chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 虹の彼方に Over the Rainbow

    亜北斎「わてとしては、娘のライザ・ミネリの印象が強いんやけど。ジュディ・ガーランドのオズの魔法使い虹の彼方にOvertheRainbow虹のむこうに青い鳥やのうて青と黄色の旗があればええな。」写楽斉「キース・ジャレットのソロは深すぎて、きょうはシナトラ。ビリー・ホリデイのUnitedstitevsBillyHoriday見た。アメリカのいつの時代も黒人ヘイト、ヘイト、ヘイト。ロシアの無差別破壊大量殺人。死んでも、死んでも止まん。戦争とおんなじ。」亜北斎「珈琲の表面に陽がキラキラ光る。住む世界が違っても、おんなじ空気を吸ってると思うとヘドが出る。そんなこともある。観客のいない北の打ち上げ花火。コロナウイルス。」虹の彼方にOvertheRainbow

  • 星影のステラ Stella by Starlight

    亜北斎「長崎の老舗カステラ屋星影のカステラ。生地は黄色くしっとり重く、焼き色は濃く、上に極めの細かいザラメが浮き出てる。これがえらい旨い。星影のカステラStellabyStarlightジャズが好きで、ビル・エヴァンスから名をとったらしい。星影のステラ、恋の歌は星の数ほど、幸せの数も不幸の数も星の数ほど。]写楽斉「ホンマみたいな嘘のホラ話やな。嘘みたいなホンマの話が、今のウクライナ。プーチンが最後の牙を剥く前に誰かが何かせんとな。ウクライナはこの先、何年もロシアに恨みを持って生きるんやろ。沈まぬ太陽はないし、沈まぬ船もない。陽はまた昇っても、逝った人は帰らん。時は残酷や。」亜北斎「今ごろになって、北があわてとる。ミサイルではコロナやっつけられんかった。アホやな。コロナウイルス感染者数。」星影のステラStellabyStarlight

  • この世の果てまで The End of the World

    亜北斎「ジュリー・ロンドンがカリフォルニア生まれとは思わんかった。名前からして、てっきりロンドン生まれやと勝手に思とった。そのスモーキーボイス、ジュリー・ロンドンのこの世の果てまで原題はTheEndoftheWorld世界の終わり。邦題を付けたんが、うまいんか、おかしんか。この世の果てまで追いかけて、あかんかったらわての世界は終わりや。ちゅう失恋ソング。今、この世の果てまで、とか世界の終わりに一番近いのは、終わりが見え隠れしているロシアのナントカやろ。戦争をせん方法、戦争にならん方法はアインシュタインでも正解は出せへん。」写楽斉「話は変わるけどな、カトリーヌ・ドヌーブのフランス映画女神よ、銃を撃て原題は<私たちを隔てるすべてのもの>まぁ日本特有の訳のわからん邦題つけたもんやな。その映画の中、カトリーヌ・ドヌーブ...この世の果てまでTheEndoftheWorld

  • 我が心のジョージア Georgia on my Mind

    亜北斎「ジョージア州出身のレイ・チャールスの我が心のジョージアGeorgiaonmyMind故郷ジョージア州にいる恋人、ジョージアを思うラブソングにもとれる。きょうはレイ・チャールスやのうて、デクスター・ゴードンでもなく、ジャンゴ・ラインハルトで。」写楽斉「わては、黒海沿岸、ロシアに接するグルジアがジョージアに変わった時、アメリカのジョージア州を思い浮かべた。グルジアが舞台の内戦を描いた、みかんの丘、とにかく戦争の空しさが残る、ええ映画やった。」亜北斎「知性を持った人間も、感情を優先させたら戦争になる。恨みのない人を殺す戦争によって幸せになる奴はおらん。人としての矜持のない愚かで嘘つきの不実な独裁者、こいつのせいで理不尽にも死んでしまった人たちが不憫でならん。なんや浅田次郎みたいになってしもた。*耳塞ぐ響きの悪...我が心のジョージアGeorgiaonmyMind

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、相 絵一の偽画工坊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
相 絵一の偽画工坊さん
ブログタイトル
相 絵一の偽画工坊
フォロー
相 絵一の偽画工坊

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用