chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株主
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/22

arrow_drop_down
  • 勉強進まず

    お久しぶりです。3月はばたばたと忙しく、勉強時間は一日15分とかでした。とりあえず6月までにテキスト、問題集を終わらせるのを最優先。理解不十分ながら3月で財務を終わらせ、4月からは運営管理に突入。なじみのない単語が多くなかなか覚えられません。4月いっぱいで運営管

  • 遅延

    更新が滞ってました。勉強も、滞ってます(笑)今日で財務・会計のスピードテキスト読破!隙間時間しか勉強できなかったのでちょっと予定より遅れてる。明日から財務・会計のスピード問題集に入ります。今月は平日のみ、一日30分の勉強になるかな。とりあえず3月中に財務・会

  • トービンの分離定理

    3/4 45min・財務・会計 スピードテキスト第7章 ファイナンス 通読ここまでは復習的内容だけど共分散の求め方とかすぐ抜けちゃうので問題集で手を動かさないと。にほんブログ村

  • 年金原価係数

    3/3 ・財務・会計 スピードテキスト 第5章意思決定会計第6章ファイナンス 通読計90min 年金原価とか複利原価とか、また出たー! FPでもどっちがどっちか覚えられなくて、自力で計算してからどっちか選んでたっけ。本末転倒。 今日ようやく分かった?というかイメージ着い

  • 管理会計

    3/2財務・会計 スピードテキスト第四章「管理会計」読破45minんー昔から苦手な所。損益分岐点の式とか暗記してもすぐ忘れるし・・・内容としては復習レベル。これから寝る前に意思決定もさらっと読みます。※追記+15min 正味CF,NPV、IRR読破。この辺は証アナと被ってるけど

  • 3月

    2/27財務・会計・・・テキスト第三章読破/11章計30min 飲み会のため夜は勉強できず。2/28、3/10min5月いっぱいくらいまでは土日はプライベート優先のつもりです。やばくなったら土日もやるけどね。にほんブログ村

  • 企業経営理論終了

    2/25 30分 ・企業経営理論 スピード問題集復習「組織論」 40~80/120くらい2/26 90分・企業経営理論 スピード問題集復習「マーケティング」 80?~120/120企業経営理論完了です!・財務会計 テキスト流し読み 1~3章途中まで/11章財務諸表の仕組み、経営分析の途中まで

  • 2年計画か、1年突破か?

    複数年計画で一次を突破という考え。どうでしょうか?診断士の一次試験は最長三年かけての合格が可能。なかなか勉強の時間が取れない社会人は、「今年は2科目」なんていう受け方ができるのが魅力ですね。ところが、うかつに2年計画なんてすると落とし穴にはまりそう。結論か

  • ある先輩診断士の体験談

    同僚で今年度診断士試験に短期で合格した人がいます。その人は5月からの勉強でした。・一次は5月スタートで独学・二次の勉強は一次終了後からTACかなり短期な部類なんだけど、「ただし」があって。5、6年前にTACに通って一次3科目合格経験アリの方でした。その人いわく、「け

  • 今日の勉強

    ・企業経営理論 スピード問題集99~120/120問題一周目終了!+戦略論の間違えたヶ所の復習。明日は企業経営理論の復習を終わらせて財務分析に入る予定。財務分析、ヘビーですよね。証アナの知識がしっかり残ってれば合格ラインとれるレベルだと思うんだけど、投資評価とか抜

  • 大まかなスケジュール

    使用教材はTACのスピードテキストとスピード問題集。またどっかで過去問も加える予定だけどとりあえず。2月 企業経営理論3月 財務・会計4月 運営管理5月 経営情報システム6月 経営法務7月 総復習+過去問それぞれの科目は、・スピテキ通読+問題集1周+間違えた所復習

  • 今日の勉強

    ・企業経営理論 TACスピード問題集 第98問~108問勉強時間45分。明日で企業経営理論のスピード問題集が一周目終わる予定。一周終えたら間違えた所をさらっと復習するつもり。明日は90分は確保したいな。2月中に企業経営終えるつもりだったので、とりあえずオンスケ!

  • きっかけ

    診断士を取ろうと決めたのは去年の6月2日です。6月1日に証券アナリストの試験があって、次なに受けようかなーと考えたらこの資格が目につきました。支援機関勤務なので、わりと職場でも評価してもらえますし。申込締切日である3日に滑り込みで振込を済ませ、受験資格を確保。

  • はじめまして。

    はじめまして。アラサー男前半です。支援機関に勤めており診断士くらいあった方が良いかなと思い今年2月から本格的に勉強を始めました。とりあえず1次はTACの参考書独学で。二次はまたそのうち考えます。勉強記録をつづっていけたらと考えています。よろしくお願いします。ス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、株主さんをフォローしませんか?

ハンドル名
株主さん
ブログタイトル
アラサー男の診断士受験記
フォロー
アラサー男の診断士受験記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用