chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アクティブ・ラーニング考え合う響室づくり http://blog.livedoor.jp/kyouiku39-smile/

協同学習、アクティブ・ラーニングから教育、授業の在り方を考えます。

授業研修の実務家です。日々の授業研究や校内研修から見えた課題を取り上げ、対応策や考え方を考えて行きます。協同学習、アクティブ・ラーニングの課題や工夫を考えています。

kyouiku39
フォロー
住所
川越市
出身
府中市
ブログ村参加

2015/03/14

arrow_drop_down
  • 354.自律的なデジタル活用を支える「デジアナ・マネジメント能力」

    1.「振り返り」は成人学習だけの重要事項か? 「社会人の振り返りスキルが低いということは、企業にとっても大きな問題なんだ。知的生産性の向上や具体的な問題解決をして行くには、振り返りが不可欠。振り返りの重要性に関する認知度はどの企業でも高まっている。僕は

  • 353.自律調整型の資質・能力とヨットモデル

    1.辛坊治郎氏の挑戦 辛坊治郎氏(解説者・タレント)が、ヨットで太平洋横断に成功した。約二か月間をかけて9000キロの距離を単独ヨットで乗り切ることは容易ではないだろう。前回の挑戦ではマッコウクジラと衝突して沈没。今回は、クジラに乗り上げただけでは壊れない強

  • 352.学習活動のコードチェンジで豊かな学びを

    1.おまけの一品が持つ効用 学校給食にはその地域、学校で食材や調理に個性がある。限られた予算と食材の中で「献立マネジメント」をするのはさぞかし骨が折れることだろう。子どもの健康に対して十分な配慮をして調理された給食だが、「おまけの一品」が加わると子ども

  • すべての子どもを深い学びに導く【振り返り指導】

    1.より「深い学び」と【振り返り指導】 「深い学び」は単なる「深い知識」ではない。構造的で階層的な深さを持った系統樹の様に、知識を広げ深めて行くことと「深い学び」は同じではない。例えば、AIを活用した完全個別最適化学習によって、教科的な知識をどんどん増やし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kyouiku39さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kyouiku39さん
ブログタイトル
アクティブ・ラーニング考え合う響室づくり
フォロー
アクティブ・ラーニング考え合う響室づくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用