chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
江少剣ブログ https://blog.goo.ne.jp/koshoken2014

東京都江東区にある剣友会、江少剣のブログです。稽古の様子や参加した剣道大会の結果等を掲載しています。

一刀貫
フォロー
住所
江東区
出身
江東区
ブログ村参加

2015/03/13

arrow_drop_down
  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百二十五本目!

    さて本日は江東区民剣道大会でした。参加した選手のみなさん、応援の皆様、また審判の先生方、準備していただいた皆様、お疲れさまでした!そしてありがとうございました!一刀貫も、個人戦団体戦と出場させて頂きました。今回のテーマは、前に出て攻めてそれが効いているかを確認したい、という事。団体戦では、少しは勝ちに繋がる働きをすること。結果、1勝2敗で終了です。ちょっと振り返りつつ反省をしてみたいと思います。個人戦一回戦。一本目はお相手の面に大きい面を上から乗っけて面一本。二本目は裏からの払い小手でした。これは普段からイメージしていた技ですが、本番で決まって嬉しかったです。個人戦二回戦。少しクセのある方でした。前に後ろに体と竹刀を出して下げて、リズムを刻む感じ。その合間に竹刀を弾いて来たり。その中でぐっ!と来られるとち...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百二十五本目!

  • 九十二歳瀬戸口先生の剣道挑戦記~!?!?本目!

    大変ご無沙汰してしまいました、一刀貫です!本日私たち江少剣の大先生、瀬戸口先生が九十二歳のお誕生日をお迎えになりました!おめでとうございます!そして今日もお元気に、お稽古つけて頂きました!先日色々とお話を伺う機会があったのですが、その中で先生は「私から剣道を取ったら何も残らない」とサラリとおっしゃいました。それってすごい言葉だと思います。私にはとうてい言える言葉ではありませんが、何というか、また瀬戸口先生にぜひ稽古を付けて頂きたい!と感じました。これからもお元気で、稽古よろしくお願い致します!!さて明日は江東区民大会です。今年も個人戦と団体戦、両方に出場させて頂く事になりました。今年の個人戦の目標は、まず相手を怖がらない事。勝ちたい打ちたい、というような気持に負けない事。しっかりと「攻め」て、それが効いて...九十二歳瀬戸口先生の剣道挑戦記~!?!?本目!

  • ●2024年4月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2024年4月のお知らせ

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百二十四本目!

    春が近くなって、小鳥たちのさえずりが聞こえるようになってきましたねぇ。あ、さえずるのってオスだけってご存じです?繁殖のシーズン、複雑に長く速くさえずるオスが、メスに選ばれるんだそうですよ。街に出たらちょっと耳を澄ますと、オスたちの必死なさえずりが聞こえてきてなんともほのぼの・・・ヘックショ!でも花粉にはご注意で…さて昨夜も老若男女たくさん集まっての稽古でした。二年生と幼稚園の女の子二人が、体験にも来てくれました。90歳の大先生に声をかけられてる姿など見ると、何とも目が細まります。面付け組の子たちも、どんどん上手になっています。試合稽古を見ていても、多彩な技を工夫している子、また攻めが強くなっている子、まぁみんな頑張ってるなぁと感心しました。…と感心ばかりしてる場合ではなくてですね、自分も少しは精進せんとな...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百二十四本目!

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百二十三本目!

    花鳥風月なんて言葉がありますが、咲く花や風に少しだけ春の息吹を感じますね。昨夜はスノームーンも綺麗でした。おはようございます、一刀貫です。昨夜も大人も子供もたくさん集まっての稽古。審査が近い方も多いのでしょう、他の剣友会からも出稽古にいらしていて、とても活気のある稽古となりました。さて私はと言いますと。五段審査まで2年弱。多分今悩んでいること分からない事が解決したら、割といけるんじゃないかと思っています。つまり、全然無理なわけで。攻めに関して試行錯誤する前に。まずはやはりきちんと竹刀が振れないといけない、という問題を棚上げしておりました。昨夜の稽古で先生方から指摘されたのは、結論、竹刀を真っすぐ振れてないという事。どうしても肩の力が抜けず、また右手で竹刀を引いてしまいます。これを直さないとなぁ、先に進めま...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百二十三本目!

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百二十二本目!

    二月の半ば、まだまだ一年で一番寒い時期なのに日中20度とか。今年の夏は一体どうなっちゃうんでしょうねぇ。おはようございます!一刀貫です!昨夜の稽古には、以前江少剣にいらしてて千葉の方に引っ越された、K前さんご家族がいらっしゃいました。今度高校生になるR君が、進学の挨拶にとの事で。稽古にも参加してくれました。いやーーーー、小さかったのになぁ。こういう気持ちは、何度味わってもじんわりと良いものです感無量。早速稽古してもらいました。どっから飛んできたのか分からないような小手とか、気持ちの切れない鋭い引き面とかをぽかすかもらいつつ、少しでもこちらの攻めが効かないか、だけ意識して稽古させてもらいました。私も精進しとかないと、次回は相手してもらえんかもしれないなぁ頑張ろう。R君どうもありがとう!稽古の帰り道では、これ...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百二十二本目!

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百二十一本目!

    2月になりました。雨も少なくて乾燥してますねぇ、竹刀もお肌も乾燥は大敵!しっかりお手入れしましょうね。おはようございます、一刀貫です!私もたまに、剣道体験の方や初心者の方の指導を担当する事があります。そういう時は必ず、竹刀は竹で出来た刀です。侍や武士の魂ですから、丁重に取り扱わねばなりません。落としたり跨いだりはもっての外、剣先を床につけてもいけません…」さて。私自身一体これまで、竹刀をちゃんと刀として扱ってきたでしょうか。さすがに落としたり跨いだり、という事はありませんが、稽古の際にお相手と構え会った時。ただ相手を打つだけの「道具」になってはいなかったか。色々思いを巡らせてるうちに、私は「鎬を削る」という意識を、持ったことがないように思いました。そこから色々思いを馳せていたら、この「鎬を削る」というお相...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百二十一本目!

  • ●2024年2月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2024年2月のお知らせ

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百二十本目!

    年が明けたと思ったら、もう1月も終わり。時間が経つのは速いですねぇ、おはようございます!一刀貫です。昨夜も江少剣のお稽古。今回も、基本の男の子たちと面打ちを中心に一緒に稽古しました。とても真剣に取り組んでくれるので、毎回毎回どんどん上達します。もう構えた姿も立派な物、面打ちも大きな声でしっかり振れるようになりました。嬉しく感じる反面、自らを反省もさせられました。もうちょっとしっかり、基本の稽古もしなければ。素振りも頑張ろう…さてその私はというと。色々悩んだのですが、方針はやはり、大きい面を打てるようになろうと思いました。しかし…やろうとしていることがやはり全然できません。何せまずは右手打ちを直さないといけないのですが、どうしても元に立って頂くとテンパって右手打ちが出ます。左手で振る、右手は押し手。これを身...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百二十本目!

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十九本目!

    昨夜も基本の男の子二人と、一緒に面打ちの稽古など致しました。二人の大きな「メン!」という澄んだ声を聞くと、私も改めて気が引き締まりました。一刀貫です、おはようございます!その後Y崎先生とT川先生に稽古を頂きました。考えていたのは、左足と左手で打つこと。これはもう、全然ダメでした。ここぞ、となると右手に力が入る。力が入ると、肩が上がる。となると全然遅いし居付くし、そういう自分に気が付いてしまうので、心も負けて来てしまう。まさにな気分でした。また技の面では、小手技や胴。打ってはみるものの、まるで手ごたえがありません。打っていて全く「よし!」というような気がしないのです。先生が打ってこられるのをただ待って当てただけ、冴えも無ければ、理合いも意味も無いからだと思います。小手は悪い癖、打った後に左手が体の中心からズ...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十九本目!

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十八本目!

    年初から大変な天災に見舞われ、本当に大変な思いをしてらっしゃる方々がたくさんいる中、剣道を楽しめる今日を本当に感謝したいと思います、一刀貫です。被災された皆様に、一刻も早く安寧の時が訪れる事をお祈りしております。さて、昨夜は江少剣での今年の初稽古でした。まずは1年生と3年生の兄弟二人の、初心者組の基本指導。その後は審判をさせて頂いて、最後の稽古では子供と去年初段を取られた大人の方とお相手をさせて頂きました。以前にも書きましたが、こういう日は本当に緊張します。自分が教えを請う立場なら、ただがむしゃらに自分勝手にお願いすれば良いのですが、一応教える立場になるとものすごく考えさせられます。おかしなことを言ったら、もしかしたらその子の剣道、いや人生すら少し変えてしまうかもしれません。審判も、おかしな事は決してでき...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十八本目!

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十七本目!

    新年あけましておめでとうございます!今年もなにとぞ、よろしくお願いいたします!皆さんお元気で年越しされましたか!一刀貫ですしばらく稽古から離れて、うずうずしてる人も多いのでは。私は昨日Y先生に個人的に稽古始めでご指導頂き、本日本部の稽古に参加させて頂きました。その中でもう一度、自分の喫緊の課題を考えてみました。いや課題しかないのですが、まずはここからかなという感じで。1:竹刀を右に上げてしまう事これずっと悩んできましたが、年末の本部稽古の中でO先生に「右手で竹刀を握ったら右に上げますよ」とご指導を頂きました。なるほど打つことの根本的な定義が違うのです。私は竹刀を右で握って、右で上げて右で振ろうとしてました(こう書いてるだけで無駄な動作が多い事が分かります)。それで右に竹刀を引き上げていたわけです。左で上げ...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十七本目!

  • ●2024年1月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2024年1月のお知らせ

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十六本目!

    さて、先々週?くらいまで夏日とか行ってたのに突然寒くなりましたね。今日はクリスマスイブ、風邪などひかぬよう暖かくして、楽しいイブをお過ごしくださいね!一刀貫です。またすごく乾燥してきて、竹刀もパリパリに乾燥して割れやすくなります。割れたらもう捨てるしかないのでもったいないですし、稽古中の事故にも繋がりかねませんので、しっかりと保湿したいですね。一刀貫はいつものお手入れをして竹刀油を塗ってからしっかりカラ拭きをして…こんな感じのビニール袋に入れて保湿をしています。竹刀を購入したときに入れてくれるビニールをそのまま使っても良いですね。この時期はちょっとしっかりめに、お手入れと保湿を心がけましょう。さて昨夜は今年最後の稽古となりました。この一年の集大成にしようと、また色々と考えながら体育館へと向かいました。この...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十六本目!

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十五本目!

    さて江少剣の一年の締めくくり、納会大会が行われました。子供たちは元気一杯!一年の精進した姿を見せてくれました。おはようございます!一刀貫です!納会大会のあとの反省会では、子供たちと遊んでばっかりで全然反省しなかったことが、一番の反省かもしれません…私はまぁ散々な物で、最近迷走してしているのがそのまんまの剣道になってしまいました。来年は気合を入れて、飛躍の年にしたいと思います。さて今回の納会で、初めて審判をさせて頂きました。当日までそのつもりが全くなかったので、メガネすら持ってなくて急遽他の先生に眼鏡をお借りする事態に(Y先生ありがとうございました。納会とはいえ、ちゃんとした試合の審判をするのは初めてで、心の準備も出来てなかったのでものすごく緊張してしまいました。指先が冷たい冷たい。審判長の先生のお話しも耳...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十五本目!

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十四本目!

    12月15日で夏日!?なんなら雪降ったって良い季節に夏日ですよ!ギラギラの太陽が怖かったです、一刀貫ですおはようございます。太陽がちょっと間合いを詰めてきたんですかねぇ。さて昨夜は久々の稽古でした。お休みの間素振りは続けて来たのですが、その中で「まずは姿勢を保とう」という思いに至り昨夜の稽古。いやすぐに息が上がってしまって姿勢も崩れまくりでした、がっかり(苦笑。基本稽古のあと、S先生とH先生が地稽古を始められたので、しばし見取り稽古とさせて頂きました。どうやって攻めるのか足の動きはどうか、じーっと観ていたらいつの間にか隣に大先生がいらして、解説して頂きました。なんと贅沢な。「さすが大したもんだ、これが七段の剣道だ。四段五段じゃ、無駄打ちが多い。六段でも、まだ崩れる。でも七段になると、打っても打たれても崩れ...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十四本目!

  • ●2023年 12月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2023年12月のお知らせ

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十三本目!

    ちょっと前まで「夏日」なんて言ってたのに、昨日今日は12月中旬の寒さとか。一体この11月はどうなってるんでしょうね、体調など崩されないように気を付けてくださいね。おはようございます、一刀貫です!昨夜も大人も子供もたくさん集まっての稽古でした。私の最近のテーマは、まずは姿勢を崩さない事。私のとりえは背が高い事くらいなので、なるべく頭を高い位置に保って上から打っていくイメージにしたいのです。元に立って子供たちの基本打ちを受けてるうちに気が付いたのですが、体が前に流れる子は左足が残ってしまってるなと。考えてみれば左足が残ってしまえば、どうあっても体は前傾してしまいます。改めて意識してみると、左足がとてもおろそかになっていた事に気づきました。そこで基本打ちの際に色々と試行錯誤してみたところ、左足を意識して引き付け...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十三本目!

  • ●2023年 10月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2023年10月のお知らせ

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十二本目!

    晩秋の頃となりましたが、まだ日中の日差しはギラギラ。また夏日になりそうとか、季節がおかしいですねぇ。稽古帰りに見上げた夜の月は、秋っぽくて綺麗なのに。おはようございます!なんだか最近剣道が下手になってるのではとすら感じてたのですが、そうじゃなくて周りの先生方や子供たちがどんどん上達してるからだと気が付いて大焦りの一刀貫です!私は胸を張って剣道大好き!と言えますが、江少剣の先生方の「剣道大好き」はもう、はるかにレベルが違うと感じます。そういえば本部の先生方も、年齢にかかわらず剣道熱がものすごく高い。私は正直、そのレベルまでは到達できないなぁといつも感じています。だからあのスピードで上達は出来ないし、焦る事もないなと開き直ってみたり(苦笑。昨夜の稽古では、一人の女の子剣士が、前の日の本部稽古で足の小指を怪我し...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十二本目!

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十一本目!

    ぐっと秋も深まって涼しくなり、稽古もしやすくなりました。おはようございます!一刀貫です!昨夜の稽古では、高校生のT山さんと稽古させて頂きました。そういえばいつもは先生方や子供たちとの稽古なので、高校生剣士と稽古するのは久々でした。どう対峙したものかと考えてるうちに、若々しい速い剣道に圧倒されてしまいました。自分を保たないとなのに、ガタガタに崩れてしまい良い所なし。稽古あとにはS先生に「相手の方がずっと稽古しててウマいんだから、そういうつもりで稽古しないと」とご指導頂きました。そりゃそうだ、考えてみれば精神修行という意味ではとても良い稽古にもなるなと。また機会があったら稽古お願いしたいと思います。さて四段審査に合格させて頂いて、ほぼ二年が経ちました。五段審査までちょうど中間点、これまで焦るばかりで何も目標も...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十一本目!

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十本目!

    やーっと、秋らしくなってきましたね朝夕涼しくて過ごしやすいです。稽古もぐっとしやすくなりました。おはようございます!一刀貫です!ご無沙汰しておりました!ちょっと長期の出張仕事をしており、昨夜は久々の稽古となりました。お休みの間、割と素振りは続けておりました。最近ホントに、素振りって難しくて面白いなぁと感じます。まず何より、自分の剣道がすごく上ずってるのが分かります。自分の重心が、いいところ脇の下くらいに感じるんです。もちろん重心は低い方が安定しますので、まぁ足元フラフラです。実際面をつけての稽古で、掛り稽古でも地稽古でも、力が入って肩が上がり、重心がものすごく上ずってるのが分かります。それが素振りで再現できるので、これを少しでも下ろしたいのですけれど、今はまだそういう段階にすらありません。素振りってホント...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百十本目!

  • ●2023年 10月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2023年10月のお知らせ

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百九本目!

    朝夕涼しくなりましたが、来週には10月になるというのに東京34℃ってホントですか!?一刀貫です。私が知ってる、涼しい秋祭りの、あの10月はもう戻ってこないのでしょうか…さてこの日曜に、また指導者講習会に参加しました。子供たちの元に立ったり審判をしたり、初心者の方を指導させて頂くようにもなり。剣道が自分の為、だけではいけなくなりました。人を指導するなど滅相もない、という私にはこういう講習会はとても大事です。「審判講習」というのがメインになるのですが、当然審判には試合がつきもので、子供たちに試合の協力してもらった後に、大人も選抜で試合をするのですが。今回私も試合をさせて頂きました。江東区の錚々たる先生方の前で試合をするのはあまり嬉しいものではないですし、緊張もします。でも不思議なほど緊張はしなかったのですが、...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百九本目!

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百八本目!

    朝夕は涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑いですねぇ熱中症にはくれぐれもお気を付けくださいね、一刀貫です!さて土曜日の稽古では、小学5年生の男の子とお父さんが一緒に剣道体験をしてくれました。お父さんはトライアスロン、息子さんはラグビーと、とても運動が得意な親子さんです。どうして剣道を体験しようと思ったのか聞いてみたところ「スポーツとは違う、武道を体験してみたかった」との事。もうこの時点で剣道体験の半分くらいはできてると言っても過言でありません、大変指導させて頂きやすかったです。最近は競技化スポーツ化した面もあるのですけれど、剣道はやはり武道です。武道とは終わらぬ道を歩くこと。勝った負けたよりも、武道を愛して儀礼を重んじ悩み歩き続ける事で、人間的な成長をしましょうという事。私はまずそれを説明します。まず...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百八本目!

  • ●2023年 9月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2023年9月のお知らせ

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百七本目!

    気が付けば9月!暑かった夏も終わり…いやまだ暑いですねぇ、いつまで続くんざんしょね、この暑さ。お久しぶりです!一刀貫です。夏休み明け、昨夜は久々の稽古となりました。夏風邪ひいたのがやっと治ったばかりだったせいか、体が重たくてしょうがなかった昨夜でした。そうなるともう、稽古してても全然ダメなのが分かります。声も出ないし姿勢も保てない。こういう日は「こういう日もある」で割り切るしかないですね、焦らない事実は最近「素振り」に目覚めました。稽古の前にいつも先生が素振りをなさってるのでご指導頂いたのですが、全然先生と同じように出来ない。ん?あれ?なんで??何度振っても、全く同じようにならない。先生との一番の違いは「冴え」。振っていった最後に竹刀が伸びない、走らない事です。同じように振ってるつもりなんですが、私のはな...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百七本目!

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百六本目!

    8月の第一週、一年でも一番暑い時期ですね。みなさま暑い夏を楽しんでらっしゃいますか?おはようございます!一刀貫です!昨夜はまた、一番キツい稽古の日でもあり。稽古あとに体重測ってみたら久々に3キロ落ちてました。道着の重い事。でもこの日だけは、稽古外したくないという思いもあります。さて膝の痛みはすっかり治った一刀貫ですが、一難去ってまた一難。これも以前からおつたえてしていた、左カカトが稽古あとにまた少し痛み出しました。というのもこの時期、湿気のせいで体育館の床はねばってしまい、きゅ!っと止まるのでカカトに負担がかかるのです。本格的に痛めるとまた数か月、ロクに歩くこともできなくなってしまいます。特にかかり稽古。面を打ってお相手を抜けて、振り向いて、左足で踏ん張って!さあ次の技!ってした時が一番負担がかかります。...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百六本目!

  • ●2023年 8月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2023年8月のお知らせ

  • 55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百五本目!

    またちょっとご無沙汰しているうちに、記事タイトルが55歳となりました。また一つ歳を重ね、剣道始めて9年近くとなりました。ははははは・・・・乾いた笑いしか出ませんどうしましょう。未だに初々しさの残る9年目!一刀貫です!ははははははは・・・夏の盛り、一番暑い時期になりましたね。昨夜も稽古でしたが、冷房が効いています。それでも暑いなー、なんて思いながら稽古をしての帰り道、当然ですが外の方が暑い。以前冷房が無かったころ、体育館はサウナのように暑くて素振りをすると汗が飛びました。帰り道の熱風が、それでも気持ちよかったものです。あの頃に比べたら幸せな事だなぁと思いつつ、何だか懐かしい感傷に浸りながらの帰り道でした。さて昨夜の稽古でも、ひたすら面打ちの事だけ考えていました。最近は竹刀の持ち方や構え、振りかぶり方や肘の使...55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百五本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~二百四本目!

    いよいよ暑くなってきて稽古もキツくなってきましたが、この時期は稽古あとのビールが格別!なんですよねぇたまらんですw。おはようございます、一刀貫です!そしてまた昨夜のビールは、格別だったんです。さて少しご無沙汰となりました。というのは私膝を傷めまして、その事を書いておこうかと思います。これも挑戦記かなと思いますので。セカンドオピニオンは大事、ってお話です。長文ごめんなさい。一か月ほど前の稽古で右膝を痛め、その後も中々痛みが引かないので整形外科を受診。診断結果は「変形性膝関節症」。膝の軟骨がすり減って、骨同士がぶつかって痛んでいると。例のぐるぐるグルコサミン♪の奴ですね。そしてこれ「治らないよ」と言われました。すり減った軟骨は戻らないので、痛みも無くならない。減らすか散らすか慣れるかしていくしかない。その後2...54歳一刀貫の剣道挑戦記~二百四本目!

  • ●2023年 7月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2023年7月のお知らせ

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~二百三本目!

    夏が来ましたねー、まだ6月というのに昨日はプールにでも飛び込みたいような暑さでした。それでも老若男女大勢の剣士が集まって、熱気ムンムン(古w)の稽古を致しました!おはようございます!一刀貫です。大きい面が打てるようになりたい、と再三お話ししてまいりましたが。なぜ「大きい面」にこだわるかというとー、格好良いからです。小さい面は体が前に流れがちですが、大きい面は姿勢を真っすぐに保ったままバーン!と前に出れるし、大きく振り下ろす太刀筋は相手をぶった斬った!って感じでなんとも格好良いものです。でも考えてみれば大きい面打ちは、場合によっては小さい面より強いなとも思います。大きい方がパワーは強いし上から乗っかれる気もします。さらに相手の面も当たりにくかったり、出小手も打たれにくいし。それと先日本部の稽古で私よりはるか...54歳一刀貫の剣道挑戦記~二百三本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~二百二本目!

    大好きな紫陽花が町中に溢れるこの時期が大好きなのですが、じめじめした梅雨はやっぱり苦手です。おはようございます!一刀貫です。梅雨…そういえば奥方が今年も梅酒を漬け始めましたようほほほほ💕さて先日先生からズバリ、「面を大きく打て」と注意されました。大きい面が打てれば、小さい面も打てるようになる。小さい面を打ってては、大きい面は打てない。・・・・一言一句、おっしゃる通りかくしてさんざん「大きい面が打ちたい」などとほざいて参りましたが。「いやお前、大きい面を打とうとしてないじゃないか」という、非常にベーシックかつ致命的な事態に気が付いてしまいました。小さい面と大きい面をどう区別するか。多分相手が見えるくらいまで両手を振り上げたのが、大きい面でしょう。竹刀を前に出していって、冴えで打つのが小さい面。大きい面が打て...54歳一刀貫の剣道挑戦記~二百二本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~二百一本目!

    ベランダのハイビスカスが咲き始めました。夏がやってきますねぇ、おはようございます!一刀貫です。さて昨夜も子供たちと一緒に稽古でした。元立ちをしていて、子供たちの打ちが鋭くなってきているのを感じるととても嬉しいものです。昨夜は特に、一人の小学校低学年の男の子。ちょっと集中できないかなーと思ってたのが、とても良い剣道をするようになりました。真っすぐに打ててるし、大きい声が出るようになりました。感動しちゃって「おー!良いねぇ!上手くなったねぇ!」くらいしか言えない。もうちょっとちゃんと見てあげないとなのに(笑。君のやる気スイッチは、いったいどこにあったのよw。やはり継続は力なり、続けるってすごいなぁと思います。子供達には、スイッチを入れてあげる事だよなぁと思いました。普段は、上手になるためや試合に勝てるようにと...54歳一刀貫の剣道挑戦記~二百一本目!

  • ●2023年 5月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2023年5月のお知らせ

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~二百本目!

    と、いう事で。このブログも開始から八年を経て200回目を迎えました。とはいえ全くの通過点なので特に感慨はありません(笑。また粛々と稽古を続けたいなぁと思います。おはようございます!一刀貫です!大先生からの教えもあり、剣道で一番大事なのは「続ける事」と理解しているのですが。最近はこれ結構難しいなと思うようになりました。そう、ケガです。私は右ひざと左踵に爆弾抱えていて、なんかの拍子に痛みが走るともう止まらない。とかくカカトの方はそのまま無理するとまともに歩けなくなります。ああこういうのが「歳を取る」って事なのかなぁと思ったり。ワタクシ体力には割と自信があるのですが、むしろそれでケガしてても無理をしてしまう。昨夜の稽古でも途中で膝とカカトに痛みが出て、せっかく稽古に来たのだから一度でも二度でも稽古つけて頂こうか...54歳一刀貫の剣道挑戦記~二百本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十九本目!

    ホントに気温が乱高下しますねぇ、昨夜も稽古始まった時は暑いくらいだったのですが、帰り際には寒いくらい。この夏は一体どうなっちゃうんでしょうね、お体お大事に。一刀貫です!昨夜の稽古では、初めて防具を付ける面をつけるって子供が何人もいたり。また元に立って受けていると、子供たちの上達をすごく感じられたり。「成長」ってこういう事を言うんだよなぁ、と感動感心。こういうのも、剣道をしている醍醐味でもありますねぇ。さて前回の投稿では「上手くなるより、上手くなりたいと思い続けたい」みたいなことを書いたのですが。剣道が上手くなることってどういう事だろう?と考えたとき、それは剣道をもっと高い次元で楽しめるようになる事だと気が付きました。先生方の稽古を眺め、その攻め合いや打ち合いを見ていると、ホントに羨ましい。心、技、はーーす...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十九本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十八本目!

    暑くなったり寒くなったりと、気温が安定しませんねぇ。みなさま、体調壊されませんようご注意くださいね。おはようございます、一刀貫です!昨日は子供たちは日中全国大会へ向けての大きな大会があったので、夜のお稽古は人数少な目…と思ったら。凱旋してきた子供たちも途中から参加。いつも通りの熱気あふれる稽古になりました。しかしみんな元気だなぁ…と思ってたら、日曜の昼も夕方も?稽古するって「剣道楽しいなぁ♪」なんて声も聞こえてきて…こういう子たちが凄い剣道家になって行くんだろうなと感心しつつも、その体力のすごさに絶句(笑。私はと言えば相変わらず特に成長もせず、唯一得意なことができたとすれば「課題を見つけること」ですかね。一つも解決せずに積まれていくばかりですけれど。真っすぐ前に出れない、上から打って行けず頭が下がる、太刀...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十八本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十七本目!

    GWがあったりで江少剣の稽古がお休みでしたので、自主練を行って久々に動画撮影をしてみました。動画ってどうしてあんなに正直者なんでしょうね、少しは人の機微とか忖度という事を覚えた方が世の中渡りやすいというか何というか…うーーーん、一刀貫です。ここのところ「攻め」について色々考え、それにつながる体の使い方を色々考えてきました。竹刀の持ち方、力の入れ方、両足の使い方、心の在り方など。でも今回撮影した動画を見てみて、そんな事の前にやはり姿勢がなってないなと改めて反省。なんというか、私は剣道をいいとこ「脇から上」でしかしてないように感じました。竹刀を肩と腕でしか振ってない。他の先生の姿と比べ、あまりにどっしり感がなくうわっついています。猫背なのはもうしょうがないとして、やはり胸を張り腰から打っていくことを意識して作...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十七本目!

  • ●2023年 5月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2023年5月のお知らせ

  • 金澤先生 日本剣道形

    令和5年4月9日に開催した江東区民剣道大会で披露された、金澤先生の日本剣道形です。ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!金澤先生日本剣道形

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十六本目!

    なんだかまだ春のはずなんですがすごく暑くなったり、一転してまた寒くなったりの日が続きますね。みなさん体調など崩されませんよう、お気を付けくださいね!おはようございます、一刀貫です!さて昨夜も稽古だったのですが、昨夜は70代で先日から剣道を始められた女性が一緒でした。剣道を面白そうだ、とは思えても、よしやってみよう!という勇気は中々持てないもですよね、素晴らしいです。ワタクシ、46歳で剣道始めました!なんてことをちょっとウリにしてたし、どっかしら言い訳にもしてましたけど。話しになりません。何かを面白そうだと思う好奇心を持てること、そしてやってみようという勇気がある事って本当に人生を楽しめるコツだと思います。ケガには十分気を付けて頂いて、ぜひ続けて頂きたいと思います。どのように上達されていくのか、私もとても楽...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十六本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十五本目!

    実に三年ぶりとなった江東区民剣道大会に、個人の部と団体の部と、出場させて頂きました。こと団体に関しては感無量、私的にはドリームチームの一員とさせて頂きました。結果は全くの役立たずでしたがさて久々の対外試合、何をテーマにしようかすごく考えました。この所稽古してきたことは何だろう、どんな剣道がしたいのだろうか。そこで「余計なことは一切しない。上から真ん中を取って、攻めて、相手を動かして、ヘソで打つ!」をテーマにしました。攻めて攻め返されても我慢をして、ギリまで相手を崩すこと。個人戦、一回戦二回戦では、これをうまく実行できたと感じました。余計なことはせず、真ん中取って前に出て攻めて、相手が出てきたところに抜き胴、小手落とし面などが決まりました。試合中はそれなりに満足かな、と思いましたが。撮ってもらった動画を見る...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十五本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十四本目!

    久々の投稿になりました、こんばんわ!一刀貫です!そして今夜はまた久々の稽古になりました。なんか、やっぱり、嬉しいなぁと思いました。先生に教えて頂き、子供たちからも学ばせてもらって、全然うまく行かない自分を情けなく思いながら、やっぱり面白い。こんな稽古が出来る事、ホントにうれしい事です。明日は江東区民大会。どんな試合をしよう。考えながら稽古をしました。まず個人戦。勝ちたい、負けたくない、そういう気持ちでおかしなことをしないようにしたい。ぐっと構えて、余計なことはせず、それでもできれば効果的に、攻めて、相手の気を読んで、バーーン!と打ちたいです。そのためには、相手を怖がらない。大きく構えて、蛮勇ではなくて、勇気をもって機を感じながら攻めて、打っていきたい。出来るかなぁ、楽しみです。団体戦にも、出場させて頂けそ...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十四本目!

  • ●2023年 3月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2023年3月のお知らせ

  • ●2023年 3月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2023年3月のお知らせ

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十三本目!

    左カカトの痛みがやっとほぼ治ったかなぁ、と思った途端にひどい風邪をひいて一週間ほど寝込んでしまい、昨夜は久々の稽古になりました。おはようございます!一刀貫です!そのせい?もあってか、今朝は八時近くまで寝てました何十年?ぶりでしょう。大体朝は五時前後には起きるのですけれど。それに加えて結構な筋肉痛…まぁこれは仕方ありませんね、久々の稽古でしたので。さて昨夜はE端先生がこの春に地元大阪に戻られるとのことで、最後の稽古となりました。私は前もって稽古の予約をさせていただいていたので、二番目にお相手をして頂けました。E端先生はとても鋭くて、無駄がなくキレのある剣道をなさいます。また打突が映えるというか、当たり方や音などがとても良い打ちです。果たして稽古では、たくさん鋭い面他技を頂戴しました。E端先生感謝!またいつか...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十三本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十二本目!

    「よぉっし!今のは我ながら良い面だったわ!!」・・・なんて事一度も思ったことないなぁ、なんてぼんやり思いました。それでも四段、腹三段。一刀貫です、おはようございます!昨夜のように大人が少なくて子供が多い稽古の時は、私のところにも子供から「お願いします」の声がかかる事があります。どんな高段の先生にお相手いただく時よりも、緊張する瞬間です。私ごときが一体何を伝えられるのやら。こういう時私は子供達には、まずは「まっすぐに」ということを伝えることにしています。私が剣道をしていて一番「怖い」と感じるお相手は、何せ「まっすぐ」な剣士だな、と思うからです。大きく力強いのにゆったりとまっすぐな構えで、ぐ、っと来られると、まぁもう、何もできる気がしないものです。う、と思った直後にはもう面を割られてます。剣道は右足を出して構...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十二本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十一本目!

    おはようございます!一刀貫です!昨夜も老若男女たくさん集まっての稽古でした。非常に寒い夜でしたけど、みんな元気一杯に稽古しました。ふと集まった先生方を眺めると、何と七段の先生が七人いらっしゃる。そして六段の先生が三人、五段の先生が二人。何とも有難いことです。足の調子も随分良くなりましたので、昨夜はしっかり稽古つけていただけました。前回の稽古で左足の使い方、意識の仕方について考えました。そこで今回は、前に出るときに「右足を出す」のではなくて「左足で体を押し出す」ことを意識してみようと思いました。そして左足のひきつけ。またそれに伴って思いついたのが「右足を上げないようにできないか」ということです。私はサポーターを付けないと右踵を痛めてしまうのですが、これは右足を出す意識が強いあまりに右足を上げすぎてどん、と落...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十一本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十本目!

    新年明けましておめでとうございまっす!(遅今年も精進して参りますゆえ、何卒よろしくお願いいたします!46歳で本格的に剣道を始めた私ですが、なんと70代の女性が体験入会なさったそうです。面白そうだと思えても、なかなか始められないものですが。その勇気、本当に尊敬致します。ぜひ続けて頂きたいなと思います。さて昨日は今年の稽古始め!でございました、久々の稽古で子供たちの元気な姿を見れ、ああ元気で稽古できるってのは、それだけでありがたい事だなぁと痛感いたしました。実はこの秋口にまた踵骨棘(しょうこつきょく)症からの足底筋膜炎を発症してしまい、先日まで稽古どころか歩く事もままなりませんでした。踵骨棘とは字の通り、大きな踵の骨が剥離してしまってトゲとなり、アキレス腱などを痛める症状です。一度傷つけると体の中の傷ですから...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百九十本目!

  • ●2023年 1月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2023年1月のお知らせ

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十九本目!(その2)

    ・・・というブログでは、何の挑戦にも反省にもなってないように思いましてー。一人反省会のビールも用意できたところで、もう少し具体的に一刀貫の納会大会を振り返ってみます。体調崩され無念、家で鬱々と時間を過ごされてるY先生にご報告も兼ねて(笑。結果を言えば、個人戦一回戦敗退で団体戦も一敗一引き分けと散々な物でした。でも私はとてもとても楽しかったし、結構満足でした。その一つは団体戦でゆうたくんと試合が出来た事。小さいころから観てきた、剣道すごく強い(今回個人戦優勝!)のゆうたくんと試合が出来るなんて、もう万感でした。腕前は月とスッポンどころかイスカンダルとミジンコですが、何ができるだろうと考えました。ノーープランです。でもあるとすれば、私相手ですから細かい技よりもどかーん!と大きな面が来るかな?と予測しました。そ...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十九本目!(その2)

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十九本目!

    今年も無事、江少剣の納会大会が行われました。みんな元気に、一年の稽古の締めくくりが、出来ました。しかし納会大会、毎度本当に楽しいなぁと思います。なんでなんだろうと考えてみたら、やっぱりみんなで心が通い合ってるから、なんだと思いました。試合中はお相手と徹底的に心を通い合わせますし、それを端で見ていると、その気持ちの攻め合いにこちらがハラハラドキドキしたり。団体戦ではみんなで心を合わせて、同じチームの選手を応援しますし。試合の後には先生が試合内容にご指導を下さったり。大人同士は、試合のあとの感想戦では大体わっはっはっは!って笑い声が響きますし、低学年のちびっこ剣士は負けて泣きじゃくったりと言うのもお馴染み、きっと、強くなるなぁって目が細まります。お父さんお母さんがお子さんの試合を動画に撮る真剣なまなざしも、あ...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十九本目!

  • ●2022年 12月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2022年12月のお知らせ

  • ●2022年 11月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2022年11月のお知らせ

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十八本目!

    天高く、馬肥ゆる秋…どうにも食欲が止まりません、剣道四段腹三段、一刀貫です!さて昨夜もたくさん!子供たちがあつまっての稽古でした。11月は学校行事があって、ほとんど稽古がない事もあってか、とても熱の入った稽古だったと感じます。大人は全日本選手権を見て、さらに火が付いた方もいらっしゃったかな?(笑いやまぁ、私もなのですがw。準決勝決勝の村上選手の面はすごかったですね、あの遠間から、足を継がずにドーン!て。安藤選手もまさかの所からだったんでしょう、対処できずに面二本でした。あそこまでは無理でも、右足を攻めで出して、そのままさらに踏み出して面!というのはやってみたいなぁと思いました。わたしは昨夜は…というか当面の課題は二つ、としました。一つは、やはり右手を使わない真っすぐな面打ち。最近は「右手を使わないように」...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十八本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十七本目!

    なんだか今年の秋は寒いですねぇ、風邪など召されないようにご自愛くださいね、一刀貫です!もうすぐ11月。段審査の時期ですね、私も四段に合格して1年になります。…もう1年経つのかぁ…少しは上達してるのやらさて昨夜は来月四段審査に臨まれるTさんと立ち合いをさせて頂きました。私も自分の審査のつもりで、色々考えて望みました。考えてみるに立ち合いは、多分初太刀は相面になります。これが相当、勝負所でしょう。ここまでの短い時間で所作に礼法、構えから攻め、打突から残心そして次…までが詰まっています。審査員もしっかり見てるはずです。そして相面だとわかっているとすると、何をどうすればいいのか。やはりしっかりと攻め合って、気をぶつけ合って練ってからの一撃を出し合いたいですね。Tさんもそこはしっかりと分かってらしたようで、お互い中...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十七本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十六本目!

    なんだかもう「寒い」と感じるような日々になってきましたね、でもまだ半袖でお出かけしてます一刀貫です。おはようございます!昨夜も江少剣にはたくさんの小学生~中学生の、子供剣士が集まりました。来月には昇段審査も控え、形の稽古に励む子供達もたくさん。みんな頑張っていました。さて稽古の仕上げに子供たちは試合をするのですが、私は最近審判をさせて頂いています。審判と言うのは子供たちのやる気に直結するので、とても大事で責任重大。毎度一生懸命、目を皿のようにして子供たちの試合を見つめます。すると、色んな事が見えてきます。最近思うのは、とかく小さな子ほど、負けたくない打たれたくないという意識からか、打ちきれません。お尻が引けてしまって、前に出れない。打ってくる相手の竹刀をすごく警戒してしまって、それに合わせて手を出してがっ...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十六本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十五本目!

    随分秋も深まりましたが、気温の変化が大きい日々ですね、体調など崩されないようにお気を付けください。一刀貫です!私は毎年恒例で9月末から10月頭にかけて長期出張仕事をしており、昨夜は久々の稽古になりました。いやー、やっと慣れたマスクが苦しくて苦しくて、もう2回も切り返ししてたら面取ってたかも(苦笑。昨夜すごく感じたのは…子供たちが大きくなった、うまくなったなぁという事。私服で基本稽古してた子達ももうみんなこちらに来て、一緒に稽古をしていました。面付けている子たちも、ちょっと見ないあいだにぐっと上手になってるし。なんか、お兄さんお姉さんになってる。「あああ、嬉しいなぁ」じんわりと、そう感じました。私が小学一年生だった息子の手を引いて江少剣の門を叩いたのは、ちょうど20年前です。その息子はもう27歳、社会人とし...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十五本目!

  • ●2022年 10月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2022年10月のお知らせ

  • 瀬戸口先生おめでとうございます!

    先日の敬老の日に際し、瀬戸口先生の長年の剣道発展への取り組みに対し、全剣連より感謝と御祝のご挨拶状が届きました。当江少剣にとっても、誇りとするところです。改めて、おめでとうございます。いつも本当にありがとうございます。これからもどうぞ、よろしくお願いいたします!ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!瀬戸口先生おめでとうございます!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十四本目!

    何だか今年はちゃんと秋っぽいですね、ずいぶん涼しくなりました一刀貫です!昨夜も老若男女たくさん集まって、元気いっぱい!稽古に励みました。嬉しい事にちびっこ剣士たちがホントに頑張ってて、受けるたびにうまくなってるなぁと実感します。あと数年してこの子達が小学校の高学年くらいになったら、きっと立派な剣士になるだろなと今からとても楽しみです!さて数年経ってもただのおっさんの私ではありますが、昨夜もご指導頂戴致しました。相変わらず稽古するほどに自分のヘタが見えてきて、悶え苦しむ楽しい日々ですが。面打ちを続けていく中で「何かが分かっていないというのが分かってきた」ように思います。面打ちを続けると、知らなくてはならない決定的な何か、が理解できていない。でもたまーにそれに、ちょっと手がかかるような気もします。昨夜は先生に...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十四本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十三本目!

    夏も終わって初秋の頃、いかがお過ごしですか?一刀貫です。さて昨夜も江少剣の稽古に参加、ちょっと所用あって稽古開始には遅れてしまったのですが、すかさず大先生から「遅れてきても構わないよ、それより一本でも稽古をする事が大事。でも仕事が優先!」とお言葉を頂きました。ありがとうございます、肝に銘じておきます。さて「攻めの強弱」に関して色々考えていたのですが、そういえば強い人というのは構えただけですごく圧が強い(ていうか立ってるだけでも強い)ものだなと思い当たりました。つまり「攻める前」からもう、強いわけです。そこで以前自分の稽古を録画した物を見直してみました。いやーー、これがもう立ってるだけで弱そう弱そう、なんなのこれ。ですからもちろん構えても攻めても、初々しいったらありゃしない。どうしたものなのでしょうこれ。つ...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十三本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十二本目!

    先週抜歯したりして、昨夜は久々の稽古となってしまいましたおはようございます!一刀貫です。そういえば日本語ってひらがな一文字で表せる物って多いですね。はといとめとけ、大事にしたいものです(トホホ。最近、「攻める」という事は意識するようになって「先がけて攻める」ようにはしているのですが。そういえば、私の攻めって全然「効かない」なぁと思いました。詰めて行っても、お相手は特に動じる様子もなく、頭の上に「?」という文字でも浮かんでそう。そうか攻めには「強さ」があるのかなと思いました。そう考えると、稽古つけて下さる先生方の攻めも、強弱様々。あれってどうやってコントロールされてるんだろ。そして強い攻め効く攻めってどういうのだろう、と色々考えていました。どういうものか、といえば相手が崩れてくれる動揺してくれるような攻めで...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十二本目!

  • ●2022年 9月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2022年9月のお知らせ

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十一本目!

    今週も江少剣のお稽古は夏休み。子供たちは大きな大会に出てたみたいですねぇ。おはようございます、一刀貫です!大人たちはと言うと、城東地区の「指導者講習会」に出席しておりました。朝は9時半から16時までみっちり、ケガについての座学から日本剣道形に基本技稽古法、審判講習まで受けておりました。一人でも多くの子供たちに、剣道を正しく理解してもらって大好きでいてもらいたい。その為の講習です。さてその中の審判講習では、実際参加者に参考試合をさせて審判をするのですが。私は一番最初に試合を致しました。試合の前に「勝ち負けは関係ないので、あまり練らずにどんどん打ち合ってください」と指示がありました。とはいえ久々の試合です、懐かしい緊張感にわくわくしながら、さてどうしようかと色々考えました。まずは立ち居振る舞いをしっかりと。お...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十一本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十本目!

    からだと血液型はおおがた、でも小心者の一刀貫です!おはようございます!私は四段審査の受審を意識し始めたあたりから、特に面打ちの稽古に注力するようになりました。今も毎回面打ちを意識して、稽古をしています。剣道を始めたころは、それこそ小手も胴も打てなかったので面しか打ってませんでした。でも試合に出させて頂くようになると、試合に勝ちたくて小手や胴を打つようになり、いつの間にかそればかりになっていました。正直申し上げて、面打ちに、意識が薄くなっていたと思います。丁度そのころ、もしかしたらそんな私に気が付いたのか、稽古の際に大先生にこんなことを言われました。「剣道は、面です。小手や胴なんて、どうでもいい。面を打ちなさい」私はとても反省させられて、改めて面打ちを稽古しなおしてみました。すると、驚くほど色んな事に気が付...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十本目!

  • ●2022年 7月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2022年7月のお知らせ

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十九本目!

    暑い日が続きますねぇ、熱中症などくれぐれもお気をつけ下さい。おはようございます、一刀貫です!昨日の稽古もたっくさんのちびっこ剣士たちが集まって、元気に稽古をしました。みんなホントに元気だなぁ、私は夏バテか、久々に稽古キツくて帰りは家にたどり着けるかちょっと心配でした。さて引き続き、構えについて、そしてそこからの面の打突について色々考えて調整をしています。まずは右手打ちを治したい、と思っているのですが、反面これは相当難しいなとも思います。これまで何度か書きましたが、右手打ちと言うのは技術的な問題もですが、心の問題も大きいと思うからです。稽古を長い間繰り返す中でたくさん打って打たれて、そこで心を強くし技術を磨いて会得出来るのが「色々と捨てた真っすぐな面」なのでしょう。稽古量が圧倒的に足りない私は多分、「打たれ...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十九本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十八本目!

    じめっとした日が多くなってきましたねぇ、それでも冷房があるところで稽古できればそれほど辛くありません。ありがたいなぁと思います。おはようございます!一刀貫です。さて私は以前大先生に「五段になったら、剣道の事が少し分かるよ」と言われたことがあり、それがずっと耳に残っています。何とも魅力的で、私の好奇心をとても刺激してくれる言葉です。剣道始めたころは「いつか三段取れたらいいなぁ」くらいに思っていたのですが、この言葉を頂いて、最近は何とか五段を取りたいなと思うようになりました。もし五段が取れたら、一体何が分かるのでしょうね。わくわくです。でも確かに、実感として四段審査に向けて稽古をするようになったくらいから、がらっと意識は変わりました。何というか、より「勝ち負け」よりも「格好良い」剣道って何だろうって考えるよう...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十八本目!

  • 54歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十七本目!

    おはようございます!と、いう事で始まりました「54歳一刀貫の剣道挑戦記」!これから一年間、引き続きぽんこつながらも剣道の稽古に精進して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします!さて今日はちょっと趣向を変えまして、動画をご紹介して見ようかと思います。数年前に開催された「八段選手権大会」での、谷勝彦先生と宮崎正裕先生の試合です。どちらもとても高名な先生ですので、皆さんご存じなのではないでしょうか。このお二人の試合、と聞いただけでちょっとわくわく致しますね。この試合を見て、何より感じたのは「谷先生の構えの強さ」でした。中段に構え、余計な動きはせずにぴたりと相手の喉元を指しています。そして機と見るや剣先をぐっとさげて、ぐぐぐと攻め入ります。対した宮崎先生は、これを下がって受け止めます。そして竹刀を弾いてみたり...54歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十七本目!

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十六本目!

    おはようございます!一刀貫です。「53歳一刀貫の剣道挑戦記」もいよいよ最終回!となりました。早いもので、このブログも開設から8年が経ちまして。私も46歳で剣道を始めて、あと数か月で8年が経とうとしています。最初は苦労もありましたが、今は楽しく稽古を続けています。だから私と同じように、大人になってから剣道を始めた人を、心から応援したいと思います。そこで私が大人になってから剣道を始めて、良かったなと思う事と良くなかったなと思う事がありますので、それを紹介したいと思います。これは私だから言えることかもしれませんので、参考になれば幸甚。●良かったこと・理屈剣道って、実は結構理屈っぽいと思います。理屈ではなくて理合、という言葉を使うのですが。これは話すと長くなるので割愛致しますが、ただただ「根性だ気合だ試合に勝つの...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十六本目!

  • ●2022年 7月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2022年7月のお知らせ

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十五本目!

    「防具が乾かないですねぇ」なんて文句言ったからでしょうか、いったい何ですかこの暑さは!まだ6月というのに群馬では40度とか。いやそれじゃ8月はどうするんだよ、って話ですよね…一刀貫です!でも今では稽古している体育館にも冷房が入り、以前に比べればずっと楽になりました。何度も書きましたが、初めて2年目くらいの8月第一週の稽古。日中40度を超えた閉め切り(4階なので窓がほとんど開けられない)の体育館は、もう暑いなんてものじゃありませんでした。稽古前に素振りをしただけで、こぶしから汗が飛ぶのが見えたものです。稽古後には体重4キロ落ちてました。本当に辛い稽古でしたが、あの稽古があったから今、自分を剣士として認めてやれると思っていますし、人生の財産だと思っています。冷房が着いた今、もうあんな稽古は無いんだなぁと思うと...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十五本目!

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十四本目!

    防具が乾かないですねぇ、しっとりというか、もうねっとりした感じの小手を着装する時の感じと言ったらもうね…朝からすみません、おはようございます!一刀貫です!最近やままさ先生にお願いして、稽古前に形の稽古をつけてもらっています。一回回って、改めて「形ってすごいな」と思うようになったからです。とても重要な要素が詰め込まれていて、しっかりと考え消化しながらするのはとても大事な事に思えました。そこで毎回1本づつ、拘って分解しながら教えて頂いています。するとやはり、これまで相当「適当に」やっていたなという痛い思いがする反面、ものすごく勉強になります。たとえば一本目で左上段で木刀を上げると、なんと私まっすぐ上げてるつもりが、木刀が右に傾いていました。嘘でしょ!?と少々ショックでしたが、面打ちが右に曲がるクセが直らなくて...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十四本目!

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十三本目!

    梅雨入りした途端、防具や道着が乾かなくなってきて「あー、そうだったなぁ」なんて感慨に浸っております…おはようございます、一刀貫です!昨夜も体験入会の子供が二人と、そのお父さんも体験されました!ぜひ続けて、一緒に剣道を楽しんで頂きたいものです。慣れるまでは結構しんどい事もありますので(実体験)、色々アドバイスさせて頂ければと思っております!頑張ってください!昨夜は稽古の締めに、T内さんと立ち合いをさせて頂きました。とても良く稽古しまた研究されているようで、立ち会うたびに腕が上がっているなぁと感じます。面打ちが非常に速く鋭くなっていて、ドンで相面打つともう全然敵いません。だけに、しっかり攻める崩す、という事を意識させられました。それと私的には気が合わず、おかしな無駄打ちがいくつかあったのが反省点。気持ちだけは...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十三本目!

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十二本目!

    何だか雨模様の日が多くなってきた気がしますね、ぼちぼち梅雨入りでしょうか。おはようございます!一刀貫です!さて昨夜もたくさんの剣士が集まっての稽古だったのですが。私江少剣で剣道を初めてもうしばらくで8年になるのですが、昨夜初めて、子供たちの相手だけさせて頂きました。責任がありますからとても難しいのですが、剣道的にも人としても、とても勉強になりました。最初は基本の部、まだ道着も着ていない幼稚園児?くらいの男の子3人と今日が初めてという5年生の女の子の4人。1対1なら、その子に合った方法で指導すれば良いのですが、4人いるとそれぞれのツボもみんなバラバラ。積極的に稽古に励んでくれる子は、有難い。でもそうじゃない子、中々集中してくれない子。この子をどう指導したら、こちらに心を向けてくれるのか。そして「また稽古に行...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十二本目!

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十一本目!

    おはようございます一刀貫です!ぼちぼち夏っぽい季節になってきました。熱中症には気を付けて、しっかりと稽古をして参りましょう!さて昨夜も「力を抜く」にはどうしたらよいのか、をテーマに稽古してみました。そこで「力を抜く」よりも左手の小指薬指にしっかりと「力を入れる」ことを意識することで、それ以外の上半身の脱力を意識出来るようになるのではないかなと試してみて…うーん、あんまりうまくいかな・・・あれ?K澤先生と誰か、見慣れぬ剣士が話しをしてるな、あれは一体…あ、もしやもしや・・・ゆうた君だ!わー!ゆうた君が稽古に来てくれた!江少剣育ちのゆうた君。我が息子剣士の小学校からの親友で、我が家にも良く遊びにきてくれました。剣道も大変強く、今は教職員となって剣道部の顧問としてとても忙しい毎日を過ごしているそうで。そして今度江東区...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十一本目!

  • ●2022年6月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2022年6月のお知らせ

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十本目!

    新緑香る、良い季節ですねぇこんにちわ!一刀貫です。昨夜もちびっこたちがたっくさん集まって熱心に稽古していました。そしてちゃんと稽古している子はちゃんと上手になってきていて、何かこちらの気が引き締まる思いでした。さて実はちょっと前に、やままさ先生にご協力頂いて久々に稽古の動画を撮ってみました。動画に撮ってみないと、自分の姿だけは見取り稽古って出来ないもんなんですよね(笑。で、動画というのはですね・・・残酷ですウヘーいや、動画君そこはもう少しオブラートに包むとか何とか出来ぬものかね…ああオブラートが分からないのかな…って何を言ってるのだ俺は…。何せ見たくない現実がそこに展開され、はたと「おおこれに耐えることもまた修行か…」なんていう心境にもなってきます。ただやはり、動画というのはとても参考になりました。いくつも気が...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百七十本目!

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十九本目!

    GWも終盤ですね、花粉症もいよいよ終盤!でやったー!な一刀貫ですおはようございます!さて昨夜もGW最後の稽古だったわけなのですが。やはり最近の一刀貫は右手打ち(右に竹刀を上げてしまう)と中心をしっかり取る、という事に悩んでいまして。(-公-)…相手の中心を取る。そのまま入って…で、当然相手も打ってくる。そこに合わせた時、右手に力が入って右に上げる。うーーーん…相手の中心を取って…相手の……あ。自分の中心を取ってみたらどうだろう!?攻めてから、今だ!と思って振り上げるときに、相手を打とうというよりも、自分の中心を意識して竹刀を振り上げてみたら。左手も、右手も。自分の、中心線を意識して振り上げてみる。これなら、竹刀が右に流れる事は無いのではないか。ちょっと一人で試してみると、おお何だか良いかもしれない。という事で、...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十九本目!

  • ●2022年5月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2022年5月のお知らせ

  • ●2022年4月のお知らせ

    ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click!江少剣HPトップへ!*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*江東区で40周年の歴史ある剣道・剣友会江少剣剣士募集!!koshoken@yahoo.co.jpまで!LINEからも!●2022年4月のお知らせ

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十八本目!

    まずは我らが江少剣の大先生、瀬戸口先生が御年九十歳になられました!おめでとうございます!今でも週に二回の稽古、ありがとうございます。昨夜も稽古付けて頂き、ご指導頂戴しました。しかし何というか、すごい人っているもんですね…53歳なんてひよっこです、歳を言い訳なんて一切出来ない。引き続きご指導のほど、何卒よろしくお願いいたします!さて剣道含めあらゆる武道に華道に茶道に書道etcetc..いわゆる「道」と付くものはきっと、心と体を自分でもお相手にも、真っすぐに向ける事なんだな、と思いました。私はどうもそれが少し斜になっているようです、写真で見てもまぁなんというか、格好の悪い事トホホ。一刀貫ですおはようございます!昨夜の稽古では、前回の稽古で注意を受けた「中心を取る事、意識する事」を考えて臨みました。私はどうもここが分...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十八本目!

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十七本目!

    ちゃんと歯を磨けよー!とか教えてます(嘘w。お久しぶりです!一刀貫です!たまには指導部っぽい事もします(笑昨夜は久々の江少剣の稽古となりました。しばらく稽古が無かったというのもありますが、実はワタクシ、逃げに逃げ続けた歯の治療が年貢の納め時となり。あっちこっち抜いたり削ったり神経抜いたりと大工事が始まってしまいましたトホホ。どうか剣道をずっと楽しんでいくためにも、子供たちの歯はしっかり守ってあげてくださいね。ていうか子供の頃の自分に戻って一言!伝えたい!!(#゚Д゚)<・;'はとめといとけを大事にしろ!はとめといとけ、大事です…さて前置きが長くなりましたが、私四段に合格させて頂いて既に五か月も経ちまして。その間ずっと、少しは四段らしい剣道が出来るようにならねばと焦ってばかりおりました。随分前に大先生に「五段に合...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十七本目!

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十六本目!

    以前行われた試合より。向こうがワタクシなのですが、これ、面を打とうと振り上げた瞬間なんですね。これだけ、曲がっちゃってる。右手で引っ張っちゃってるんです。ていうか手が上がるの早いなぁ…色々問題ありすぎひどすぎ…トホホホこんにちわ一刀貫です。昨夜も稽古はあったのですが…一刀貫は自主的にお休みとしました。これだけ東京の感染が拡大すると、もしや電車通勤をしている自分が全く無症状ながら感染者だったとしたら、高齢の先生方や子供らに万万が一うつしたらと考えたら怖くなりました。そこで昨日は、右手打ちに関して色々考察しての自主素振り稽古としました。さてどうしても右手に力が入ってしまって竹刀を右に引っ張る悪い癖。修正方法を色々考えました。右わきを締めてみたらどうか、いやそもそも右手で振ったってちゃんとした軌道で振れれば問題ないの...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十六本目!

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十五本目!

    何この可愛さ!目が💛になっちゃうでしょこんなん(´▽`*)こんにちわ!一刀貫です!昨夜も子供も大人もたくさん集まっての稽古でした。いやー、ちびっこ剣士はいつ見ても可愛いですねぇ。また集まって稽古してる姿のほほえましい事ったらw。江少剣に出入りするようになって20年くらいになりますかね、その間何度かこういう姿を見て、またこういう子たちが成長していって立派な剣士になっていく姿もずうっと見てきました。Whatawonderfulworldってこういう事だよなぁと、いつも思います。ま、あっという間に剣道も抜かれちゃうんですけどね(苦笑。続けていれば、必ず立派な剣士になります。ぜひ一緒に楽しく稽古頑張って行きましょう!…とか言いながら。昨夜の私はなんだか色々全然ダメ。足も手もダメはっと気が付けば着装もなんかしっくりこない...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十五本目!

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十四本目!

    新年あけましておめでとーーございます!(遅一刀貫です!楽しいお正月、お過ごしになられましたでしょうか!さて我らが江少剣も、昨日から今年の稽古が始まりました。稽古始めでしたけど、子供達もたくさん参加してくれてとても盛り上がりました!さて私の今年の目標は、「手」「足」「攻め」をしっかりと直したい(んじゃほぼ全部じゃん。江少剣の門を叩いてから7年かかって、やっと剣道っぽい事ができるようになってきて。「剣道は足だ」「攻め合いだ」という事が、言葉だけではなく実感として分かってきました。だから子供たちが基本稽古でまず足さばきからするのって、大事だなぁと改めて思いました。そういう稽古を積んでない私の、足さばきのまぁヘタな事。だから、まずは「足」。継ぎ足を何とか直したい。一拍子の打ちができるようになりたいです、これは相当難しい...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十四本目!

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十三本目!

    おはようございます!一刀貫です。昨日はクリスマスでしたねぇ、皆様の所にはサンタさん来ましたか?そして我が江少剣の、年内最後の稽古でした。まぁ子供たちは元気一杯!毎度どれだけ体力あるのかと、羨ましくなるの通り越して笑ってしまうくらいすごい!きっとみんなうまくなるなぁ、とまた違った笑みも浮かんできました。私も子供らに負けないように、しっかりと出し切って締めくくろう!とは思ったのですがー。昨夜は、剣道はやっぱり「足」だなぁと痛感致しました。前から思ってはいたのですが、私は足捌きがホントへた。だから、先生と稽古してても「ここ!」っていう一瞬に、出れない。いわゆる「継ぎ足」って奴なんですね。「今トン!」が理想なんです(すごい人は「いトン」らしいですが…)が、私は「今..よいしょ」くらい。ヘボ過ぎて情けない。来年一年の課題...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十三本目!

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十二本目!

    こんにちわ!一刀貫です。ぐぐぐーーっと寒くなってきましたね、年末年始とお忙しいと思いますが風邪など召されませんように!さて昨夜は毎年恒例、江少剣の一年の締めくくり「納会大会」が行われました。私も個人の部、団体の部と4試合に参加させて頂きましたがー…一勝も出来ませんでした。私は毎年トーナメント表を作る係なので、大先生から組み合わせを前もって聞いていました。個人戦では一回戦に勝てば、六段のK澤先生と試合が出来る。何とか勝ち上がって先生と試合がしたいと思っていました。高段の先生と稽古ではなく真剣に試合が出来るなんて、ここでしか出来ない事ですし。それと実は一昨年かな?の納会で試合させて頂いたのですが、その時は気持ちが舞い上がってしまって、あれこれ考えてるうちに気おくれして前に出る事すらできず、しょーーーもない負け方をし...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十二本目!

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十一本目!

    一刀貫本日、江東剣道連盟70周年記念大会に参加させて頂きました。久しぶりに対外試合をさせて頂けることになり、とても楽しみにしておりました。そして今回、コンセプトを持って試合に臨むことにしました。それは、四段審査の続きのつもりで試合に臨んでみようという事です。勝負に拘るよりも、審査の立ち合いのように、姿勢をしっかりと保つ事を大事にして、面を中心に崩れずしっかりと技を出し切るような剣道をしてみようと。さていよいよ「初め」がかかり、初太刀。攻めて面を打ちに行ったのですが、お相手は出小手で来られました。まぁそうだろうなと思っていたはずのに、もうそれで「姿勢を保つ」の何のが飛んでしまい、面よりも小技の小手が増えてしまいました。心が弱すぎる…自宅に戻って妻に撮ってもらった動画を見てみると、継ぎ足だったり姿勢も思ったものでは...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十一本目!

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十本目!

    一刀貫この度、剣道四段に合格させて頂きました。本当に普段ご指導頂いている先生方、そして江少剣のみんなのお陰です、ありがとうございました。46歳で剣道を初めて7年目、53歳での四段合格となりました。写真は始めた当時、子供らと一緒に下を廻ってヘタリ切ってる私です。初心忘れるべからず。コロナで稽古が無かったり仕事が忙しかったりケガしたりで、十分な稽古が出来ておらず。正直今回は、受審するのは止めておこうかと思ったこともありました。「あんなヘタクソ良く受けに来たな、どこの剣友会だ?」なんて目で見られたら嫌だなぁなんて思ったり。でも大先生は受けて良いとおっしゃって下さるし、それじゃ受けるだけ受けてみるか…と覚悟を決めたところ。先生方が本当に親身になって稽古つけてくださって、もう本当に私的には奇跡のように「身に染みる」ご指導...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百六十本目!

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百五十九本目!

    昨夜の稽古はなんだか人がたくさん!「なんかの大会だっけ?」と勘違いしそうになるくらい盛況の江少剣でした。おはようございます!一刀貫です。ちびっこ剣士も次々と入会してくれ、小学生中学生もたくさん稽古に参加。引っ越しで江少剣を卒業された先生もファミリーで稽古に参加頂き、いやこれはホントに誰に稽古付けてもらおうかと少し悩んだくらいでした。いや江少剣すごいなしかし一刀貫、まがりなりにも昇段審査1週間前となり、仕上げの稽古となります。実は昼間に自主練で、五段六段の先生に稽古をつけてもらいました。地稽古立ち合い、何度かさせて頂くと。いやもちろんやられっぱなしでは、あるのですが。でも、「あれ?なんかちょっとこれまでと違う感触?」。自分の竹刀が出ていくのが、比較的まっすぐで…鋭くなってる?かも?特に何を意識したわけではないので...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百五十九本目!

  • 53歳一刀貫の剣道挑戦記~百五十八本目!

    何と五か月ぶりの更新となってしまいました、そして53歳になっちょりましたw。こんにちわ!一刀貫です!コロナもやっと落ち着いてきて、稽古が再開されたと思ったら公私共に多忙となってしまい。やっと仕事も落ち着いたかな、と思ったら。結構なケガしてしまって、また稽古も出来ず。稽古したいなぁ、と悶々とした日々を送っておりました。でも稽古が出来ない間剣道について色んなことを考える中、一つ気が付いた事があったんです!私が以前してきたスポーツ、野球やテニスっていうのは。左半身を振り子のようにして、右足で蹴って、利き腕の右腕を使ってたんですね、打ったり投げたり。ところが剣道って、左足で蹴るんですよ。むしろ右半身を反動にして。だから逆なんです!それで利き腕は右手で、他のスポーツと意識変わらず右手を使ったら、そりゃ捻じ曲がる。だから、...53歳一刀貫の剣道挑戦記~百五十八本目!

  • 52歳一刀貫の剣道挑戦記~百五十七本目!

    緊急事態宣言がやっと空け、久々の稽古に参加したら子供たちがたくさん!体験で三歳の男の子も来てくれました。まーーー、可愛い。子どもが成長していく姿を見るのって、本当に嬉しいんですよね。一緒に稽古、してくれるようになるといいんだけど。お母さんも剣道経験者とか!もうぜひ母子で稽古参加してください、お待ちしておりまーす!さて、稽古が出来なかった間。11月の審査に向けて、色々と考えた日々でした。稽古不足力量不足は否めない。では何が出来るのか。出た答えは、基本の基本。「着装」と「姿勢」の見直しをしてみよう、でした。審査は60秒x2、あっというまです。その間、せめてヘタがバレないようにそれっぽい空気を見せられるとしたらここかなと(苦笑。袴を3センチほど下げ、比較的後ろを上げてみる。面の付け方を考えて、面紐をより綺麗に結んで、...52歳一刀貫の剣道挑戦記~百五十七本目!

  • 52歳一刀貫の剣道挑戦記~百五十六本目!

    (-"-;)うーむ・・・やっと再開した稽古なのに、また緊急事態宣言でしばし中止。やっと体も動き始めたというのに。残念。こんにちわ!一刀貫です。昨夜の稽古も、(-"-;)…な感じでした。実は先週の稽古では、左の踵が良く下がってるなと自分で感じておりました。そうすると姿勢が良くなって、攻め足の右足がスムーズに出せて「こりゃいいわ!」だったんですが。昨夜は、これが出来ない。どうにも左かかとが高く上がってしまって、下げられない(-公-;)ナンデダ!?。無理に下げようとすると「おととっ」とバランス崩したり。一体先週は何だったのか…さて昨夜も先週に続いて試合をさせて頂きました。試合直前に大先生から「四段審査の立ち合いのつもりでやりなさい」と一言。そうまかりなりにもこの秋に、四段審査を迎えるのです。その審査のつもりで、立...52歳一刀貫の剣道挑戦記~百五十六本目!

  • 52歳一刀貫の剣道挑戦記~百五十五本目!

    ああぁぁぁぁぁぁぁぁああぁぁっぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああ!!!(●∀●)♪スッキリしたぁあ!昨夜久々の稽古に参加して、最初に感じたのがこれでした。お久しぶりです!一刀貫です。時短の稽古だったにもかかわらず、久々の稽古はキツかったです。マスクしての稽古はやはり呼吸がくるしくて、ぜーぜーはーはーでした。「稽古ってこんなにキツかったっけ!?」と思うくらい。でも稽古終わって先生にご挨拶して立ち上がると、台風一過の青空みたいに何とも言えぬ「スーーッキリ!」の感覚。毒が抜けた?みたい。「あーー、やっぱ剣道いいわーw」なんて独り言言ってみたりw。マスク呼吸はキツいですけど、その分深く呼吸するんでしょうか。心身共に何とも言えぬ気持ち良さでした。稽古をおやすみしている間...52歳一刀貫の剣道挑戦記~百五十五本目!

  • 52歳一刀貫の剣道挑戦記~百五十四本目!

    来年の稽古に向けて、防具の手入れをして道着に袴を洗って綺麗に畳みました。そうそう、面紐の交換をしました!ちょっと良いのを付けてみましたよ!これで来年早々、心機一転元気に稽古始められそうでっす!ん?何かおかしいですか?今年は本当に、大変な年でした。中々稽古が出来ない日々が続き、鬱靴とした気持ちとなりましたね。でも私は、まぁ元来理屈っぽい性格なので、もう一度イチから自分の剣道を見つめ直す時間が出来ました。「稽古がしたい!」という強い気持ちを持ちながら自分の剣道を見直してみると、色んな事に気が付く事が出来ました。そして結果的に、もっと剣道が好きになれたと思います。そしてまたこれまで分からなかった何かに、気が付き始めたようにも思います。来年、また9日から稽古が始まります。「稽古が出来る喜び」を、痛いほど味わった今年。来...52歳一刀貫の剣道挑戦記~百五十四本目!

  • 52歳一刀貫の剣道挑戦記~百五十三本目!

    昨日は江少剣、納会大会でした。本当に本当に、楽しみにしてたんです。これまでの稽古の成果を試してみたかったし、素晴らしい先生方と一緒のトーナメントに名前を連ねられるなんて本当に光栄だし。毎度大盛り上がりの団体戦も、出たかったなあ役には立たんかったかもだけど・・・一身上の都合により今回は出れなくなってしまいました。結果を聞いても写真を見ても、ホントにその場にいれなかった事が悔しい!個人戦も団体戦もとっても盛り上がったようです。残念ながらしょうがありません。今年はこれで稽古仕舞い。道具と道着の手入れをして、また来年、頑張って稽古を始めたいと思いまヽ(`Д´)ノすーっていやいやいやいや!!!このままおわれるかあぁぁぁぁああ!あああ稽古したい!出来なかったら年末素振り1000本やります!!!マジで!!!悔しいいっ!きぃぃ...52歳一刀貫の剣道挑戦記~百五十三本目!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、一刀貫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
一刀貫さん
ブログタイトル
江少剣ブログ
フォロー
江少剣ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用