chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2023年4月22日 箱根登山鉄道撮影

    今更ですが、春先に撮っていた箱根登山鉄道についてまとめます。春の箱根登山は新緑がとても綺麗なのにあまり混雑しないので、数年前から好んで撮りに行っています。今年は若干遅い時期でしたが、一応間に合いました。基本的には、紅葉スポットと同じあたりを回ると良い場所

  • 2023年9月12・13日 広島電鉄撮影

    9月12日は山口方面で少し撮ったあと、昼頃に広島に到着。昼なので旧型車に焦る必要もなく、自由に撮ることにします。ただ貸切で被爆電車が動いているのは見ました。修学旅行で貸し切って広島駅から原爆ドーム前まで乗車するのが鉄板ルートらしいです。十日市町貸切の返却で続

  • 2023年9月14日 伊予鉄道撮影

    9月中旬頃に一週間ほど、中四国を回って写真を撮りまくっていました。時系列がぐちゃぐちゃですが掲載していきます。13日夕方に広島からフェリーで松山観光港へ移動。松山観光港で、バスから鉄道線連絡の乗車券が買えますでも高浜駅発行扱いになっていますね高浜駅高浜駅は2

  • 2023年10月1日 都電荒川線撮影

    荒川線は暇を持て余したときにふらりと撮りに行くことができていいです。一日乗車券が非常に安価なので何も考えずに行けます。向原~大塚駅前鳩まみれ向原~大塚駅前荒川線は、飛鳥山の併用軌道区間が顕著ですが、勾配が急なところが結構あります。向原ここは大都会池袋の外

  • 2023年8月28日 水島臨海鉄道・岡山近郊撮影

    28日に所要があり北陸から岡山に直行。夕方頃まではフリーなので、水島臨海鉄道と、岡山近郊の国鉄型を記録します。最初は朝の水島臨海鉄道のラッシュを撮るべく球場前へ。球場前駅以前も撮ったキハ37の水島色でした。好きな色なのでいいですが。倉敷市~球場前倉敷市~球場

  • 2023年8月25日 富山地方鉄道撮影

    翌日は富山地鉄へ。折角富山にいるので、始発に乗って朝一番の下り快速急行から撮ります。越中三郷~越中舟橋この列車は日の出直後くらいなので、流石に順光で撮ることは諦めました。以前は「快速急行」の紙を運転台に掲示していたようですが、今は何もなく、ただの急行幕の

  • 2023年8月23・24日 北陸鉄道撮影

    先日は所要あって金沢へ行きました。金沢に行くのは10年ぶりくらいですし、どうせなので北陸鉄道に行ってきました。23日は午後から用事…なので、朝から金沢入りして浅野川線に行きます。金沢駅浅野川線は大昔に粟ヶ崎までは乗ったことがあるのですが、肝心要の内灘までは行

  • 2023年8月6日 銚子電鉄撮影

    18きっぷシーズンですので久々に銚子電鉄に行きました。つい先日、南海からズームカーを購入することが公表された銚子電鉄。関西圏の列車を関東で見られるのが待ち遠しいです。銚子に普通列車で行く場合、どうしても千葉から延々と乗っていかねばならず、ちょっと気が滅入り

  • 2023年7月24日 三岐鉄道撮影

    桑名に泊まり、24日は主目的たる三岐鉄道へ。なんだかんだで3回目の訪問です。最初に言ってしまうと、光線が最悪で散々な一日でした。朝一番の近鉄で近鉄富田へ向かいます。朝早くは近鉄富田の三岐鉄道改札が開いていないようなので、近鉄から連絡切符を購入しています。近鉄

  • 2023年7月23日 養老鉄道撮影

    朝のアルピコを撮影した後は松本駅に戻り、一路名古屋へ向かいます。乗車券はもちろん、前日に購入した連絡乗車券です。松本駅に残る115乗ってから気づくのですが、中央西線は名古屋方の場合は進行方向右側のほうが木曽川に沿うので車窓がずっときれいですね。失敗…名古屋駅

  • 2023年6月13日西武多摩川線・京王撮影

    西武多摩川線はそこそこ居住地の近くにあるのですが、そうなると却ってあまり撮らないのが鉄道ファンの常。ただ、気がつけば101系も西武ではほとんどいなくなってしまいましたし、離れ小島といえども多摩川線もいつまで安泰かわかりませんので、気が向いたら記録していくべき

  • 2023年7月22・23日 アルピコ交通上高地線撮影

    毎年夏にはとりあえず18きっぷを買い、どう使うかはその後決めるのですが、今年は松本経由で三岐鉄道に行くことにしました。松本を経由するのは、なんだかんだ未訪問のアルピコに行くこと、まだ当分先ですがカウントダウンも始まった383系しなのに乗ることが目的です。高尾か

  • 2023年6月25日 福井鉄道撮影

    大阪に遊びに行く用事があり、どうせなら日曜日になにか撮ろうとカメラを持参。阪急でも撮ろうかしら、と思っていたところ、土曜日にスマホが完全に壊れ、外界からの情報が一切わからない状況に。こうなってしまっては、都市圏の列車は路線図も撮影場所も調べようがないため

  • 2023年5月5日 小湊鉄道撮影

    昨日は小湊鐵道へ。GWなので増結が行われているようですので、それを撮りに行きます。また田植えのシーズンなので、あわよくば水鏡も…という期待もあり。今回はあまり遠くまで行かないつもりだったので、全線フリーきっぷではなく「上総鶴舞・高滝周遊乗車券」を購入。区間

  • 2022年3月21日 長野電鉄・しなの鉄道撮影

    翌日は朝から長野電鉄へ。昨日と違って一日中いい天気そうです。最初は本郷駅そばの地下から地上へ出るところへ。本郷駅本郷駅は昔は「ステーションデパート」があったのですが今は閉鎖され、屋根以外の役割は果たしていません。プレハブの出札窓口があるのですが、こちらも

  • 2022年3月20日 しなの鉄道・長野電鉄撮影

    長野電鉄の3500系がついに完全引退とのことです。実は昨年3月に、それを目当てに長野に行っていました。長野電鉄は志賀高原にスキーに行くときに何回か乗ったのですが、普段は特急ですので普通車に乗ったことはなかったのも動機。18きっぷシーズンの3連休ですので、往路は一

  • 2022年5月5日 岳南電車撮影

    半年前になりますが、岳南電車を訪問しました。印象よりは首都圏に近いので、結構時間取って回ることができます。どうせなので、午前は原駅そばで適当に東海道線を少しだけ撮影。片浜~原片浜~原転属したばかりの元セントラルライナー車は来ませんでした。この区間、もと図

  • 2022年11月18日 小湊鉄道撮影

    先日は小湊鉄道へ。キハ40が入ってからは初訪問です。紅葉シーズンなので、休日は臨時の増結がありそうですが、それ以上に観光客も同業者もごった返しそうなので平日に。最初は光風台駅へ。定番の橋梁へ向かいます。光風台駅橋梁に着いて最初の列車は思いっきり陽が雲に隠れ

  • 2022年11月5日 秩父鉄道撮影

    秩父鉄道には相変わらず結構な頻度で行っているのですがブログに書いていません。モチベがあれば過去のものも書くのですが…昨日も秩父鉄道へ。実はその先週も行っていたのですが微妙な感じで終わったので、リベンジです。最初はふかや花園で待ちます。以前は駅だけ新しく何

  • 2022年9月3日 鹿児島本線・西鉄貝塚線撮影

    地道に更新を続けてきたのに、最終日の記事だけ一ヶ月サボってしまいました。九州旅行の最終日の朝は博多で迎えました。昼に博多の知人に会う用事を作ったので、午前中は撮影です。朝の鹿児島本線の415系運用を撮ろうと意気込んでいたのですが…博多から結構離れますが、弥生

  • 2022年9月2日 長崎本線・筑肥線・西鉄撮影(七日目)

    七日目は早朝に佐賀を出て、佐賀近郊の久保田駅近くの踏切へ。ドン曇りでかつだいぶ西ですので、朝は結構暗いです。わざわざ佐賀で泊まった理由が、早朝の唐津線の4連を撮ってみたかったため。久保田から佐賀までは唐津線が乗り入れてくるので、一緒に記録できます。久保田~

  • 2022年9月1日 長崎電軌撮影(六日目)

    この日は夕方に移動しますが、それまでは長崎電気軌道を満喫します。前日まではかなり雨が降る予報でしたが、当日は一日保ってくれて助かりました。出島~新地中華街この区間は長崎電軌には珍しく、かなり狭隘な併用軌道です。いい感じにすれ違ってくれるのをしばらく待った

  • 2022年8月31日 熊本市電・長崎電軌撮影(五日目)

    五日目は長崎に移動することは決めていました。熊本→長崎への移動手段として、どうせなので熊本~島原のフェリーを使い、島原鉄道に乗車する計画。ただ昼頃のフェリー便にしたので、朝は少し時間があります。日があまり高くない時間の撮影は、町中を走る路面電車では街並み

  • 2022年8月30日 熊本市電・熊本電鉄撮影(四日目)

    熊本では熊本市電と熊本電鉄を巡るので時間が必要か…と、今回の行程で唯一の連泊にしました。熊本市電といえば、もと西鉄福岡市内線の5000形。朝ラッシュの特定運用に充当されているので、狙うのは楽です。昨夜到着したばかりですから、ロケハン的なものは何もしていないの

  • 2022年8月29日 日豊本線・豊肥本線撮影(三日目)

    大分に宿泊し、三日目は熊本に移動します。豊肥本線での移動を検討していますが、あまりいい感じの列車がないため、昼までは暇です。とりあえず大分付近で日豊本線を撮るため、鶴崎駅へ。高城~鶴崎鹿児島付近と違ってちゃんと貫禄ある編成の787。黒いので当然ですが測光が狂

  • 2022年8月28日 鹿児島市電・日豊本線撮影(二日目)

    二日目は大分方面へ移動しますが、時間はあるので午前中は鹿児島付近で撮影をします。日曜ですから鹿児島市電の朝ラッシュも無いため、再度日豊本線へ向かい、姶良駅で下車。駅の鹿児島方にある橋梁へ。調べた感じだと橋梁の下から撮っていましたが、行ってみるとどう見ても

  • 2022年8月27日 鹿児島市電・日豊本線撮影(一日目)

    先月末~今月頭でまとまった休みが取れたので、これを機に九州へ行ってきました。結果的に8日間の旅行となりましたが、今まで行ったことのなかった地方を巡って鉄道写真を撮りまくることになりました。初日の朝イチでとりあえず羽田から鹿児島空港へ飛びます。人生初ソラシド

  • 2022年7月30日 阿武隈急行・福島交通撮影

    7月末頃に東北に行く用事があったので、どうせなので福島に二泊して阿武隈急行と福島交通を訪問しました。阿武隈急行は一度だけ乗車したことがありますが、福島交通は初訪問です。前日の福島駅ではふと見たらカシオペアの表示がありました。これ撮ろうと思わなかったの、結構

  • 2022年8月11日 大井川鉄道撮影(二日目)

    掛川に一泊し、翌日は朝から大井川鉄道へ。朝の列車で昨日と同様、福用駅で下車しますが、昨日のポイントより北にある踏切を渡ったところへ。福用~大和田上り4レ福用~大和田ズームしてもう一枚福用に戻り下りに乗り、次は一気に崎平へ。崎平といえば定番ポイントは橋梁です

  • 2022年8月10日 大井川鉄道撮影(一日目)

    全然更新はしていないですが撮影はしています。本当に習慣化できないです。リハビリとして(続くかわかりませんが…)先日大井川鉄道を訪問したので記録します。大井川鉄道は乗りに行くことはあっても、本数が結構厳し目なので、車を使わずに乗って撮って回るのには色々とシ

  • VSE定期運行終了によせて

    結局ブログの更新が滞っています。岡山や四国に行ったり、変わらず秩父で鉱石列車撮ったりしているのですが、やはり更新が面倒になって手を付けられていません。いつかはやらないとなのですが。さて先日のダイヤ改正で小田急のVSEが定期運行から引退してしまいました。まさし

  • 2021年10月17日 秩父鉄道撮影

    恒例の太平洋セメントの休業期間も終わり、先週から秩父鉄道の貨物も再開したようなので、早速撮影に出かけました。夏頃にも一度出かけているのですが、思ったよりダイヤが変わっていて全然撮れなかったのでブログには書いていません。(各列車20~40分くらい早くなっている

  • 2021年6月18日 大井川鉄道訪問

    久しぶりの投稿です。6月中旬に大井川鉄道を訪問しました。撮影旅行ではなく、SL代走のEL急行に乗車することがメインです。接続の1本前の電車で新金谷を目指します。一区間だけですが、乗車した列車はズームカーでした。いま乗るなら一番のアタリでしょうか。21000系の運転台

  • 2021年4月11日 箱根登山鉄道撮影

    地方へ撮影に行けず悶々としている日々です。小田急等々、近場ではちょくちょく撮っているのですが、やはり遠くへ行きたいですね。さて2ヶ月前ですが、箱根登山鉄道へ行きました。箱根登山といえば紅葉かあじさいの時期のイメージがありますが、近年はあじさいについては株が

  • 2021年4月21日 小湊鉄道撮影

    先週の水曜日に小湊鉄道に撮影に。小湊は何回か乗って楽しんだことはあったのですが、本数があまり無いので(昔は上総牛久までは結構あった気がするんですが…)自動車を使わない自分のような人間だと撮影プランが組みにくく、撮りに行くのはご無沙汰でした。最近は人気も出

  • 2021年3月20日 江ノ電撮影

    3月末には江ノ電にぷらりと撮影に出かけました。特にどこでどう撮りたいといったものはないので、一日乗車券でも買ってプラプラしようかと思っていたのですが、緊急事態宣言の影響で発売中止になっていました。もったいないので腰越の併用軌道区間から、七里ヶ浜方面へ歩いて

  • 2021年2月28日 秩父鉄道撮影

    結構前なのですが、秩父鉄道の撮影に行きました。うだうだしているうちに冬が明けてダブルパンタのシーズンが終わりそうだったのと、そろそろ貨物の運休に入りそうな時期だったので…撮ったことのなかったSLパレオの送り込みを撮影するため、熊谷からスタート。ひろせ野鳥の

  • 2021年2月21日 東急東横線撮影

    本日は東横線へ撮影に。確か前回東横線で撮ったのは、副都心線乗り入れ開始前に7000系が貸し出されてたときだったと思いますので、相当久しぶりです。東急はワンデーパスが割と安く買えますから、プラプラと撮影するのには向いてますね。東横線での狙いはメトロ7000。最初は

  • 2021年2月13日 小田急線撮影

    昨日は厚木基地に撮影に行きました。時々来訪するホーカー・ハンターが来ているとのことだったので向かったのですが、午前のうちにさっさと離陸して岩国に向かってしまったようで、空振りでした。ほぼ収穫がなかったので、ついでに帰りに小田急で撮って帰ることに。江ノ島線

  • 2020年12月13日 伊豆箱根鉄道駿豆線撮影

    三島広小路~三島田町相変わらず撮影に行けていない日々です。ですので、投稿していなかった昨年末のいすっぱこ撮影を。そういえばこのときはまだ旧カメラです。駿豆線は撮影に行ったこともなければ乗ったことすらなかったので、初訪問でした。(いつも東海方面へ東海道線で

  • 2021年1月2日 世田谷線撮影

    先日カメラを70Dから90Dに買い替えました。ミラーレスも検討したのですが、CanonのAPS-C機にハイアマチュアモデルがなく、電子ファインダーも遅れや連写時の処理落ちがあるので、時期尚早かなと判断しました。90Dを買い換える頃になったら、もっと進化してるかもしれませんね

  • 2020年10月25日 京阪・近鉄撮影

    大阪駅前の宿に連泊した後、この日は京阪と近鉄を撮影します。目当ては老い先短い近鉄のスナックカーなのですが、京阪も未撮影…というかほぼ乗ったこともなかったので、いい機会ですので訪問。複々線区間が多いので、どうも駅撮りばっかりになってしまうんですね京阪。京橋

  • 2020年11月23日 秩父鉄道撮影

    昨日は秩父鉄道へ撮影に。ちょっと間が空いたかなと思っていましたが、普通に2ヶ月前にも行ってましたね。ずっと撮りたかった108が、結局一度も出会えないまま引退してしまいかなり悲しいのですが、ほぼ未撮影の103と105を目標に今後も撮影したいと思います。(まあ昨日の撮

  • 2020年10月24日 南海・阪堺撮影

    先週の金曜日に大阪へ行く用事がありました。用事自体は日帰りでこなせるものでしたが、折角金曜ですし、土日で宿泊して鉄道撮影をしようと思い立ちました。折よくGoToで宿も安く、普段は泊まらない「ちゃんとした」ビジホを安く予約できました。とりあえず土曜日は南海の撮

  • 2020年8月19日 小田急線撮影

    今更すぎる記事ですが、先月の箱根登山塗装の1000形が本線を走った際の撮影です。赤い1000が(ダイヤ乱れではなく平和裏に)本線運用に就くなんて前代未聞ですので、結構ファンの間では話題になっていました。私も一度日曜日に撮影を試みたのですが、どこに行ってもファンの

  • 2020年9月13日 竜ヶ崎線訪問

    先日は今まで訪れたことのなかった関東鉄道竜ヶ崎線へ。常総線も10年以上前に訪れたっきりですが、今となっては日中は面白みも少なそうですので、どうせなので未踏の方を選びました。本来はキハ532の動く土曜日に行きたかったのですが、最近の土曜日はずっと天気が悪く、そう

  • 2020年9月3日 秩父鉄道撮影

    昨日は久しぶりに秩父鉄道の撮影に。最近は以前と比べて撮影に行きづらくはなりましたが、ぼちぼち再開しています。秩父鉄道にはつい先日にもELパレオの乗り鉄をしに行っていたのですが、車窓から見たところ沿線の鉄道ファンの数が多く、これは撮りには行けないなぁと撮影は

  • 2020年3月26日 富山地方鉄道撮影

    久しぶりの更新です。こんな世相ですので全然撮影にも行けず、4月からほとんどカメラを触っておりません。ここまで撮影をしなかったのは初めてですので、相当腕もなまっているだろうなぁ…と恐ろしいところです。3月に富山を訪れ、数カ月ぶりに富山地鉄を撮影していました

  • 2020年3月19日 四国旅行番外編~広島電鉄撮影

    松山から海路で広島に渡り、翌日は広島電鉄の撮影をします。広島電鉄はこのひと月前に撮影したばっかりでしたが、旧型車をほとんど記録できなかったので、どうせ近くに寄るなら…と日程に組み込みリベンジです。向かったのは広電本社前電停そば。系統が多く集まるので旧型車

  • 2020年3月18日 四国旅行三日目~伊予鉄道撮影

    四国旅行三日目はJR松山駅前のビジホを出て伊予鉄道の撮影に。駅近くのパチンコ屋?のコインロッカー(一日100円!)にとりあえず荷物を預けます。伊予鉄道の大手町駅からもすぐの場所なので、後で帰り際に取りに帰るのに都合がいいです。JR松山駅前~大手町駅前松山駅は高架

  • 2020年3月16日 四国旅行二日目~とさでん撮影

    ことでんを撮影した翌日は高知でとさでんの撮影です。とさでんをちゃんと撮るのが今回の旅行のメインでした。とりあえず朝のはりまや橋周辺でいい感じに撮れるところがないか探しましたが、朝なので交通量も多くスッキリとは撮れなさそう。路面電車は朝は団子になったりしま

  • 2020年3月16日 四国旅行一日目~ことでん撮影

    今月中盤にまとまった休みができたため、四国に撮影旅行に行っていました。往路は奮発してサンライズで高松へ。サンライズは今まで数回乗ったことありましたがすべてシングルでしたので、ソロに乗るのは初めてでした。同じように見えてもだいぶ居住空間の大きさが違いますね

  • 2020年3月30日 京王線撮影

    昨日は東京で季節外れの降雪がありました。すでに桜も満開となっている中でのこの天気、非常に幻想的でしたが、昨今の情勢がああなっているばかりに、素直にキレイだな~とも言っていられないのが残念です。でも珍しい光景が見られると列車と絡めたくなるのが列道ファンの性、

  • 2019年9月19日 秩父鉄道撮影

    ずっと書いていなかった昨年の秩父鉄道撮影です。秩父鉄道もこの頃はまだ、西武池袋からの直通廃止や石炭輸送廃止は話題になっていませんでした。石炭輸送に関してはまだ撮れていませんが、車で行かない限りは三ヶ尻線は割と撮りに行きづらいので…このときも御花畑から秩父

  • 2020年2月20日 札幌市電撮影

    先月末頃に札幌に行きました。鉄道目的ではなかったのですが、一応カメラを持っていき、夕方に少しだけ札幌市電の撮影の機会を得ました。最近路面電車ばっかり撮ってますね…東本願寺前~資生館小学校前そこそこ古い車両ですが、シングルアームパンタだと新しく見えます。も

  • 2020年2月10日 京都界隈鉄道めぐり

    広島を軽く旅行した翌日、友人と呉線に乗車し呉で大和ミュージアムを見学、尾道でエモい町並みを堪能した後、神戸の別の友人宅で一泊しました。岡山あたりでは115系にお世話になりましたが、狭いシートピッチの300番台ってまだ普通にいるんですね…神戸ではゆっくり観光的な

  • 2020年2月7日 広島電鉄訪問

    先日しばらく広島の方へ行ってきました。人生初広島です。メインは観光だったのであまり撮り鉄ができてませんが、一応カメラは持っていったので少しだけ広島電鉄を撮りました。広島までの交通手段に選んだのは、個室座席で有名なドリームスリーパー号。多分今後の人生でこれ

  • 2020年1月6日 上信電鉄・上毛電鉄撮影

    時期が前後しますが、1月の18きっぷシーズンに北関東へ出かけました。目的は年末に訪れたもののダメダメだった上信電鉄をちょっとだけリベンジすることと、上毛電鉄を訪問するため。高崎線で高崎まで行って上信電鉄に乗り換え。券売機が面白い形ですね。とりあえず有名撮影地

  • 2020年1月8日 四日市あすなろう鉄道訪問

    三岐鉄道の撮影を終えた後、近鉄四日市で下車して四日市あすなろう鉄道を訪れました。三岐鉄道と違い、基本的に住宅街の中を走る路線なので、あまり写真映えするような風光明媚な場所はなく、撮影は少しにとどめました。もとは同じ近鉄だったとはいえ、現在は内部・八王子線

  • 2020年1月8日 三岐鉄道撮影

    これまでも18きっぷを消化して色々行っていたわけですが、本来はどこかしら遠方へ行くために購入したもの。18きっぷシーズンも終盤になった頃、1/8・1/9は太平洋側は割と天気が良さそうということがわかり、急遽撮影旅行計画をたてました。目的は以前訪れたものの消化不良気

  • 2019年12月23日 銚子電鉄撮影

    昨日は銚子電鉄を訪れました。東京近郊といえど銚子はなかなかに遠く、今まで訪れていませんでしたが、とりあえず手元に18きっぷがあるので初訪問。ちなみに先日は同様に18きっぷで高崎に行き上信電鉄を訪れたのですが天気がダメダメだったり、撮影地である佐野橋が台風で流

  • 2019年12月16日 京王高尾線撮影

    最近あまり更新していませんが、所謂遠征をしていないのでネタがないのです。小田急・京王はチマチマ撮ったり撮らなかったりしているのですが。あまり放置するのもアレなので、昨日ちょっと撮った京王線の紅葉を。毎年紅葉シーズンになると箱根登山鉄道に紅葉撮影に出かけて

  • 2019年10月20日 名鉄・豊橋鉄道撮影

    ホテルで一泊した後に、夕方に帰るまでとりあえずまた撮影をします。曇りということでモチベーションも下がり気味ですが、どうせなので普段は逆光なところに行きます。地下鉄名城線で豊橋へ。乗り換えの前に金山駅そばの撮影地へ。高頻度で列車が通るので面白いですが、信号

  • 2019年10月20日 名鉄撮影

    色々あって名古屋に行って名鉄を撮っていました。本来なら三岐鉄道のリベンジをするつもりで、また神戸や京都の友人らの訪問(ついでに神鉄や京阪も寄る)も予定していて、帰路のバスも予約していましたが…直前になって台風のせいで天候が悪くなりそう、となってしまいまし

  • 2019年8月7日 秩父鉄道撮影

    今年の夏に再び秩父鉄道を訪れました。最初はSLパレオの回送を撮ろうかと熊谷近辺へ…行ったのですが、所謂夏休み期間だからといって平日でも毎日走ってるわけではないんですね。アホでした。気を取り直して、目をつけていた桜沢駅近くの陸橋へ行くことに。先に桜沢駅横のカ

  • 2019年5月25日 秩父鉄道撮影

    今年の5月末にまた秩父鉄道に行っていました。前年に行った際に貨物が撮れなかったことが心残りだったのでずっと再訪したかったのですが、この時期まで待った理由は、貨物の運用を知るため。毎年恒例でRail Magazineの7月号には結構詳細な私鉄の貨物時刻表が付録でついてくる

  • 2019年9月19日 富山地方鉄道撮影

    前日は観光がメインでしたが、翌19日は一日ガッツリ撮影を予定。まずは5時台に起床し、電鉄富山6:12発の岩峅寺行き603レに乗車します。この列車はダブルデッカーエキスプレスの普通列車運用。どうせなので特急時には料金が必要な2階席に乗車していました。月岡駅で下車し駅近

  • 2019年9月18日 黒部峡谷鉄道・富山地方鉄道

    今までとは違い最近の撮影旅行の記事です。前々から気になっていた富山地方鉄道へ撮影に出かけることに。どうせなので友人らとアルペンルートを観光→宇奈月温泉に泊まってから、自分だけ撮影に行く計画を立てました。とりあえず前座の9/17のアルペンルート観光も書きます。9

  • 2018年9月28日 秩父鉄道撮影

    前回の三岐鉄道の記事から遡りますが、昨年9月に秩父鉄道を訪れたときの記録です。9月9日に秩父鉄道の貨物を撮影しすっかり魅了され、もう一度貨物を撮りたい!とすぐに秩父鉄道を再訪しました。確かこのときは寄居まで東上線で向かい、前回も訪れた永田~小前田の撮影地

  • 2018年11月5日 三岐鉄道撮影

    去年の秋頃に、三岐鉄道へ撮影に行きました。私鉄電機への熱が高まっていたこと、現存する数少ないナローの北勢線を見てみたかったこと等々で以前から行ってみたかったのですが、ちょうど関西へ行く用事ができたので、帰路に立ち寄った次第です。友人たちとUSJに遊ぶに行った

  • 2018年9月9日 秩父鉄道撮影

    昨年の9月に秩父鉄道に出かけました。確か18きっぷの消化で、貨物に興味があったので出かけてみようかな~という感じでした。大昔(中学生の頃?)に秩父鉄道には旧101系の1000系に乗りに行った記憶があるので、それ以来ということになります。非冷房だった中間車がめちゃく

  • 2018年8月3日 大井川鉄道撮影

    ブログの更新は2年前に行ったきり放置しておりまして、あまり再開する気もなくTwitterに投稿して満足しておりました。ですが年配の鉄道ファンの方々のブログなどを拝見するにつけ、やはりブログに記事を投稿しないと当時の記憶が薄れていってしまうと思い至り、主に遠征の写

  • 2017年春の鉄道撮影with桜

    今年の春も、例年通り桜と列車を絡めた撮影に挑戦今年は桜の開花が場所によってバラツキがあったのと、天候が微妙な日が多かったので、満足とは言えない感じになりました4/6 柴崎~国領4/7 相武台前~座間 同上 4/7 柴崎~国領先日買ったTAMRONの70-200のおかげかいいボケ

  • 3/3 京急800撮影

    昨日は京急へ撮影に京急は都心近くだと駅撮りくらいしかできませんが、今回は思い切って郊外まで足を延ばしてみました 京急は以前訪れてからだいぶ経っているので、未見になっていた800形リバイバル塗装の記録が目的です 追浜~京急田浦構図を本決めする前に当の編成が来て

  • 2/3 田園都市線サークルK撮影

    本当に長い間更新をしていませんでした…時々撮影には行っていたのですがブログは放置、の状態が続いていたのですが、流石にどうにかせねばなあと久々の更新です先日(といっても1週間前ですが)田園都市線のサークルK運用をちょこっと撮影 8500の置き換えも発表されてます

  • 8/11 新潟地区撮影記

    だいぶ長い間更新をサボっておりました(^_^;)撮影自体には、あまり高頻度ではないですが行ってはいたので、ぼちぼち貯まった写真を放出していきたいと思います8/11に新潟の方へ行ったので、例年通り一日使って新潟地区を撮影していました まずは超有名撮影地の鯨波へ。毎年

  • 5/16 小田急撮影記

    5/16の朝に小田急へちょっと撮影に代走が続く51Eの撮影が目的です  鶴川〜玉川学園前練習電気がつけば未更新1000の4連も減ってきていますね アァァァァァ行先表示ィ…16000はこればっかりはどうしようもありませんね…6000が全滅 するまでに準急は撮っておきたいところその

  • 5/5 小田急撮影記 五反田川と鯉のぼり

    更新が遅れましたが、去る5/5こどもの日に生田駅そばの五反田川へ行ってきました毎年この時期には五反田川にたくさんの鯉のぼりがかかるので、小田急と絡めて撮りたい…とかねてから思っていたのをふと思い出して実行してみた次第です本来順光となる線路南側からの撮影は、遮

  • 3/1〜3/5四国周遊

    去る3月の1日〜5日の日程で四国一周をしてきました高徳線・牟岐線・徳島線・土讃線・予土線・予讃線等に乗りつつ観光もしていったため割合にハードなスケジュールでしたが、時間を見つけては申し訳程度の撮影もしてました ことでん琴平線 一宮〜円座 とさでん桟橋線 は

  • 2/9 小田急・東急撮影記 サークルKを狙って

    本日は久々の撮影へ狙いは田園都市線のサークルK運用ですが、その前に遊園カーブで六連区準を記録します向ヶ丘遊園〜生田 光線状態微妙ですが一応1500の区準運用は初撮影でしたその後田園都市線のすずかけ台へ移動現在平日は13:20分ごろから1時間の間にサークルK運用が4本

  • 1/6 小田急撮影記 95Eメトロ代走

    だいぶ前回の更新から間が開いてしまいました年末年始には新潟地区で撮影を…と思っていたのですが、雪が全然なく面倒で放棄()というわけで撮り初め、といった感じで昨日、朝の小田急へ。狙うのは連日メトロ車での代走が続く95E運用上り準急運用があるので、定期で見れなかっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だびでさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だびでさん
ブログタイトル
ブルーラインの軌跡
フォロー
ブルーラインの軌跡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用