chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本の問題と解決策を考える
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/28

arrow_drop_down
  • 文春が証拠を突き付けない限り、隠し続ける便宜供与関連の話(総務省幹部官僚)

    ★文春が証拠を突き付けない限り、隠し続ける便宜供与関連の話(総務省幹部官僚)利害関係のある話をしていたのに「記憶に無い」とシラを切る総務省幹部官僚。音声データを突き付けられてはじめて「忘れていたが話題にしたようだ」などと弁明。「記憶力の良さは官僚の必須事項」で一般人とは別格なのに!何をシラバくれて・・・見え見えの演技を!毎度毎度、それで通ってしまう自公多数の国会運営。実行は未遂かも知れぬが、菅首相とその長男への忖度が行政をゆがめていた!安倍首相の時と同様に根深い。文春が証拠を突き付けない限り、隠し続ける便宜供与関連の話(総務省幹部官僚)

  • ★コロナをしっかり抑えてこそ、五輪も開けるし、経済も回復できる

    ★コロナをしっかり抑えてこそ、五輪も開けるし、経済も回復できる★コロナをしっかり抑えてこそ、五輪も開けるし、経済も回復できる

  • ★川淵氏が会長になるなら、組織委にやり手の女性を追加し世界にメッセージを出すべき

    ★もし川淵氏が会長になるなら、組織委にやり手の女性を追加し世界にメッセージを出すべき。森氏を顧問として残すのは疑問★また女性の会長を選ぶなら、その会長の意に沿えば川渕氏を顧問にする手もある。★これからの課題はコロナ下でどうやるか、あるいは中止するか、であって森氏の個性を活かしたこれまでの役割はこれからは特に必要ない。★川淵氏が会長になるなら、組織委にやり手の女性を追加し世界にメッセージを出すべき

  • ★川淵氏が会長になるなら、組織委にやり手の女性を追加し世界にメッセージを出すべき

    ★川淵氏が会長になるなら、組織委にやり手の女性を追加し世界にメッセージを出すべき★川淵氏が会長になるなら、組織委にやり手の女性を追加し世界にメッセージを出すべき

  • 森会長の発言を機に時代錯誤の家父長的保守主義を打ち破ろう!

    ★森会長の発言を機に時代錯誤の家父長的保守主義を打ち破ろう!森会長の発言時間こそ異常に長い!それなのに「女性を増やすなら発言時間を規制しないと」などと発言。「会長らに対し男性役員が配慮しているように、女性も会長らに配慮して立場をわきまえ、余計なことは言うな!」という主旨の発言だろう。女性役員の多くは組織委員会の男性役員のように古い体質にまだ染まっていないので、「私が言わなければ」と思って積極発言をする。これは大いに歓迎すべき事であって、これを冷やかしあざけって抑えようとするのは超保守=時代錯誤も甚だしい。会見では謝罪の言葉をしゃべったが、質問に逆ギレしたり、意識は変わらず。五輪の代表に不適切自民党に見られる根深い時代錯誤の家父長的保守主義が日本社会の発展をあちこちで妨げて来た。庶民の「生き辛さ」を長引かせて来た...森会長の発言を機に時代錯誤の家父長的保守主義を打ち破ろう!

  • ワクチン接種の優先は医療関係者と共に必ず介護職員も!

    ★ワクチン接種の優先は医療関係者と共に必ず介護職員も!介護施設ではクラスターが起きやすいし、死者も増える。また、医療の負担も大変。ワクチン接種の優先は医療関係者と共に必ず介護職員も!

  • 「新型コロナはインフルと変わらない風邪」と主張しているコメンテーターの無責任さ

    ★「新型コロナはインフルエンザと変わらない風邪」と主張しているコメンテーターの無責任さ武漢やミラノの悲惨さを見なかったのか?今も世界中で猛威を振るっているのにそれを見ないのか?日本のみの新型コロナの一年間の数字を過去のインフルの数字と比較してそんなことを言っているのだが・・・インフルだってワクチンもなく治療薬もなければ、対策におおわらわになるであろう。だから新型インフルも非常に警戒されてきたのである。そして新型インフルも肺炎等になる人が多く、無症状のうちから感染させるようなウイルスだったら、同じような大騒ぎになるだろう。日本の新型コロナの一年間の感染者数も、国民がインフルとは比べものにならないマスク・手洗い・三密を避ける対策と自粛をした結果の数字である。死者数も医療スタッフが大変な努力を休みなく続けての結果の数...「新型コロナはインフルと変わらない風邪」と主張しているコメンテーターの無責任さ

  • 「COCOA」だけじゃない。 厚労省コロナ対策関連システムの惨状

    「COCOA」だけじゃない。厚労省コロナ対策関連システムの惨状ハーバー・ビジネス・オンライン2021/02/06厚労省の行うコロナ対策関連システム開発が、ことごとく迷走を続けている。まず、濃厚接触者検知アプリ「COCOA」の惨状から見ていこう。「お粗末」な「COCOA」「COCOA」が鳴り物入りで導入されたのは、昨年6月中旬のこと。スマホのBluetoothを利用し、「新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について通知を受けることができる」(厚労省『接触確認アプリの概要』)と謳うこのアプリは、朝野を挙げての宣伝活動も功を奏し、リリース後わずか半月で1000万ダウンロードを記録した。しかしその直後から、「強制アンインストールされる」「同居の家族が保健所の検査で陽性判定されたのに、通知がない」などの不具合...「COCOA」だけじゃない。厚労省コロナ対策関連システムの惨状

  • ★森会長の女性差別発言は日本の家父長的保守主義の現れ=日本の恥

    ★森会長の女性差別発言は日本の家父長的保守主義の現れ=日本の恥「女は話が長い。話が長い女がいると会議が伸びる。女を増やすなら発言時間を制限すべき」という三段論法は酷すぎる。「誰かが言っていた」などと言いながら、それを「そうだそうだ、我が意を得たり!」とばかりに全肯定して話しており、森氏自身の根深い女性差別意識の現れであろう。どちらもジェンダーギャップ121位の国の現在地点を象徴したような言葉だが、一番の問題は、自分がトップを務める大会組織委の女性を評した「わきまえている」という言葉だと思っている。つまりは、会議に入るならしゃしゃり出るな、立場をわきまえて発言しろ、ということなのだろう。オリンピックにふさわしくない森氏には辞職してもらいたいが・・・★森会長の女性差別発言は日本の家父長的保守主義の現れ=日本の恥

  • ★罰金は決めたのに、店の補償は不十分過ぎる!

    ★罰金は決めたのに、店の補償は不十分過ぎる!政府は「補償額を店の規模別に決めるのは時間が掛かる」とやらない言い訳をするが、前年度売上げの月平均の70%or80%とか、従業員数×人件費補償額+家賃とかで算出すれば難しくないのに・・・やらない言い訳ばかり。★補正予算では病院と医師・看護師への支援金額や支援スピードが全く不足している!★介護施設のクラスターを防ぐためには介護職員のPCR検査を毎週実施すべき!医療への大きな負担を減らすために早く必要。★罰金は決めたのに、店の補償は不十分過ぎる!

  • コロナ死者はまた過去最多の120人(2月3日)

    ★コロナ死者はまた過去最多の120人(2月3日)新規感染者数は減少傾向となってきたが、1月23日に5000人を超えてから、わずか11日間で6000人を突破し、死者増加のペースが加速し続けている。医療体制がまだまだ深刻なようだ。コロナ死者はまた過去最多の120人(2月3日)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日本の問題と解決策を考えるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
日本の問題と解決策を考えるさん
ブログタイトル
日本の問題と解決策を考える
フォロー
日本の問題と解決策を考える

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用