メンヘラ研修医toumaが日々思うことを書き綴っています。
メンヘラ研修医1年目toumaです。日々生きづらさを感じ、希死念慮に苦しみながらも、なんとか生きております。 研修医ですが、ほぼほぼ医学関係ないことばかり吐き出してます。 不快な内容であるかと思いますが、どうかご了承くだされば幸いです。
少し回復。疲れると気持ちも落ち込むね、当たり前だけど。...
肉体的にも精神的にもしんどい。しんどくなる体力ない自分も、色々できない自分も嫌になる。コミュ力皆無の前に戻ったみたいで…前にやったこと、というかできたことができなかったりとか朝だけど眠いあんまり弱音とか吐いたり、しんどいとか言うと、余計しんどくなりそうで言いたくないし、せっかく色々学べるチャンスだし頑張りたいけど、なんだか空回りしてる気がする今は自宅から遠い病院で官舎住みで勤務だけど、毎週のように...
仕事、色々できてなくて、今までの研修医と比べて元々のレベルも低いけど、それ以上に成長率低くて先生達にも呆れられてる気がしてとか、考えるのは止そう。自分が体力ないのも嫌だし寝なきゃ...
突然この時間からの地響きのようなゴーっという低音が部屋中に響いている。空気を震わせるような、頭に響くような嫌な音。地震なんかを連想させる不吉さがあるから、なおのこと目が覚めてしまった。...
いかん、さみしい考えちゃダメだ忙しければ考えなくて済む寝なきゃな...
シンデレラを見ていて思った。私は例えばこんな童話や物語、ヒーロー物の、主人公に憧れていたのに、人を助ける側にいたかったのに、いつのまにか、悪役の方になってるような気がする。主人公達のように苦境の中でも、あんなにまっすぐに生きられる人になりたかったはずなのに。物語の悪役がそうであるように、人の弱さに負けてしまったのかもしれない。なんて言ってても仕方ないので、せめてモブくらいにはなれるようにできること...
明らかに先月とは違う。忙しい。でも、忙しい方が楽しいし、気が楽。余計なこと考える前にやることがたくさんあるし。やることないことの苦痛よ。私は忙しい方が好きなのかもしれない。...
とにかく忙しい。さすが循環器!と思ったら今日が異常なだけで、私が呼んだんだなんて冗談言われたり。まあ色々できて今日1日ですごい情報量。ここに詳しく書きたいが、明日も早いしあんまり書く時間もないんで、このへんで。...
病院の宿舎がとても広かった。3LDK一人では広過ぎて寂しい。テレビの音を消してしまうととても静か。ダ○○ハウスのCMのように私も狭い方が好き。狭いところにたくさんのものをぎゅっと詰めていれば寂しくないし、そんなに動かなくても良いし。全く眠くないのだけど、寝ないとなあ...
今まで勤務してた病院とは別の病院に明日から2ヶ月間勤務することとなっている。そこは今までのところから高速で1時間ちょっとのところだったので、病院の近くの宿舎を借りて、住むこととなった。宿舎には家電、家具はあるものの、生活必需品は全くなかったため、引っ越しのような大移動となった。ものを運んでいる時、フライパンの蓋を落としてしまって、割れた。結構気に入ってたからショックだった。だけど、まあ高速道路が苦手...
http://touma6.blog.fc2.com/blog-entry-729.html
はじめに、このブログは、ネットに公開はしているものの、あくまで自分の日記として使っているんだということを、改めてここに記す。そして、だからこそ、日記として今回こういう記事を書く。私はつくづく人と深く関わったことがないんだと思った。傷付く事が怖いから、傷付ける事が怖いから、なんて繊細でありがちな理由よりももっと現実は情けなくて単純な理由だった。私には人とコミュニケーションをとる能力がなかったからだ。...
「ブログリーダー」を活用して、toumaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。