ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
7月18日③@奇祭・太鼓回し
昨夜行った「ビストロ山形」で、ご主人と話していたら、「明日は地元の葛川(かつらがわ)で祭りがある」とおっしゃる。葛川とは、比叡山の北西にあたり、滋賀県大津...
2025/07/19 09:54
7月18日②@3日目の夕飯
いったんホテルに戻り、お風呂に入ってから(このホテルには、大浴場がある)、出かける。今日は長い夜になる予定なのだ。夕飯は、4月にも行った市役所近くの「仁王...
2025/07/19 08:32
7月18日@西大寺と秋篠寺
一夜明けると、晴天。各町で、山鉾の解体が始まっていた。鉾は、組み立て方式なんですね。釘は使われておらず、縄で組み立てられているんだ。さて、本日は、行ったこ...
2025/07/19 08:05
7月17日②@祇園祭の夜
ホテルは新町通りにあるのだが、山鉾は最後は新町通りを南下して、各町に帰る、のね。びしょ濡れでホテルに辿りついたら、ホテル前をちょうど船鉾が通るところだった...
2025/07/18 16:26
7月17日@山鉾巡行
一番鉾の長刀鉾鉾は9時に四条を出発するが、四条のあたりは大混雑。しかも、笑っちゃうくらいの土砂降りで、カッパを着て傘をさしていても、即座にびしょ濡れだ。我...
2025/07/18 10:29
4月16日@祇園祭宵山
朝イチからの外物会議でお台場に。昼過ぎに終わり、東京駅に向かう。東京駅構内で、まずは近畿大学の養殖マグロの店で、お疲れ様の昼ごはん。で、京都行きます。新幹...
2025/07/17 07:09
4月15日@回復したかな
洋服や着物や諸々、着ないものは、どうせたいした金額にならないからめんどくさい、と、これまでじゃんじゃん捨てていたのを反省し、お金に変えてみることにした。着...
2025/07/16 14:28
7月14日@駐車自慢
朝いちで、胃腸科に。かなり良くなったけど、まだ胃がすぐ張ってしまい、たくさん食べられない。まあ、食べなくていいのだけど、なにか病気だと嫌なので、安心のため...
2025/07/15 08:06
7月13日@観世九皐会7月定期
矢来能楽堂で、九皐会の定期、2部の「高野物狂」に。滅多にやらない曲なので、観るのは初めてだ。あとを託された君主の娘が、出家すると手紙を残して行方知れずにな...
2025/07/15 07:38
7月12日@八割教室
小鼓方の素敵な女性の先生による「八割教室」3回目。ひたすら、謡の詞章を8拍に落とし込んでいく。今日はロンギ部分。(地謡とシテの掛け合い。) 同じ小鼓の、同...
2025/07/13 08:26
7月10日@メンテとご褒美の一日
今日はさぼる日。朝イチで、筋トレ@隣のマンション。午後はスポーツ整体に行ってから、美容院、というメンテナンスデーだ。スポーツ整体は、揉んだり押したり、とい...
2025/07/12 07:25
7月9日@香道教室
以前から、「香道」とはどういうものなのか知りたいと思っていたのだが、職場近くの麻布十番で体験教室があるのをみつけ、行ってみた。お香のお店が企画していて、9...
2025/07/10 09:32
7月8日@誕生日
誕生日なのだが、特にめでたくもなく、イベントもなく。首都高を走っていたら、私の2台前が・・(←私の前はタクシーが走っていたが、直後に左に回避した)右サイド...
2025/07/09 07:27
7月7日@お腹が膨らむ
胃腸がちょっとよくなったと思って、調子にのってお酒飲んだら、やっぱりだめだ。笑っちゃうくらいお腹が膨らんでいるのだけど、いきなり太ったわけじゃないよね。し...
2025/07/08 10:33
ベルリン・フィル ヴォルトビューネ河口湖
今回の山梨行きの主な目的は、ベルリン・フィルなのだ。ベルリン・フィルによるヴォルトビューネ公演(←野外劇場での演奏会)が本国以外で開催されるのは、今回が世...
2025/07/07 07:44
7月6日@センチメンタルジャーニーの続き
いつも通り早く目が覚めてしまったので、まだ皆が寝ているうちに、散歩に出る。実家(今はもうない)近くの、八幡様。徒歩1分くらいの場所なので、庭みたいなものだ...
2025/07/07 00:17
7月5日@甲府に
昨日と一昨日、胃腸炎と思しき症状で、著しく病んでいた。自業自得という声が、八方から聞こえてくる。おかゆとポカリスエットで生きてましたが、それでも昨日は泣き...
2025/07/06 23:44
7月2日@着物デビュー
高校の後輩女子の着物デビューのため、友人と食事会@銀座を計画した。この日のために、彼女は頑張って着付の練習をし、なんとか着られるようになって登場。楽しい沼...
2025/07/04 08:03
7月1日@普通の日の雲丹
いつも、翌日になってからブログ書くために「昨日何やってたんだっけ?」と考えるのだけど、よーく考えないと思い出せない。今日が何日かも、スマホで確認しないと咄...
2025/07/02 20:57
6月30日@中締めのお時間
仕事から、スポーツ整体に寄って帰宅。少しは野菜をとらなくちゃ。今日は飲まずに、夕飯後、小鼓の練習に励む。******今日で、今年も半分が終わってしまった。...
2025/07/01 09:04
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ponkichiさんをフォローしませんか?