chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ガーデンボランティアは除草 動画撮影

    今日も激アツされど身体が丈夫な好きもの6人参加です。いあや~真夏の草取りってたのしーーなあ今日はのりうつぎの周りの除草でした。。アフリカの女性達はとっても暑い中歌を歌いながら楽しく仕事をしているそう暑いときこそ歌わなきゃ・・・最近まさはるこれが当方の声質にあってて・・・歌うと気持ちよい♪「Nさん まさはるしっとる?」Nさん「めちゃ好きやわあ・・・」Tさん「私も知ってます。。いいですねええ」夏花壇がとっ...

  • エドゥアールマネいらっしゃい

    とある高貴な方からやってきたエドゥアールマネめちゃ香が良いのです。フルーツの強香は私好み♪病気に強く樹勢が強く棘が少なくデルパールらしい優等生なのです。。少々あばれるあばれる君6号鉢におるのですが・・・う〇こ座りが大好きでトロンて・・スカートが地面にくっついちゃうのでレンガ買ってかさ上げしてます。。誘引するタイプと思いますが誘引場所が決まるまで高さを出して楽しもう♪上から見ると・・おおーなかなかの暴...

  • 次女とランチ なすの叩き(土佐風)

    次女が当方とマイ嫁の誕生祝いにランチおごってくれる て言うのでベルファームのカフェるベールに行ってきました。。長女もランチに誘ってくれたけど次女も優しい大人に育ってくれたねえ♪カフェるベールのランチはこんな感じ・・・ヘルシ♪♪イングリッシュガーデン梅雨明けくらいなのにけっこう咲いています。。そして・・・壁の向こう側のパットオースチン・・・満開じゃナイスか♪冷やし中華牛肉の甘辛炒めポテトサラダなすの肉味...

  • ガーデンボランティア 火曜日は除草 木曜日はバラの摘花

    いや~暑い!これって梅雨明けだよね・・・気象庁このごろいつも後出しじゃんけんあの日 梅雨明けでしたって・・・それって どうよ嫁が梅雨明けだねえ。。。て言うのと同じレベルじゃん。。日向にオルのは厳しいのです。ローズガーデンはバラの花がちらちら咲いてますが・・この暑さでお客さん少ない・・・花が咲いてるのにもったいないなあ・・・暑いけど夏花壇もキレイ~どんどん見に行きましょう♪火曜日のいつものボランティ...

  • 第10回バラ農薬散布 ハダニほぼ終息

    てんちょ曰く5日くらいおきに薬剤散布・・・です・・最初コロマイト次にカネマイトそして今回がマイトコーネ・・・ということで殺ダニ剤 マイトコーネ殺菌剤 ジマンダイセン ベンレート展着剤 まくぴかです。で・・・・散布2日後ルーペで観察ダニ葉を10複葉集めて・・・ほぼみんな逝ってしまった・・・と思ったら・・・すこーし残ってます。天敵は観察できずハダニがほとんど居なくなったからねえ。。。このあたりで。。。ダ...

  • スプリングトランジション終了ティフトンがほぼ完成 除草 マッシュ?

    ティフトンがそろそろ完成してきましたが。。。ちょろちょろ雑草・・・これ以上放置すると後が大変日向はオヒシバ・・・プリモマックスやってるのでちんちくりんで抜きやすいです。。日陰はムラサキサギゴケがいっぱい抜きやすいけどこれが生えてるところはティフトンが無いのです。ただでさえ日陰で密度まばらなティフトンのためにそれとムラサキサギゴケは結構種を飛ばしてあちこちに生えるのです。。朝7時過ぎから10時まで・・...

  • ノバーリス 露地から鉢へ植え替え2ヶ月経過

    短く切った地上部から6本芽が出て摘蕾して新芽が出ています。。芽が混で中の葉っぱまで充分陽が当たらないし、梅雨明けしてから根があんまり出てないでしょうからもう少し芽を減らしておきたい・・・と言うことで混んでる芽を3本カットしました。。これで夏越ししたらパン教室の方にお嫁入り♪...

  • 第9回バラ農薬散布2023年 ハダニが・・・・

    前回 コロマイトがあんまり効いてなくてしかも天敵には効いちゃったみたいで。。失敗散布だったので鉢バラに広がっています・・中には糸張っていっぱい居る場所も・・・ハダニ用臨時散布です。。今回は・・・農薬噴霧器のパワー不足感じるので、電池式から電気式に散布着替えました。展着剤のまくぴか復活天敵が逝きそうな殺虫剤は極力撒かない・・ということにして・・・・5L電池式から10L電気式に・・・これが全然噴霧の勢い...

  • アプリコットクーラーお出迎え

    シューセルクル買う時に横に置いてあった。。。アプリコットクーラーぐぐると結構イイ香りてご意見が多そうなので買ってきました。。吉池さんの品種香が楽しみ~♪...

  • シューセルクルお出迎え

    越後のバラコンクールで金賞受賞のなんちゃら永島てバラがシューセルクルという名前でコメリが売ってる らしいので近くのコメリにGO!おおー!いっぱい新苗・・・黄色いの1280円でゲットです。吉池さんの品種どんな香かなあ・・・早速6号鉢に鉢増しして摘蕾して大きくします♪一緒に買ったアプリコットクーラーとよく似た葉っぱだなあ。。。...

  • ガーデンボランティアは夏 ザ除草

    めっちゃ暑い・・・集合場所に到着したらすでに汗かいてます。。人がいるのでせうか?居ました・・・暑さに強い方 7名今日はほぼ日陰の花壇除草です。。暑さで逝ってしまわないように気を使っていただいたようです(笑)この花壇の除草・・・淡い色調の中にところどころルビー色の葉が・・キレイ~日陰のポットとってもイイ感じ♪白いニチニチソウ インパチェンスを外周に真ん中はリナリア??夏もd咲くんだ・・・夏と言えば・・...

  • 農薬散布計画を妄想中~ 天敵ムズカシイ

    前回の農薬散布・・・ハダニの数を減らすことが目的なのに・・・増えてきました・・ダニ剤の効果がいまいち天敵をやってしまった・・・つまり失敗・・・ちょっと考え直さなきゃ・・ハダニの数を激減できなかった原因は?ローテーション防除してるのでコロマイトへの耐性?じゃない気がします・・付着不足かなあ~?変わったのは展着剤のまくぴかが無くなったから?ネットで買いました~電池式農薬散布機の散布勢いが無くなってきた...

  • まくぴかゲット

    集中豪雨!戦争!値上げ!金融不安!えらいことになってきました・・・これが・・・マスクしている方がだんだん少数派になりつつあります。。日本人は真偽より多数決で善し悪しを決める国民なのです。そして・・なーーんだどきどきして損しちゃった~と言う残酷なときがやってくるのです。。ファンデーション ラジャ!コンシーラー ラジャ外出にはBBクリーム忘れずに ラジャ目元だけ盛っときゃオーケーだったのに・・・悩み多き...

  • 農薬散布後

    前回散布後熱が上がって1日で下がって・・治ってきました。。なんか。。。葉っぱが・・・変な品種がちらほらドフトボルケこちらは一見ダニ葉のように見えますが・・・ナニもおらず・・・つまり薬害っぽい・・めっちゃ暑くて雨が3日降らなかったし・・・しかし・・・アビオンもサンヨールも2000倍に薄めてやったんだけど・・・次回からアビオンを何かに替えよう・・暑いから・・・いきなり真夏の暑さだからバラのお肌が夏のお嬢さん...

  • 第8回バラ農薬散布2023年 ハダニの天敵活躍中~

    とっても身体がだるい鼻水 咳 のど・・・風邪だ・・・正直ゆっくりと寝ていたい・・・しかし・・・バラ塾でキムタク社長が「7月は黒点がまんえんしだす月です・・・これをやらねばなるまい」て言うんです。それから施肥したティフトン419は急激に伸びて・・・この雨の合間に成長調整剤を散布しなきゃあとの管理が大変重たい身体を引きずってむりむり農薬散布です。。バラは黒点が弱い品種で少しだけ出始めてます。。気になるのは...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shibafutobaranoniwaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shibafutobaranoniwaさん
ブログタイトル
芝生とバラの庭
フォロー
芝生とバラの庭

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用