chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Candle School HanaSavon 京都 https://ameblo.jp/hanasavon/

日本キャンドル協会認定講師/キャンドルマイスター/ハーバリウム講師の日々を綴っています。

Candle School HanaSavon 地下鉄四条駅、阪急烏丸駅から歩いて3分 アクセスのとっても良い場所です。 自然のワックスを使ったキャンドル達とハーバリウム。 人に優しいモノ作りをしています。 今、出来ること、今日出来ること。 少しの頑張りと共に楽しく過ごしたい♪

chiaki
フォロー
住所
北区
出身
北区
ブログ村参加

2015/02/16

arrow_drop_down
  • アロマのお話し ⑫午後の眠気に…

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。またまたお天気が崩れた京都市内です。雨も必要だとわかっていても…今日は、朝から終日パソコン作業しばらく放置していた…

  • アロマのお話し⑪朝の目覚めに…

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。やっと晴れましたね!明日は、また夜から雨らしいですが…何故か毎日眠いHanaSavonです。早く寝なきゃと思いなが…

  • アロマのお話し⑩ お部屋の匂い

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。雨がよく降りますねー降らないと困りますが、これだけ続くと嫌になります。お部屋も何となくジメジメ明日は晴れるようなの…

  • アロマのお話し ⑨お部屋の掃除

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。今日は、スッキリしないお天気でしたね。久しぶりにバスで、教室まで来ました。少し時間があるとあちこち気になるところだ…

  • アロマのお話し⑧虫除け

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。今日はどんより曇り空から雨になった京都市内です。レッスンでは、新潟からの生徒様久しぶりにお会いしました。いつもあり…

  • アロマのお話し⑦香りでダイエット

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。 せっかくの週末、雨になった京都市内です。2月、3月はみなさま受験や卒業などで、例年レッスンは少な目そんな時にしか…

  • アロマのお話し⑥水まわりの掃除

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。昨夜は迂闊にも寝落ち…春眠暁を覚えず…春はやっぱり眠いです。てっ事で今夜は早めです(笑)明日は、どうも一日雨みたい…

  • アロマのお話し⑤ 爪のお手入れ

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。 今日も寒い一日でした。雨やあられやみぞれ…もうすぐ4月だと言うのに驚きますね。お彼岸の今日、みなさま、どうお過ご…

  • アロマのお話し④キッチンの掃除

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。唐突ですが、みなさんは冷蔵庫のお掃除はこまめにされてますか?HanaSavonはたまに…今の冷蔵庫はかなり大型で奥…

  • アロマのお話し③ 睡眠トラブル

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。年頭には、睡眠8時間と豪語してたHanaSavonですが、やはりあれこれしてると、睡眠時間は、5.6時間になってき…

  • アロマのお話し 効能 肩・首・腰のコリ

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。 今夜は、少しアロマの効能について書いてみますね。お手持ちのアロマがある方、これからアロマを購入してみようと思う方…

  • LEDキャンドルの種類とメリット

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。今日も暖かい一日でしたね。やっと薄手のコートを着ました。今夜はLEDキャンドルについて書いてみます。キャンドルは癒…

  • アロマキャンドルを使う場合の注意点

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。 今日は朝からお天気が良くて、気持ち良かったです。卒業式シーズン今は、希望に満ちた旅立ちの時ですね。今夜もアロマキ…

  • アロマキャンドル その日の気分で香りを変える

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。今夜もアロマについてです。アロマの香りはそれぞれ特徴があるので、その日の気分によって使い分けると楽しいと思います。…

  • アロマキャンドルの香りについて

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。 今日は雨がよく降った京都市内です。何となくジメジメお天気がすぐれない時は、アロマで癒されてみませんか?アロマキャ…

  • 火を使わないキャンドルたち

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。 今日は寒かったですが、とても良いお天気でした。なのに、明日は雨予報の京都です。やっと、三寒四温を感じられるように…

  • キャンドルをプレゼントする時の注意点

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。週末、みなさまは、どのように過ごされてたでしょうか?HanaSavonは、レッスン三昧でした。クラフトコースという…

  • キャンドルをプレゼントとして…

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。今日は寒かったですねー市内は、1日雪がチラチラしていました。まだまだ冬ですね!さて、今夜は、HanaSavonでも…

  • キャンドルの消し方

     こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。今日は曇り空でなんとなく鬱陶しいお天気でした。国際婦人デーという事で、ミモザのキャンドルを作ってみました。今夜は…

  • キャンドルのお手入れ方法 より綺麗に!より美しく!

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。 今夜は、キャンドルを使ったあとのお手入れ方法について書いてみます。先日、レッスンの際に、キャンドルをよく灯します…

  • キャンドルの芯の役割

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。 今日は、風がとても強かったですね。また、寒さもひとしお…今夜はキャンドルの芯の役割について書いてみます。 キャン…

  • アロマって?

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。 今日は、一日雨でした。雨も降らないと困りますが、降りすぎも困りますね。今夜は、重複しますが、アロマの基本について…

  • キャンドルの芯の種類

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。 今日は不安定なお天気の京都市内でした。 さて、今夜はキャンドルの芯についてお話しします。 キャンドルの芯の種類キ…

  • キャンドルワックスの種類と特徴

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。今日は良いお天気での気持ちが良かったです!ただ、風はまだまだ冷たいですね。今夜はワックスの種類について書いてみます…

  • キャンドルワックスとは…

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。 とっても寒い一日になりました。京都市内は、小雪がチラチラ…3月だと言うのに寒すぎです。今日は、ワックスについて少…

  • キャンドルとロウソクの違い

    こんばんはHanaSavonの加藤千晶です。 今日から3月また、今月もよろしくお願いいたします。時々、キャンドルとロウソクって違うのですか?と聞かれます。なの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chiakiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chiakiさん
ブログタイトル
Candle School HanaSavon 京都
フォロー
Candle School HanaSavon 京都

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用