chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
goforward
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/09

arrow_drop_down
  • adidas miCoachトレーニング-35

    トレーニング35日目:(初のハーフマラソン) 本来は80分間のグリーンゾーンでのペース走ですが、距離を伸ばして21.1km走って見ました。 前回トレーニング27日目の80分走が意外と良い結果(80分で16.07km、4分59秒/km)だったので、調子に乗ってハーフマラソンにトライしてみましたが、現実は甘くありませんで…

  • adidas miCoachトレーニング-32~34

    引き続き鍛錬期1です。 トレーニング32日目:

  • adidas miCoachトレーニング-28~31

    引き続き鍛錬期1です。 トレーニング28日目: ゾーン時間心拍数距離(km)実際の…

  • adidas miCoachトレーニング-19~27

    引き続き鍛錬期1です。2週分まとめて報告です。 トレーニング20日目: …

  • 「つま先着地」と「かかと着地」

    以前ランニングフォームに関するブログで、ランニング3軸理論という本に、私に合っている走法ではつま先側から着地すると良いと書かれており、それに対して、そのような走り方はこれまでに教わったことも、読んだことも無いということを書きました。実際調べてみると、既に知られた走り方でした。

  • adidas miCoachトレーニング-12~18

    先週までで準備期を終え、この週から鍛錬期1に入ります。 トレーニング12日目:

  • adidas miCoachトレーニング-08~11

    今週のトレーニングメニューは、先週のトレーニング04〜07と同じ内容です。 足底筋膜炎は解消、ランニング後の膝の痛みも現れていません。 トレーニング8日目:

  • 無酸素性作業閾値(AT)の測定

    このトレーニングを実施する1年ほど前に、無酸素性作業閾値(AT)の測定を試みたことがありましたので、書いてみます。当時はここまで解析していなかったので、ちょっとショックなことも分かりました。 ■無酸素性作業閾値(AT)とトレーニングでの活用 皆さん既にご存知かもしれませんが、ATは心拍トレーニングを行うに当たっては非常に重要な値となります。Googleで調べてもらえば、詳しいことは分かると思い…

  • adidas miCoach トレーニング-04~07

    ランニングフォーム改善後、足底筋膜炎などの体の不調もなく快調に走れています。 トレーニング4日目:

  • ランニングフォーム

    ランニングフォームに関して目からうろこの本がありましたので、ご紹介します。 今までずっと疑問に思っていたことの一つとして、走り方は人の体型にあわせていくつかあっても良さそうなのに、なぜ、どのマラソン向けの本にも、走り方は一つしか書いていないのだろうというのがありました。 そんな中、出会った本が「痛くならない!速く走れる!ランニング3軸理論」です。

  • adidas miCoach トレーニング-02~03

    トレーニング2日目: この日はフットサルと重なったため、トレーニングは実施しませんでした。 ちなみに2日目のメニューは次のとおりです。 ブルー5分、グリーン20分、ブルー5分。 (ゾーンの設定はこちら)

  • adidas miCoach トレーニング-01

    第1日目の結果です。 (グラフの見方はこちら) ゾーン…

  • adidas miCoach 自作トレーニンググラフの見方

    このブログで使いますグラフの見方をご紹介します。adidas miCoachをすでに使っている方は、特に違和感なくご覧いただけると思います。 私の装備では、miCoachアプリが心拍数未対応のため、エクセルでコーチングゾーン・ペース・心拍数・アップダウンが一覧できるようにしています。 やはりmiCoachアプリに対応した心拍計…

  • miCoachのトレーニングゾーンと心拍数の設定

    miCoachではゾーンを設定して、トレーニングを行うことを前回記載しました。ところで、心拍トレーニングを始めるにあたって、各ゾーンの心拍数をどのように設定すればよいのでしょうか? ■計算方法 本やインターネットをみると、簡易的なゾーンの計算法に関しては次の二つがあるようです。 ・計算法�@:(最大心拍数)…

  • adidas miCoachの利用履歴

    miCoachとのつき合いは以下のとおり、2012年5月から。 もともとは、サッカーをするための基礎体力作りとして走っていましたが、アキレス腱を切ってから、走ること自体も目的のひとつになりました(サッカーは現在も続けています)。 miCoachでは、アセスメントワークアウトを実施して、使用者の身体能力に合わせてコーチングをカスタマイズすることができます。 アセスメントワークアウト…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、goforwardさんをフォローしませんか?

ハンドル名
goforwardさん
ブログタイトル
adidas miCoachでマラソントレーニング、心拍数
フォロー
adidas miCoachでマラソントレーニング、心拍数

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用