chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 金をくれない You Never Give Me Your Money

    亜北斎「MLB韓国での開幕戦後の大スキャンダル。一平は首が回らん、大谷は目が回る。一平大谷の顔に泥を塗る。*大谷がいっぺい喰わされファンがっかり。」写楽斉「一平YouNeverGiveMeYourMoney金をくれないと言ったかどうかわからんけど。1969年ビートルズアビーロードのなかのYouNeverGiveMeYourMoneyポールの曲。金をくれない、仕事はクビお先真っ暗おさらばと辛い歌詞も、最後は夢が見えて、いい子は天国に行けるとハッピーエンド。」亜北斎「ひとりの人間が堕ちていく、壊れていく。でける人間とでけん人間の差。ギャンブルは負けるようにでけとる。いい薬ですとは言ってられん。同情するなら金をくれという名言があったな。一攫千金、棚からぼた餅、ビギナーズラック、MagicFeelingは錯覚や。...金をくれないYouNeverGiveMeYourMoney

  • きょうの誓い Thing We Said Today

    亜北斎「1964年ビートルズハードデイズ・ナイトの中のきょうの誓いThingWeSaidtodayラブソングの名手ポールの曲。LoveisLuck愛は幸運と。形のない見えないもの愛とか運命とか運とか。誓いとか約束とかあてにならん宙に浮いた危うい言葉たち。」写楽斉「あんたも結婚式で言うたやろ死がふたりを分かつまで何とか誓いの言葉、忘れてしもたか。そん時は、そう思たんやろけど、嘘偽りで生きてきたあんたも、心痛いやろ。」亜北斎「裁判所の宣誓、国会での宣誓。映画で見るアメリカの裁判所での全能の神への宣誓。ほんまかいな。若者同士の殺し合いを、戦争という言葉で正当化する嘘。眉に唾つけて、わては嘘つかへんでと傲慢なせこーい政治家ももう説明はいらんから。知らんかった責任とりなはれ。」写楽斉「吉田拓郎春を待つ手紙♬~約束な...きょうの誓いThingWeSaidToday

  • 夢の人 I've Just Seen a Face

    亜北斎「1965年ビートルズのヘルプの中の邦題夢の人I'veJustSeenaFace一目見た時、夢で見てた人やったということ。はじめて聴いたのは中学生。英語の早口言葉のような目の回るようなテンポの速さあっという間に終わってしまうたった2分の好きな歌。一目惚れも夢の人も2分くらいで決まってしまうもんか。」写楽斉「夢みる夢は多けれど夢破れしもまた夢の中の夢希望ある明るい夢があれば悪夢という夢も。東日本大震災から13年。あれが悪夢という夢でないのが現実。能登しかり。これから起きるどこかの地の不幸それがいつか思い出になる。」亜北斎「悪夢でないことを夢みる寝ては夢見る年寄りの夢。地球は美しいのに、世界は醜い。自然は恐ろしいが、人間も恐ろしい。欲の象徴のように競い合って空に伸びる大都会の高層ビル群と廃墟のような地方...夢の人I'veJustSeenaFace

  • すてきなダンス I'm Happy Just To Dance With You

    亜北斎「1964年ビートルズハードデイズ・ナイト。ジョージのためにジョンとポールが作ったたった2分の短い名曲。すてきなダンスI'mHappyJustToDanceWithYouあんたと踊れるだけでうれしい。下心なしのただ純真な気持ち。こんなこともあったかな。楽しいダンスこんな感じ。」写楽斉「散歩コースの池のカルガモも楽しく踊ってるようにも。」亜北斎「踊らされてるしもじもの。いや、もてあそばれてるしもじも。*倫理とは詭弁・沈黙金金金心踊るは、突然の結婚で戸惑うファン*大谷の開幕前のホームランほな。」すてきなダンスI'mHappyJustToDanceWithYou

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、相 絵一の偽画工坊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
相 絵一の偽画工坊さん
ブログタイトル
相 絵一の偽画工坊
フォロー
相 絵一の偽画工坊

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用