chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウォーキングとゴルフが趣味の78歳 https://blog.goo.ne.jp/watarukayu1

現在78歳です、ウォーキングとゴルフが趣味です。

日記を書くつもりでブログをしています、一昨年まで岐阜薬科大学の薬草園でガイドをしていました、春から薬用植物の花などを載せます。

現在78歳
フォロー
住所
中津川市
出身
中津川市
ブログ村参加

2015/03/03

arrow_drop_down
  • 恵那峡周辺のウォーキング。

    4月9日今日は、長い間「木曽越峠の仙人日記」にご訪問頂きまして、誠に有難うございました。85歳を過ぎた体力、気力が衰えてきました本日をもって、木曽越峠の仙人を閉じます。ブロ友の皆様のご活躍をお祈りしています。(此れからも、ウォーキングは続けていきます)。昨日の中津川は、快晴で気温も23度あり夏日でした。今の恵那峡は、桜が満開の情報で行ってきました。満開の桜と青い水と、遊覧船。桜咲く半島と恵那峡大橋。遠くに見える、恵那峡遊園地の観覧車。此処から、登り下りの激しい遊歩道に入る。大分登ってきました。雑木林の中に咲くツツジ。※時々ですが、皆様のブログを覗かせてもらいます。恵那峡周辺のウォーキング。

  • 落合ダム周辺ウォーキング。

    4月8日昨日は夏の様な天気で、午前中に畑仕事をナスとトマトの畝を作りマルチングしました。午後から落合ダム周辺を桜を観ながらウォーキング。ダムへ流れ込む、落合川に架かる吊り橋を渡って向こう岸へ。今現在、中津川の町周辺の桜は満開を迎えている。落合ダムと発電所の施設。ダム湖を埋めて何かを作るのだろうか?。ダム湖と桜と周回道路。道路の頭上にコブシ、タムシバでしようか?。この道のずーと先でダム道路の崩壊で交通止めに。普段でも此の道路を歩く人は、あまり見かけない。道端でシロバナタンポポを見かける、中津川では珍しいかも、良く観ると所々に咲いている。黄色のタンポポも近くで咲いている。中央本線の普通列車が通り抜ける。此処から、ダム近くの小高い山に登ります。雑木林のツツジはまだ蕾が多い。山には、ツツジが咲いている。山から下りて、落...落合ダム周辺ウォーキング。

  • 四ッ目川の桜が満開に

    4月7日中津川市の中央を流れる四ツ目川の桜を観てきまた。川の両側を何キロもの桜並木が続いている。昨日は初夏の陽気で四ツ目川の桜が満開に。川原にも緑が出てきました、目に優しい色ですね。桜の古木が続いています。桜の花を観ながら良く歩きました。今回の歩数は7,840歩でした。四ッ目川の桜が満開に

  • 源斎公園のツツジ

    4月6日初夏の様な暖かい昨日、婆さんと源斎公園へツツジを観に行きました。大きな1株だけが満開になっていた。桜も咲いているので、コンビニで買った弁当を食べながら、婆さんと二人きりで花見をしました。木曽川に架かる美恵橋、その奥に薄っすらと城山大橋と苗木城跡が見える。帰りに通った源斎橋、2t車以上は通行できない橋です橋から見た木曽川、下流は大井ダム(恵那峡公園)。上流は中津川~木曽へと続きます。源斎公園のツツジ

  • 飛騨川沿いの小さな公園

    4月5日下呂市金山の孝子ケ池公園。此れだけの小さな公園です。小さな桜の木が1本だけ有り、咲いていました。低い所に咲いているので、標準レンズでパチリ。此の公園は紅葉がメイーンの為、今の時期は殺風景です。ツツジが2輪咲いています。2株だけのツツジ、その内の1本に花が咲いている。此の花の名前は?。飛騨川沿いの小さな公園

  • 中津川市岩屋堂のシデコブシ 。

    4月4日3月下旬に訪れた時には、2分先ぐらいであった小雨降る、昨日再度訪れました。未だ、満開には程遠い状態でした。岩屋堂の自生地は、湿地というより沼の様な湧水の中に生えているので花の数も少ない。直径40㎝位のシデコブシの自然樹沼地で根を張れないのか、倒れかけて苔が生えている樹が多く見られる。人の手でシデコブシの自生地を無くして来たので人の手で守るしかないと、中津川シデコブシの会の人たちが自生地の整備や実生から育てて貴重なシデコブシを守っている。愛知県、三重県、岐阜県に自生する絶滅危惧種中津川はその最北部と言われている。御覧の様に自然木は花の数が非常に少ない。此れは、街道筋や庭などに植えてある園芸品?。苗木町のシデコブシ街道で写す。午前中は小雨で、午後から本降りになる様です。中津川市岩屋堂のシデコブシ。

  • 付知川 中流を行く。

    4月3日付知川中流にある、旧南北街道をウォーキングする。昨日は一日曇り空で、少し寒い感じがするが。ウォーキングするには最適な陽気です。コバルトブルーの付知川を見ながら快適に歩く😁。岩がせりだして見通しの悪い道です。旧街道の為車は、ほとんど通らない。激しく流れる所もある。「トサミズキ」の花。「キブシ」の花「ヒサカキ」の花。午前中に配管を完了して、水を流してOKでしたこのまま山水をかけ流しにする。今回の歩数は6,501歩でした。付知川中流を行く。

  • 高峰湖ウォーキング。

    4月2日高峰湖グリーンアドベンチャー常設コース。昨日は晴れていたが、冷たい強風が吹く強風の吹くときは、山の中が一番と高峰湖へ。強風で湖面が波立っている、遠くに恵那山が見える。湿地帯で、「ショウジョウバカマ」(茎が短い)。小さな池(菖蒲池)を通り抜ける。「ハルリンドウ」一輪だけ咲いていた。蕾が膨らんできた、ツツジいい色をしている。高峰湖を観ながら暫く歩きます。純白の花、コブシが咲いている。今シーズン初めて見た「ワラビ」。今回の歩数は6,029歩でした。高峰湖ウォーキング。

  • 流し台の取り付け

    4月1日今までは、この場所に近くの山谷(木曽谷)からホースで綺麗な山水を引き入れていた当地では昔から「井戸船」と言って此の井戸船で洗い物等をしていました。井戸船は、水に強い松の木で作られていた我が家も此の井戸船を使っていたが洗い物をするときは、腰をかがめて使用するので腰と足の痛い婆さん、座って作業をするのが困難で立って洗えるように、中古品の洗面台を購入午前中は雨で、午後から取り付けをするまずは、排水の取り付けをしました。時間がないので、近所で撮影しました。ツバキま花が咲きそろいました。フキノトウも良く伸びました。当地は、漸く花桃の蕾が膨らんできました。花桃の花が咲くのが待ち遠しい。流し台の取り付け

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、現在78歳さんをフォローしませんか?

ハンドル名
現在78歳さん
ブログタイトル
ウォーキングとゴルフが趣味の78歳
フォロー
ウォーキングとゴルフが趣味の78歳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用