プロフィールPROFILE
86回 / 365日(平均1.6回/週)
ブログ村参加:2015/02/16
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,746サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 20/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,967サイト |
クライミング | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 176サイト |
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 65,796位 | 81,129位 | 81,097位 | 81,196位 | 81,234位 | 58,972位 | 58,940位 | 980,746サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 20/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 1,176位 | 1,442位 | 1,430位 | 1,441位 | 1,433位 | 1,030位 | 1,039位 | 11,967サイト |
クライミング | 6位 | 12位 | 12位 | 12位 | 12位 | 5位 | 6位 | 176サイト |
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,746サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 20/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,967サイト |
クライミング | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 176サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、ミノルさんの読者になりませんか?
1件〜30件
2019.12.14(Sat)~15(Sun) ポコチン大魔王が登れた。同行者はKM切さん、TN石さん。ミウラー5.11a 再ポコチン大魔王5.12d ×××ミウラー5.11a 再ポコチン大魔王5.12d ×、RP ↑ポコチン大魔王をRPする私。わーわー叫んでてうるさいけれど。4ピン目は手を伸ばして下か
2019.12.08(Sun) ケレンジ5.13aが登れた。今年5本目で、通算10本目の5.13台。同行者はTN石さん。 ミウラー5.11a 再ケレンジ5.13a ヌン掛け、RPポコチン大魔王5.12d ヌン掛け、× 5.13台完登ルート一覧01 振り返るな5.13a 二子山 2013年3
2019.11.30(Sat)〜12.01(Sun)今年1月にトライした二間バンドにあるケレンジ5.13aに再びトライ。とりあえずワンテンに持ち込めた。同行者はKM切さん、TN石さん。ミウラー5.11a 再ケレンジ5.13a ×××ミウラー5.11a 再ケレンジ5.13a ×××
2019.11.23(Sat)〜24(Sun)ステロイド・パフォーマンス5.13cを引き続きトライ。同行者はKM切さん。鬼岩入門5.11a 再ステロイド・パフォーマンス5.13c ヌン掛け、××鬼岩入門5.11a 再ステロイド・パフォーマンス5.13c ×××
野獣死す5.12a RP / スーパー爺っち5.12a RP いわき・青葉の岩場
2019.11.16(Sat)〜17(Sun)福島県いわき市にある青葉の岩場に初めて行ってきた。同行者はKM切さん。春らんまん5.9 mOS(南のエリア2)シーラカンス5.10d mOS (南のエリア2)バラ色のエアメール5.11b mOS (南のエリア)ストリートダンサー5.11c mOS (広場エリア)シェ
2019.11.09(Sat)〜10(Sun)ステロイド・パフォーマンス5.13cを引き続きトライ。同行者はKM切さん。ステロイド・パフォーマンス5.13c ヌン掛け、××鬼岩入門5.11a 再ステロイド・パフォーマンス5.13c ×××
2019.11.02(Sat)〜04(Mon)先週末、ドント・ストップ・ザ・カーニバル5.13bが登れたので、ステロイド・パフォーマンス5.13cのトライを始めた。今週末も引き続きトライを重ねたけれど、8ピン目先の一連の厳しいムーブの連続に散々苦労するばかり。3日目はガンコ岩の2階で、
クライミングジムに通ったりその他10月の日記
ドント・ストップ・ザ・カーニバル 5.13b RP 鳳来・鬼岩
2019.10.26(Sat)〜27(Sun)ドント・ストップ・ザ・カーニバル5.13bが登れた。昨年の秋から始めて、今年の春もトライを重ねて今回登ることができた。3月に登ったシンデレラボーイ5.13a/b(城ヶ崎海岸)以来、半グレードだけ自己最高グレードの更新。フレンチグレード換算で
2019.10.19(Sat)午後〜21(Mon)6月以来、4か月ぶりに鳳来へ。昨秋以来トライ中のドント・ストップ・ザ・カーニバル5.13bに引き続きトライ。同行者はKM切さん。鬼岩入門5.11a 再ドント・ストップ・ザ・カーニバル5.13b ヌン掛け、××鬼岩入門5.11a 再ドント・ストップ・ザ
特急列車 鉄仮面5.12b RP / 川田太鼓 5.12b RP 会津田島の岩場
2019.10.13(Sun)~14(Mon)全国各地に甚大な洪水の被害をもたらした台風19号の通過直後、会津田島の岩場に行ってきた。会津田島の岩場は昨年の今頃に初めて行って以来二度目。「特急列車 鉄仮面」5.12bと「川田太鼓」5.12bが登れた。同行者はKM切さん。山王丸5.11a
2019.10.05(Sat)〜06(Sun)妹岩にあるノーモアレイン5.12aは2011年10月と2012年7月に触ったままの宿題だったのだが、今回も登れず。同行者はMZ上さん、KM切さんのほか、2日目はHTさんと、AR澤さんTN石さんも合流。レギュラー5.10c 再ノーモアレイン5.12a ×××イレ
5.11a以上の完登ルート一覧のうち、601~700本目を載せる。(001~100本目の完登一覧)(101~200本目の完登一覧)(201~300本目の完登一覧)(301~400本目の完登一覧)(401~500本目の完登一覧)(501~600本目の完登一覧)前にも述べたとおり、グレーディングの疑義とか多少
5.11a以上の完登ルート一覧のうち、501~600本目を載せる。(001~100本目の完登一覧)(101~200本目の完登一覧)(201~300本目の完登一覧)(301~400本目の完登一覧)(401~500本目の完登一覧)前にも述べたとおり、グレーディングの疑義とか多少の差異には目をつぶって
5.11a以上の完登ルート一覧のうち、401~500本目を載せる。(001~100本目の完登一覧)(101~200本目の完登一覧)(201~300本目の完登一覧)(301~400本目の完登一覧)前にも述べたとおり、グレーディングの疑義とか多少の差異には目をつぶって。2013年11月にア・ラ・ポテ
クライミングジムに通ったりその他8~9月の日記
2019.09.27(Fri)~29(Sun)エクセレントパワー5.13aが登れた。梅雨時からロッキーロード5.12a、シルクロード5.12b/cとやってきて、真夏の間もムーブを作ってきて、今回エクセレントパワーを登ることができた。私の直前にRPしたKM切さんに続くワンツーフィニッシュ。今年
2019.09.14(Sat)~16(Mon)先週末にフランス・プロヴァンスツアーから帰国して、エクセレントパワー5.13aのトライを再開したが、進展度合いは一進一退。3日目は甲府幕岩に転進。同行者はMZ上さん、KM切さん。レギュラー5.10c 再エクセレントパワー5.13a ××レギュ
フランス クライミングツアー(オリピエール・セユーズ) / コート・ダジュール~マルセイユ観光 09【マルセイユ観光~帰国】
2019.08.24(Sat)~09.08(Sun)9/6~8、マルセイユ観光と日本記録までの記録
フランス クライミングツアー(オリピエール・セユーズ) / コート・ダジュール~マルセイユ観光 08【ユニテ・ダビタシオン編】
2019.08.24(Sat)~09.08(Sun)ユニテ・ダビタシオンの記録
フランス クライミングツアー(オリピエール・セユーズ) / コート・ダジュール~マルセイユ観光 07【マルセイユ入り】
2019.08.24(Sat)~09.08(Sun)9/5、マルセイユ入りの記録
フランス クライミングツアー(オリピエール・セユーズ) / コート・ダジュール~マルセイユ観光 06【モナコ公国~ニース観光】
2019.08.24(Sat)~09.08(Sun)9/3~4、モナコ公国とニース観光の記録
フランス クライミングツアー(オリピエール・セユーズ) / コート・ダジュール~マルセイユ観光 05【カンヌ~アンティーブ観光、同行者と解散、ニース入り】
2019.08.24(Sat)~09.08(Sun)9/2、カンヌ~アンティーブの観光後、同行者と解散し、ニース入りまでの記録
フランス クライミングツアー(オリピエール・セユーズ) / コート・ダジュール~マルセイユ観光 04【クライミング4~7日目】
2019.08.24(Sat)~09.08(Sun)8/29~9/1、クライミング4~7日目のセユーズとオリピエールの記録 Toutes les Chances plus Une 7bをRPする私
フランス クライミングツアー(オリピエール・セユーズ) / コート・ダジュール~マルセイユ観光 03【クライミング2~3日目】
2019.08.24(Sat)~09.08(Sun)8/27~28、クライミング2~3日目のセユーズとオリピエールの記録
フランス クライミングツアー(オリピエール・セユーズ) / コート・ダジュール~マルセイユ観光 02【現地入り~クライミング初日】
2019.08.24(Sat)~09.08(Sun)8/24~26、現地入りからクライミング初日のオリピエールまでの記録
★★★工事中★★★
2019.08.17(Sat)〜18(Sun)先週末にシルクロード5.12b/cが登れてからエクセレントパワー5.13aのトライを始めたが、今週末は進展するどころか後退する有様。夏バテかな。2日目昼から大雨に見舞われ、ずぶ濡れになりながらヌンチャクを回収。同行者はMZ上さん、KM切さん。
2019.08.10(Sat)~12(Mon)シルクロード5.12b/cが登れた。初日、廻り目平に到着するなり車のタイヤに尖った小石が刺さってパンクしてしまい、スペアタイヤに交換する事態に見舞われたうえに、午後は小雨が降ったり止んだりの天気で、岩はシケシケの状態だったけれど、下か
2019.08.03(Sat)~04(Sun)今週末も天気を心配しながらも小川山で2日間登ることができた。同行者はMZ上さん、KM切さん。レギュラー5.10c 再シルクロード5.12b/c ××イレギュラー5.10d 再シルクロード5.12b/c ×××