chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人・自然・愛のふれあう癒しのブログ http://twitter.com/ShinagawaTaketo

地域の人の情けや自然の恵みに感謝し、癒しのひと時をお互いに共有して人間らしさを追求する皆んなのブログ

趣味は広く浅く、社会奉仕の合い間に、多種多様に楽しんでいますが、特に自然や花などの写真を撮ってブログにアップする楽しみは大きいです・・・

癒しと夢と愛を奏でるオーナー 武人
フォロー
住所
大阪府
出身
長崎県
ブログ村参加

2015/03/15

arrow_drop_down
  • 令和5年度も後、3日を残すところまで進んで来ました。

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。3月28日を迎えました。今年度も後3日を残すところまで、時は進んで来ました。私が関係している地域の諸団体の令和5年度の締め切りも、いよいよ残り少なくなって、現在は年度の報告書つくりもピークです。一つの団体は簡単な報告書と次年度の計画書で済んで、後の二つの団体の報告書がボリュームがあり、連日、四苦八苦している状況です。新年度を迎えたら、また、6年度の事業計画、活動計画、予算等の提出の資料作りも待って...令和5年度も後、3日を残すところまで進んで来ました。

  • お彼岸に京都・西本願寺にお参りしましたので、掲載します。

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。我が家は毎年、お彼岸やお盆などには、九州の実家のお墓にお参りする代わりに、実家の宗派の大本山であります、京都の浄土真宗本願寺派の「西本願寺」にお参りしています。今年も先日の20日の春分の日に、お彼岸のお参りをさせていただきました。本来ならば、たまには帰省してお墓参りぐらいしたいのですが、どうしてもの冠婚葬祭の緊急時には出来るだけ帰省しなくてはならないので、普段は特別な事が無い限り九州の田舎までは帰...お彼岸に京都・西本願寺にお参りしましたので、掲載します。

  • 3月も15日を迎えました。いつものように野見神社にお参りしました。

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。野見神社の花手水いよいよ、年度末の3月も半月が過ぎました。後半もどうぞ、よろしくお願いいたします。我が家の習慣であります、毎月1日と15日は地元の野見神社⛩と高槻戎神社⛩にお参りすることになっています。昨日も3月15日を迎えましたので、午前中、家族で「野見神社」と同じ境内にあります「高槻戎神社」にお参りしてきました。いつものように今月の前半を家族全員が無事に過ごさせていただいたことに感謝し、3月の...3月も15日を迎えました。いつものように野見神社にお参りしました。

  • 年度末の3月も忙しいスケジュールで過ごしています。

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。3月も9日を迎えました。あっという間に、三分の一が過ぎようとしています・・・令和5年度も後、3週間ぐらいを残すところまで来ました。私が活動している、福祉委員会の毎月のイベントや活動、社協関係、コミュニティ関係、学校区協議会、人権団体の年度締めの報告書などの作成、年度末の諸団体の会議等の予定がいっぱいです。今回の更新はそのような、私の一日のスケジュールの中身を公開してみたいと思います。昨日(8日)金...年度末の3月も忙しいスケジュールで過ごしています。

  • 3月1日を迎え、「野見神社」につき始めのお参りしてきました。

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。いよいよ、年度末の3月を迎えました。我が家の習慣であります、毎月1日と15日は地元の野見神社⛩と高槻戎神社⛩にお参りすることになっています。今日も3月の1日を迎えましたので、午前中、家族で「野見神社」と同境内にあります「高槻戎神社」にお参りしてきました。いつものように昨日までの2月も、家族全員が無事に過ごさせていただいたことに感謝し、今日からの3月も無事に過ごせますように祈ってきました。野見神社花...3月1日を迎え、「野見神社」につき始めのお参りしてきました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、癒しと夢と愛を奏でるオーナー 武人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
癒しと夢と愛を奏でるオーナー 武人さん
ブログタイトル
人・自然・愛のふれあう癒しのブログ
フォロー
人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用