chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • あんたが欲しい I Want You

    亜北斎「1969年ビートルズアビーロードの中の曲あんたが欲しいIWantYouILoveYouでもなくINeedYouでもなく、ましてILikeYouでもなくストレートにIWantYouこんなふうに生きられたらなぁ。たった四行の詞の繰り返しで、8分にも及ぶなんとかっこええ曲。愛羽音吐裕あんたが星」写楽斉「イヤイヤ1965年ヘルプの中に、パティへの思いを歌うジョージのINeedYouというラブソングがあった。そんで、1969年のアビーロードのその2年前の1967年、あなたが欲しいという同じタイトルでハプニングス・フォーという個性的なバンドの歌もあった。素直なシンプルでしみるええ歌や。もひとつ、高橋真梨子もあなたが欲しいあなたが欲しいと何度も何度も」亜北斎「好きなトニー・レオンの映画戦時中のスパイ映画無名を観...あんたが欲しいIWantYou

  • いつでも Any Time at All

    亜北斎「ビートルズ1964年ハードデイズ・ナイトの中の曲。ジョン自身が好きだったといういつでもAnyTimeatAllいつでもどこでもどんな時でも会いに行く。愛に飢えてた時代のジョンの叫ぶような名曲」写楽斉「ジョージは、3時40分、8時20分、ジョンは、1時50分、10時10分、ポールは、2時55分、10時15分、リンゴは、4時55分、11時25分みんなそろって5時35分、6時25分。とビートルズはいつでもそばにいる」亜北斎「AnyTimeatAllとちと似たニュアンスで、Alwaysいつでも。ヘップバーンの遺作になったスピルバーグの映画オールウェイズ。ああヘップバーン。昭和30年代の東京を描いた西岸良平の漫画の原作映画三丁目の夕日のタイトルの頭にはAlwaysが。あまりの懐かしさに胸が痛いええ映画やった...いつでもAnyTimeatAll

  • Wait ちと待て

    亜北斎「ビートルズ1965年ラバーソウルの中のWaitちと待て。また会えてうれしいけどちと待てと考える冷静な恋愛はどんなもんか。なんや裏がありそうな意味深な男の心境。恋多きポールも迷ったか」写楽斉「WaitかStopか。待てか、止めろか。どっちや、どう違う。プーチンも、ネタニヤフもどっちでもええから」亜北斎「Waitといえば、IWillWaitForYou.が浮かぶ。ミシェル・ルグランの曲、ダニエル・ルカーリの歌映画カトリーヌ・ドヌーブの<シェルブールの雨傘>」写楽斉「なに?戦争があって名作が生まれると。なかったら、この映画もこの名曲も出来んかったと。映画<ひまわり>も。なんちゅうこっちゃ。世の中どないなっとる。亜北斎「裕次郎、”俺は待ってるぜ”あみん”待つわ”はて。」Waitちと待て

  • Love Me Do 愛して!

    亜北斎「1963年ビートルズ1STアルバムプリーズ・プリーズ・ミーの中のLoveMeDo愛して!ストレートな、シンプルなジョンのハーモニカがきいてるポールのラブソング」写楽斉「日本的な感覚では、ILoveYou愛してる。DoYouLoveMe愛してる?はあっても、LoveMeDo愛して!とは口にしにくい。せいぜい好きや、好き?で、好きになってくれとは、言えん。Loveと愛はちとニュアンスが違うような気がする。んでもだれかれ声を掛けまくる不埒なうらやましい奴も。イギリスの若い子たちには普通の会話なんやろか。欧米人と日本人の感情表現の差かな」亜北斎「いやいや、今の若者は口に出してるかも。爺さんの世界やない。ちなみに、1962年デビューシングルLoveMeDoのB面はPS.ILoveYouラブレターを書いて、追...LoveMeDo愛して!

  • よくなっていく Getting Better

    亜北斎「1967年ビートルズ、サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンドの中の曲。GettingBetterよくなっていくみたいな感じか。」写楽斉「悪い男も少しずつよく変わっていく時間がいる、みたいなこと。ジョンのことやな。」亜北斎「あんたも若いころは、ええも悪いもわからん、世間知らずのアホな男やったやろ。」写楽斉「いまの世の中、ほんまにようなったんやろか。世間は、ゴールデン・ウイーク。わてはちっぽけな偽物のプライドを捨てた甘い人間やから、能天気いまや死ぬまでゴールデン・ライフ。シルバー・ライフ?頭ン中は、さくらうぐいすかもしかちょうはて。」よくなっていくGettingBetter

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、相 絵一の偽画工坊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
相 絵一の偽画工坊さん
ブログタイトル
相 絵一の偽画工坊
フォロー
相 絵一の偽画工坊

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用