chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 次回、乞う期待!

    旅先で見つけた昔のTOYOTA車こんばんはZUYAさんです昨日の休日(月曜日)に出かけて今日は棚卸…ちょっと疲れていますので明日にでもみっちり更新しますねHaveAGoodNight,Folks!※追記小生は車には興味がありません次回、乞う期待!

  • 虹を越えて... ~Over The Rainbow~

    ハロウィンジャンボ宝くじその抽選会が週末にありましたね結果は50枚(15,000円分)購入して4,500円当たりました内訳は300円×4枚3,300円×1枚なんだか微妙に次も買うように期待させられているような...今年はメモリアル・イヤーなので特別に毎回50枚購入していますが次回の年末ジャンボで最後の戦いに挑みますこんばんはZUYAさんですええご覧の通り、今日は早朝から虹を観ました。職場に着いたのは6時20分頃。支度を整えて屋上でのんびりしていた時にふと西の空を見てみると...ZUYAさんはカメラを持っているタイミングで、虹が発生したことはほとんどありません(世の中には虹を狙ってカメラを持ち歩いている人はいるのだろうか...)。そんなわけで写真は全てスマホで撮りました。特筆すべき点は今まで見た虹の中で一番...虹を越えて...~OverTheRainbow~

  • 本日の“おめざ”...

    ハロウィーン...色々と物議を醸していますが本来は他国の風習でありそれを儲け主義で取り込んだ日本の企業に問題があると思いますそして日本が誇るサブカルの一つコスプレこの二つの融合(フュージョン)が更なるコンフュージョン(混乱)を生み出しているのだと思いますよおはようございますZUYAさんです毎週日曜は早番なので「4時50分起き」なのですが、今朝は4時に目が覚めてしまったので、ちょっだけブログ更新を~1週間ほど前に、とあるマダムが銀座のとある焼き鳥屋さんを訪れたことをトピックにされていました。ZUYAさんは十数年前に初めて就職した職場(1社目)で、そのお店にほぼ毎日配達。行く度に“いつかここで食べてみたいなぁ...”と思っていましたが、その仕事は1年で辞めてしまいこの店の記憶も消えてしまいました今回行ってみよ...本日の“おめざ”...

  • 東京ブラ ー 番外編 ー

    こんばんはZUYAさんです目を覚ますと午前1時半...昨夜は20時半頃には家に帰って来たはずなのですが、酔い潰れてしまったようです。気力で自分で敷いた布団の上に倒れ込んでそのまま...シャワーを浴びて椅子に座って一息つくと目が覚めてしまいました。当然、夜が明ければ今日も仕事なので、このまま朝まで...とはいかない。コップ酒でもあおって、もう一度寝床へ向かいます前回は久々に東京都心をみっちり歩いて撮った中から、モノクロ写真中心に載せました(最後の飯田橋のカフェでの風景は、モノクロでは流石に伝わらないので...)この写真、未だ一度も上ったことも上ろうと思ったこともない東京スカイツリー。ええZUYAさんは“東京タワー派”ですからね。でも被写体としては建設中から撮り始め今に至っています。で、ここ数年好きなのは、こ...東京ブラー番外編ー

  • 人生は儚いもの、だから...

    電車や車に乗ったり道を歩く時にさぁそんなにLINEやらゲームやら動画が必要なのかよ?本を読んだり目を閉じて身体を休めたり危険が一杯な前方から目を離さずに運転に集中する公共の場では周りの人に気を配るなぜこんな当たり前の生活をあんなオモチャ如きに奪われてしまったのだろうかね責任者出てこいよ!こんばんはZUYAさんです来月上旬に予定している旅は、やはりその行程に「山歩き」を取り込む予定です。そのためにはしっかり歩いて感覚を取り戻しておかないといけませんね。今週の休日(通院による有休休暇を含めて3日)は、結構みっちり歩いきましたから、そのトータルは約45,000歩。自分としては少々不十分ですが、とりあえず歩みを進めることが重要ですからね(何の話?)今日はちょっと遠出がしたいなぁと思って午前4時に寝床から出たのです...人生は儚いもの、だから...

  • かくありき...

    最近疲れが溜まっていて休日の朝をモタモタと過ごしていますが例のサンキャッチャーの恩恵が嬉しい...部屋中に広がる小さな幸せでもこれで十分なのですこんばんはZUYAさんです数日前、ライブを観に行くために原宿まで山手線に乗りました。夕方の通勤時間帯に当たってしまい、思った以上にギューギュー状態でした。何とか乗り込むと隣には白杖を持った初老の男性が立っていらっしゃいました扉が閉まることを知らせるメロディがホームに流れ、ドアが閉まる寸前に身体のでかいリーマンが、文字通りタックルをするかのように飛び込んで来た。その白杖を持った男性はよろめいたが何とか持ちこたえた。そんなこともお構いなしで、そのリーマンはギューギューの車内でスマホを見始める...数駅で扉の側の手すりに摑まることの出来るスペースが空いたので、白杖を持っ...かくありき...

  • 時を超える料理と音楽の世界

    こんばんはZUYAさんです先ずは夕飯のご紹介をざっと~トマトが高いので赤色にはラディッシュを使った水菜とブロッコリーのサラダです。“ちょっと待って!何か載ってるじゃない上に!何?何?”と思ったそこの貴女!お目が高い!これは先日サンプルで頂いた「フィンガー・ライム」です。切るとオクラのように(?)中に粒粒が入っているのでそれを散らしました箸休めには、ラディッシュの葉とカニカマの辛子ぽん酢和え汁物は具だくさんの野菜の味噌汁。茄子、大根、しめじ、豆腐、茗荷が入っています。メインは手ごね寿司。三重県の郷土料理ですが、要は“漁師料理”ですね。酢飯の上には生姜、大葉、茗荷、もみのりと15分ほど漬けにした鰹を載せました。食べる時に混ぜて食べるのですが、不機嫌な家人は従わず自己流で食べていました...さてここからは長々と...時を超える料理と音楽の世界

  • 短く深く...

    おはようございますZUYAさんです昨夜は帰りが遅くなり、しかもよりによって長文ブログを書いていたので完成できませんでした。そして今朝は9時に家を出て病院に行く日...でも全国の(一部海外の)ZUYAさんファンのためにササっと書いてみました。帰ってきたらゆっくり完成させます~上野界隈にて(煙ではなく雲です)根津界隈にて置物か?あ、こっち見た!10分で写真選びから投稿まで終えました。目の保養、並びにストレス等のはけ口癒しにでもしてくださいまし~おまけを更に2枚千駄木「腰塚」さん家の中の虹(サンキャッチャー)では素敵な一日をお過ごしくださいHaveAGoodDay,Folks!短く深く...

  • アイデンティティのゆくへ...

    去年の夏でしたかね「か◯そめ天国」と言う番組にZUYAさんが登場した時に司会者である身体の大きな方が“この人って、ミュージシャンなんじゃない?”と画面を通して言ってくれたコメントが実はちょっぴり嬉しかったりするわけですこの番組を見た姪っ子も、“凄い!◯ツ◯さん、わかるんだ~!”と興奮して話していましたこないだ書きましたがとあるミュージシャンとの邂逅がありました今までも公私共にお見かけしていますが今回は一番強く感じました“おっ!こいつミュージシャンだな”って思っている視線をね思わず気絶するほど悩ましく思いましたけどね~ZUYAさん幻の写真集よりこんばんはZUYAさんですええ相変わらず自身のIdentity(アイデンティティ)を考え思い悩んでいる半世紀も生きている男です今日はわりと良い一日でした。実は職場には...アイデンティティのゆくへ...

  • 郷に入れば郷にしたがっ...ってくれよ~!

    暑い(熱い)国の人達は基本的に“マイペース”...彼らを使って仕事をするのは大変なのです...ZUYAさん幻の猫写真集よりこんばんはZUYAさんですカナダで暮らして自分は海外の考え方や生活スタイルに合っていてよもや“前世はカナダ人だったかも...”と長年思っていましたところが暑い国の人達と日々働いていますと改めて“ZUYAさんは日本人である”ということを自覚させてくれる...ええ今回のタイトルはそう言うことなのです明日は早番(5時起き)なので今宵はこれぐらいでちなみにその後は2連休とは言え火曜日は通院日なのですけどね疲労蓄積...何とかせねばHaveAGoodNight,Folks!郷に入れば郷にしたがっ...ってくれよ~!

  • 人生の縮図のような休日...

    東京・小石川植物園にてこんばんはZUYAさんです何となしの休日でしたが、ほぼ1ヶ月ぶりに(ノルマには届かないまでも)15,000歩以上歩いたことには意義があったと思います。もし来月の旅で山に入るのなら、リハビリをしておかないといけませんからね~とはいえ、最近の休みの朝と同様に、今朝もなかなかエンジンがかかりませんでした。そこへ前回も書いた「サン・キャッチャー」のおかげでテンションが一気に上がりまして、とにかくやれそうなことから片づけて行くことにしたわけです家事を済ませたら、駅を越えた六義園の近くにある包材用品店へ。音飛びの激しいCDプレイヤーを修理に出すために、段ボールと緩衝材が必要なので。ところが10時過ぎているのに開く気配がなく、15分ほど待ってみましたが諦めようかと思った頃に店主夫婦が到着しました“...人生の縮図のような休日...

  • 怪我の功名...

    おはようございますZUYAさんです(今日もそうみたいですが)まだ秋らしからぬ気温の高い日が時々あるようですが季節は確実に移りつつありますその証拠と言っては何ですが家の中への陽の差し込み方も(角度が)変わりましたねこの夏の間その存在に気が付かなかった「サン・キャッチャー」なるものいつの間にか家人が窓際にぶら下げていたようでみなさんご存知の通りZUYAさんの生活スタイルは早朝に家を出て暗くなってから家に帰って来ると言った感じ休日でさえも同じようなスタイルですがここひと月ほど体調が悪く午前中はほとんど家の中...ところが先日驚愕しましたええ思わず声を上げましたよ~部屋中に虹色が...すみません部屋の全体の写真は諸事情により公開できませんサン・キャッチャーおみそれいりやした近頃ロクなことがないZUYAさんですがち...怪我の功名...

  • ぎりぎり...すれすれ...

    ZUYAさん幻の猫写真集よりこんばんはZUYAさんです数多くいらっしゃる素敵なブロガーさんの中のお一人に励まされて、短いながらも今夜も更新することに(←意外に単純?)数日前のことですが、仕事が終わり混雑している山手線に乗車して立っておりますと、新宿駅でようやく目の前の席が空きました。やれやれと座るやいなや、「ヘルプマーク」をバッグに付けている女性が目の前にお立ちになったので、間髪入れずに席を譲りました座るやいなや、彼女は夢中になってスマホをいじり続けて、4つ先の池袋駅で特にお礼も言わずに降りて行かれました。(ちゃんと調べればわかることですが)思わず“そう簡単にこのヘルプマークが手に入らないこと”を願ってしまいました別にどうでも良いのですがね...別にどうでも良いの...別にどうでも...別に...※後で調...ぎりぎり...すれすれ...

  • アイデンティテイ... - What's my identity? -

    わら半紙ってご存知?昔、職員室に行くと片隅で先生たちが裁断機で切っていましたよねおいらもわら半紙のようにすぅっと消えて行けたら...ZUYAさん幻の猫写真集よりこんばんはZUYAさんですここのところ、指の怪我が続いておりまして...①右手の親指を(職場の怪我防止のゴムが外れたままの)スウィング・ドアで挟み...②左手の中指の腹を(自宅で泥酔状態で)調理中に削ぎ落し...③左手の人差し指の爪とのすき間を(仕事中に)段ボールで深く切り...これらの全てがやっと治り、次の休日はギターが弾けるかなぁと思っていた今日の朝、④右手の薬指の爪を(職場で荷下ろし中に)引っ掛かてしまい、そのまま1/4ほど剥がれてしまい...こんな状態なのです...生々しいので、故意にボカシています流石にちょっとうんざりしていますよ。ええ、...アイデンティテイ...-What'smyidentity?-

  • おそるべし“メモリアル・イアー”...

    50歳になった頃“50歳なんて大したことないですよ。40代と何にも変わらないかも~”と周囲に言っていましたとある先輩ミュージシャンに、「数ヶ月経ったらわかるよ」と言われてその場では笑い飛ばしていましたがほんまや...もろに来てる...ZUYAさん幻の猫写真集より「縞の多いキジトラ」こんにちはZUYAさんです本当にどうしたことでしょうね。脳内に「50歳のスイッチ」でもあるのですかね、もうその回路がオンになったとしか思えないほど疲れて疲れて、日々のルーティン・ワークで精一杯なのです。休日に新しいことをするどころか、やらないといけないことすらも...当ブログの読者(フォロワー)の方々の多くは人生の大先輩たち。その皆さんはきっとお読みながら、”50歳なんて...小僧が何を言ってるんだ!”とほくそ笑んでいることでし...おそるべし“メモリアル・イアー”...

  • 予定は未定なり...(God Only Knows...)

    こんばんはZUYAさんです先ずはカテゴリーを「グルメですわ」にしてしまったので、今夜の夕飯のご紹介から~ZUYAさんは夕方(夜)に仕事が終わってタイムカードを押すと、“休憩所に赴き一杯(一缶)やってからロッカールームへ行き、着替えて家路につく”と言うことが習慣化されています。もちろん社内でも多くが知る有名な振る舞いです今夜はその行事を飛ばしてまで家に帰って、夕飯の支度をしました(18時39分到着)。理由は簡単、昨日買い込んだ沢山の食材を無駄にしたくないので~もやし、ニラとエノキのナムルベーコンと2色のピーマンのサラダ名残惜しい夏野菜と挽き肉のそぼろ餡かけ煮そしてメインは天然鰤の塩焼きお味噌汁は、なめこ、茗荷、豆腐とネギです実は餡かけ煮が取りやすいようにと、スプーンを用意しました。あ...ああ~!さて昨日の...予定は未定なり...(GodOnlyKnows...)

  • 秋の始まりの戯言...

    熱戦が繰り広げられたアジア大会わざわざTVをつけてまでは見なかったが事ある毎に出て来たあの言葉「兵役免除」マスゴミは格好のネタとしてメダルに絡めてその話を頻繁に持ち出していたでもさぁ平和ボケの日本が言及するなよ!って思うわけです(特にワイドショーの馬鹿ども)昔、元東京都知事の石原慎太郎が昨今の若者の愛国心の無さを嘆き「徴兵制」を持ち出したことがありましたね不穏どころではない中東問題全ての人々が悪いわけでないがどうしても”過激派”と言うものが生まれてしまうのは人間の弱さであり愚かさなのかPeaceZUYAさん幻の猫写真集よりおはようございますZUYAさんです待ちに待った休日です(たかが間は2日やん...)昨夜はそれを祝うために、仕事帰りに隣町・千駄木へ寄りました。実を言うとこのメトロ千代田線の千駄木駅で降り...秋の始まりの戯言...

  • 縁...これでええ~んか!?

    今夜家に帰り着くやいなや懸命に夕飯の準備をしているとその最中に帰って来てお風呂に入り上がってきた女性が呟きました私は帰って来て直ぐに温かいお風呂にも入れて温かい食事も用意されていて幸せだわと背中越しに聞えました...こ、怖すぎて振り返れないし聞き返せなかった...14年半の間一度も言ったことなかったのにこんばんはZUYAさんです皆さんもブログを通して新しい知識や情報を得たり、記事によっては時には喜んだり、一緒に涙したりと色々な使い方をされていると思います。格言うZUYAさんもフォローさせて頂いているブログからは色々と吸収させて頂いています。でも、その効果があるのかどうかは別問題ですけどね~例えば“神楽坂のマダム”のブログを覗くまで、ZUYAさんは「カレーを冷凍保存する」と言う発想(概念か?)がありませんで...縁...これでええ~んか!?

  • 雨の神楽坂...

    こんばんはZUYAさんです久々にほぼ一日、雨だった今日の東京。そして今日は年に数回だけ家人と重なる休日でもありました。特に最近疲れが溜まっているので、音楽に浸ってのんびりして過ごしたかったZUYAさん。ですから“水族館にでも行きたいっ!”と言い出す家人の要望も右から左へ...“雨の上に水族館って...どんだけ水が好きやねん!?”と心の中で思いながら、しれ~とそれを却下して、各々の部屋で寛いでおりました(※1LDKなので、そんなに広い家ではありません)。しかし今後のことを考えて正午を過ぎた頃に、“蕎麦でも食いに行くか?”と声を掛けてみました。ちょうど久しぶりに行きたかった店のランチタイム(超お得なセットがある)に間に合う算段でしたところが女性と言うのは...家人は普段の仕事の時はほとんど化粧なんかしないのに...雨の神楽坂...

  • 飽きの訪れ...いや“秋”ですね

    おはようございますZUYAさんですクイズのつもりで書いたわけではなかったのですが、前回のタイトル「ありおりはべりいまそかり」の意味が知りたいと言う問い合わせが、全国各地から届きました(信じるか否かはあなた次第...)って言うか、ググれば(検索すれば)良いのに...昔は意味が解らない時は、皆さん国語辞典や漢和辞典、英和辞典等々...と言った具合いに、アナログで調べたものですよね。時代は大きく変わり電子辞書も廃れ、今やほぼほぼ全てがスマートフォンで...ま、四の五の言わずに説明いたしましょう「ありおりはべりいまそかり」は古語を覚えるための、“語呂合わせ”ですね。これ全体では何の意味もなく、いわゆる「ラ行変格活用」であり言葉の意味的には全て同じで、「いる」になります(←ブルースマンの書くことか、これ?)あり→有...飽きの訪れ...いや“秋”ですね

  • ありおりはべりいまそかり...

    今日仕事中に耳にした言葉をタイトルにしてみましたこれが何かを思い出すのに半日かかりましたよこうやって年を重ねて行くのでしょうねZUYAさん幻の猫写真集よりこんばんはZUYAさんですご心配おかけましたが家人は2つの流行病には陰性でただの扁桃腺炎のようです(“ただの”って訳ではないですが...)世間様は3連休ですがZUYAさんはもう一日働きます格言うZUYAさんも休日に遊ぶことよりも身体を大切に考えないと...HaveAGoodNight,Folks!ありおりはべりいまそかり...

  • 夏の置き土産Ⅱ...

    こんばんはZUYAさんです“熱が出たから早退する”そんなLINEが届いたのはZUYAさんの昼休みが終わった頃追加情報として疑いのある今流行の名を色々と出してくる...あの...俺...3連休のあんたと違って明日も明後日も仕事なんですけど...すぐさま幹部に直訴しましたこうこうかくかくしかじかで(明日以降の仕事に支障があるので)何処かに泊まりたいのですが経費で落ちませんか?と一言、“休憩室で泊まりなよ”と...んなわけで滋養強壮・免疫力UPと言えば「中華料理」ですよね~ピータン豆腐でスタート駒込に帰り着いていつもの大衆的な中華料理店へめい一杯詰め込んで帰りましたがよくよく考えたらZUYAさんも昨日の怪しげな血圧の数値が...(※一時的に「下」が55でした...)ハムとザーサイの炒め物その中華料理店ZUYAさ...夏の置き土産Ⅱ...

  • 夏の置き土産...

    こんばんはZUYAさんですどうも体調が...“夏の疲れ”ですかね?通常「下」は70~80台の血圧が、夕方に「55」まで下がった...松井秀樹もビックリ!?それでも歯を食いしばって準備した夕飯を紹介して休ませて頂きます~何がメインかよくわからないのですが...ざぁーと説明しますと、セロリと茄子の味噌汁、あん肝(市販品)、ベーコンとセロリのガーリック炒め、先日の自家製ナムルの残り、そして野菜サラダですセロリ大量消費中...パセリを少しふりかけるつもりが、ドバッと...さて明日は魔の「通し勤務」...今夜はしっかり寝ます(※本投稿は予約投稿です)HaveAGoodNight,Folks!夏の置き土産...

  • もの申します...

    「犯罪」意味は読んで字のごとく“罪を犯す”ことですね人はいかなる理由があろうとも自分以外の人を傷つけてはいけない(もちろん動植物も!)たとえ最愛の伴侶がそれを求めてもほう助しては決していけないましてや殺めるなんて...でもこの倫理観って誰が作ったものなのだろうか?※今回は本文中にお下品な言葉遣いが登場します。あらかじめご了承くださいませ。ZUYAさん幻の猫写真集よりこんばんはZUYAさんです数ヶ月ぶりの大好きな“深夜の行進更新”です。古くからのZUYAさんファンの方々はご存知ですが、低所得者層のプリンスであるZUYAさんが借りることの出来る賃貸物件のレベルでは、概ねエアコンは1台しか設置されていません我が家の場合それは寝室兼家人の部屋にあり、特にこの夏は連日連夜暑かったですからね(部屋の温度は常に30~3...もの申します...

  • 今夜は...

    「犯罪」意味は読んで字のごとく“罪を犯す”ことですね人はいかなる理由があろうとも自分以外の人を傷つけてはいけない(もちろん動植物も!)たとえ最愛の伴侶がそれを求めてもほう助しては決していけないましてや殺めるなんて...でもこの倫理観って誰が作ったものなのだろうか?ZUYAさん幻の猫写真集よりこんばんはZUYAさんです明日は早いので、今夜は夕食のご紹介だけして休ませて頂きますね~家に帰り着いたのは19時。そこから気力を振り絞っての、食事の準備です(そして相変わらず報われないおいら...)。献立は野菜サラダ、もやしとカニカマのナムル、昨夜の残りの春雨サラダ、そして茄子と挽き肉の煮びたしええ、メインは「ニラ玉餡かけ」でした眠い!皆さんも良い夢をご覧くださいHaveAGoodNight,Folks!今夜は...

  • 麻婆豆腐...

    家庭料理それが小生の料理のテーマどこぞのレストランの味ではなくどこぞの料理人の味でもないもちろんどこぞの殿様の食べた物でもねその地に住む庶民が食べて来た味それを再現したいだけなのですこんばんはZUYAさんです昨日は遅めに更新したので間が短いので、全国の(一部国外を含む)ZUYAさんの女性ファンの多くは、狂喜乱舞していることでしょうタイトルありますように、今夜は「麻婆豆腐」にしました。スーパーで物色中に、麻婆春雨か麻婆茄子もありかもと一瞬迷いましたが、初志貫徹で豆腐を買い物カゴの中へ。でも春雨は、サラダに使いたかったので買いましたけどね。一緒に胡瓜を...と思いましたが、まぁ~~~~高いわ。代役は緑&赤ピーマンで彩りを添えました派手に欠けた器ですがお気になさらずに~いつも書いていますが、ZUYAさんは麻婆豆...麻婆豆腐...

  • 地味な休日...(I don't think I am active today...)

    市場から納品されるアヴォカドは1ケースに24個入っていてそれを毎朝、店頭に陳列するわけです※ばら売りの話です市場から入って来る青果物は一般的には“カゴ台車”に混載されて各小売店に届けられます先週の金曜日いつもは気を付けているのに肩の高さのところにあったアヴォカドの箱4ケースを一度に持ち上げたら背中にピキーン!はい、アウトです...ZUYAさん幻の猫写真集よりこんばんはZUYAさんですそんなわけで...そこから3日間湿布薬を貼って仕事をしましたよ。こういう「背中ぎっくり」や「腰ギックリ」を経験したことがある方はお分かりになると思いますが、その箇所をかばって動き(仕事)を続けると、もれなく他の箇所も痛くなってしまいますよね...せっかく今日は休日だったのですが...身体第一で「休養日」としましたでもですねぇ、...地味な休日...(Idon'tthinkIamactivetoday...)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ZUYAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ZUYAさん
ブログタイトル
なんとかなるもんだよZUYAさん!!
フォロー
なんとかなるもんだよZUYAさん!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用