chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お安く子ども英語〜English on a Budget https://miraikujienglish.hatenablog.com/

お金をかけずに、遊び歌、フォニックス、絵本の読み聞かせ、ORTなどで親子ともに英語を学んでいます

うにせん
フォロー
住所
三鷹市
出身
高松市
ブログ村参加

2015/03/13

arrow_drop_down
  • お風呂で繰り返し使える!手作り単語帳  

    コドモの英語の語彙力を高めるために、お風呂で使用できて繰り返して使える単語帳を手作りしました。今日はその作り方と使い方の説明です。 我が家の英語学習はかなり細々とした感じですので、ORT(Oxford Reading Tree)などに出てくる単語がなかなか定着しません。文法で現在進行形などを学習しても動詞の語彙がある程度ないと覚えてほしい文法のルールに集中できないので、原始的(?)ではありますが単語帳を作りました。単語帳をどこで使うか、といえばうちの場合はお風呂なのでオフロ仕様の単語帳です。 本当は、ステキな単語帳用カードを作ってアップロードしたかったのですが、作るのが大変すぎるし、コドモが覚…

  • 最初はこれ!場所を表す前置詞in, on, underのおススメ動画とプリント

    場所を表す前置詞、in、on、underを最初に学習するときにおススメの動画とワークシートのお話です。 ORT(Oxford Reading Tree:オックスフォード・リーディング・ツリー)を読んでいると、レベル2あたりから場所を表す前置詞が出てきます。そのときにちょっと取り出して学習してほしいなぁと思って無料の動画とワークシートを探したので今日はそれをご紹介します。 前置詞の動画はたくさんあるのですが(YouTubeでPrepositions for kidsといった検索語で探すと出てきます)、ネイティブ用に作られているのは、歌が早すぎたり使われている語彙が難しすぎたりしてコドモにはわから…

  • 無料!Homework Books回答入手方法 UP AND AWAY IN ENGLISH

    UP AND AWAY IN ENGLISHのHomework Booksの回答は、Oxford University Pressのホームページから無料でpdfファイルをダウンロードして入手できます。今日はその方法をご紹介します。 小学生向けの英語の文法テキスト、UP AND AWAY IN ENGLISHに関するシリーズの最終回です。前回までの記事はこちらからどうぞ↓ 子どもの英語 文法ワークブックUP AND AWAY IN ENGLISHのまとめ UP AND AWAY IN ENGLISH 購入リンクと目次 無料!Homework Books回答ダウンロード UP AND AWAY I…

  • UP AND AWAY IN ENGLISH 購入リンクと目次

    おススメの小学生向けの英語の文法ワークブックUP AND AWAY IN ENGLISH。今日はその購入リンクと目次(未完)をご紹介します。自転車操業ですので、3巻目以降の目次はわかったら追記します。 どんなワークブックなのかというまとめはこちらの前回の記事をどうぞ↓ UP AND AWAY IN ENGLISH ★レベル1 ☆レベル1 目次 ★レベル2 ☆レベル2 目次 ★レベル3 ☆レベル3 目次 (未完) ★レベル4 ☆レベル4 目次 (未完) ★レベル5 ☆レベル5 目次 (未完) ★レベル6 ☆レベル6 目次 Up and Away in Phonics Up and Away Re…

  • 子どもの英語 文法テキストUP AND AWAY IN ENGLISHのまとめ

    今日は、気に入って使っている子ども用の英語の文法ワークブック「UP AND AWAY IN ENGLISH」のまとめです。小学生向けで、文法中心、シンプルでわかりやすい&説明しやすいテキストを探して選んだのがOxford University Pressから出ているこのワークブックのシリーズです。 1年ちょっとくらい前でしょうか、コドモが小3のとき、英語のルール、つまり文法を学習したほうがいいなと思ってワークブックを買いました。私が探していたワークブックの条件は、 小学生向け 文法中心 わかりやすい&説明しやすい 日本語なし 加えてシンプル好きな私が選んだのが、UP AND AWAY IN E…

  • 最強!仕上げの九九かるた~楽勉風~

    コドモが小2のとき、九九を一通り学習し終えたところで楽しく定着とステップアップができるように「仕上げの九九かるた」を作りました。今日はそのカードと遊び方をご紹介します。九九をしっかり学習しておきたいという小学校低学年の子にも、ひょっとして九九を復習したほうがよいのかも?という高学年の子にもおススメです。 英語の話じゃないのですが・・・機会がないので今日は九九かるたの紹介をさせてください。 コドモが九九を覚えていたとき、一覧表やカードを使って覚えたあと、百ます計算で定着するようにしていたところ、「もう九九は、飽き飽き!」(←お得意の要注意フレーズ)と言い出したので楽しくできるゲームを探してみたの…

  • 夏休み2016の記録~スタディサプリ、ORT、UP AND AWAY IN ENGLISH

    コドモ小4、夏休みが終わりました。 休みに入る前に、スタディサプリの英文法、ORT(オックスフォード・リーディング・ツリー)のアプリ(または無料e-book)、文法のワークブック(UP AND AWAY IN ENGLISH)を夏休み中は週日毎日やりたいという目標を立てたのですが、わりとできたかな?ということで、記録を残しておきたいと思います。英語以外のやりたかったことが不調だったりとか、ORTは思いのほか進まないもんだなとか思うことは色々ありますが・・・ スタディサプリの英文法 こちらは中1の基礎レベルを進めていて、現在は人称代名詞や疑問詞、前置詞などの学習をしています。70%くらい終わって…

  • 2016年夏休みの英語学習と英文法教材購入

    今日は、夏休みに向けての計画と購入した英文法のワークブック(UP AND AWAY IN ENGLISH)のお話です。 もう夏休みってびっくり!!クリスマスまであと半年もないと考えると恐ろしくなってきます。 さて、家勉の中でもないがしろにされがちな英語の時間、普段は週日1日おきにしかやらないスタディサプリの英文法、ORT(オックスフォード・リーディング・ツリー)のアプリ(または無料e-book)、文法のワークブック(UP AND AWAY IN ENGLISH)を夏休み中は週日毎日やれたらいいなぁと思っているのですが・・・野心的すぎるか? あと、去年の夢破れて以来進んでいないタイピングの練習を…

  • ほぼ無料!疑問詞5W1H+α(what、why、who、howなど)英語のカードを作ろう!

    英語の語彙の強化するため、機能語の学習から進めています。今日は疑問詞(what、when、why、who、howなど)の英単語カードのご紹介です。 前回までの代名詞一覧に関する記事はこちら↓ フォニックス学習後は、代名詞の表から機能語を強化! 一覧表で代名詞とbe動詞の現在形、名詞の複数形を定着! さて、代名詞の次は疑問詞をやろうと思っています。いわゆる5W1Hですね。実際はこれにもう少し追加してありますが。 例によってオフロ英語用にカードを作ったのですが、実はかなり前に作成済みで、すでに一度オフロでやりました。ORT(オックスフォード・リーディング・ツリー)のアプリでは、お話の最後に質問が数…

  • 一覧表で代名詞とbe動詞の現在形、名詞の複数形を定着!

    今日は、前回の記事でご紹介しました代名詞一覧の学習方法と進み具合のお話です。 前回の記事はこちら↓ フォニックス学習後は、代名詞の表から機能語を強化! 手作りしましたこちらの一覧表↓ これを見ながらオフロで「I、my、me、mine!」を唱えております。初日は「うぅ~、この表難しいぃー」と弱音が出ておりましたコドモですが、数日でほぼ覚えました。若い脳みそってステキ。 この表でいいますと、覚えるときは横に進んでいくのですが確認はタテにしていて、主格の意味を覚えるところから始めて少しずつ文章を増やしています。 主格(I、we、heなど)の学習方法 主格の場合は、まず意味を覚えてもらったあと、私が「…

  • フォニックス学習後は、代名詞の表から機能語を強化!

    フォニックス学習をし終えた後の語彙力の強化と英文法の理解を進めるために、代名詞の学習をすることにしました。今日は、代名詞の表の紹介です。 試行錯誤のあげくに(?)平凡なところに着地した感のありますお安く英語。 Fry 100 Listのテストの結果、コドモは機能語を学習する必要があることがわかりましたので、機能語の1つ、代名詞から始めます。 前回の記事、Fry 100 Listのテストの話はこちら↓ 8割読めた!Fry 100 Listのテスト結果の傾向と対策 内容語と機能語 ちなみに、機能語というのは内容語と対になっている英単語の分類です。 日本の学校で学習しますかね???私は大学のESL(…

  • 8割読めた!Fry 100 Listのテスト結果の傾向と対策

    コドモ小4、フォニックスのルールを一取り学習したので、語彙の強化を始めようと思いまして手始めにFry Words List(フライ・ワード・リスト)の最初の100語(Fry 100)がどれくらいわかるかテストしてみました。 Fry Words Listなどに関するこれまでの記事はこちらから↓ Sight Word(サイト・ワード)って何?フォニックスの例外との関係 サイト・ワードって何?その2 DolchとFryと語彙力アップ フォニックスで効率的にサイト・ワード・リストを覚えよう! 結果を発表します! 読めた単語数 意味がわかった単語数 81 語 / 100 語 43 語/ 100 語 ※ち…

  • ほぼ無料!オフロで使える色の英単語カードを作ろう!My Balloonの歌と一緒に覚える♪

    これまでに使っていた英単語の手作りカードをご紹介するシリーズ(?)の第二弾。今日は色のカードの紹介です。 前回の数字の英単語カードの話はこちらから↓ ほぼ無料!オフロで使える数字の英単語カードを作ろう! 色のフラッシュ・カードも検索すればたくさん出てきますね。オフロ仕様にラミネート加工して使いやすいサイズ、となると結局見つからなくて自分で作りました。 色のカードはこんな感じ↓ (表の色の面) (裏の英語面) なぜ、風船の絵なのかといいますと、風船の遊び歌で色を覚えていたからです。 その歌はこちら↓ Nursery Rhymes_My Balloon 動画では、赤と緑の歌詞しか出てきませんのが、…

  • ほぼ無料!オフロで使える数字の英単語カードを作ろう!

    数字や色などの英単語のフラッシュ・カードは検索すれば出てくるのですが、気に入ったのがない&オフロで使用できない、ということで自分で作りました。今日はその数字カードの紹介です。 コドモの語彙学習については今試行錯誤しているのですが、その話を書く前に、これまでに使用していた英単語カードをご紹介しておこうと思います。 アルファベットを一通り学習し終えて、Phonics Song2でアブクド読みを覚えていた頃、少し英語の語彙を増やしたいなと思って数字の英単語カードを作ってオフロで使っていました。湯船から上がる前に英語で1~10まで数えてから出る、というお決まりの学習(?)を私もやっていたのですが、それ…

  • スタディサプリで無料体験中に料金プランを変更する方法

    スタディサプリでの無料体験期間中に、最初に設定した料金プランを変更しようとしたのですが、わからなくて問い合わせました。今日は、無料体験期間中にコドモが設定したアバターや集めていたポイント(BP)を失うことなく、初回の決済前に月々プラン→12か月プランへ変更する方法をご紹介します。 スタディサプリで小4のコドモが中学の英語の文法を先取り学習しています。 これまでの記事はこちら↓ スタディサプリvsZ会タブレットコース~春休みの英語つづき~ スタディサプリで小学生でも中学英語を先取り学習 スタディサプリで学年(ステージ)や教科書を設定変更する方法 本筋から外れていると思うのですが、やっぱり気になる…

  • スタディサプリで学年(ステージ)や教科書を設定変更する方法

    コドモは現在小学4年生ですが、リクルート社のオンライン学習教材スタディサプリを利用して中学の英文法を先取り学習しています。今日は、学習の際に必要になる学年(スタディサプリではステージと呼ばれている)の変更方法と対応教科書の設定をする方法を紹介します。 前回の記事はこちら↓ スタディサプリで小学生でも中学英語を先取り学習 スタディサプリで英文法を1日おきに、という計画を実行して1か月くらい経ったでしょうか?ぼちぼち続けております。先日コドモが「なんか英語がわかるようになってきた」と言っていたので、文法を教わったことで今までボヤッとしていた文の構造がわかるようになってすっきりし始めたようです。よか…

  • ほぼ無料!フォニックス・ルールの一覧表リーディング(読み)用

    フォニックスのルールを確認しながらのリーディングや語彙を増やす学習に便利なフォニックス・ルールの一覧表を作りました。フォニックスのルールを一通り学習し終えたあと、あれ?これはどのルールで読むんだっけ?というときに調べるための表です。 フォニックスのルールを覚えるのはこれからなんだけど、という方はこちらのルール・カードがおススメ↓ うにせん流?フォニックス10~ほぼ無料!フォニックスのルール・カードを作ろう! うにせん流?フォニックスの記事でのルール紹介はまだ道半ばではありますが、コドモはフォニックスのルールを一通り学習して次の段階に入りつつあります。ORTやこれからの語彙の学習のときに使えるフ…

  • うにせん流?フォニックス12~ウォーキング・ヴァウル(Walking Vowels)をマスターしよう! ~

    母音を制するものはフォニックスを制す!母音のルールもマスターしよう! さて、今回は1文字目がアルファベット読みで2文字目は読まない、という2つの母音の組み合わせのお話です。 Walking Vowels(ウォーキング・ヴァウル)とは 前回のうにせん流?フォニックス11の記事マジックe/サイレントeをマスターしよう!では、母音(a、e、i、o、u)がアブクド読みではなく、アルファベット読みなるというルールでしたが、今回のルールでも母音がアルファベット読みになります。 マジックe/サイレントeのルールでは、アルファベット読みになる母音と読まれなくなる母音は離れていましたが、今回のルールでは2つの母…

  • スタディサプリで小学生でも中学英語を先取り学習

    前回の記事でリクルートのオンライン学習スタディサプリの小学/中学講座を無料体験中だという話を書きましたが、今日はその続きです。 前回の記事はこちら studysapuri.jp スタディサプリは、無料体験期間が終了したのですが続けることにしました。その間のコドモの様子を見て、現在はこんな感じで使っています。 小4国語 → 解説が長すぎて飽きてしまうので、朝5分ドリルに切り替え 小4算数 → つまらないとのことなので必要に応じて使うことにして、トップクラス 問題集をやる(小3までは最レべ問題集) 小4理科 → 気に入っているので週日社会と交互に 小4社会 → 気に入ってるので週日理科と交互に 中…

  • スタディサプリvsZ会タブレットコース~春休みの英語つづき~

    オンラインでのタブレット学習(うちはPCですが)、Z会の小学生タブレットコースと、リクルートのスタディサプリ(以前の勉強サプリ)を新小4になるコドモに試してもらったよというお話しです。 春休みの英語の前回記事はこちら コドモが高学年になるため、英語だけでなく家勉(いえべん)全体をどうするかという検討の一環で、Z会のタブレット・コースの体験版とスタディサプリの無料お試しを春休みにやってみました。 Z会のタブレット学習 Z会のタブレット学習には、タブレットのみで勉強していく小学生タブレットコースと、紙の教材を併用する中学受験コースがあります。 Z会の小学生タブレットコース Z会の小学生タブレットコ…

  • 筆記体の練習vs厚切りジェイソンのScratch(スクラッチ)~春休みの英語~

    コドモ、4年生になりました。 春休みには英語を勉強する時間を少し増やしたいなと思っていたわけですが・・・あまりできませんでしたねー。春休みは短いですね・・・。 英語に関して、私が春休みにやりたかったことと、コドモがやりたかったことは、まったくかみ合っておりませんでした。 私 厚切りジェイソンが進行役のScratchのTV番組「Why!? プログラミング」を見て、IT&英語に対する好奇心と内的動機を育てる Typing.comでタイピング・レッスンの続き (Typing.comの紹介の記事はこちら) コドモ 筆記体の練習!←アナログ~~ で、どちらが優先されたかというとコドモの要望ですね。この頃…

  • Typing.comでタイピングをマスターしよう!その2 スモール・ステップのレッスン紹介

    全部英語ではありますが、スモール・ステップで子どもでもゲーム感覚で楽しくブラインド・タッチをマスターできる無料のタイピング・レッスン、Typing.comの紹介の続きです。 Typing.comの特徴とユーザー登録の方法はこちらから↓ Typing.comでタイピングをマスターしよう! Typing.comへのログイン Typing.comのタイピング・レッスンのページはこんな感じ↓ まだログインしていない場合は、画面上部に「まだログインしていません」というメッセージとボタンが表示されます。 画面上部にある黄色の「SIGN UP FREE」か「LOG IN」ボタンをクリックするとログイン&ユー…

  • Typing.comでタイピングをマスターしよう!ゲーム感覚で子どもでもブラインド・タッチ!

    学校や仕事で英語を使いこなすためには、タイピングも必要なスキル。全部無料のTyping.comならゲーム感覚、スモール・ステップで楽しく練習しているうちにブラインド・タッチをマスターできておススメ、というお話です。 コドモただ今3年生の3学期。漢字を一通り学習し終えてまとめに入ったからなのか?中学受験を考えている子たちの塾通いに対する配慮なのか?最近学校の宿題が減っているので、隙間時間に去年の夏休みに少しだけやったタイピングの練習を復活しました。 本当は、夏休みのあいだにブラインド・タッチをマスターしてもらい、コンピュータの授業ではクラスのヒーローに!という私の密かな野望があったのですが、夢破…

  • フォニックスで効率的にサイト・ワード・リストを覚えよう!

    リーディングの力を高めるために、一目見たらパッと読めるレベルにまで習熟することが推奨されているサイト・ワード・リスト。フォニックスの知識を活用すれば、混乱を防ぎ丸暗記する部分を減らして効率的にリストが学習でき、語彙力をアップできますよ、というお話です。 サイト・ワード&サイト・ワード・リストって何よ?というこれまでの記事はこちら Sight Word(サイト・ワード)って何?フォニックスの例外との関係 サイト・ワードって何?その2 DolchとFryと語彙力アップ Fry Word List(フライ・ワード・リスト)の1000語を覚えれば、英語の90%は読める! 素晴らしい! でも、 コドモに…

  • サイト・ワードって何?その2 DolchとFryと語彙力アップ

    サイト・ワード・リストの中でよく知られているDolch Word List(ドルチ・ワード・リスト)とFry Word List(フライ・ワード・リスト)。ワード・リストはフォニックスの例外単語の学習にとどまらずその後の語彙力アップにも使えておススメ、というお話です。 そもそもサイト・ワードって何?という話は、こちらをどうぞ↓ Sight Word(サイト・ワード)って何?フォニックスの例外との関係 Dolch Word List(ドルチ・ワード・リスト) Dolch Word Listは、エドワード・ドルチ博士により1930年代に作られたサイト・ワード・リストの元祖です。このリストは、名詞を…

  • Sight Word(サイト・ワード)って何?フォニックスの例外との関係

    Sight Word(サイト・ワード)とは 本などに頻繁に出てくるため、一目見てすぐに認識できるよう丸暗記が推奨されている英単語 のことです。 sight = 見ること、一見 word = 言葉、単語 という意味ですから、パッと見てわかるべき単語ということになりますね。High Frequency Wordと言われることもあります(High Frequency=しょっちゅう出てくるという意味)。 もちろんサイト・ワードは単語1つだけじゃなくてリストになっておりまして、サイト・ワード・リストとは、 丸暗記推奨!頻出英単語リスト とでも言えるでしょうか。この英語学習のための単語リストにはいくつか種…

  • ORT (Oxford Reading Tree)のまとめ

    順序が前後していますが、今日はORTのまとめです。 ORT(Oxford Reading Tree:オックスフォード・リーディング・ツリー)とは? イギリスの約80%以上で採用されている「国語」の教科書。 かわいいキャラクター達が登場する200話以上の短いお話はすべてネイティブの子供たちが使う自然な英語でつづられ、お話の終わりにはユーモアあふれる「オチ」もあります。 10段階にレベル分けされ、頻繁に使う表現が繰り返し登場するため、英語学習用としても最適。 物語はおもに主人公のキッパー少年とその家族や友達の日常生活を描いているので、日本にいながらまるでイギリスの家庭にホームステイしているような気…

  • ORT (Oxford Reading Tree)アプリを使ってみよう!その4~レベル1~6のタイトル紹介~

    今日は、ORT(Oxford Reading Tree:オックスフォード・リーディング・ツリー)アプリに含まれている本のリストを紹介します。 以前に少し書いたのですが、ORTアプリは1~6まで各レベル8冊ずつの合計48冊のように見えるし、アプリの購入画面などにも48冊セットだと書かれているのですが、実際は2冊続きになっている本が8冊ほどあり、合計56冊のセットになっています。 Androidのタブレットで購入&インストールすると画面にアイコンが表示されるようになりますので、このアイコンをタッチします。(アプリの購入に関する記事はこちら) アイコンをクリックするとお試し版でも見られた本棚が表示さ…

  • うにせん流?フォニックス11~マジックe/サイレントeをマスターしよう! ~

    今日は、フォニックス・ルールの代表格とも言えるマジックeまたはサイレントeと呼ばれているルールのお話です。 このルールでは、母音を表す文字(a、e、i、o、u)がアブクド読みではなく、アルファベット読みになります。 私が参考にしているこちらの本↓ では アメリカの子供が「英語を覚える」101の法則 (講談社+α文庫) 作者: 松香洋子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2000/05/22 メディア: 文庫 購入: 12人 クリック: 113回 この商品を含むブログ (6件) を見る 7級のルール 1~6番 eのついた母音 となっており、 単語の最後にeがある場合、その前方の母音がアブクド…

  • ORT (Oxford Reading Tree)アプリを使ってみよう!その3~お試し版紹介続き~

    今日は、ORT アプリのお試し版の続きです。 前回のレベル1~4までの紹介はこちらから まずは、レベル5の表紙から。画面右下の矢印ボタンをクリックして次ページに進みます。 この本はフォニックスの確認からスタートですね。二文字の子音、二文字の母音も出てきて、アブクド読みからレベルアップしています。 次ページからお話が始まります。 文章は、より複雑なっているというわけではないですが、絵だけではお話の筋が推測するのが難しくなってきています。ヒトデを探す隠れゲームがあるようですね。 次ページは、お話の後の問題になっています。「f」と「ph」はどちらも同じ音を表しますが、単語によってどちらが使われている…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うにせんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うにせんさん
ブログタイトル
お安く子ども英語〜English on a Budget
フォロー
お安く子ども英語〜English on a Budget

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用