使える学用品を校内や地域から集め、南丹市職員に手渡す殿田中学校の生徒会役員ら京都府南丹市日吉町の殿田中学校の生徒会が、使わなくなった学用品やおもちゃを市内の子どもたちに再利用してもらおうと、校内や近隣住民から集めた。「もったいない」の思いからノートや習字セット、積み木などが持ち寄られ、市役所から支援機関を経由して家庭に配られる。同中学校生徒会はSDGs(持続可能な開発目標)達成に向け、昨年に初めて回収を企画。目標の一つ「質の高い教育をみんなに」などを目指し、南丹市子育て支援課の協力を得て、市内の家庭で再利用してもらった。今年はさらに広げようと、ちらしや防災無線で地域にも知らせた。2月5~16日に回収箱を校内に設置すると、小学校で使う絵の具や裁縫のセット、かるた、レインコー...京都府南丹市の中学生が企画不要な学用品やおもちゃを回収する理由とは

  • 海外で人気博し日本に里帰りした刺しゅうの絵画展「絹の輝き 繍の技」 京都市東山区清水三年坂美術館

    3/9(土)22:52KBS京都(京都放送)明治時代に海外で人気を博した刺しゅう絵画の展覧会が、京都市東山区の清水三年坂美術館で9日から始まりました。刺繍や染織の技法を用いて絵画のように制作された刺しゅう絵画、美術染織は明治時代に京都で生み出され、多くの作品が海外に輸出されました。9日から始まった展覧会「絹の輝き・繍(ぬい)の技」には「里帰りした刺繍絵画」をテーマに、名品や未公開作品と同時代を彩ったビロード友禅が合わせて展示されています。千聰の西村聰左衛門や髙島屋の飯田新七といった京都の呉服商によって製作された刺しゅう絵画は、風景や動物を繊細な技で縫い上げたものが多く、毛並みの様子などが絹糸の重なりと輝きで表現されています。展覧会は、前期と後期を通して6月2日まで開かれます。海外で人気博し日本に里帰りした刺しゅうの絵画展「絹の輝き繍の技」京都市東山区清水三年坂美術館

  • 「随心院」で遅咲きの梅 「小野梅園」の公開

    2024/03/10読売新聞オンライン小野小町ゆかりの「随心院」(山科区)境内にある「小野梅園」の公開が9日始まった。参拝客らが約200本の遅咲きの梅に見入っていた。公開は24日まで。随心院の遅咲きの梅は、薄紅色を古くから「はねず色」と呼ぶことにちなみ、「はねずの梅」と呼ばれ親しまれてきた。現在は五分咲きで、この日は時折あられが降るなど冷え込んだが、伏見区の会社員男性(44)は「咲き始めた遅咲きの梅を見て、春の訪れが近いと感じた」と話した。公開に合わせ、境内では10日まで、たこ焼きやいちご大福などを購入できる「小町美味うまいもんマルシェ」も開かれる。入園料は300円(小学生以下無料)。「随心院」で遅咲きの梅「小野梅園」の公開

  • 生活が苦しい世帯の子どもに文房具の寄付を

    2024/03/10読売新聞オンライン寄せられた文房具を手にする市社協の職員(三田市で)710春に進学、進級を控えた生活が苦しい世帯の子どもらをサポートしようと、三田市社会福祉協議会が文房具の寄付を求めている。物価高騰で家計に余裕がなく、購入に苦労する家庭も多いため、市社協は「お祝いや激励のメッセージを文房具に込めてほしい」としている。募集するのは鉛筆や消しゴム、ノート、シャープペンシルの替え芯などで、新品か、購入からおおむね3年以内の未開封の文房具。小学生向けにはかわいいデザイン、中学生には実用的なものを想定している。提供先は、市内の一人親や、市の就学援助制度を利用して中学生以下の子どもを育てている世帯で、春休み中に無償で贈る。受け取りを希望する世帯は、12日までに申し込みが必要となる。市社協のマスコッ...生活が苦しい世帯の子どもに文房具の寄付を

  • びわ湖マラソンに6600人余 湖岸の景色と地元の味覚楽しむ

    03月10日12時08分滋賀NHKNEWSWEB大津市などびわ湖沿いの42.195キロを走る「びわ湖マラソン」が開かれ、国内外の6600人余りのランナーがゴールを目指しました。「びわ湖マラソン」は3年前に終了した「びわ湖毎日マラソン」を引き継ぐ形で去年から開かれている市民マラソンで、国内外から6600人余りが参加しました。スタート会場となった大津市の皇子山陸上競技場では、滋賀県の三日月知事が「びわ湖の景色を楽しんで走って下さい」などとエールを送りました。このあとランナーたちは号砲の合図で一斉にスタートし、びわ湖岸を北上して草津市にある琵琶湖博物館のそばでゴールするフルマラソンに挑んでいました。マラソンのコースの給水ポイントでは、近江牛のローストビーフなどご当地メニューもランナーに提供されます。ランナーたち...びわ湖マラソンに6600人余湖岸の景色と地元の味覚楽しむ

  • 京都 車いす駅伝の全国大会 16チームが都大路を駆け抜ける

    03月10日14時55分京都NHKNEWSWEB車いす駅伝の全国大会が京都市で開かれ、全国から集まった選手たちが都大路を駆け抜けました。35回目の開催となることしの「天皇杯全国車いす駅伝競走大会」には、全国から16のチームが参加しました。午前11時半に、京都市左京区の国立京都国際会館前でスタートの号砲が鳴ると、第1走者たちが勢いよく走り出しました。コースは右京区の西京極陸上競技場までの5区間、あわせて21.3キロで、選手たちは力強く両腕を動かし、都大路を走り抜けていました。中継所では、たすきを渡す代わりに手で車いすをタッチして次の選手へとつながれ、沿道からは大きな声援が送られていました。結果は、「福岡A」が47分22秒で優勝し、2位は「岡山」、3位は「大分A」でした。富山・石川・福井の3県の選手からなる「...京都車いす駅伝の全国大会16チームが都大路を駆け抜ける

  • 酒の試飲や販売などを行う“山田錦まつり” 三木 吉川町

    03月10日08時08分兵庫NHKNEWSWEB酒米の山田錦を特産として生産している三木市で、酒造会社が集まり酒の試飲や販売などを行う「山田錦まつり」が開かれ多くの日本酒の愛好家などが訪れました。「山田錦」は、戦前に兵庫県で開発された日本酒の醸造に使われる酒米の1つで、兵庫県が全国の生産量のおよそ6割を占め、三木市は県内でも有数の産地です。三木市では、地元産の山田錦を使った日本酒の消費拡大を図ろうと米の生産者や酒造会社などが毎年この時期に「山田錦まつり」を開いていて、ことしは、9日から5年ぶりにコロナ禍前と同じ規模で始まりました。三木市吉川町の会場には県内外の酒造メーカー11社がブースを設け、会場で販売している100円から500円分のチケットと交換で試飲することができます。また、購入して持ち帰ることもでき...酒の試飲や販売などを行う“山田錦まつり”三木吉川町

  • 奈良で「漢方マルシェ」 薬草を使った商品を展示・販売

    03月10日12時11分奈良NHKNEWSWEB奈良でかつて盛んだった薬草の栽培や、それを使った商品の魅力を知ってもらおうという「漢方マルシェ」が奈良市で開かれています。この催しは、奈良県が取り組む「漢方推進プロジェクト」の一環として、3年前から開いているもので、10日は会場となった奈良県庁の回廊に、薬草関連の商品を扱う10の事業者が軒を並べました。このうち、五條市の製薬会社が開発した、血行の促進や冷え性の改善に効果があるという、薬草「大和トウキ」のエキスが入ったドリンク剤は、県の薬事研究センターとの共同研究の成果を取り入れて開発したということです。ほかにも、大和トウキの入った入浴剤やコーヒー、ショウガのスープなどさまざまな薬草関連の商品が展示・販売されています。友人と大阪から訪れた女性は「健康に関心があ...奈良で「漢方マルシェ」薬草を使った商品を展示・販売

  • 東日本大震災で被災した人たち“恩返しを” 輪島で炊き出し

    2024年3月10日15時25分石川NHKNEWSWEB能登半島地震で被害を受けた人たちを励まそうと、13年前の東日本大震災で被災した人たちが石川県輪島市で炊き出しを行い、サンマのつみれ汁をふるまいました。炊き出しを行ったのは、東日本大震災の津波で宮城県気仙沼市にある実家が全壊する被害を受けた斉藤雅枝さん(57)など3人です。斉藤さんがこれまでに受けた支援の恩返しをしたいと企画し、10日、石川県輪島市の鵠巣小学校で、気仙沼から仕入れたサンマと野菜がたくさん入ったつみれ汁をふるまいました。小学校に避難している人や近所の人たちは「おいしい」とか「ありがたいね」などと話しながら味わっていました。40代の男性は「温かくて大変おいしかったです。被災した方が気にかけて足を運んでくれて大変うれしいです」と話していました...東日本大震災で被災した人たち“恩返しを”輪島で炊き出し

  • トルコ人が避難所で「ケバブ」ふるまう 石川 輪島

    2024年3月9日16時55分石川NHKNEWSWEB去年2月に起きたトルコ・シリア大地震で支援をしてくれた日本の人たちに寄り添いたいと、大阪で暮らすトルコ出身の人たちが石川県輪島市の避難所を訪れ、トルコ料理をふるまいました。輪島市門前町の避難所となっている公民館を訪れたのは、大阪にあるトルコ文化を紹介する団体やインターナショナルスクールで働くトルコ出身の人など5人です。5人は鶏肉を焼いた「ケバブ」をごはんにのせてソースをかけたどんぶりと、トルコの家庭で親しまれているレンズ豆と野菜を煮込んだスープをその場で料理し、避難を余儀なくされている人などおよそ160人にふるまいました。70代の男性は「トルコ料理は初めてでおいしいです」と話していました。また、80代の女性は「とてもおいしくてほっとします。支援をしても...トルコ人が避難所で「ケバブ」ふるまう石川輪島

  • 民間ロケット打ち上げ延期 理由は海上警戒区域内に船

    2024年3月9日15時57分和歌山NHKNEWSWEB東京のベンチャー企業が開発したロケットが9日午前、和歌山県から打ち上げられる予定でしたが、安全対策のために設けた海上の警戒区域内に船がいたとして打ち上げは直前で延期となりました。新たな打ち上げは今月13日以降になるということです。大手精密機器メーカーなどが出資する東京のベンチャー企業「スペースワン」は、和歌山県串本町に整備したロケット発射場で9日午前11時すぎに独自開発したロケットを打ち上げる予定でした。しかし、企業によりますと安全対策のために発射場近くに設けた海上の警戒区域内に船がいたため打ち上げを直前で延期したということです。打ち上げる予定だったのは、全長およそ18メートルの固体燃料式の小型ロケット「カイロス」の初号機で、ロケットや発射場に不具合...民間ロケット打ち上げ延期理由は海上警戒区域内に船

  • あまりに無防備…中国製「ゴルフカート」で進軍するロシア兵、地雷で吹き飛ばされる

    3/9(土)20:21ニューズウィーク日本版中国製「ゴルフカート」ロシア兵<ロシアのショイグ国防相がプーチン大統領に防衛産業の新技術と紹介した中国製の全地形対応車「デザートクロス1000-3」だが>中国製の全地形対応車「デザートクロス1000-3」(通称「ゴルフカート」)に乗っていたロシア軍の兵士らが、対戦車地雷で爆破された瞬間だとする映像が公開された。通称からも分かるように、側面の壁などがなく、ほぼむき出しの状態で兵士たちが乗り込む仕様であるため、攻撃から彼らを守る能力はほぼ期待できない。ウクライナの軍事メディア、ミリタルヌイによると、ロシア軍は昨年秋から戦闘にデザートクロス1000-3を使用している。ウクライナに展開するロシア軍は、同車両をすでに530台保有しており、さらに1600台を購入する契約が結...あまりに無防備…中国製「ゴルフカート」で進軍するロシア兵、地雷で吹き飛ばされる

  • ガザ物資投下、また市民直撃 8日に5人死亡、9日もけが人

    3/10(日)0:30共同通信パレスチナ自治区ガザ北部に投下される支援物資=8日イスラエル軍とイスラム組織ハマスの戦闘を巡り、軍はパレスチナ自治区ガザへの物資搬入を制限し人道危機が深刻化。米軍が人道支援物資の空中投下を始める中、ガザ当局は8日、物資のパラシュートがうまく開かず、地上の市民に直撃して5人が死亡したと発表した。空中投下はいくつかの国が行っているとみられ、どの国の投下だったかは不明。米軍は関連を否定した。中東の衛星テレビ、アルジャジーラは、9日も空中投下の物資が市民に直撃し、複数のけが人が出たと伝えた。休戦を巡る間接交渉が続いているが、バイデン氏は8日、記者団に対し10日ごろに始まるイスラム教のラマダン前は「厳しそうだ」と語った。ガザ物資投下、また市民直撃8日に5人死亡、9日もけが人

  • バンクシー作品の偽造品販売か 警察が組織を強制捜索 スペイン

    2024.03.09CNN.co.jpスペイン警察がバンクシー作品と偽って売られていたとみられる絵画などを押収したスペイン警察はこのほど、正体不明のストリートアーティスト、バンクシーの作品を偽造して販売していたとされる犯罪組織を封じ込めた。偽造された作品は欧米各地で、1点最大1500ユーロ(約24万円)で売られていたという。カタルーニャ警察によると、捜査員らは北部サラゴサの住宅を強制捜索し、作品9点を押収した。同住宅から活動していた組織は約25件の販売に関与。販売はネット上のサイトやオークション会場、骨董(こっとう)品店を通じ行われ、バンクシーのものとされる作品が対象だった。警察が声明で7日に明らかにした。カタルーニャ警察の歴史遺産担当の捜査員らは、スペイン、ドイツ、スイス、米国、英国で被害者を特定。これ...バンクシー作品の偽造品販売か警察が組織を強制捜索スペイン

  • 安全祈願の賽銭? 乗客がエンジンに硬貨投げ入れ、出発大幅に遅れ 中国

    2024.03.08Cnncojp乗客がエンジンに硬貨を投げ入れ中国南方航空の便の出発が大幅に遅れた中国南方航空の旅客機で乗客がエンジンに硬貨を投げ入れる騒ぎがあり、この便の出発が大幅に遅れたと中国国営メディアが伝えている。中国南部の三亜から北京へ向かう中国南方航空CZ8805便は、現地時間の3月6日午前10時ごろ出発する予定だった。しかしフライト情報サイトの記録によれば、実際に出発したのは午後2時16分ごろだった客室乗務員が硬貨を投げ入れたと思われる乗客を問い詰めて、何枚投げたのかと尋ねる映像を複数の国営メディアが流している。乗客は「3~5枚」と答えていた。この乗客はその後、空港警察に連行されたという。硬貨は安全点検で発見されたと中国南方航空は説明し、「整備士が包括的な安全点検を行って、安全上の問題はな...安全祈願の賽銭?乗客がエンジンに硬貨投げ入れ、出発大幅に遅れ中国

  • 自民党青年局近畿ブロック会議後の会合で過激ダンスショー 口移しでチップ渡す姿も 費用は党が支出

    2024/3/811:30産経ニュース自民党和歌山県連が主管した会合後に行われた懇親会で、男性にしなだれかかる女性ダンサー。懇親会には国会議員も参加していたとみられる近畿の自民党若手議員らが参加した昨年11月の会合で、主管した党和歌山県連が下着と見まがうような露出の多い衣装をまとった複数の女性ダンサーを会場に招いていたことが8日、関係者への取材で分かった。産経新聞が入手した動画には、ダンサーに口移しでチップを渡す参加者の姿も。費用は党本部や県連が支出したが、公費が含まれている可能性がある。会合は昨年11月18日に和歌山市内の「ホテルアバローム紀の国」で開かれた「青年局近畿ブロック会議」で、党本部青年局の国会議員や近畿2府4県の若手地方議員、党関係者など約50人が参加した。女性ダンサーが登場した会議後の懇親...自民党青年局近畿ブロック会議後の会合で過激ダンスショー口移しでチップ渡す姿も費用は党が支出

  • 小湊鉄道の運転士が呼気検査で替え玉、内部告発で発覚 国交省が改善指示

    2024/3/820:21産経ニュース小湊鉄道本社国土交通省関東運輸局は8日、千葉県市原市の小湊鉄道に対し、50代男性運転士が乗務前のアルコール呼気検査で「替え玉」を頼み、車掌らが応じていたとして、改善指示を出した。「不正を長期間黙認し、組織的な問題がある」とし、安全運行への意識を社内で徹底するよう求めた。運輸局や同社によると、運転士は少なくとも2021年以降、宿直室で就寝する前に酒を飲み過ぎた際に替え玉を依頼したり、検知器の電源を切って途中から検査を拒んだりした。複数の車掌らが代わりに検査を受けて済ませていた。昨年12月に内部告発があった。同社は今年1月以降、運輸局へ報告し、運転士を懲戒解雇にするとともに加担した車掌らも処分した。同社は「運転士はベテランで、後輩の車掌らが不正を言い出しにくい雰囲気があっ...小湊鉄道の運転士が呼気検査で替え玉、内部告発で発覚国交省が改善指示

  • シェンロンやサップ西成、プロボクサーのヒロキングら5人逮捕 ティックトッカーを恐喝

    2024/03/0818:21東スポダイスケこと山本大介容疑者(34)大阪府警南署は8日までにダイスケこと山本大介容疑者(34)を傷害と恐喝の疑い、シェンロンこと鈴木翔太容疑者(31)、サップ西成容疑者(46)、プロボクサーのヒロキングこと福重浩輝容疑者(31)、元プロボクサーの大沢宏晋容疑者(38)の4人を恐喝の疑いで逮捕した。発端は昨年12月3日に大阪市内で行われた格闘技大会「OSAKAKINGDOM」のリング上での出来事だ。ティックトッカーの30代男性がマイクパフォーマンスをしていた山本容疑者を挑発。激情した同容疑者が男性の顔面を殴って、上口唇挫創や下顎部打撲など全治2週間のケガを負わせた疑い。その後、市内のクラブで山本容疑者は逮捕された4人とともに「さっきの行動はなんだ」「ケジメつけなあかんぞ」「...シェンロンやサップ西成、プロボクサーのヒロキングら5人逮捕ティックトッカーを恐喝

  • 仁和寺の宿坊が7月末で営業休止 労務環境悪化、パワハラの訴えも

    2024/3/819:16産経ニュース仁和寺の境内にある御室会館世界遺産・仁和寺(真言宗御室派総本山、京都市右京区)が運営する宿坊「御室会館」は8日、7月31日をもって営業を休止すると明らかにした。関係者によると、同会館では新型コロナ禍を機に労務環境が著しく悪化し退職者が増加、一部でパワハラの訴えもあった。施設の老朽化などもあり、このままでは十分なサービスが提供できないと判断した。御室会館は仁和寺の境内にある宿坊で約45年前に建設された。宿泊施設に加え、レストランや会議室もある。このうち休止するのは一般参拝者が利用できる宿泊施設とレストラン部門。関係者によるとコロナ禍で従業員が減り、残った従業員の長時間労働が常態化。退職者も相次ぐようになった。また一部従業員から職場でのパワハラに関する訴えがあった。このほ...仁和寺の宿坊が7月末で営業休止労務環境悪化、パワハラの訴えも

  • 「チェーンソー持った人も」撮り鉄マナー「やくも」導入でJR西と住民ら協議、鳥取

    2024/3/818:54産経ニュース大阪駅に入線する特急やくもの新型車両JR西日本は8日、特急列車「やくも」の新型車両導入などに伴い、人気の撮影スポットで、多数のファンが集まる鳥取県の伯備線沿線での撮影マナー問題について県警や沿線の自治体関係者らと意見交換した。5日には鳥取県江府町のJR江尾駅とみられる場所で、やくもに抱きつく男性の写真が交流サイト(SNS)上で拡散され問題視されている。出席した沿線の地域住民からは「私有地への立ち入りや樹木の伐採が横行しており、電動のチェーンソーを持った人も見かける」「一カ所で注意を呼びかけても別の場所で増えるのでいたちごっこだ」「車で集落内を猛スピードで走り抜けていて危ない」など不安の声が上がった。県警は愛好家が集まりやすい13カ所を警戒場所として示し、復刻塗装を施し...「チェーンソー持った人も」撮り鉄マナー「やくも」導入でJR西と住民ら協議、鳥取

  • “住職から十数年にわたり性暴力” 天台宗が聞き取り調査開始

    2024年3月4日19時29分NHKNEWSWEB大津市の天台宗務庁四国にある天台宗の寺の住職から十数年にわたって性暴力を受けたと尼僧が訴えていることを受けて、天台宗が4日から聞き取り調査を始めました。四国に住む50代の尼僧の法名・叡敦さんは四国にある天台宗の寺の60代の住職から「逆らうと地獄に落ちる」などとどう喝され、去年1月まで十数年にわたり性暴力などを受けたと訴えていて、80代の大僧正についても助けを求めても相手にされなかったとして、2人の僧籍を取り上げるよう天台宗に申告書を送っていました。天台宗はこの申し立てを受理し、4日午後、大津市にある天台宗務庁で、叡敦さんへの聞き取り調査を始めました。調査のあと大津市内で会見した叡敦さんによりますと、聞き取り調査はおよそ2時間におよび、参務と呼ばれる役員2人...“住職から十数年にわたり性暴力”天台宗が聞き取り調査開始

  • 領空や領海の侵犯あれば「第1線の指揮官に抵抗を許可」=国防部

    2024/03/0816:21中央社臺灣取材に応じる邱国正国防部長(3月8日)国防部(国防省)は8日、国際法では武力攻撃が発生した場合に自衛権を行使できると規定されているとした上で、敵の軍用機や軍艦が台湾の領空や領海の範囲に侵入し、識別や遮断、通告、退去行為を行っても排除できない場合、適切な方法での抵抗を第1線の指揮官に合法的に許可できると説明した。自衛権発動を巡っては、邱国正(きゅうこくせい)国防部長(国防相)が7日の立法院(国会)外交・国防委員会での答弁で、国軍は中国軍の「第1撃」の認定要件を以前から変更していると述べ、実弾の発射だけでなく、中国軍の航空機が境界線を越えさえすれば「第1撃」と見なすと説明していた。8日の立法院院会(国会本会議)への出席前に報道陣の取材に応じた邱氏は、第1撃の定義の変更に...領空や領海の侵犯あれば「第1線の指揮官に抵抗を許可」=国防部

  • 学校給食でチリパウダー使用1カ月停止、中国からの輸入品に発がん性物質/台湾

    2024/03/0819:39中央社臺灣台湾で市販されていた調味料の原料として中国から輸入したチリパウダーに、発がん性が指摘される物質が含まれていたことが分かった。同じパウダーを使った別の商品からも同物質が相次いで検出されていることを受け、衛生福利部(保健省)食品薬物管理署(食薬署)は8日、教育部(教育省)に対し、台湾全国の学校給食でのチリパウダーの使用を1カ月間停止するよう求める通達を出すと発表した。チリパウダーは北部・新北市の企業が中国の業者から輸入した。検出されてはならないとする着色料「スーダン色素」のスーダンⅢが含まれていた。影響はスナック菓子やポークジャーキーの食品製造業など台湾全土に及んでいる。食薬署では昨年12月11日から今年6月10日まで、中国産チリパウダーをロットごとに水際検査し、合格し...学校給食でチリパウダー使用1カ月停止、中国からの輸入品に発がん性物質/台湾

  • 鳥山明さん死去 台湾の漫画家も追悼「想像力豊かな人だった」

    2024/03/0817:45中央社臺灣鳥山明さん死去漫画家の阮光民さん「Dr.スランプ」や「ドラゴンボール」などの人気作品を手掛けた漫画家の鳥山明さんが1日、死去した。台湾の漫画界からは突然の死を悼む声が上がっている。外務省主催の日本国際漫画賞で受賞歴のある漫画家の阮光民さんは「想像力が豊かな人だった」と振り返った。阮さんは中学生の頃、Dr.スランプなど鳥山さんの作品にはまり、毎週週刊誌の連載を待ち、新たな笑いとアイデアを楽しみにしていたと語った。鳥山さんについては無限大のクリエーティブさがあり、作風も他の漫画家と違っていたと述べた。また現在の漫画のせりふやこま割りの多くは鳥山さんが考案したということができ、ハリウッド映画にも同様な影響が見られるとの認識を示した。漫画産業に携わる人々によって構成される団...鳥山明さん死去台湾の漫画家も追悼「想像力豊かな人だった」

  • 阿里山の「桜王」、間もなく満開 10日からフラワーフェス/台湾

    2024/03/0818:12中央社臺灣阿里山国家森林遊楽区の「桜王」南部・嘉義県の景勝地、阿里山国家森林遊楽区で、「桜王」の愛称で知られるソメイヨシノが間もなく満開を迎える。同遊楽区では「阿里山フラワーフェスティバル」(阿里山花季)が10日から開かれる。農業部(農業省)林業・自然保育署嘉義分署によれば、阿里山工作站や沼平公園などではカンヒザクラやオカメザクラ、カワヅザクラ、ムシャザクラなどがすでに見頃を迎えている。カンザンザクラやタカサゴザクラ、フゲンゾウは今月下旬に相次いで開花する見込み。フラワーフェスは来月10日まで。2024/03/0818:12中央社臺灣阿里山国家森林遊楽区の「桜王」南部・嘉義県の景勝地、阿里山国家森林遊楽区で、「桜王」の愛称で知られるソメイヨシノが間もなく満開を迎える。同遊楽区...阿里山の「桜王」、間もなく満開10日からフラワーフェス/台湾

  • カルガモの親子、台東の人工湿地ですいすい 心和ませる

    2024/03/09中央社臺灣東部・台東県の太平渓人工湿地にこのほど、カルガモの親子が現れた。母親の後ろで9羽のひながすいすいと泳ぐ微笑ましい姿が訪れた人たちの心を和ませており、県は湿地による汚水浄化がもたらした成果だと喜びを示した。太平渓は同県中心部を流れる川。かつては生活排水などの原因で汚染されたため、県は排水の水質浄化を図り、川の左側に人工湿地をつくった。2014年の供用開始後、1日当たり2400トンの汚水を浄化可能になった他、多くの鳥類にとって良好な生息地となった。カルガモ一家を発見した愛鳥家の荘さんによれば、カルガモはもともと、毎年3~4月ごろに北に帰っていく渡り鳥だった。だが、地球温暖化の影響でその生態に変化が生じ、近年は台湾に定住する留鳥となり、大量の繁殖が確認されている。荘さんは「植えられ...カルガモの親子、台東の人工湿地ですいすい心和ませる

  • 新たな国産4千トン級巡視船引き渡し 蔡総統「青い領土守る」/台湾

    2024/03/0913:01中央社臺灣新造の国産巡視船を背にポーズを決める蔡英文総統(前列左から8人目)南部・高雄市の台湾国際造船(台船)で新造された4千トン級巡視船「雲林」が9日、海洋委員会海巡署(海上保安庁に相当)に引き渡された。関連の式典に出席した蔡英文(さいえいぶん)総統は、巡視船艇の新造で海上パトロール力を順次強化し、台湾を囲む青い領土を守り、人々の命と財産、安全を確保すると決意を述べた。「雲林」は3隻目となる国産の4千トン級巡視船で、この日は4隻目となる「台北」の命名・進水式も行われた。蔡氏は、政府は艦艇を国産化する政策を進めているとし、426億台湾元(約2千億円)余りの予算を組んだと説明。海洋関係の主務機関、海洋委員会が実施する巡視船艇の新造プロジェクトを全力で支持していると語った。海洋委...新たな国産4千トン級巡視船引き渡し蔡総統「青い領土守る」/台湾

  • 「あほ」「仕事増やすな」市職員が訪問先で罵声 書類不備指摘した際に団体職員怒鳴る、市は減給処分

    3/8(金)18:12京都新聞大津市役所<ahref="https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/06/12/20220612ddlk25010337000p/9.jpg?1"target="_blank"><imgsrc="https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/06/12/20220612ddlk25010337000p/9.jpg?1"border="0"width="600"height="399"></a>大津市は8日、訪問先で罵声を浴びせたとして、建設部の会計年度任用職員の男性(65)を減給10分の1(1カ月)とする懲戒処分にした。大津市によると、男性職員は1月19日、市内の団体の事務所を訪れて書類の不備を指摘した際、大声で「あほ」「ばかた...「あほ」「仕事増やすな」市職員が訪問先で罵声書類不備指摘した際に団体職員怒鳴る、市は減給処分

  • 京の伝統工芸品一堂に 匠エキスポ 伝統産業の日2024関連イベント 京都市左京区

    3/9(土)12:29KBS京都(京都放送)伝統産業の匠の技を若手からベテランまで一堂に集めた展示会が京都市左京区のみやこめっせで開かれています。「匠エキスポ」と名付けられたこの催しは、京都市が定めた「伝統産業の日」の関連イベントとして開かれたもので、ことしで22回を数えます。会場には、西陣織や京友禅、清水焼など、職人技が光る伝統工芸品がずらりと展示されています。「京の名匠」のコーナーでは源氏物語の一場面をモチーフにした扇など、ベテラン職人の熟練の作品が並ぶほか、若手職人のコーナーでは小紋の型染など、伝統産業ならではの分業の技がわかる展示も行われています。また会場には、ものづくり体験コーナーも設けられ、訪れた家族連れらが漆塗りなどのワークショップを楽しんでいました。作品の一部は展示販売も行われています。「...京の伝統工芸品一堂に匠エキスポ伝統産業の日2024関連イベント京都市左京区

  • 「長岡京の中心はここ」政務行った「朝堂院」の案内板設置 地元のまちづくり協議会

    3/9(土)9:02京都新聞長岡宮の朝堂院南門跡を示す案内板(京都府向日市・朝堂院公園)長岡宮の中心にあり、役人が政務や儀礼を執り行った「朝堂院」を身近に感じてもらおうと、長岡宮まちづくり協議会は、朝堂院の南門があった史跡長岡宮跡朝堂院公園(京都府向日市)に案内板を建てた。同協議会は「長岡京の中心が向日市にあったと実感してもらえればうれしい」と期待している。向日市内12カ所での設置を目指して、西向日公園に続き2カ所目の案内板を市に寄贈した。アルミ製で、高さ約1・2メートル、看板部分が縦1メートル横45センチ。「朝堂院南門跡・現在地」として、朝堂院の復元図や、現在の地図と重ね合わせた位置図、各図での現在地をカラーで記した。南門は壮大な唐の長安城の離宮に倣ったとされ、日本の都で初めて左右に楼閣があった。桓武天...「長岡京の中心はここ」政務行った「朝堂院」の案内板設置地元のまちづくり協議会

  • 京都市バスに接触され30代男性が骨折の重傷 バス側の信号が赤

    3/8(金)23:31京都新聞8日午後7時25分ごろ、京都市東山区東大路通七条上ルで、横断歩道を渡っていた30代の男性が、市バスと接触した。京都府警東山署によると、男性は左足首を骨折する重傷を負った。京都市交通局によると、ドライブレコーダーの映像から、市バス側の信号が赤だったことを確認したという。車内の乗客約40人にけがはなかった。京都市バスに接触され30代男性が骨折の重傷バス側の信号が赤

  • 観音立像が保存修理終え戻る

    2024/03/08読売新聞オンライン修理を終えて収蔵庫に安置された十一面観音立像(守山市で)伝教大師最澄作と伝わる国重要文化財の木造十一面観音立像が約100年ぶりの保存修理を終え、7日、守山市木浜町の福林寺に戻った。平安時代の一木造りで高さ約1・66メートル。作家・井上靖の小説『星と祭』で「天平時代の貴人」と評された。1920年(大正9年)の修理から102年後の2022年、文化庁が調べたところ、彩色の浮き上がりや腹部、右わき付近の剥落はくらくなどが確認された。そのため昨年5月から、京都国立博物館の文化財保存修理所(京都市)で、公益財団法人「美術院」(同)が修理し、彩色の浮き上がりを抑えるなどした。7日は美術院の技術者らが十一面観音立像を寺の収蔵庫へ慎重に運び入れ、約1時間かけて安置した。本堂の修復を待っ...観音立像が保存修理終え戻る

  • 西成のおばちゃん 紡ぐ絆…「ニシナリヨシオ」6年

    2024/03/09読売新聞オンライン手作業で服作りに取り組む女性たち(大阪市西成区で)ヤキトリジャケット酒屋シャツファッションショーで廃棄レザーを使った服を着たモデルと西尾さん(中央)「ここでしかない服」強みに大阪市西成区で地元の女性らが手がけるファッションブランド「NISHINARIYOSHIO(ニシナリヨシオ)」。市の文化事業をきっかけに、70~80歳代の「大阪のおばちゃん」が担い手となって2018年に誕生し、今も女性たちをつなぐ絆となっている。「昨日ちょっと夜なべして編んだわ」「『めんどくさい』ってぼやきながら楽しんで作ってるの」――。2月上旬、細い路地が入り組む西成区山王地区で、古びた店舗に朗らかな笑い声とミシンの音が響いていた。閉店したタンス店を利用した施設「kioku手芸館たんす」。ここで7...西成のおばちゃん紡ぐ絆…「ニシナリヨシオ」6年

  • 当地かるた「尼崎 愛 AI かるた」尼崎の魅力や「あるある」

    2024/03/06読売新聞オンライン尼崎アマに住む人なら笑うネタかるた尼崎の魅力や「あるある」を紹介するご当地かるた「尼崎愛AIかるた」が完成した。地元の歴史や文化、習慣について学んでもらおうと、尼崎商工会議所が制作。読み札には庶民的なわが街ならではの笑いと愛情を詰め込んでおり、尼崎市内12か所の生涯学習プラザで楽しめる。尼崎?いえいえうちは武庫之荘<開幕前マジック点灯中央商店街><プールだが、そこでは子供は泳げない尼崎センタープール>読み札には、尼崎市内の「名所」に関するものが並ぶ。尼崎中央商店街は、阪神タイガースの「日本一早い」マジックナンバー点灯を掲げることで知られる。尼崎センタープールは、阪神電車の駅名の由来にもなっているボートレース場だ。尼崎商工会議所青年部が企画し、「尼崎をより愛してもらえる...当地かるた「尼崎愛AIかるた」尼崎の魅力や「あるある」

  • <お水取り>厳かに 丁重に 「小観音出御」

    2024/03/08読売新聞オンライン奈良・東大寺二月堂の修二会しゅにえ(お水取り)で7日、8日からの本行後半で本尊となる「小観音こがんのん」を、礼堂らいどうに運び出して供養する「小観音出御しゅつぎょ」が営まれた。二月堂の本尊・十一面観音菩薩ぼさつは、大観音おおがんのんと小観音の大小2体があり、いずれも修二会に臨む僧侶「練行衆れんぎょうしゅう」さえも見ることのできない秘仏。修二会では、本行の前半「上七日じょうしちにち」(1~7日)は大観音、後半「下七日げしちにち」(8~14日)は小観音を本尊として勤行する。午後6時過ぎ、雅楽が演奏されるなか、練行衆が小観音を納めた厨子ずしを内陣から礼堂に出して安置し、香炉や花、餅を供えて礼拝した。8日未明には、小観音を改めて内陣に迎える「小観音後入ごにゅう」が行われる。<お水取り>厳かに丁重に「小観音出御」

  • <お水取り>練行衆 走って回る

    2024/03/07読売新聞オンライン灯明で輝く須弥壇の周りを走る練行衆奈良・東大寺二月堂の修二会しゅにえ(お水取り)は6日未明、秘仏の本尊・十一面観音菩薩ぼさつが安置された須弥壇しゅみだんの周りを、参籠する僧侶「練行衆れんぎょうしゅう」が走って回る行法「走り」が営まれた。練行衆は、須弥壇を巡る内陣で、木の履物「差懸さしかけ」を踏み鳴らして歩き、やがて差懸を脱いで駆け出した。麻の戸帳が巻き上げられた内陣入り口から、1人ずつ礼堂に飛び出し、人々の罪を懺悔さんげする「五体投地」を始めると、膝を板につく大きな音が堂内に響いた。その後、2人の練行衆が須弥壇に供えられていた「香水こうずい」を、参拝者らに杓しゃくで分けて回った。走りは7日までと12~14日にも行われる。<お水取り>練行衆走って回る

  • 「クマノザクラ」が古座川町で満開

    2024/03/08読売新聞オンライン紀伊半島南部に自生し、2018年に約100年ぶりの新種の桜と確認された「クマノザクラ」が古座川町でほぼ満開となっている熊野川流域を中心に和歌山、奈良、三重の3県にまたがって自生する早咲きの桜で、ピンクの花びらや卵形の小さな葉が特徴。町観光協会によると、今年は例年より約1週間早い2月下旬から咲き始めたという。峯地区では7日、花を見ようと訪れた人が写真撮影をしたり、風に揺れる花びらを眺めたりしていた。和歌山市からバイクで訪れた自営業田端啓伸さん(63)は「枝ぶりが見事で、来たかいがあった」と話した。見頃は今週末まで。町観光協会はホームページでおすすめの5か所を紹介。池野山地区では来週まで見られそうだという。「クマノザクラ」が古座川町で満開

  • 和歌山 移民の歴史 デジタル化<県立文書館>

    2024/03/09読売新聞オンライン旅券の発行を申請した岩崎家文書「海外旅券下付願」(県立文書館提供)多くの県民が海外へ移住した歴史を知ってもらおうと、県立文書館(和歌山市)は、移民の様子などが分かる資料計239点をオンラインで公開している。国際協力事業団(現・国際協力機構)の1994年の統計によると、1885年(明治18年)のハワイ移住をはじめ、県からは戦前、戦後にかけて約3万3000人が海外へ移住した。主に出稼ぎが目的で、全国でも6番目に多いとされる。文書館は、米国へ移住した様子が分かる「岩崎家文書」の移民資料236点と、「堂本家文書」の貿易資料3点をデジタル化。移住した人の名前や移り住んだ地域などが分かる手紙やはがきが多くを占めている。旅券の発行を申請した「海外旅券下付願」や貿易の記録もあり、海外...和歌山移民の歴史デジタル化<県立文書館>

  • びわ湖に浮かぶ鳥居が人気 神社前の国道に横断防止の柵を設置

    03月08日16時33分滋賀NHKNEWSWEBびわ湖に浮かぶ鳥居の写真を撮ろうと、道路を横断してびわ湖岸に下りる人が相次いでいた高島市の白鬚神社前の国道に今月、びわ湖に下りられないようにする高さ1メートルほどの柵が新たに設けられました。高島市にある白鬚神社はびわ湖に浮かぶ赤い鳥居がシンボルで、神社の前の国道161号線を無理に渡ってびわ湖岸に下り、写真を撮ろうとする観光客があとを絶たず、3年前には死亡事故も起きていました。こうした状況を受けて道路を管理する国土交通省は、びわ湖岸に簡単に下りられないよう、今月、高さ1メートル10センチの柵をびわ湖側の国道沿いにおよそ10メートルに渡って設置しました。柵は景観などにも配慮して一部が朱色に塗られています。また、「横断危険」という標示のほか道路を横断しないよう促す...びわ湖に浮かぶ鳥居が人気神社前の国道に横断防止の柵を設置

  • 「びわ湖開き」 春の観光シーズンの幕開け 安全願う

    03月09日11時25分滋賀NHKNEWSWEBびわ湖の春の観光シーズンの幕開けを告げる恒例の「びわ湖開き」が大津市で行われました。「びわ湖開き」は観光客や観光船の安全を願い、大津市の観光協会などが毎年、この時期に行っています。9日午前9時すぎから大津港で式典が行われ、NHKの連続テレビ小説、「ブギウギ」でヒロインが所属していた梅丸少女歌劇団の先輩役を演じた「OSK日本歌劇団」の翼和希さんが、観光船の一日船長に任命されました。翼さんは「水源としてもレジャースポットとしても欠かせない存在であるびわ湖の春の訪れを一日船長としてしっかりと見届けたい」とあいさつしました。このあと、翼さんが出航の合図となるドラを3回鳴らして船に乗り込むと観光船やヨット、クルーザーなど23隻の船が沖に出ました。そして、翼さんは「春の...「びわ湖開き」春の観光シーズンの幕開け安全願う

  • 小野小町ゆかり 京都 隨心院 梅園の公開始まる

    03月09日15時31分京都NHKNEWSWEB平安時代の歌人、小野小町ゆかりの京都市の寺で、9日から境内にある梅園の公開が始まりました。小野小町ゆかりの寺として知られる京都市山科区の隨心院の境内には、小町が和歌などで美しさを詠んだとも言われる梅がおよそ200本植えられた梅園があります。一般公開が始まった9日は、春の訪れを告げる遅咲きの梅を一目見ようと、午前中から多くの人でにぎわい、白やピンクの梅の花を撮影するなどして楽しんでいました。大阪・島本町から来た70代の男性は「10年ほど前から毎年見に来ています。花が大きくて、ゆっくり見られるところが魅力です」と話していました。また、近くに住む4歳の男の子は「きれいだった。また来たいです」と話していました。隨心院によりますと、ことしの梅の開花は例年よりも1週間ほ...小野小町ゆかり京都隨心院梅園の公開始まる

  • 奈良 橿原 「ストリートファイター」キャラクター銅像除幕式

    03月09日16時00分奈良NHKNEWSWEB人気の対戦型格闘ゲーム、「ストリートファイター」を生かした観光振興に取り組む奈良県橿原市で、9日、キャラクターの銅像の除幕式が行われました。橿原市役所の分庁舎の前に設置されたのは人気の格闘ゲーム、「ストリートファイター」に登場する女性キャラクター、「春麗(チュンリー)」の銅像です。除幕式には地元の高校の日本拳法部の部員らも参加し、迫力ある技を披露し、完成を祝いました。橿原市はゲームソフト大手、カプコンの創業者が出身地であることから、世界的に人気の「ストリートファイター」を生かした観光振興に取り組んでいて、去年も銅像を設置しています。今回、設置された銅像は、高さが土台も含めるとおよそ1.5メートルで、制作費の500万円余りはクラウドファンディングで集めたという...奈良橿原「ストリートファイター」キャラクター銅像除幕式

  • イギリスが万博に出展するパビリオンの概要を発表

    03月09日08時14分大阪NHKNEWSWEBイギリスは、来年の大阪・関西万博に出展するパビリオンの概要を発表し、世界規模の課題の解決に貢献する、イギリスの最新技術を展示したいとしています。イギリスは8日、大阪市内で大阪・関西万博に出展するパビリオンのコンセプトを発表しました。それによりますと、テーマは「よりよい未来を作ろう」という思いを込めて「COMEBUILDTHEFUTURE」です。気候変動など、世界規模の課題の解決に貢献するイギリスの最新技術に来場者が触れる場を目指すとしています。建物は箱形で「偉大なことは小さな始まりから生まれる」という理念のもと、積み木を積み上げてひとつの建物にするイメージで、2012年のロンドンオリンピックで使われた資材も活用し、閉幕後も再利用することが可能だとしています。...イギリスが万博に出展するパビリオンの概要を発表

  • 京都 宇治市が京アニと協力しPR動画制作

    03月09日08時14分京都NHKNEWSWEB大河ドラマ「光る君へ」が放送されるなか、源氏物語の舞台となった街の魅力を知ってもらおうと、京都府宇治市は、京都アニメーションと協力して新たなPR動画を制作しました。宇治市が、市内に本社がある京都アニメーションと協力して制作したのは、6500枚の作画を6分間にまとめた動画です。観光客の女性が、ウサギに導かれてさまざまな時代の人たちに出会いながら、「平等院」や「茶畑」などの見どころをめぐる内容で、市は大河ドラマの放送にあわせて街の魅力を知ってもらおうと、京都アニメーションと協力して完成させました。このうち「源氏物語ミュージアム」を紹介する場面では、紫式部を思わせる十二ひとえ姿の女性が現れ、宇治にかかわる文学や歴史を映像と音で紹介しています。動画は、9日から宇治市...京都宇治市が京アニと協力しPR動画制作

  • 国の史跡「大安寺旧境内」の東塔跡に塗料で落書きか 奈良

    03月08日17時55分奈良NHKNEWSWEB奈良市にある国の史跡、「大安寺旧境内」にある東塔跡に塗料で落書きがされているのが見つかり、警察が文化財保護法違反の疑いで捜査しています。7日、奈良市東九条町にある国の史跡「大安寺旧境内」の東塔跡の基壇部分に、塗料で顔のようなものや文字を書いて消したとみられる落書きが7か所見つかり、管理する奈良市の職員が、8日朝、警察に通報しました。落書きには、白のスプレーが使われたとみられ、大きなもので縦50センチ、横180センチほどになるということです。警察によりますと、市の職員が東塔跡を最後に確認したのはことし1月末で、その際は異常がなかったということです。市によりますと、落書きされた東塔跡は奈良時代に七重の塔がたっていた場所で、現在は塔の土台部分に切石で基壇が復元され...国の史跡「大安寺旧境内」の東塔跡に塗料で落書きか奈良

  • 奈良交通 創立80周年記念でラッピングバスの運行始める

    03月08日19時23分奈良NHKNEWSWEB奈良交通は、創立80周年を記念して、シカや大仏などがデザインされたラッピングバスの運行を8日から始めました。バス会社の奈良交通は、去年(令和5年)7月、創立から80年を迎え、これを記念して8日から奈良市内などでラッピングバスの運行を始めました。ラッピングバスのデザインは、大阪公立大学2年の谷口奈未さんが、「みらいの奈良」というテーマで考案したもので、8日、奈良市内で除幕式が行われました。車体にはシカの横顔と大きなツノのほか、東大寺の大仏などが描かれていて、除幕式で谷口さんは、「奈良の未来が大きく広がることを表現し、希望のある明るい未来をデザインしました」と述べました。この後、バスは谷口さんや奈良交通の職員などを乗せて市内を運行しました。このラッピングバスは、...奈良交通創立80周年記念でラッピングバスの運行始める

  • 名古屋の元陸自幹部に有罪判決 女性隊員への強制わいせつ罪

    2024/3/721:03毎日新聞初公判が開かれる福島地裁に入る五ノ井里奈さん(左)陸上自衛隊の演習場敷地内で昨年6月、女性隊員に対する性暴力事件があり、強制わいせつ罪に問われた元陸自第10師団(名古屋市)所属の男性1等陸尉の被告(34)=依願退職=に、名古屋地裁は7日、「上官の立場を利用した卑劣な犯行」として、懲役3年、保護観察付き執行猶予5年(求刑・懲役3年)の判決を言い渡した。元自衛官の五ノ井里奈さん(24)による性暴力の告発を受け、防衛省は2022年9~11月、全自衛隊員を対象としたハラスメントに関する特別防衛監察を実施。事件が起きたのは、組織を挙げてハラスメント一掃に取り組むさなかだった。判決などによると、被告は23年6月3日夜、演習場宿営地で20代の女性隊員を抱きしめ、駐車中の車に体を押しつけ...名古屋の元陸自幹部に有罪判決女性隊員への強制わいせつ罪

  • 声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    2024年3月9日1時0分スポニチアネックスTARAKOさんフジテレビで放送中の国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」(日曜後6・00)で主人公、まる子を演じている声優のTARAKOさん(本名非公開)が急死したことが8日、分かった。63歳。群馬県出身。死因は明らかになっていない。遺族は悲報をフジテレビと所属事務所に伝えており、葬儀は家族葬で営む。鳥山明さんと時を同じくして、日本アニメ界は大切な存在を失ってしまった。遺族から報告を受けたフジテレビ関係者は「TARAKOさんは今年に入って体調を崩した」と話した。「最近までアフレコに参加されていた。とにかく突然のことで、何があったのか…」と言葉を失った。今月22日に公開になるアニメ映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」にも出演しており、2月末にキャスト...声優のTARAKOさん急死63歳「ちびまる子ちゃん」を35年最近までアフレコ参加

  • 自民党青年局が“過激パーティー”開催 「まるで下着」女性ダンサーがボディタッチも…党内からも批判の声

    2024年3月8日20時23分FNNプライムオンライン自民党青年局が2023年に開いたパーティーで、“過激なダンスショー”が繰り広げられていたことが判明。パーティーでは、露出度の高い女性ダンサーが登場し、参加者にボディタッチなどを行っていたという。この問題で青年局長らが辞任、党内からも批判の声が上がっている。参加者は「これはまずいと思いながら…」問題のパーティーが行われたのは2023年11月。和歌山市内のホテルで自民党青年局・近畿ブロックの会議が開かれ、青年局の国会議員や多くの地方議員らが出席していた。その会議の後に開かれたのが、懇親会。そこに露出度の高い衣装を着た複数の女性ダンサーが現れ、ステージで踊ったり、参加者にボディタッチをしたりしたという。問題の懇親会に参加したという大阪府議は、FNNの取材に「...自民党青年局が“過激パーティー”開催「まるで下着」女性ダンサーがボディタッチも…党内からも批判の声

  • 相手を救った侍Jの“神行動”「カッコよすぎ」 心温まる一幕「速攻引っ張り上げてた」

    2024年3月8日17時50分フルカウントカメラマン席へ突っ込んでしまった欧州代表を“救出”「カーネクスト侍ジャパンシリーズ2024日本vs欧州代表」が、6日から2日間、京セラドーム大阪で行われ、侍ジャパンの2連勝で幕を閉じた。7日の第2戦では、カメラマン席に飛び込んだ欧州代表の選手を、日本のコーチが“救出”する場面があり、「惚れちゃいました」「カッコよすぎ」と話題となっている。9回の日本の攻撃で、石川昂弥内野手が一塁ファウルゾーンにフライを打ち上げると、欧州代表の一塁手マルティン・ムジーク(チェコ)は打球を追ってカメラマン席へ入ってしまった。相手を救った侍Jの“神行動”「カッコよすぎ」心温まる一幕「速攻引っ張り上げてた」

  • 札幌すすきの首切断事件「猟奇的な起訴状」に若狭勝弁護士も「異例」と驚く

    2024年3月8日21時15分SmartFLASH2023年7月、札幌・すすきののホテルで、当時62歳の男性を殺害し、頭部を切断して持ち去った事件で、札幌地検は3月6日、田村瑠奈被告(30)、父親の修被告(60)、母親の浩子被告(62)の3人を起訴した。札幌地検が明らかにした起訴状の要旨には、犯行の詳細が書かれてあった。それによると、瑠奈被告は、2023年7月1日、折り畳みナイフで男性を複数回突き刺して殺害し、のこぎり等を使用して頸部を切断。キャリーケースに頭部を入れてホテルから持ち出し、父親が運転する車で帰宅。さらに、自宅では頭部から皮膚を剥ぎ取り、左右の眼球、舌および食道気管を摘出して死体を損壊した。また、同7日に瑠奈被告は、頭部から右眼球を摘出する場面を父親にビデオ撮影させていたという。地検が、この...札幌すすきの首切断事件「猟奇的な起訴状」に若狭勝弁護士も「異例」と驚く

  • 東海大学 硬式野球部の活動中止を発表「上級生による20歳未満の部員への飲酒強要と暴行発覚」お詫び

    2024年3月8日19時47分スポニチアネックス東海大学湘南キャンパス東海大学は8日、公式サイトで「湘南キャンパス硬式野球部における飲酒強要と暴行について」と出して文書を掲載し、「被害を受けた方々、関係の皆様に多大なるご迷惑をおかけしたことを、心より深くお詫び申し上げます」と謝罪した。東海大野球部は首都大学リーグの1部に所属。過去最多の75回のリーグ優勝を誇る強豪。同大は「湘南キャンパスの硬式野球部において、上級生による新1年生を含む20歳未満の部員への飲酒強要と暴行が発覚しました」と発表し「皆様の信頼を裏切る形となってしまったことを、重ねてお詫び申し上げます」と謝罪の言葉を記した。そして今回の事案について「現在調査中」としつつも「硬式野球部につきましては当面の間、活動を中止する措置をとっております」とし...東海大学硬式野球部の活動中止を発表「上級生による20歳未満の部員への飲酒強要と暴行発覚」お詫び

  • 離陸直後にタイヤ落下 行き先変更し緊急着陸

    2024年3月8日金曜午後1:24フジテレビアメリカのサンフランシスコ国際空港から関西国際空港へ向かうユナイテッド航空の旅客機が7日、離陸直後にタイヤを落下するトラブルがあり、ロサンゼルス国際空港に緊急着陸した。けが人はいなかった。7日午前11時半頃サンフランシスコ国際空港から関西国際空港へ向けて飛び立つユナイテッド航空の旅客機。離陸して、すぐにタイヤが落下するのが確認できる。ユナイテッド航空によると航空機は、行き先を変更して、ロサンゼルス国際空港に緊急着陸。乗員乗客249人にケガはなかった。機体は、ボーイング777で、タイヤが落下した原因は分かっておらず、連邦航空局は原因を調査する予定だ。落下したタイヤは、空港の駐車場にとめてある車にあたったが、けが人はいなかった。離陸直後にタイヤ落下行き先変更し緊急着陸

  • 鳥山明さんが急性硬膜下血腫で亡くなった/漫画家の尾田栄一郎さん、岸本斉史さん追悼

    2024/3/813:52産経ニュース鳥山明さん漫画家の鳥山明さんが急性硬膜下血腫で亡くなったことを受け、鳥山さんとゆかりのある漫画家からも8日、追悼の声が寄せられた。週刊少年ジャンプで「ONEPIECE(ワンピース)」を連載している漫画家の尾田栄一郎さんは集英社を通じてコメントを寄せた。尾田さんは「あまりに早すぎます。空いた穴があまりに大きすぎます」と現在の心境をつづり、「漫画家に限らずあらゆる業界で活躍するクリエイター達の少年時代にドラゴンボール連載当時の興奮と感動が根付いているでしょう。その存在は、大樹です」などと悼んだ。また、「NARUTO-ナルト-」の作者である漫画家の岸本斉史さんも集英社を通じ「先生を追いかける事で新しい楽しみを見つける事が出来ました。先生はいつも僕の指針でした。憧れでした。先...鳥山明さんが急性硬膜下血腫で亡くなった/漫画家の尾田栄一郎さん、岸本斉史さん追悼

  • 埼玉・東松山で「赤ちゃんが倒れている」と110番、2歳くらいの男児が頭から血流し死亡…ひき逃げか

    読売新聞事故現場を調べる捜査員(埼玉県東松山市で)8日午前5時25分頃、埼玉県東松山市砂田町の国道407号バイパスで、「赤ちゃんが倒れている」と通りかかったトラックの運転手から110番があった。東松山署員が現場に駆けつけると、2歳くらいの男児が頭から血を流して倒れており、病院に搬送されたが死亡が確認された。同署は、現場の状況などから、ひき逃げされた可能性があるとみて調べている。同署幹部によると、男児は現場から数百メートル離れた家に住んでいる。両親は署員に対し、「家から子どもがいなくなった」と話しているという。男児は片側2車線の車道のうち、外側の車線に倒れていた。現場は、東武東上線東松山駅から北東に約1・5キロ離れた路上。埼玉・東松山で「赤ちゃんが倒れている」と110番、2歳くらいの男児が頭から血流し死亡…ひき逃げか

  • 売掛金返済で女性客に売春の客待ちさせた疑い「立ちんぼする時は私服警官見分けて」 歌舞伎町のホスト逮捕

    2024/3/812:32産経ニュース森源太容疑者(20)売掛金(つけ払い)返済のため、女性客に東京・歌舞伎町の大久保公園周辺で売春の客待ちをさせたとして、警視庁保安課は売春防止法違反の疑いで、歌舞伎町のホストクラブ「clubGENTLYTOKYO」のホスト、愛咲抱擁こと森源太容疑者(20)=東京都杉並区和田=を逮捕した。容疑を否認している。同課によると、令和5年10月に森容疑者がインスタグラムで女性にメッセージを送ったことで女性は店に通うようになり「イベントでシャンパンを入れてほしい」と言われ、店で約50万円の売掛金が発生。返済のために性風俗店での勤務や客待ちをさせ「大久保公園で立ちんぼは私服警官がいるから見分けるように」「LINEとか見られるから常に消しとくこと」などと指示していた。逮捕容疑は5年12...売掛金返済で女性客に売春の客待ちさせた疑い「立ちんぼする時は私服警官見分けて」歌舞伎町のホスト逮捕

  • 台湾・高雄産インドナツメ、関東のスーパーで販売開始

    2024/03/0714:50中央社臺灣関東のスーパーで販売されている高雄産インドナツメ南部・高雄市産の果物「インドナツメ」の販売が6日、日本の関東地区のスーパーで始まった。インドナツメは、青リンゴのような見た目で、皮は薄く、きめ細やかな白い果肉が特徴。高雄市は台湾最大のインドナツメの産地で、栽培面積は737ヘクタール、生産量は全国シェア4割以上を占める。市政府農業局によると、関東地区に展開する、サンベルクス、トップマートなどのスーパー3社で販売する。販売店舗数は合わせて75店を超える。3社は一昨年から台湾の産地を訪問し、協力を続けてきた。インドナツメを皮切りに、パイナップルや玉荷包ライチなど30回の販売を予定しており、日本の消費者へ高雄市産農産物のおいしさをPRしていくという。6日から始まった販売では、...台湾・高雄産インドナツメ、関東のスーパーで販売開始

  • 台北フィル、3月11日に福島・双葉町で演奏 音楽で国を越えた友情伝える/台湾

    2024/03/0715:37中央社臺灣台北フィルハーモニー管弦楽団台北フィルハーモニー管弦楽団(台北愛楽管弦楽団)は、福島県双葉町の東日本大震災・原子力災害伝承館で11日に行われるメモリアルイベントで弦楽四重奏を披露する。同団創設者の頼文福さんは、音楽を通じて台湾の国を越えた友情を福島の人々に感じてもらえればとしている。同団は過去にも福島でコンサートを行ったことがあり、福島との縁は2011年の東日本大震災にさかのぼる。中央社のインタビューに応じた頼さんによれば、震災発生後に頼さんと自身が加入するロータリークラブが寄付を募って約1千万台湾元(当時のレートで約2700万円)を福島に提供。これをきっかけに生まれた福島との縁はその後も続き、2017年には現地からの招待を受けて同団のコンサートを福島市で開催した。...台北フィル、3月11日に福島・双葉町で演奏音楽で国を越えた友情伝える/台湾

  • 邱国防相「米軍による訓練協力回数増える」 米部隊の駐留は否定/台湾

    2024/03/0716:37中央社臺灣邱国正国防部長邱国正(きゅうこくせい)国防部長(国防相)は7日、立法院(国会)の外交・国防委員会で、今後米軍関係者が台湾を訪れて国軍の訓練に協力する回数が増えると語った。満18歳以上の男子に義務付けられている1年間の兵役で入隊している兵士も米軍が協力した訓練を受けることがあるとした。米軍部隊の駐留については否定した。邱氏は米軍による訓練協力の今後について、訪台する米軍関係者の人数は増減しないが、訪台回数は増加するとし、訓練協力や経験の伝授は国軍にとって必ず助けになるとの認識を示した。また与党・民進党の王定宇立法委員(国会議員)から陸軍の機械化歩兵部隊や装甲部隊の一部が渡米して訓練を受けたとメディアが報じたことについて問われると、台米双方の情報、訓練交流の一環だと説明...邱国防相「米軍による訓練協力回数増える」米部隊の駐留は否定/台湾

  • 米で台湾関係法45周年記念行事、米議員が党派を超えて台湾を支持

    2024/03/0718:43中央社臺灣台湾関係法の制定45周年記念レセプションであいさつするマコール米下院外交委員長(左端)米国が台湾との在り方を定めた台湾関係法(TRA)の制定45周年記念レセプションが6日、米ワシントンのキャピトルヒルで開かれた。米国連邦議会上・下両院から40人以上の議員が党派を超えて、台湾を支持するために出席。下院外交委員会のマイケル・マコール委員長(共和党)は、5月20日に行われる頼清徳(らいせいとく)次期総統の就任式典に出席することを明らかにした。レセプションは駐米国台北経済文化代表処(大使館に相当)が主催した。マコール氏は、すでに承認した22の武器システムが、台湾に引き渡されていないことに言及。台湾関係法に基づかない武器提供の現状に懸念を示した。また元下院議長のナンシー・ペロ...米で台湾関係法45周年記念行事、米議員が党派を超えて台湾を支持

  • 翁嘉義県長、山口で県産パインをトップセールス おいしさアピール/台湾

    2024/03/0813:17中央社臺灣山口県のスーパーで嘉義県産パイナップルのトップセールスを行う翁章梁県長(右から2人目)。右端は丸久の田中康男社長南部・嘉義県の翁章梁(おうしょうりょう)県長は7日、山口県のスーパーで県産パイナップルのトップセールスを行い、芯まで食べられるなどとおいしさをアピールした。県政府によると今年は山口、福岡、大分各県のスーパーなどで販売するという。今回日本に輸出されたのは「蜜甘味」と呼ばれる県産パイナップル。翁氏は、山口にパイナップルのセールスに訪れるのは3回目だとし、日本の消費者に嘉義のパイナップルが季節を迎えたことを伝えに来たと語った。また台湾パイナップルは品種が多い他、果肉がきめ細やかで、香り高くジューシーだと述べた。山口県を中心に展開するスーパー「マルキュウ」などでは...翁嘉義県長、山口で県産パインをトップセールスおいしさアピール/台湾

  • 滋賀・大津市 早咲きの「ハツミヨザクラ」が見頃

    3/8(金)12:55読売テレビ春の訪れを感じさせる、淡いピンク色の花。ヒガン桜の一種で早咲きの「ハツミヨザクラ」です。大津市の皇子が丘公園には、樹齢45年を超えるハツミヨザクラが約50本植えられており、早咲きのサクラの名所として知られています。今年は暖冬の影響もなく、例年通り2月下旬に咲き始め、今が見ごろとなっています。美しいサクラとともに、花の蜜を求めてやってくるメジロを写真に収めようと大勢の人がカメラを構えていました。このハツミヨザクラの見ごろは、3月中旬ごろまでということです。滋賀・大津市早咲きの「ハツミヨザクラ」が見頃

  • 勤務時間内に弁当温め…終業30分前にPCの電源落とし5分前に帰宅準備繰り返す 大阪市職員を処分

    3/8(金)11:36読売テレビ大阪市役所昼休み前の勤務時間に、弁当を電子レンジで温める行為を繰り返したなどとして、大阪市水道局の60代の男性職員が文書訓告処分となっていたことが分かりました。大阪市水道局によりますと、男性職員は、おととし4月から去年6月までの間に計188回、午後0時15分からの昼休憩より前の勤務時間中に、持参した弁当を職場に設置された電子レンジで温める行為を繰り返し行っていたということです。席を離れていた時間は、1回あたり3分程度で、食事は昼休憩の時間に行っていたということです。また、おととし4月から去年1月には、午後4時半の終業時間の約30分前にパソコンの電源を落とし、5分前になるとカバンを机の上に置き帰宅の準備をする行為を毎日のように行い、上司から注意を受けても改善しなかったというこ...勤務時間内に弁当温め…終業30分前にPCの電源落とし5分前に帰宅準備繰り返す大阪市職員を処分

  • 「水があふれている」市民から通報 水道管の空気弁から漏水か 京都の観光地が水浸し

    3/8(金)9:42京都新聞漏水の現場の様子(3月8日午前9時20分ごろ、京都市東山区)7日午前10時ごろ、京都市東山区の東大路通三条下ルで「地下水があふれている」と市民から通報があった。市上下水道局によると、水道管の空気弁から水が漏れている可能性があり、7日夕方ごろから漏水量が増加したという。同局が水が吹き出している東大路通の南行き車線の一部を規制し、8日午前8時ごろから調査を進めている。現場は八坂神社など観光地の近く。水は地上に絶えず流れ出し、車は徐行して進み、観光客らが歩道にまで流れてくる水をよけながら歩いていた。新名神高速の用地絡む談合、元所長の男が起訴内容認める京都地裁で初公判3/8(金)13:52京都新聞新名神高速道路の用地取得に絡む入札で特定の企業が落札できるよう調整したとして、官製談合防止...「水があふれている」市民から通報水道管の空気弁から漏水か京都の観光地が水浸し

  • 米軍人と経ケ岬通信所周辺住民がバレーで交流 「言葉の壁超え交流、めっちゃ楽しい」

    3/8(金)13:52京都新聞ビーチボールバレーで交流を深める米軍経ケ岬通信所の軍人や地元住民ら(京丹後市弥栄町・弥栄総合運動公園社会体育館)米軍経ケ岬通信所(京都府京丹後市丹後町)に勤務する米軍人と周辺住民が親睦を深める「日米交流ビーチボールバレー大会」が2日、同市弥栄町の弥栄総合運動公園社会体育館で開かれた。参加者らはプレーを楽しみ、心地よい汗を流した。防衛省近畿中部防衛局が同通信所と周辺地域に友好関係を築いてもらおうと、2019年10月に初めて企画。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で5年ぶりの開催となった。米軍人16人をはじめ、地元住民や中学生ら約100人が参加。1チーム4人の16チームに分かれ、各チームに米軍人1人が加わった。直径約30センチのビーチボールを3回目で相手コートに返すルールで対戦。...米軍人と経ケ岬通信所周辺住民がバレーで交流「言葉の壁超え交流、めっちゃ楽しい」

  • 「NAKED桜まつり 2024 世界遺産・二条城」

    2024.02.282024年3月8日(金)から4月7日(日)までの期間、京都の二条城では夜間イベント『NAKED桜まつり2024世界遺産・二条城』が開催されます。二条城は、50品種約300本もの桜が咲き誇る京都でも有数の桜スポット。『NAKED桜まつり2024世界遺産・二条城』のイベント期間中は、“観て、聞いて、体験して、食べて、飲んで楽しむアートなお花見”を体験できます。ネイキッドの桜アートに包まれる空間にある飲食エリアでは、桜のアルコールやドリンク、スイーツなど桜づくしのメニューが充実♡夜桜ライトアップや重要文化財・唐門での桜のプロジェクションマッピング、国宝・二の丸御殿内を飾る狩野派の障壁画をモチーフとしたデジタルアートなど、二条城ならではの桜まつりを堪能し、新しいお花見を体験できます。「プレミア...「NAKED桜まつり2024世界遺産・二条城」

  • 「空き地に大麻が捨てられている」と近隣から通報 社会福祉法人の職員の自宅に大麻草約150株

    3/8(金)10:40MBSニュース京都府八幡市の社会福祉法人の職員の男が営利目的で大麻を所持した疑いで逮捕されました。大麻取締法違反の疑いで逮捕されたのは、八幡市に住む社会福祉法人の職員・大山純史容疑者(37)です。警察によりますと、大山容疑者は3月5日、自宅で営利目的で大麻草1袋、約1.6kgを所持した疑いがもたれています。去年6月、近隣住民から「空き地に大麻が捨てられている」と警察に通報があり、大山容疑者の関与が浮上。自宅からはほかにも150株ほどの大麻草を栽培しているのが見つかったということです。大山容疑者は調べに対し大麻の所持は認めた一方「営利目的ではなく自分で使うものだ」と容疑を一部否認しているということです。警察は入手経路などを調べています。「空き地に大麻が捨てられている」と近隣から通報社会福祉法人の職員の自宅に大麻草約150株

  • バス停で降りるとそこは…「小さい頃に夢見た絵本のような世界だった」 感動名所で途中下車、学生が「バス旅」冊子 京都・南丹

    3/8(金)10:32京都新聞路線バスを途中下車し、付近で出合った美しい風景をスケッチした冊子(南丹市園部町・京都建築大学校)京都府南丹市園部町の京都建築大学校の学生たちが、市内を路線バスで巡って見つけた名所を紹介する冊子「バス旅南丹市」を作った。豊かな緑の中にたたずむ寺社やカフェが鉛筆スケッチで味わい深く表現され、地域の魅力を再発見できる。4年生23人が「家と学校の往復だけで、南丹市を何も知らないまま終わるのは寂しい」として、昨年4月から企画。市営と民間の全25路線を分担して取材し、各路線一つのバス停で途中下車して、周辺で美しい光景をスケッチした。作品に文章を添えてまとめた冊子を、12月から一般に配布している。日吉町の志和賀バス停は、見どころを探して歩き回る中で偶然発見した清水寺を掲載。長い坂道の下から...バス停で降りるとそこは…「小さい頃に夢見た絵本のような世界だった」感動名所で途中下車、学生が「バス旅」冊子京都・南丹

  • 認知症の人の生きる糧に 京都・中京で臨床美術の作品展 「五感で表現、作品触れて」

    3/8(金)8:51京都新聞太陽をモチーフにしたオブジェ(写真左)などが並ぶ作品展=6日、京都市中京区・堀川御池ギャラリー認知症の人や障害のある人らが前向きに生きる糧として制作した臨床美術の作品展「生きるを励ますアート」が6日、京都市中京区の堀川御池ギャラリーで始まった。臨床美術は芸術療法(アートセラピー)の一つで、1996年に埼玉県で始まった。制作や出来栄えを話し合う鑑賞会を通じ、自分を認め、他者に共感を得てもらうことを目的とする。今回は京都府内の臨床美術士や医師らでつくる団体「ARTAlong(アート・アロング)」(西京区)が企画。同団体は府立医科大付属病院と連携し、認知症の人と家族に臨床美術講座を14年間実施している。「太陽の輝き」をテーマに認知症の人たちが作ったオブジェは、紙に線を引き、切り取って...認知症の人の生きる糧に京都・中京で臨床美術の作品展「五感で表現、作品触れて」

  • JRの電車や駅で痴漢疑い 逮捕された34歳男「何回もやっているのでどのことか分からない」

    3/7(木)19:02京都新聞イメージ/JR奈良線京都府警木津署は7日、京都府迷惑行為防止条例違反の疑いで、京都府木津川市の無職の男(34)を逮捕した。逮捕容疑は1月15日から2月9日の間に、同市内を走行中のJR奈良線の車内や精華町のJR片町線の駅構内などで、女子高校生と女子中学生の計4人の脚を触るなどした疑い。男は「何回もやっているので、どのことか分からない」などと話しているという。JRの電車や駅で痴漢疑い逮捕された34歳男「何回もやっているのでどのことか分からない」

  • 栗東の名神高速道路で観光客を乗せた大型バスが追突 7人けが

    03月07日19時31分滋賀NHKNEWSWEB栗東市の名神高速道路で、タイから訪れた観光客を乗せた大型バスが大型トラックに追突し、観光客などあわせて7人がけがをしました。7日午後4時15分ごろ、栗東市の名神高速道路上り線の栗東インターチェンジ付近で、大型の観光バスが前を走っていた大型トラックに追突したと観光バスの運転手から警察に通報がありました。この事故で、観光バスに乗っていた20代から60代までの男女6人が首などにけがをしたほか、トラックを運転していた40代の男性運転手もけがをしてそれぞれ病院に搬送されたということです。いずれもけがの程度は軽いということです。警察によりますと、観光バスには乗客32人と添乗員2人、それに運転手1人のあわせて35人が乗っていて、このうち乗客と添乗員は全員タイ国籍とみられる...栗東の名神高速道路で観光客を乗せた大型バスが追突7人けが

  • 能登半島地震の犠牲者を追悼 京都の15の寺が宗派を超え法要

    03月08日14時58分京都NHKNEWSWEB能登半島地震の犠牲者を悼み被災地の復興を祈願しようと、京都にある15の寺が宗派を超えて合同で法要を営みました。法要は、京都を中心に宗派を超えた活動をしてきた寺でつくる団体が開いたもので、8日朝は、京都市東山区にある鎌倉時代創建の禅寺、建仁寺に15の寺から25人の僧侶が集まりました。宗派により異なる色の衣を身につけた僧侶たちは、本尊の前でまず、臨済宗で法事などでよく用いられるお経を唱え、能登半島地震の犠牲者を悼みました。続いて、被災地の復興を願って複数の宗派で用いられる「般若心経(はんにゃしんぎょう)」を読み上げていました。最後には1人ずつ焼香し、静かに手を合わせていました。8日は、団体に加盟するものの合同の法要には参加できなかった寺も、それぞれで法要を行って...能登半島地震の犠牲者を追悼京都の15の寺が宗派を超え法要

  • 京都 清水寺に12メートルのこけし横たわる アートイベント

    03月08日11時34分京都NHKNEWSWEB京都市東山区の「清水寺」に、長さが12メートルにも及ぶ巨大なこけしの形をしたアート作品が現れ、参拝者たちを驚かせています。清水寺の西門の前に現れたアート作品は、京都市内で開かれているアートイベントの一環として大阪市の男性2人組のアートユニットが展示したもので、長さはおよそ12メートルあり、空気でふくらませています。東北のこけしを参考にカラフルに作られ、「花子」と名付けられていて、見た人に違和感を与えて引きつけようとあえて横たわらせてあります。内蔵されたスピーカーから「春はすぐそこ」とか、「写真映え」などと言葉を話す演出もあり、参拝者たちは初めは驚いた様子でしたが、すぐに記念撮影を始め、アートを楽しんでいました。東京から観光に来たという19歳の男子大学生は、「...京都清水寺に12メートルのこけし横たわるアートイベント

  • “実相院売却”中国のSNSでデマの投稿拡散 注意呼びかけ

    03月07日14時29分京都NHKNEWSWEBデマで「実相院」が売りに出されている京都市左京区にある古刹(こさつ)、「実相院」が売りに出されているという投稿がSNSで拡散され、実相院に問い合わせが相次ぐ事態となりました。実相院では、SNSとHPで「投稿は事実ではない」と発信し、注意を呼びかけています。最初の投稿は、5日夜、旧ツイッターのXに書き込まれたもので、「中国のSNSで実相院が売却されています。購入者を探しているということですが事実なのか」などと記されています。一緒に投稿された画像には、中国語で「京都、寺、土地10000平米」などと記され、実相院の門の写真が使われています。実相院は、鎌倉時代創建とされる古刹で、投稿が拡散され話題となっていることにその日のうちに気づいたということです。売却の事実はな...“実相院売却”中国のSNSでデマの投稿拡散注意呼びかけ

  • JPロジスティクス 別の社員にアルコール検査受けさせる不正

    03月08日11時50分兵庫NHKNEWSWEB日本郵便グループの物流会社「JPロジスティクス」の兵庫県の支店で、社員のドライバーなど6人が業務前のアルコール検査を別の社員に代わりに受けさせる不正を行っていたことが会社への取材で分かりました。6人はいずれも前日に酒を飲んでいたということで、会社は依頼に応じた社員も含めあわせて10人を出勤停止の処分にしました。アルコール検査で不正を行っていたのは、「JPロジスティクス」の兵庫県小野市の支店で配送ドライバーなどを務める20代から60代までの社員、あわせて6人です。会社によりますと、去年(2023年)、不正に関する情報があり内部調査を行った結果、6人が業務前のアルコール検査を別の社員に代わりに受けさせていたことが分かったということです。検査に使われていた機器はな...JPロジスティクス別の社員にアルコール検査受けさせる不正

  • 「町家の日」 今も残る町家で展示会や演奏会など開催 大津

    03月08日15時42分滋賀NHKNEWSWEB3月8日は、3月が英語で「マーチ」、8を「や」と読んで「町家の日」として町家の良さを改めて見直す日とされています。かつて宿場町として栄えた大津市では、町家を活用した展示会などが開かれています。江戸時代に東海道の宿場町として栄えた大津市中心部は、現在も数多くの町家が残っていて、今月、町家を活用したさまざまなイベントが開かれています。このうち、築100年ほどの町家を利用したアトリエでは、地元の手芸作家が手作りした作品の展示会が開かれています。色鮮やかな布を縫い合わせたタペストリーのほか、かわいらしいうさぎの置物、それにフクロウのネックレスといった小物など、200点以上が展示されていて、町家の雰囲気とともに楽しむことができます。また、高齢者の団体が町家を使って運営...「町家の日」今も残る町家で展示会や演奏会など開催大津

  • 「国際女性デー」のシンボルの花ミモザが見頃 加古川の円照寺

    03月08日15時41分兵庫NHKNEWSWEB3月8日は国連が定めた「国際女性デー」です。加古川市郊外にある寺では、「国際女性デー」のシンボルの花にもなっているミモザが見頃を迎えています。ミモザはオーストラリア原産のマメ科の植物で、女性の権利向上などを目指して国連が定めた「国際女性デー」のシンボルの花として親しまれています。また、海外では日頃の感謝の気持ちを込めてミモザの花を贈る習慣があり、「ミモザの日」とも呼ばれています。加古川市にある円照寺の境内には10本のミモザの木が植えられていて、ことしは暖冬の影響で例年よりも1週間ほど早い先月下旬に開花し、今がちょうど見頃です。高さおよそ5メートルの木には、小さな花が枝いっぱいに咲き、鮮やかな黄色が春の境内を彩っていました。親子で訪れた加古川市の50代の女性は...「国際女性デー」のシンボルの花ミモザが見頃加古川の円照寺

  • 「現代の名工」刀鍛治の河内國平さんの作品展 橿原

    03月08日12時48分奈良NHKNEWSWEB「現代の名工」で古代の刀の復元などを手がけた刀鍛治の河内國平さんの代表作品を紹介する展示会が橿原市で開かれています。東吉野村の刀鍛冶で「現代の名工」の河内國平さん(82)は、50年以上にわたって日本刀づくりや古代の刀剣の復元に取り組んでいて、橿原考古学研究所の付属博物館には、河内さんが手がけた刀や剣など15作品が展示されています。このうち、天理市の石上神宮に伝わる国宝の刀「七支刀」を復元した2本は溶かした鉄を鋳型に流し込む「鋳造」と熱した鉄をたたく「鍛造」の2つの方法で作られています。また、斑鳩町の藤ノ木古墳で見つかった飾りがついた大刀や剣の復元品のほか、河内さんがことし新たにつくった日本刀などが展示されています。河内さんは、「刀のひと振りひと振りに思い出が...「現代の名工」刀鍛治の河内國平さんの作品展橿原

  • 日産労連の政治団体の元会計担当を逮捕 約260万円着服か

    03月08日14時39分首都圏NHKNEWSWEB日産グループの労働組合「日産労連」唐津由美容疑者(61)日産グループの労働組合の政治団体で会計を担当していた派遣社員が、団体の政治資金およそ260万円を着服したとして業務上横領の疑いで逮捕されました。調べに対し「別の政治団体も含め1億4000万円以上を横領した」などと供述しているということです。逮捕されたのは、日産グループの労働組合「日産労連」の政治団体に勤務していた元派遣社員、唐津由美容疑者(61)です。警視庁によりますと、唐津容疑者は、会計を担当していた2019年10月、政治団体の預金口座から268万円を複数回に分けて自分の口座に振り込んだとして業務上横領の疑いがもたれています。団体の通帳や印鑑を預かっていて、架空の支出を政治資金収支報告書に記載して偽...日産労連の政治団体の元会計担当を逮捕約260万円着服か

  • 大阪 大学生死亡 少女がビルに誘い込み少年2人が待ち伏せか

    2024年3月8日5時20分NHKNEWSWEB先月、大阪・中央区で20代の男子大学生を金を奪う目的で脅し、ビルから転落死させたとして中学生の男女3人が逮捕されるなどした事件で、このうちの少女が大学生をビルの中に誘い込み、少年2人が別の階で待ち伏せていた疑いがあることが警察への取材で分かりました。警察は3人が事前に話し合い、金を奪う計画を立てていたとみて調べています。いずれも大阪府内に住む中学生で14歳の少女と15歳の少年は先月、大阪・中央区瓦屋町で滋賀県草津市に住む22歳の大学生を金を奪う目的で脅し、ビルから転落死させたとして強盗致死の疑いで逮捕されました。また、警察は2人の知り合いで当時13歳だった少年についても児童相談所に通告しました。大学生は、ビルの6階で3人に脅された直後に隣の4階建てのビルの屋...大阪大学生死亡少女がビルに誘い込み少年2人が待ち伏せか

  • 「トケマッチ」会社関連口座にレンタル料の入金など確認されず

    2024年3月7日6時21分NHKNEWSWEB高級腕時計の「シェアリングサービス」をうたい、多数の腕時計を預かっていた大阪の会社が突然解散を発表し、腕時計の一部が無断で売却されるなどしていた事件で、会社関連の口座には、腕時計を借りた人からのレンタル料の入金などがこれまで確認されておらず、事業の実態が説明と異なっていた疑いがあることが、捜査関係者への取材でわかりました。この事件は、高級腕時計の持ち主と、借りて使いたい人の「シェアリング」を仲介する「トケマッチ」というサービスを運営していた大阪の会社が、ことし1月に突然、会社の解散を発表し、持ち主が預けていた多数の腕時計が返却されないままになっているものです。警視庁は会社の代表を務めていた福原敬済容疑者(42)が、預かっていた高級腕時計の「ロレックス」を持ち...「トケマッチ」会社関連口座にレンタル料の入金など確認されず

  • コンテナ内に男性の焼死体 茨城・つくばの産廃会社資材置き場

    2024/3/721:19産経ニュース7日午後0時45分ごろ、茨城県つくば市上境の産業廃棄物収集会社の資材置き場で、男性従業員(54)が、収集用コンテナの中で焼け焦げた男性の遺体を発見した。つくば署によると、遺体は身長170センチぐらいで、年齢は不明。あおむけに倒れ、近くに白地に紺色の27センチのスニーカーがあった。コンテナは幅2メートル、奥行き3・5メートル、高さ1・5メートルで、上部が開いていた。資材置き場に囲いはなく、出入りができる状態だった。つくば署は遺体を司法解剖し、死因や身元の特定を進める。コンテナ内に男性の焼死体茨城・つくばの産廃会社資材置き場

  • 「大学生から金取ろう」安易な計画、重大結果に 中学生逮捕の大学生転落死事件

    2024/3/721:30産経ニュース中学生に脅され、大学生は室外機の上から転落したと見られる「女子生徒とは、もともと大学生から金を取る話をしていた。当日少年に話を持ちかけたら、賛成してくれた」触法少年にあたる当時13歳の中学2年の男子生徒は、大阪府警の任意の調べにこう説明した。同じ中学2年の女子生徒がSNSで知り合った大学生を繁華街に近い現場ビルまで誘い出す。そこに男子生徒と中学3年の少年が現れ、金を脅し取る計画だった。しかし大学生は男子生徒に声をかけられると、事態を察したのか「いきなり逃げ出した」(中3少年の供述)。そして隣の4階建てビルの屋上に飛び降りた。屋上に並ぶエアコン室外機の天板には大学生のものとみられる足跡が残っていた。室外機からさらにどこかに飛び移ろうとしたのか、あるいはバランスを崩したか...「大学生から金取ろう」安易な計画、重大結果に中学生逮捕の大学生転落死事件

  • 箱型の荷室に弁当を載せて、近畿大のキャンパスへ戻る自動走行ロボット

    産経ニュース7日、大阪府東大阪市の近大前商店街大阪府東大阪市の近畿大で7日、大学前にある商店街の飲食店から注文した昼食の弁当を積んだ自動走行ロボットが公道を走り、キャンパス内へ配達する実証実験が公開された。物流・配送サービスでの「2024年問題」による人手不足を補う試みの一環。こうした食事を運ぶ自動走行ロボットの公道での実証実験は、府内では初めてという。自動走行ロボットは昨年4月施行の改正道路交通法で「遠隔操作型小型車」と定義され、規定サイズ以内であれば公道で走行できるようになった。料理宅配サービスを展開するウーバーイーツジャパンも6日に東京・日本橋エリアでロボットによる配送サービスを始め、注目を集めている。実証実験をしたのは、近大経営学部の古殿幸雄教授のゼミやロボット開発ベンチャー企業のHakobot(...箱型の荷室に弁当を載せて、近畿大のキャンパスへ戻る自動走行ロボット

  • 「全裸のおじさんが立っていた」…SKE48の鎌田菜月に衝撃のハプニング

    産経ニュースラジオ番組『サクラバシ919』の月曜パーソナリティーを務めるSKE48の鎌田菜月SKE48の鎌田菜月が月曜パーソナリティーを務めるラジオ番組『サクラバシ919』(ラジオ大阪)。2月19日(月)では、宿泊先のホテルで衝撃のハプニングがおこった過去を明かした。SKE48の新曲『愛のホノグラム』のカップリング曲『岸辺の少女』がメディア初解禁されたこの日の放送。これにちなみ、鎌田が“初出し情報”を打ち明ける場面があった。それは、かれこれ10年ほど前の出来事。仕事で急きょ、先輩2人と東京に延泊することになった鎌田。フロントでカギを受け取り、鎌田を先頭に3人でエレベーターに乗ろうとしたところ、「エレベーターの中に全裸のおじさんが立っていた」おじさんと目が合い驚いていると、「おじさんがバッとタオルで前を隠し...「全裸のおじさんが立っていた」…SKE48の鎌田菜月に衝撃のハプニング

  • 「全裸のおじさんが立っていた」…SKE48の鎌田菜月に衝撃のハプニング

    産経ニュースラジオ番組『サクラバシ919』の月曜パーソナリティーを務めるSKE48の鎌田菜月<ahref="https://www.sankei.com/resizer/YuNFFwHtXrXnnFmKf9qhlzraIHc=/1200x0/filters:focal(662x335:672x345):quality(40)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/JAJX4AYJURETXGUCCOT6AAQBWM.jpg"target="_blank"><imgsrc="https://www.sankei.com/resizer/YuNFFwHtXrXnnFmKf9qhlzraIHc=/1200x0/filters:foca...「全裸のおじさんが立っていた」…SKE48の鎌田菜月に衝撃のハプニング

  • スズキとスカイドライブ、「空飛ぶクルマ」の製造開始 すでに258機に購入意向

    2024/3/718:16産経ニューススズキとスカイドライブが製造を開始した「空飛ぶクルマ」のイメージスズキとスカイドライブ(愛知県豊田市)は7日、静岡県磐田市にあるスズキグループの工場で6日に「空飛ぶクルマ」の製造を始めたと発表した。2025年大阪・関西万博で飛行を目指す機体のほか、量産に向けた試作機の製造に順次取りかかる。空飛ぶクルマは企業や個人に販売される予定で、これまでに国内外の6社と1人が計258機の購入意向を示しているという。価格は未定だが、1機当たり1億5千万~2億円程度が想定される。納入は26年以降を見込む。スカイドライブはスズキと製造協力で合意し、昨年9月に空飛ぶクルマの製造を手がける完全子会社「スカイワークス」を設立。工場で働く従業員の半数がスズキからの出向者で、量産開始後は最大で年間...スズキとスカイドライブ、「空飛ぶクルマ」の製造開始すでに258機に購入意向

  • 他にもSNS美人局か、強盗致死容疑で逮捕の中2女子生徒が示唆 大阪の大学生転落死事件

    2024/3/719:43産経ニュース中学生2人の逮捕容疑は共謀し2月12日午後2時50分~午後3時10分ごろ、大阪市中央区のビルに大学生を誘い出し、金を奪うため脅迫したうえ、逃げた大学生(22)をビルから転落させ、死亡させたとしている。府警によると、事件当日、女子生徒は現場近くのコンビニで大学生と待ち合わせ、7階建てビルの6階に行き、そこで待つよう伝えた。その後、女子生徒は少年らと合流。6階で脅迫された大学生は外階段から7階に逃げ、隣接する4階建てビルの屋上に飛び移った。さらに逃げようとした際、地上に転落したとみられる。司法解剖の結果、死因は多発性外傷による出血性ショックだった。女子生徒と男子生徒は同じ中学で、共通の知人を通じて少年と知り合った。現場付近の防犯カメラ捜査などから関与が浮上。女子生徒と男子...他にもSNS美人局か、強盗致死容疑で逮捕の中2女子生徒が示唆大阪の大学生転落死事件

  • 対向車が衝突しタイヤ空転 警察官とパトカーに...何が

    FNNプライムオンライン対向車が衝突しタイヤ空転警察官とパトカーに...何が

  • 「日本刀」で指導し生徒がケガ 講師は“真剣の使用”学校に伝えず 奈良・生駒市

    日テレNEWS「日本刀」で指導し生徒がケガ講師は“真剣の使用”学校に伝えず奈良・生駒市

  • 信号なし横断歩道で衝突 耳に「イヤホン」自転車も過失か 「3メートルぐらい飛んだ」

    FNNプライムオンライン信号なし横断歩道で衝突耳に「イヤホン」自転車も過失か「3メートルぐらい飛んだ」

  • 《電撃婚の裏側》大谷翔平、結婚相手の素顔 輝かしいアスリート歴で「“ザ・いい人”の愛されキャラ」、大谷が理想とする「知的でチャラチャラしていない」女性

    3/7(木)11:15NEWSポストセブン記者会見の大谷翔平2月29日、自身のSNSで結婚を電撃発表したドジャースの大谷翔平(29才)。その結婚相手とされている女性の素顔について7日発売の『女性セブン』が報じている。3月1日の囲み会見で大谷は「いたって普通の人」と平静に語ったが、インスタグラムに英文で投稿した文章には、「veryspecialtome(ぼくにとって特別な人)」と真摯に妻を思う言葉を刻んでいた。SNSではお相手について、さまざまな情報が飛び交ったが、大谷のハートを射止めたAさん(27才)は、大谷の2才年下で、大学時代に日本代表にも選出された有望バスケットボール選手だった。女子バスケ名門校である高校卒業後は、最難関といわれる有名私大に進学。在学中にU―24日本代表として出場したユニバーシアード...《電撃婚の裏側》大谷翔平、結婚相手の素顔輝かしいアスリート歴で「“ザ・いい人”の愛されキャラ」、大谷が理想とする「知的でチャラチャラしていない」女性

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、団子屋のページさんをフォローしませんか?

ハンドル名
団子屋のページさん
ブログタイトル
団子屋のページ
フォロー
団子屋のページ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用