chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
プロレスリング・ソーシャリティ http://tairanaritoshi.blog.fc2.com/

プロレス、社会、歴史、思想…感じたこと思ったことを、基本は真面目に考察します。

不可思議で疑問だらけ。  シリアスさとバカバカしさが交錯し、虚構と現実の狭間にあるプロレスの世界を中心に、自分の考えを述べていきます。

平 成敏
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/03

arrow_drop_down
  • パリ五輪・阿部詩メダルなし大号泣-柔道で日本が常勝はジャンルの衰退では

    柔道はプロレスでも総合格闘技でもないが、格闘技の一種ということでこのブログに書く。 パリ五輪7月28日の女子柔道52キロ級2回戦で、前回東京五輪金メダリストの阿部詩(24歳)はウズベキスタンのディヨラ・ケルディヨロワ(26歳)と対戦、3分4秒の谷落としで一本負け。これにより連覇のみならずメダル獲得もなくなった。 阿部詩は畳に突っ伏して号泣、畳を降りた後も会場に響き渡る大号泣で歩くことすらできなくなり、それど...

  • 超RIZIN 朝倉未来vs平本蓮で手越祐也の国家独唱緊急中止-世間から離れゆく総合格闘技

    7月28日に開催される超RIZIN.3のメインイベント「朝倉未来 vs 平本蓮」の試合前には、元NEWSの手越祐也の国家独唱が行われるはずだった。 しかし7月22日、RIZIN運営はそれを中止することを発表した。 なぜかと言えば、朝倉・平本の両選手がハッキリと「手越祐也の国家独唱」に拒否反応を示したのに加え―― これはもう自然現象の一環とでも見るべきか、例によって2人のファンと思しき人たちが、手越祐也のSNSへ直接に誹謗中傷・...

  • 大攻勢マリーゴールド-田中きずな&大向美智子の娘が入団

    7月13日、マリーゴールドは両国武道館大会を開催した。 同日にはNOAHも(年間最大)ビッグマッチを行い、これはこれで大きな出来事が多くあったのだが、ここでは触れない。 そしてマリーゴールドについて特にインパクトがあったのは、(1) WAVEを電撃退団したばかりの田中きずな(19歳)が入団(2) あの大向美智子の娘である心希(しんの 15歳)が入団 の2つだろう。 言うまでもなく田中きずなは、田中稔(現役)&府川由美(...

  • 東京都知事選中の都電プロレス-高木三四郎「一番効いたのは小池百合子知事の空手チョップ」

    先日の東京都知事選は、現職の小池百合子が「圧勝」して終わった。 その小池知事が選挙期間中である6月29日に参加さらに「参戦」してプロレスファンには話題になったのが、例の「都電(荒川線)プロレス」である。 こんなことをするのは、むろんDDTなのだが―― 案の定それは「プロレスの政治利用」かつ「プロレスの権力へのおもねり」として、批判の声も大きく上がった。(⇒ 文春オンライン 2024年7月9日記事:街頭よりプロレ...

  • 上谷沙弥、サイン会中に誹謗中傷される-プロレス界喫緊「ヘンな奴対策」

    6月30日のスターダム新宿大会のサイン会で、上谷沙弥が「ファン」から誹謗中傷・人格攻撃を受けたことを、自身のX及びインスタグラムで明かした。 ポートレート10枚を購入した客に1枚ずつサインしている間、その客はずっと上谷沙弥に面と向かって誹謗中傷の言葉をかけ続けていたそうで―― それもハッキリ「泣かすために来た」と言ったそうである。 上谷沙弥は耐えきれずサイン会を途中退席、そして当然ながら「もうサイン会に...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、平 成敏さんをフォローしませんか?

ハンドル名
平 成敏さん
ブログタイトル
プロレスリング・ソーシャリティ
フォロー
プロレスリング・ソーシャリティ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用