猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 2021/5/19 17:50頃メルマガを配信しました。【わんにゃんずきっちん】というタイトルを直さないまま配…
犬と猫の食育を楽しく学び、フードや手作りごはんのお悩みを解決する勉強会を開催しています。
1件〜100件
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 2021/5/19 17:50頃メルマガを配信しました。【わんにゃんずきっちん】というタイトルを直さないまま配…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 犬を飼う体力はないけど、犬のお散歩には憧れます。将来の夢はペットシッター(遅い) 「だいすきなかいぬしさんとおさ…
わんにゃんずきっちんネットショップのおすすめ商品はなんですか?
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 受講生の方とメルマガ読者様にご紹介している「わんにゃんずきっちんネットショップ」じつは特にご購入に制限はなく、た…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 昨日、私が開講している「犬猫の自然食コース」を修了してくださった飼い主さんの記事をご紹介しました。 『”犬猫の自…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 午前・午後ともに猫の自然食コースを開催させていただきました。我ながら猫ごはんのことだけで、5時間以上もよく喋るよ…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 2021年5月9日(日)21:30メルマガを配信しました。 迷惑メールフォルダやプロモーションに入ってしま…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 最近のペットフード事情 手作り食の人だからペットフードのことは知らないですよね?と言われることもある私ですが、ま…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 ありがたいことに、どこで発見してくださるのか最近メルマガ登録が増えております。ますます配信の度にキンチョーしちゃ…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 2021年4月14日メルマガをお送りしました。スマホのアドレスには届きづらくなっております。Gmailはプロモー…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 今日はオンライン勉強会を開催しました。 お忙しい中長い時間ご参加くださり、ありがとうございました。 勉強する…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 犬猫の痛くない検査「被毛ミネラル検査」をご存じでしょうか。 正式名称は「愛犬ミネラル検査」 猫や犬の毛を送付す…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 2021/03/24 19:40頃メルマガを配信しました。迷惑メールフォルダやプロモーションをご確認ください。d…
ご受講に際し、ひとつだけ、決めてから来ていただけたらなと思っていること。
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです 今週は毎日様々な講座を開講しています。 朝から夜まで喋り続けているので、ブログに綴る言葉が出てきません漢方・中医学…
こんにちは。わんにゃんずきっちん猫と犬の健康ごはんアドバイザー 青沼ゆきです。 犬や猫に病院で指摘を受けて、食事を何とかしなきゃ―ってことで来ていただく方が…
こんにちは。わんにゃんずきっちん猫と犬の健康ごはんアドバイザー 青沼ゆきです。 2021年3月8日(月)20:00頃メルマガを配信しました。最近ますますスマホ…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです 2021年2月22日(月)18:30頃メルマガをお送りしました。Gmailではプロモーションに入ってしまうこと…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 2月22日は、猫の日!ということでオンラインで猫の日講座を開催しました。 ご参加くださった皆様、ありがとうござい…
にゃんわんにゃんの日のオンライン犬猫会、ご参加ありがとうございました!
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 2021年2月12日はにゃんわんにゃんの日!と勝手に決めて、オンライン犬猫会を開催しました。 お忙しい中ご参加く…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 我が家では、使用する水のすべてを浄水しています。キッチン・お風呂はもちろん、トイレ(これが大事)や洗濯機も全部で…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 2021年2月3日(水)12:50頃メルマガを配信しました。とくにGmailではプロモーションフォルダに振り分…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 2021年1月25日(月)15:10頃メルマガを配信しました。とくにGmailではプロモーションフォルダに振り分…
毎年おなじみのあのイベント「ミルク&ナチュラルチーズフェア」
猫と犬の健康ごはんアドバイザー・百貨店催事の鬼、青沼ゆきです。 札幌東急百貨店で1月24日(日)まで開催中のミルク&ナチュラルチーズフェア2021へ行ってきま…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです 2020年1月21日(木)19:30頃メルマガをお送りしました。Gmailではプロモーションに入ってしまうことが…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです 敬愛する師匠本村伸子先生の新刊発売が決定しました! こちらからご予約を~!! シッポの「願い」 聞こえていますか?…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです 2021年1月6日(水)21:50頃メルマガを配信しました。いつもより遅い時間になってしまいました。届いていない…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです 2021年1月4日(月)21:20頃メルマガを配信しました。いつもより遅い時間になってしまいました。届いていない場…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです 謹んで新年のご挨拶を申し上げます 旧年中はお世話になりありがとうございました本年もよろしくお願いいたします 2…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 2020/12/22 20:30頃メルマガを配信しました。Gmailではプロモーションに入る現象が多発しています…
猫と犬のホリスティックケアと栄養学で猫と犬の健康寿命を本気で延ばしたいと思っている猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 クリスマスにチキンを食べます…
猫と犬のホリスティックケアと栄養学で猫と犬の健康寿命を本気で延ばしたいと思っている猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 2020年12月3日(木)1…
猫と犬のホリスティックケアと栄養学で猫と犬の健康寿命を本気で延ばしたいと思っている猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 寒い季節になってきて、時折…
猫と犬の健康寿命を本気で伸ばしたい、猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 今日はストラバイト結石に悩む猫の飼い主さんとお話させていただきました。 な…
猫と犬のホリスティック栄養士Yukiです。 ナチュラルクリーニングを知っていますか? 合成洗剤※1を使わず元々自然界にあるものや、食べ物に含まれる自然由…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 猫と犬の栄養学講座・手作りごはん「自然食」の講座の講師です。 10月のランキング、10月は割とお役立ち記事を…
義勇さん推しの猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 今日は午前は猫の自然食コース午後はサロンにて漢方レッスンを開講させていただきました。 オンライ…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 2020年春、わんにゃんずきっちん初の試み「猫と犬のはじめてのホメオパシー講座」 9月にオンライン、10月に対面…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 このブログは犬猫のごはんに興味がある方にお読みいただいていると思いますが、犬猫の飲み水にはこだわっていらっしゃ…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 本日(2020年10月20日)メルマガを配信しました。今年はさんまが不漁のため、犬猫の食材として販売しておりま…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 犬や猫を飼っているなら、必ず知っておいてほしいペットフード史上最悪の事件があります。 2007年のペットフード大…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。私が中学生の頃の生物の授業に、3大栄養素や消化の仕組みなんてあったかなとおもうと全く思い出せないんです。でも最近は…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 いつからか、誰が言い出したのか 「たんぱく質のとりすぎはよくない」これ誰が言ってるんでしょうか。 よく言われ…
朝4時に愛猫にたたき起こされました。 猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 猫と犬の栄養学講座・手作りごはん「自然食」の講座の講師です。 もう10…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 「犬猫の食材で、意外と人気がないのは牛肉」 というのは何度かネタにしています。 好きな犬猫には食材として使いやす…
猫と犬のクラシカルホメオパシー オンライン講座最終回でした。
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 本気で、犬猫の健康寿命を延ばすために日夜学び食事療法をはじめとするホリスティックケアをコツコツ実践しています。 …
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。猫と犬の栄養学講座・手作りごはん「自然食」の講座講師です。 犬の毛、猫の毛が伸びるスピードはどのくらい? 気にな…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。猫と犬の栄養学講座・手作りごはん「自然食」の講座講師です。 先日こちらへ行ってまいりました。 久々の三越~♪ …
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。猫と犬の栄養学講座・手作りごはん「自然食」の講座講師です。 9月9日19時10分にメルマガを配信しました。 最近…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。猫と犬の栄養学講座・手作りごはん「自然食」の講座講師をしています。 愛猫はに様。 ありがたいことに暑い夏も絶好調…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。猫と犬の栄養学講座・手作りごはん「自然食」の講座講師をしています。 9月3日にメルマガを配信しました。 最近お送り…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。猫と犬の栄養学講座・手作りごはん「自然食」の講座講師をしています。 9月3日は、ドラえもんの誕生日です。 ド…
今日は、昼寝から寒くて目が覚めました。 猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 猫と犬の栄養学講座・手作りごはん「自然食」の講座の講師です。 8月…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。猫と犬の栄養学講座・手作りごはん「自然食」の講座講師をしています。 クラシカルホメオパシー講座と中医学講座を開催…
愛する犬猫を守るには。 ”長にゃんの不調の原因を分析してみました”
はにちゃま最近ますますつやつやピカピカなんだけど、そんなにかわいくてどうすんの。うちの猫がかわいい過ぎて辛い猫バカです。 猫と犬の健康ごはんアドバイザーY…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。猫と犬の栄養学講座・手作りごはん「自然食」の講座講師をしています。 よく聞かれるご質問について書いてみたいと思いま…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 猫と犬の栄養学講座・手作りごはん「自然食」の講座の講師です。 7月は記事数も少ないですが、是非ご一読いただ…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。猫と犬の栄養学講座・手作りごはん「自然食」の講座講師をしています。 専門学校で将来ペットのプロを目指す学生さんた…
猫と犬の栄養学・手作りごはん「自然食」の講師猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 連休いかがお過ごしでしょうか。私は北海道内をぐるぐるしています。本日…
ごはんを食べない犬のきもち・猫のきもち。わからないなんていわないで。
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 犬猫のホリスティックケアで最も大事なことは「犬猫のきもち」です。犬猫がごはんを食べないとき、喜ばないときなど。…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 専門学校で将来ペットのプロを目指す学生さんたちに「犬の手作り食概論」の講義をさせてもらっています。 若くて健康…
犬猫手作りごはんの調理器具は、犬猫専用のものを用意することをお勧めします。
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 我が家で一番高価な調理器具は、愛猫の手作り食専用です。 こちらの包丁は、札幌の包丁の名店「宮文」さんに行き、冷…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 毎日蒸し暑い!という方が多いのではないでしょうか。暑いです。 こんな時は、犬猫のごはん・生肉をがっちり温めな…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 あつくなってきましたにゃ。札幌は午後は雨が降ってじめじめする日が続いています。 いかがお過ごしでしょうか。 私…
「犬なのに(猫なのに)どうして?」という違和感をなかったことにしない
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 今日はオンラインで受講修了生さんのご相談と犬の手作りごはん入門編を開催しました。 皮膚症状や涙やけに悩…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 これはおやつを食べ終えて、空になった皿の前から動かずにお代わりを出すよう飼い主に指示を出すうちの猫です。 …
猫の食べ残しどうしていますか?もったいないからあとで食べさせる?
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 ある日のうちの猫ごはん。 ご質問がありました。「猫の食べ残し、どうしていますか?」 「とっておいて後で食べさせ…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 2020年6月に多くアクセスをいただいた記事TOP5をご紹介します。火曜日にして体はズタボロ!毎日朝から夜まで…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 ありがたいことに毎日毎日オンライン講座で喋りまくっています。対面講座でもオンラインでも、飼い主のみなさまに、より…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。猫の飼い主さんとお話する会。「ねこ会」を開催しています。最近おしっこの回数が少ないというご相談がありました。 そん…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 愛する犬猫の健康管理のために、お役立ちなアイテム。特に、毎日食べものが変わる手作りごはんを実践する場合には必ず…
愛する犬猫のために何をする?その優先順位でうまくいっていますか?
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 常日頃「愛する犬猫のために、学びましょう!知識を身につけましょう!」と、ご提案しています。コースの中では、明確…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 なんとなくサマーカットになってきたように見える、はにです。 カメラを向けられてめちゃお怒りです。 毛刈りやシャ…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 Twitterでお見かけしたとても痛ましい事件をお伝えします。 引用RTしました。 yuki 猫と犬の健康ご…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 2020年5月に多くアクセスをいただいた記事TOP5をご紹介します。5月は更新時間が深夜になることも多かったの…
北海道大好き猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 少しだけ、遠くの町へ行きました。安心してください。ほぼ、誰にも会いません。 何をしに行ったかというと…
肉の話になるとついつい熱くなってしまう猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 かわいいかわいい肉食獣の食事係として道端でエゾ鹿を見かけたときに第一声…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 本日もオンラインレッスンお疲れさまでした♪ 1歳の赤ちゃんがいらっしゃるIさん。赤ちゃんがいながらなので、気が…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 猫の飼い主さんから「食べてくれないんです~」というお声を頂戴するのは、日常茶飯事です。 食べたら良くて食べない…
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。 よくうちのこ、〇肉ダメなんです。いや1回出したら食べなかったんでなどとおっしゃる方がおられます。例えば、鶏肉は…
「ブログリーダー」を活用して、札幌犬猫手作りごはん部さんをフォローしませんか?
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 2021/5/19 17:50頃メルマガを配信しました。【わんにゃんずきっちん】というタイトルを直さないまま配…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 犬を飼う体力はないけど、犬のお散歩には憧れます。将来の夢はペットシッター(遅い) 「だいすきなかいぬしさんとおさ…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 受講生の方とメルマガ読者様にご紹介している「わんにゃんずきっちんネットショップ」じつは特にご購入に制限はなく、た…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 昨日、私が開講している「犬猫の自然食コース」を修了してくださった飼い主さんの記事をご紹介しました。 『”犬猫の自…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 午前・午後ともに猫の自然食コースを開催させていただきました。我ながら猫ごはんのことだけで、5時間以上もよく喋るよ…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 2021年5月9日(日)21:30メルマガを配信しました。 迷惑メールフォルダやプロモーションに入ってしま…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 最近のペットフード事情 手作り食の人だからペットフードのことは知らないですよね?と言われることもある私ですが、ま…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 ありがたいことに、どこで発見してくださるのか最近メルマガ登録が増えております。ますます配信の度にキンチョーしちゃ…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 2021年4月14日メルマガをお送りしました。スマホのアドレスには届きづらくなっております。Gmailはプロモー…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 今日はオンライン勉強会を開催しました。 お忙しい中長い時間ご参加くださり、ありがとうございました。 勉強する…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 犬猫の痛くない検査「被毛ミネラル検査」をご存じでしょうか。 正式名称は「愛犬ミネラル検査」 猫や犬の毛を送付す…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 2021/03/24 19:40頃メルマガを配信しました。迷惑メールフォルダやプロモーションをご確認ください。d…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです 今週は毎日様々な講座を開講しています。 朝から夜まで喋り続けているので、ブログに綴る言葉が出てきません漢方・中医学…
こんにちは。わんにゃんずきっちん猫と犬の健康ごはんアドバイザー 青沼ゆきです。 犬や猫に病院で指摘を受けて、食事を何とかしなきゃ―ってことで来ていただく方が…
こんにちは。わんにゃんずきっちん猫と犬の健康ごはんアドバイザー 青沼ゆきです。 2021年3月8日(月)20:00頃メルマガを配信しました。最近ますますスマホ…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです 2021年2月22日(月)18:30頃メルマガをお送りしました。Gmailではプロモーションに入ってしまうこと…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 2月22日は、猫の日!ということでオンラインで猫の日講座を開催しました。 ご参加くださった皆様、ありがとうござい…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 2021年2月12日はにゃんわんにゃんの日!と勝手に決めて、オンライン犬猫会を開催しました。 お忙しい中ご参加く…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 我が家では、使用する水のすべてを浄水しています。キッチン・お風呂はもちろん、トイレ(これが大事)や洗濯機も全部で…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 2021年2月3日(水)12:50頃メルマガを配信しました。とくにGmailではプロモーションフォルダに振り分…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。