chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まったりキャンプ大好き家族 http://kuru651.blog.fc2.com/

家族でキャンプと山登り。毎日の出来事と共に子供の成長記録として綴ります。そしてコーギーのはなも事も。

くるママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/15

arrow_drop_down
  • 令和元年初キャンプは鳥取県鏡ヶ成キャンプ場

    R1.5.3.4.5 2泊3日で鳥取県奥大山休暇村にあるキャンプ場へ出かけてきました。ここはくるママ一家が初キャンプにテントを張ったところです。kuruが保育園時代の4歳。約6年ぶりとなりました。実はその時台風が接近。初めて設営したコールマンテントのポールは折れ、風はきついし怖いしで結局朝方車の中に逃げ込んだのです。なので全く写真は無く・・。場内も観察できずでしたが、自然がいっぱいの綺麗なところだったなと記憶。...

  • 春の雪山。氷ノ山登山2

    ゆっくりゆっくりペースのGWレポ。H31.4.28 雪の氷ノ山登山へ行ってきました。お腹がいっぱいになったらすぐに下山です。滞在時間は約30分。そうこうしているあいだにも頂上はお昼を食べている登山者でいっぱいになっています。下山は雪が溶けて更に登山道がぬかるんでいました。30分ほどのことですが登りとは大違い。雪の上を歩くほうがいいか泥の中を歩くほうがすべらなくていいか・・。下山中。やたら先を歩いてゴソゴソしてい...

  • 春の雪山。氷ノ山登山1

    GWが終わって一週間。キャンプから帰ってきたパパがツインピルツの二股ポールを購入。これがあるとテント内が更に快適になるそうです。割と行事でスケジュールは詰まっているんだけどな~。。。・・・いつ・・デビューになるのか・・(=∀=)H31.4.28 氷ノ山の頂上を目指してきました。続きです。こしき岩に近づくと更に雪深くなってきました。こうなるとちょっとした雪山ですね。でもアイゼンがあればよかった!とは思うことなく...

  • GW前半は氷ノ山登山へ。

    10連休といわれていた今年のGW。我が家も10連休とまではいかなかったのですがGWを楽しんできました。H31.4.28 平成最後の登山は氷ノ山の頂上を目指してきました。更新の励みになります!クリックお願いします!にほんブログ村冬が終わって春の氷ノ山。久々にやてきたのは鳥取県側のわかさ氷ノ山キャンプ場。というのも少しずつ山歩きに体を慣らしたいパパのため、福定親水公園側からは距離が長いと判断。まずは避難小屋まで短い距...

  • 令和元年初キャンプ。

    元号が令和になって最初のキャンプ。行ってきたのは鳥取県にある烏ヶ山のお膝元。お天気が良かった3日間。サイトからは青空と烏ヶ山。久々連泊キャンプを楽しんできました。詳しいレポはまた後で・・。更新の励みになります!クリックお願いします!にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くるママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くるママさん
ブログタイトル
まったりキャンプ大好き家族
フォロー
まったりキャンプ大好き家族

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用