chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人・自然・愛のふれあう癒しのブログ http://twitter.com/ShinagawaTaketo

地域の人の情けや自然の恵みに感謝し、癒しのひと時をお互いに共有して人間らしさを追求する皆んなのブログ

趣味は広く浅く、社会奉仕の合い間に、多種多様に楽しんでいますが、特に自然や花などの写真を撮ってブログにアップする楽しみは大きいです・・・

癒しと夢と愛を奏でるオーナー 武人
フォロー
住所
大阪府
出身
長崎県
ブログ村参加

2015/03/15

arrow_drop_down
  • GW初日に20数年ぶり❓に神戸ハーバーランドに行って来ました。

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。4月28日(日)、ゴールデンウィーク2日目を迎えました。皆さま如何お過ごしでしょうか。お勤めの方ご苦労様です。我が家のGW初日は、公の予定が何もなかったので、家族会議で、あまり車の渋滞などに影響の無い、何処か、最近言ってないところに行ってみようと検討した結果、「神戸ハーバーランド」に行こうかとなりました。本当に、20数年ぶりだと思います。雨模様のお天気で画面もくらいですが・・・国道171号線武庫川...GW初日に20数年ぶり❓に神戸ハーバーランドに行って来ました。

  • 京都府長岡京市の長岡天満宮の参道のキリシマツツジを見て来ました。

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。我が家ではGW近くになると、毎年、訪れている京都府長岡京市の「長岡天満宮」にお参りと、正面大鳥居⛩から神社に向かう参道の、長岡京市の天然記念物に指定されている、「キリシマツツジ」の豪壮で綺麗な花を見学に行っております。実は、エックスでフォロワーさんのポストにキリシマツツジの満開の情報があったので、昨日の土曜日、家族3人で出かけたけど、駐車場が何処も満車で時間がかかりそうなので出直しました。毎年、思...京都府長岡京市の長岡天満宮の参道のキリシマツツジを見て来ました。

  • 4月15日を迎え、野見神社⛩にお参りしてきました。

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。いよいよ、令和6年度を迎え、早、半月が経ちました。前年度も福祉委員会や人権団体関係、コミュニティ協議会、校区の協議会などの団体の活動も、1年間無事に終わり、終了することが出来ました。年度の報告書等の提出もほぼ終わり、今は、すでに新年度を迎えておりますが、今年度の計画や事業予定などの策定中です。諸団体の役員の皆さんや、関係行政、団体本部、関係者の皆さま、特に地域の住民の皆さまには引き続き、今年度もご...4月15日を迎え、野見神社⛩にお参りしてきました。

  • 令和6年度の入学式には小中学校とも、5年ぶりぐらいに、ご招待いただき出席できました。

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。4月8日を迎えました。新年度に入って、もう8日、まだ8日というぐらい、忙しいまた日を送っています。私が関係している地域の諸団体の令和5年度の締めの報告書づくりや提出も期限が迫っていますが、私はお蔭さまで、期限までに提出出来ました。次は、6年度の事業計画、活動計画、予算等の提出の資料の提出も待っています。もちろん、二つの団体の定期総会の資料も同時並行で、ほとんどを私が作成している状況です。そんな中、...令和6年度の入学式には小中学校とも、5年ぶりぐらいに、ご招待いただき出席できました。

  • 令和6年度を迎えました・・・まずは、野見神社に月初めのお参りです。

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。いよいよ、新しい令和6年度を迎えました。前年度も無事に私生活も公の福祉委員会や人権団体関係、コミュニティ協議会、校区の協議会などの団体の活動も、1年間無事に終わり、終了することが出来ました。諸団体の役員の皆さんや、関係行政、団体本部、関係者の皆さま、特に地域の住民の皆さまのご協力、ご支援のおかげだと感謝しております。新年度もどうぞ、よろしくお願いいたします。4月もよろしくお願いいたします。さて、我...令和6年度を迎えました・・・まずは、野見神社に月初めのお参りです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、癒しと夢と愛を奏でるオーナー 武人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
癒しと夢と愛を奏でるオーナー 武人さん
ブログタイトル
人・自然・愛のふれあう癒しのブログ
フォロー
人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用