chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SEXY JIRO https://2020-tokyo-olympic.hatenablog.com/

六本木・麻布十番を中心にラーメン二郎以外の食文化を断罪する

大学時代ラーメン二郎で鍛えたこの体と精神 何に使ってくれようか

FK
フォロー
住所
港区
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/12

arrow_drop_down
  • ブラーバm6の水が出なくなったので分解修理

    我が家ではルンバi7とブラーバジェットm6が毎日働いているのですが、ブラーバの水が出なくなりました。 分解して状況を確認してみました。 裏側のネジを外し、 ひっくり返して表面のカバーを外します。 カブトガニみたいな感じです。 ローラーポンプとなっています。 アナログな作りで、構造がとてもわかりやすく、原因箇所の切り分けが簡単です。 我が家のブラーバは、チューブ、モーターともに異常はありませんでした。 そして、怪しい部分を見つけました。 ポンプと吹き出し口の間にあるこのフィルターです。 このフィルターまでの経路は異常がないので、ここが怪しいです。 このフィルターを外してポンプを手動で回してみると…

  • 仕事始めは子供の歯医者と大学時代の友人と会食

    1月9日(日)仕事始め 朝、息子と娘を歯科に連れて行き、定期検診。 その後、10時半から仕事開始。といっても、テレワークなので正月気分の延長線上。 少しづつ気持ちを切り替えていく。 15時に業務を終えて息子と娘を水泳教室に連れて行く。 自転車で三田、芝を抜け、芝浦の港区民プールへ。 仕事上は早退扱いにはしているが、会議内容が気になるのでTeamsでlisten onlyで会議に参加しながら、子供たちの水泳を眺める。 あっという間に1時間が過ぎ、再び自転車で帰途。 帰宅後は妻に子供たちを託し、自分は新宿へ。 東南口界隈の店だったので大江戸線は利用せず、南北線&丸の内線で向かう。 普段は大江戸線や…

  • 正月休み最終日は神宮外苑スケート場と芝公園

    1月8日(月) 成人の日 自転車に子供を乗せて神宮外苑のスケート体験教室へ。 昨冬から通算5回目の参加。 これまで自宅から神宮外苑のスケート場に行く際は、往路は信号の少ない外苑西、復路は西に比べて活気ある外苑東を利用してきたが、今日はなんとなく外苑東経由で向かう。 出発から20分ほどでスケート場に到着。 22センチと18センチの靴を借りてレッスンスタート。 年末の体験レッスンに訪れた際は貸切だったが、今日は通常営業の一角でレッスン。 いつもは子供のレッスンが終わったら1-2時間くらい自由に滑走させておしまいだが、今日は自分も滑走券と靴券を購入。 大学時代の新歓で新横浜のスケート場に行った以来、…

  • 東京ドイツ村のジージの森が相変わらず素晴らしかった

    1月7日(日) 東京ドイツ村 広尾のカレコの駐車場まで10分ほど歩き、家族の待つ家へと車で戻る。 今日の車はフォレスター。 ハイブリッドだが出だしがもっさり。インパネのデザインが今時珍しいくらい洗練されていないのが気になった。 アクアライン経由で1時間でドイツ村に到着。1年ぶり。 まずは「スポーツランド」でサッカーボール、バスケットボール、フラフープで子供たちと1時間ほど戯れる。 その後「ジュラジャーマンライド」。 3年前に訪れたときに初めてのり、通算3回目。 以前は怖がっていた娘だが、今回はじっと恐竜等を眺めていた。 降車後は「わんぱく広場」に移動し、滑り台やブランコで子供たちが遊ぶのに付き…

  • 羽田のフライトレーダー

    1月2日(火) 昼、妻の両親と木曽路で会食。その後、妻の実家で娘と自転車等をして過ごす。 夕刻、着陸ピーク時間帯における羽田空港の閉鎖を知り、これは大変なオペレーションになっていると思い、フライトレーダーで各機の対応状況をリアルタイムでウォッチ。 各機パイロット、管制官、地上スタッフ、乗客等の計りしえない苦労を想像。 以下、当時のスクショ 伊丹から羽田行き 成田へ ダラスから羽田行き 三浦半島上空を旋回した後、成田の待機列へ 八丈島から羽田行き 成田へ 札幌から羽田行き 茨城百里へ ソウルから羽田行き セントレアへ 伊丹から羽田行き 伊豆大島上空を旋回したのち、伊丹へ戻る バンクーバーから羽田…

  • 氷川神社に初詣、六本木ヒルズで和太鼓&獅子舞

    2024年1月1日、昨年より1時間遅く、8時に目が覚める。 大晦日は20時に子供達と寝たので、12時間睡眠だ。 8時半過ぎに氷川神社へ。 まだ朝なので行列は数組。 参拝後、子供たちがおみくじをやってみたいと言ったので「神のお告げおみくじ」なるものを引いてみる。 これが、ネガティブで教訓じみた内容で、全くハッピーな内容ではない。 これまでは乃木神社のポジティブ表現中心の「子供おみくじ」しかやったことがなく、また日頃、モチベートを中心としたコーチングに慣れ親しんでいるため、新鮮であった。 来年はやらない。 家に戻ってOISIXのお節。 1段目(和)とても美味しい、2段目(和)美味しい、3段目(洋)…

  • 炊飯器を買う(タイガー JPV-C100)

    前回炊飯器を購入してから5年たち、多少焦げ付くようになってきたため、買い替えました。 洗浄点数がなるべく少なくて済む商品を選定し、釜と裏蓋の2点だけで済むJPV-C100というモデルにしました。 炊いてみた初回の感想ですが、普通でした。 「釜のメモリは目安」なので、今後水の量を調整していきたいと思います。 タイガー魔法瓶(TIGER) 炊飯器 5.5合 圧力IH 炊きたて 遠赤3層土鍋コート釜 粒立ち保温 お手入れ簡単 グロスブラック JPV-C100KGタイガー魔法瓶(TIGER)Amazon

  • Devirockの靴を買う

    「幼児の靴ほど代謝の激しいものはない」と常日頃思いながら生きています。 年長の息子は、育ち盛り&遊び盛りで体格がよく、今や21センチのスニーカーを複数履き潰しています。 年中の娘も、いつまでも赤ちゃんと思っていたらいつのまにか17センチのスニーカーではきつくなりつつあり、18、19センチを予め手配する必要性が生じてきました。 ということで、今回は3種類の靴を注文しました。 娘のスニーカー(19センチ) 18センチの未使用が2足ほどありますが、念のため19センチも用意しました。 娘の上履きがわりのスリッポン(18センチ) 息子のピアノ発表会用スリッポン(22センチ) これとは別に21センチのフォ…

  • SwitchBotのスマートロックを導入

    来年から息子が小学生となるにあたり、一人でも玄関扉の開け閉めができる準備が必要と思い始めました。 スペアキーを与えれば良いのですが、生まれてから6年間、基本的に手ぶらで行動している息子に対して、いきなり鍵だけを常時持ち歩かせるのもイマイチですし、紛失も心配です。 そこで思いついたのが指紋認証です。 「普段何も持ち歩かず、万が一、子供一人で鍵を開けなければならないケースに指紋認証で開錠できればよい」という超レアケースを想定し、導入することにしました。 単にセールで安価だったので、自分が試してみたかっただけと言ったほうが正確かもしれません。 Yahooショッピングの安価な店で11,000円ほどでし…

  • 洗濯機を買い替える(東芝TW-127XM2L)

    洗濯機を買い替えました。 これまで6年間使ってきた東芝TW-117X5の乾燥能力が低下してきたため、東芝TW-127XM2Lへ買い替えました。 TW-117X5は2016年発売のフラッグシップモデル(全2ラインナップ)、 TW-127XM2Lは2022年発売の3番手モデルとなります(全3ラインナップ) 良くなった点 2点あります。 自動洗剤投入機能 1日に2回、洗濯機を回すので、自動洗剤投入機能による手間暇の削減効果は絶大です。 都度の洗剤投入は時間にしたら洗濯1回につき1分かからないレベルの作業ですが、あるとないでは気軽さが全然違います。 洗濯槽、ヒートパイプ、乾燥ダクトの自動洗浄機能 お手…

  • 息子と自転車で木場公園へ

    日曜日、東京ドイツ村に遊びに行こうと思っていたのですが、小雨模様なので断念。 代わりに、祖父母の家に遊びに行きました。 祖父母の家には、息子(年長)の自転車が置いてあります。 霧雨の中、自分は祖母の電動自転車、息子は自身の自転車に跨って木場公園を目指しました。 公園についても雨なので遊具で遊ばず、そのまま自転車で公園内をぐるぐる回り、帰途に着きました。 遊具で遊ぶことよりも、自転車に乗ることが目的だったので、楽しかったようです。 軽いギアで一所懸命ペダルを漕ぐ姿を後ろから見ながら、息子の成長を感じました。

  • 国立博物館とABABとタミヤ新橋

    日曜朝、8時半すぎに家を出て息子と二人で上野へ。 大江戸線に乗ろうと思ったが、息子がバスがよいと言うのでバスで新橋へ。 山手線に乗り換えて9時半に上野着。 公園口のNewDaysでサンドイッチとおにぎりを買って木陰のベンチで朝食。 20年ぶりの国立博物館。 大人1,000円払って入館。 本館、東洋館、法隆寺宝物館を見て回る。 日本文化がいかに渋いかを改めて実感する。 先週は科博に行ったが、幼児向けの興味形成過程としてはやはり自然科学→人文科学のアプローチが適切と思う。 生物等の自然は前提知識なくとも視覚で理解しやすい。 一方、人が作ったものは哲学概念が多く含まれており、幼児に対しては、視覚情報…

  • 新美術館のカフェで父に会う

    昼、相続について父親と話し合うため、自転車で新美術館へ。 1Fのカフェで生前贈与について1時間ほど会話。 ここ数年間はSuicaとPaypayのいずれかの決済しか使ってこなかったが、iPhoneのウォレットに登録したクレジットカードのタッチ決済を初めて使ってみた。 今後は選択肢の一つとして使っていきたい。

  • 仕事始まり&相続についてFP相談

    お盆休みが終わり、仕事再開。 先日実家に行った際に、親から孫への相続について話があったため、 本日午後、フィナンシャルプランナーに相続の相談。

  • マッサージを梯子

    お盆期間中、一人の時間ができたので、蒲田へ。 まずは老舗の「日本マッサージセンター」へ。 60分4,500円。 ベテランの技。 続いて「健康堂」へ。 120分5,900円。 こちらも手堅いマッサージ。 品川からバスで帰宅後、2,000円カット。 リーズナブルなサービスに投資した日だった。

  • 国立科学博物館と国際免許証と新橋タミヤ

    新橋までバスで行き、山手線で上野へ。 今日は息子と2人で行動。 科博の展示物を興味深げに見て回る息子に成長を感じる。 山手線に乗って秋葉原で下車。 駿河屋プラモデル館でミニ四駆のお宝を探す。 トライゲルのメッキボディ(200円)を購入。 その後、万世で昼ごはん。 自分が子どもだった頃、父親に連れてきてもらっていたことを思い出しながら息子とハンバーグを食べる。 「まんせいくらぶ」に登録したので、子どもはミニソフトクリームがもらえた。 また、帰りにお菓子(ラムネ)のお土産ももらい、上機嫌。 子供の心を掴んだので、次回秋葉原に来た時も万世となるだろう。 食後は神田の免許センターまで20分ほど歩く。 …

  • 四の橋まつりの歌謡ショーを楽しむ

    中年となり、すかしている年頃ではなくなったので、四の橋まつりの歌謡ショーを楽しむことができた。 土曜日の主なラインナップはアイドルと演歌歌手。 アイドルステージは中年男性を中心としたガチ勢が集う。 首都高高架下の四の橋に熱いコールが響き渡る。 さっと素通りする子連れ母親たちとの距離感がこの祭りの一興。 演歌は六本木ヒロシ氏。 場数を踏んだプロならではの仕切りが素晴らしい。 子連れ、ドルオタ、中高年を幅広くカバーした四の橋まつり。 五族共和、というかカオス感がたまらない。 麻布十番納涼祭りのようなスカした祭りと異なり、味わい深い。

  • 谷中へ墓参り&帰省

    息子のピアノ教室の後、電車に乗って墓参り&実家へ。 母の料理をありがたくいただく。 息子が公園で遊びたいと言い出したので実家近くの公園でボール遊びをして汗だくになり、電車で帰宅。 子供たちがベビーカーを卒業したのでタクシーを使う機会が減った。

  • コストコとサマーキャンプのクロージング

    山の日、コストコへ。 妻と義母が買い物をしている間、車の中でホットドックとビスクを食べて待つ。ジャンクな味わいでうまし。 昼前に帰宅。 今日はASIJのサマーキャンプの最終日なので、クロージングセッションを参観。 子供たちが楽しそうに過ごせたようでなにより。

  • タミヤプラモデルファクトリー新橋店でミニ四駆

    月曜午後、子供たちのサマーキャンプの迎えにいき、余裕と思っていた息子のクラスのフィードバックをほぼ理解できないことに衝撃を受け(サンダルがどうのこうの言っていた)、妻への言い訳を考えながら一旦帰宅。 家の外で待ち構える妻に子供たちの荷物を預け、そのまま自転車で子供たちと新橋タミヤへと向かう。 500円を払って2階のミニ四駆コースへ。 平日なので空いている。 今日は新たに作成したS2マシンの初走行と、ジャパンカップで振るわなかったVZの調整だ。 と思っていたが、子供たちが喧嘩したり、娘が眠くなってぐずって抱っこしたらそのまま寝始めたりして、特にセッティングはできずに終了。 ただ、新たに作ったS2…

  • ミニ四駆S2マシンを作る 蛍光ピンクなデュアルリッジ

    トライアルクラス用にS2マシンを作りました。 ジャパンカップ2023でS2とVZを走らせてみて 7月のジャパンカップ2023東京大会トライアルクラスに出場した際、息子のS2が思いのほか速く、安定していました。 一方、S2以上に気合を入れて作ったVZは、ブレーキセッティングが不十分のため、アイガー上りでコース外へ綺麗に飛んで行きました。 その後、VZのブレーキセッティングを出すために新橋タミヤに行きましたが、息子のS2に比べてジャンプの着地がなかなか安定しませんでした。(後日解決) S2をもう一台作る S2っていいかも?と思い始め、もう1台、トライアルクラス用のS2マシンを作ってみることにしまし…

  • 代々木公園で虫取り

    日曜朝、7時に息子(年長)に起こされる。 息子と娘(年中)を自転車に乗せ、先日代官山のSeriaで買った虫取り網を持って8時に出発。 今日は本来法事の予定だったが、一昨日息子が39度近くの熱を出してキャンセル。 しかし、発熱はその日限りで、コロナもインフルも陰性。 翌朝以降は36度でフルパワー。 法事の会食をキャンセルしてしまったので今更参加もできず、かといって海で体力を奪って再度体調悪化させてしまうのもよくないため、近場で過ごすことにする。 となると、代々木公園での虫取りが望ましい。 西麻布交差点から笄川の暗渠上の道を進み、根津美術館横のミニストップでおにぎりやパンを購入。 ひと気のほとんど…

  • ロードナイトがかっこいい(レーザーミニ四駆)

    レーザーミニ四駆のロードナイトを購入して組み立てたところ、思いの外に格好良かったです。 500円で購入 ゴールデンウィークのことですが、息子(6)を自転車に乗せて秋葉原のヨドバシカメラに行きました。 GW特価ということで、一部のミニ四駆が500円で売られていました。 何を買おうか迷った末、ひとまず4種類共購入しました。 ロードナイトの組み立て 息子がシャーシを組み立てました。 ボディはノーマルで作ることにしました。 ベース塗装はせず、シールを貼ります。 完成後、ガイアノーツのクリアを2度吹きしました。 作る前はオモチャっぽいデザインと思ってましたが、いざ完成させて手にとってみると、一切の背景情…

  • 秋葉原と新橋タミヤとダイソーでプラモグッズを購入

    今日は子供と妻が不在なので、久しぶりに1人きりの日曜日となりました。 いざ秋葉原 朝、妻と子供を送り出した後、自転車に跨って秋葉原を目指します。 芝公園から神田橋まで一直線に進み、そこからちょちょいと進んでヨドバシカメラ前の駐輪場に到着しました。 6階のホビーフロアで、蛍光色を中心にラッカー系塗料を購入しました。 15分ほどの滞在時間でヨドバシを後にし、国鉄を潜って中央通りに出て、駿河屋プラモデル館へ向かいます。 3Fミニ四駆コーナーのカゴに入ったジャンクパーツの中に、中古のくまモンGTのボディ&人形を発見しました。 マッハビュレットのボディに乗せる人形を探していたので、購入することにしました…

  • タミヤ ランドクルーザー40のボディ塗装 CC-02

    タミヤのランドクルーザー40のボディ塗装をしました。 2ヶ月前にCC-02の組み立てを終えていたのですが、新たに子供とミニ四駆に夢中になっており、CC-02は放置していました。 ミニ四駆のボディ塗装をしていると、そういえばランクル40の最後の塗装工程となる窓枠の塗装を放置していたことを思い出し、押し入れからランクル40を取り出して、マスキングしてえいやと窓枠を塗装しました。 保護フィルムを剥がす前 保護フィルムを剥がした後 今回は結構塗装を重ねました。 フロストレッド → スパークルピンクアルマイト → シルバー → ブラックです。 途中、シンナーを吸いすぎて、数日間頭が痛くなりました。 結果…

  • CC-02 フレームにギアボックスを取り付ける

    最初に作ったギアボックス シャシーに載せます シャシー裏側から見た図 ギアボックスの回転がスムーズか、異音がないか確認しました 問題ありませんでした つづく タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.700 1/10RC 1990 ランドローバー ディフェンダー 90 (CC-02シャーシ) 58700タミヤ(TAMIYA)Amazon タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.675 メルセデス・ベンツ G 500 (CC-02シャーシ) 58675タミヤ(TAMIYA)Amazon

  • CC-02 フレームの組み立て

    シャーシの元となるギアボックスマウントおよびバッテリーケース 組むとシャーシらしくなりました フレームパーツ 接着剤でネジ部品を装着する必要があります セメダインスーパーXで接着 先ほどのシャシーにフレームを装着 続けてフレームの前後部分を作ります 組み上げました 装着 ネジでしっかり固定します ネジ固定が多いため、最初から締め込んでフレームを歪ませることのないよう、各ネジを徐々に締めました つづく タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.700 1/10RC 1990 ランドローバー ディフェンダー 90 (CC-02シャーシ) 58700タミヤ(TAMIYA)Amazon タミヤ 1…

  • CC-02 ギアボックスにモーターを取り付ける

    前回作成したギアボックスにモーターを組み込みます。 マニュアルに従いピニオンギアを14mmにセット ギアボックスにモーター装着 蓋をします 信頼のマブチモーター 続く タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.692 メルセデス・ベンツ ウニモグ 406 (CC-02シャーシ) 58692タミヤ(TAMIYA)Amazon タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.675 メルセデス・ベンツ G 500 (CC-02シャーシ) 58675タミヤ(TAMIYA)Amazon

  • CC-02 ギアボックスを組み立てる

    タミヤ CC-02の組み立てを始めます。 説明書に従い、ギアボックスから組み立ていきます。 オプションのベアリングとギアボックスのパーツ ギアボックスは固い素材でギッシリした作りです 低速ギア比のパターンで組んでいきます バイクいじりの時に使っていたマグネットトレイが20年ぶりに活躍 3個作ります ギアボックスに組み込みます きっちりとした作りがたまりません 続いて、スパーギアの取り付けをおこないます なるべくセンターが出るよう、慎重にネジを装着 装着 今日はここまでとします 使用した工具 つづく タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.692 メルセデス・ベンツ ウニモグ 406 (C…

  • 20年ぶりにラジコンを作る【タミヤCC-02】

    息子(5)とゆっくり走らせられるラジコンとして、タミヤのCC-02 ランドローバーディフェンダー90を購入しました。(自分が欲しかっただけですが) 昔話 ラジコンを作るのはTB Evolution III以来です。 当時大学生だった私は、学校にはほとんど行かず、バイクとラジコンと二郎の日々でした。 バイクは、既に旧車であったCB750Fボルドールを手始めに、様々なバイクをヤフオクで売買して乗り継いでいました。 特に、都内の渋滞を抜けてラジコンサーキットに手軽かつ迅速に行けるバイクとして、ジレラランナーFXR180やアドレスV100を愛用していました。 ラジコンは、ヤフオクで購入したTB EVO…

  • 一の橋公園がオープンしました【祝復活】

    麻布十番にある一の橋公園が開園しました。 2010年に閉鎖されて以来、13年ぶりの復活です。 オープン直後の様子 水の遊び場 噴水 トイレ 麻布十番商店街の地下を流れる吉野川の暗渠(芋洗坂を源流とし、毛利庭園の池、元麻布のがま池の水流が途中で合流)の出口がよく見えるようになりました。 以前(13年前)に比べると、明るく、開放感のある公園に生まれ変わったと思います。 400台収納の駐輪場は7月オープンだそうです。 なぜ閉鎖されていたか 一の橋公園は長い間、古川地下調整池の工事基地となっていました。 以前の古川はよく氾濫していました。 渋谷川と笄川(青山から西麻布を経由して流れてくる川で現在は暗渠…

  • ピエールマルコリーニのロールショコラ

    妻がピエールマルコリーニのロールケーキであるロールショコラを買ってきました。 1,600円くらいかな?と思って半分食べたら、3,000円と聞いて驚きました。 私はピエールマルコリーニやジャンシャルルロシューなどのように、マーケティングやブランド構築に過度と思われる投資を行っている法人および商品に対して懐疑的なのですが、美味しかったです。 【世界最優秀パティシエ賞2020受賞】ピエール マルコリーニ セレクション 8個入り【PIERRE MARCOLINI】PIERRE MARCOLINIAmazon

  • 子供と向島百花園に行く

    春分の日に4歳の娘と向島百花園に行ってきました。 入場料は大人150円です。 子供は無料です。 東京都公園協会のサイト情報によると、主な植物は次のように記されています。 ウメ、ハギ、春の七草、秋の七草、セツブンソウ、カタクリ等 草本類約230種 日本の植生ゆえ、西洋花のような派手さはありません。 西洋式庭園のように、カラフルな花の群生を眺めて「わーキレイ」みたいな感想を得ることは難しいです。 日本の植生に関する知識を前提に、一つ一つの草花を確認していくような感じです。 実に渋い公園でした。 日本庭園のひみつ 見かた・楽しみかたがわかる本 鑑賞のコツ超入門作者:宮元健次メイツ出版Amazon 日…

  • ワイルドミニ四駆ランチボックスをカスタム塗装

    5歳の息子のランチボックスを塗装しました。 食器洗剤で洗った後、サーフェイサーを吹いて、インターミディエイトブルーで塗装しました。 ボディ塗装を終えたところ(iPhoneで撮影) 以下、ウェザリング後(X-T5で撮影) 最近はもっぱらiPhone で撮影していましたが、久しぶりにX-T5を防湿庫から取り出して撮影しました。 F5.6まで絞りましたが、よい雰囲気が出ますね。 今回は次の塗料を使用しました。 全てタミヤ製品です。 ボディカラー用 X-6 オレンジ X-7 レッド X-10 ガンメタル X-11 クロムシルバー X-18 セミグロスブラック スーパーサーフェイサーL AS-19 イン…

  • お台場の田中そば店でラーメンを食べる

    5歳の息子とお台場に行き、ダイバーシティの田中そば店でラーメンを食べました。 以前、同場所には豚骨ラーメンの田中商店がありましたが、喜多方&山形ラーメンベースの田中そば店に変わっていました。 経営は同じです。 人気の個人ラーメン店がM&Aされ、資本家の力によってマスプロダクト化されたラーメン店が増えています。 ありがたみが薄れ、敢えて行こうという店にはならなくなりますが、一定品質の味はキープされています。

  • 久しぶりにジャスミンタイに行ったらライスおかわりし放題だった

    六本木のジャスミンタイで妻とランチをしました。 メインのグリーンカレーと追加のトムヤムクンラーメン ジャスミンタイは高級感あるタイ料理屋ですが、ランチタイムはライスおかわり可能です。(セルフサービス) タイ米をモリモリ食べ、帰宅して仕事をしました。 D18 地球の歩き方 バンコク 2023~2024地球の歩き方Amazon

  • ウニモグ425のライトパーツを入手@新橋タミヤ

    日曜午後、娘が妻と昼寝をしている間に、タミヤプラモデルファクトリー新橋店へと自転車でやってきました。 右の白い建物にタミヤプラモデルファクトリーが入居 左奥が虎ノ門ヒルズ 以前記したように、ここでは珍しいスペアパーツのボディが手に入ることがあります。 前回息子と訪問した際には、タムテックギア用のバギーチャンプのボディを入手しました。 バギーチャンプのボディを新橋のタミヤで購入【タムテックギア】 - ramen papa log バギーチャンプのボディ塗装【タムテックギア】 - ramen papa log 前々回訪問時には、ウニモグ425のボディと排気パーツ、ステッカーを入手していました。 し…

  • 麻布ラーメンのトンコツタンメンが美味しい

    麻布ラーメン本店でタンメンを食べました。 タンメンのスープはトンコツと醤油が選べます。 醤油はオーソドックスなあっさり味、トンコツはまろやかなコクのある味となります。 私は濃い味が好きなので、毎回トンコツを選んでいます。 卓上のネギを山盛りに載せ、スープに浸しながらわしわしと食べると幸せな気持ちになれます。

  • ニュータンタンメン本舗の思い出とめちゃ辛

    久しぶりにニュータンタンが食べたくなり、新丸子のニュータンタンメン本舗に行きました。 タンタン麺「めちゃ辛」を注文しました。 ニュータンタン系のタンタンメンを知ったのは20年前、横浜の反町に住む大学の友人宅に遊びに行った時です。 反町にある、たんたんというお店に連れて行かれました。 当時、日吉のらすたが好きだった私は、中華料理のようなニュータンタン系のタンタンメンに対し、肯定的な感想を持ちませんでした。 しかしその後、蒲田の東急のガード下にあった茗新で改めて同系統のタンタンメンを食べ、美味しさを認識しました。 茗新亡き後は、小杉や蒲田のニュータンタンメン本舗を訪れていました。 めちゃ辛は多量の…

  • HATSUTAの消火器を購入(初田製作所)

    ハツタの消火器を購入しました。 独り身の時は、火事が起きても壁伝いでもなんでもどうにか逃げられるとぼんやりと思っていましたが、小さな子供を持つ身となると、災害に対する認識が改まるようになりました。 我が家はマンションのため、消火器は共用部の廊下に設置されています。 キッチン等の室内で火災が発生した場合、即時かつ安全に消化する手段はありません。 そのため、寝室用に6型、キッチン用に3型を購入しました。 消火器を備えることにより、安心感を得ることができました。 初田製作所 消火器 ALS-1R 奥行8.9×高さ38.5×幅13.5cm初田製作所Amazon 初田製作所 消火器 PEP-10N 本体…

  • 砂町銀座の寿司屋 海幸のマグロ弁当を持ち帰り

    砂町銀座にある人気の魚屋魚勝。 魚勝が経営する寿司屋が海幸です。 海幸のマグロ弁当を妻が買ってきました。 View this post on Instagram A post shared by RamenPapa (@ramenpapajiro) ノーマルな寿司弁当 バラチラシ弁当 ボリューム満点で、ネタも良く、美味です。

  • ピータールガーのケーキが美味しい(テイクアウト)

    妻が恵比寿のピータールガーのケーキを買ってきました。 一切れ1,800円 高価ではありますが、大変美味です。 大量の生クリームと合わせて食べると大変幸せな気持ちになります。 600円のケーキを3個食べるより効用が高いと感じました。

  • 20年ぶりのラーメン花月嵐

    20年ぶりくらいにラーメン花月にいきました。 View this post on Instagram A post shared by RamenPapa (@ramenpapajiro) また数十年後に訪問したいと思います。(両者生きていれば)

  • アンダースのアボガドとショコラのケーキが美味

    妻が虎ノ門ヒルズでケーキを買って帰ってきました。 ショコラが特に美味でした。

  • ピータールガーのステーキ

    誕生日祝いに、恵比寿のピータールガーに妻とランチに行きました。 同時に食べ比べた訳ではないので断言できませんが、ウルフギャングに比べるとあっさりしており、途中でお腹いっぱいになることなく、大変食べやすく感じました。 満足し、食後の散歩を兼ねて歩いて帰宅しました。

  • 土屋鞄のランドセルとラーメン香月

    平日昼、自転車で中目黒の土屋鞄にランドセルを見に行ってきました。 優れた商品に感じました。 その後、近くのラーメン香月で煮干しラーメンを食べました。 View this post on Instagram A post shared by RamenPapa (@ramenpapajiro) 最盛期はガッツリ寄りの位置付けのラーメンだったと思います。 二郎や中本がガッツリ系の代名詞となった今日においては、 難しい立ち位置のラーメンと思います。 ですが、丁寧な作りで美味しかったです。 【Amazon限定ブランド】バオバブの願い 軽量 2021年 ランドセル 男の子 高級合皮 大容量 自動ロック …

  • 麻布十番のダンボドーナツのダージリンがよい香り

    平日朝、喉が痛いと言う息子をクリニックに連れて行った帰り道(なんともなかった)、ダンボドーナツでチョコとダージリンのドーナツを買って帰宅。 チョコレート ダージリン 私はダージリンの香りが好み。 帰宅すると、妻が麻布十番庵の和菓子を色々買ってきており、甘いものづくしとなった。

  • 電動自転車のブレーキシュー交換【パナソニック ギュット クルーム】

    前輪のブレーキの握りが深くなってきたので、ブレーキシューを交換することにしました。 我が家の電動アシスト自転車は、パナソニックのギュット•クルームR EX(品番 BE-ELRE03)です。 取り扱い説明書に記載されている対応ブレーキシューはNBC064FF [ブレーキシュー アルミリム用]となります。 Amazonで取り扱いがなかったため、ヨドバシドットコムで注文しました。 よく効くようになりました。

  • TAMIYA BBX & ホットショット BLOCKHEAD MOTORS @新橋タミヤ

    2月の頭にタミヤプラモデルファクトリー新橋店に行くと、新型バギーのBBXとブロックヘッドモータースのホットショットIIが展示してありました。 どちらもロングノーズなデザインでcoolでした。 タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.470 ホリデーバギー 2010 オフロード 58470タミヤ(TAMIYA)Amazon タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.695 1/10RC レーシングバギー ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORS 58695タミヤ(TAMIYA)Amazon

  • バギーチャンプのボディ塗装【タムテックギア】

    1週間前の日曜日、新橋のタミヤプラモデルファクトリーでバギーチャンプのボディを入手しました。 今日はいよいよ塗装です。 20年ぶりにタミヤのボディ用曲線バサミが活躍します。 息子(5)が見守る中、ハサミでチョキチョキと切り出します。 フロントの処理をどうするか少し悩んだ後、グラスホッパー同様にとんがり鼻形状にすることにしました。 グラスホッパーのボディを重ね、マジックで線を引いてエイヤと切り刻みます。 2014年頃のF1の天狗ノーズみたいになってしまいましたが、よしとします。 カットを終えた後、食器用洗剤で洗って油分を取り除きます。 窓に付属のマスキングテープを貼り、ブライトレッドで塗装します…

  • バギーチャンプのボディを新橋のタミヤで購入【タムテックギア】

    息子(5)を自転車に乗せて秋葉原のスーパーラジコンに行ってミニッツのサーキットを眺めた後、タミヤプラモデルファクトリー新橋へと向かいました。 プラモデルファクトリーではスペアパーツのボディが手に入る タムテックギアのボディはオプションパーツとしての商品展開がされていません。 そのため、スペアパーツとしてタミヤのカスタマーセンターからの取り寄せが必要となります。 しかしながら、タミヤプラモデルファクトリーではスペアパーツのボディが用意されています。(少量ですが) タムテックギア用のバギーチャンプのボディを発見 息子のタムテックギアはグラスホッパーです。 ホーネットのボディがないかなと物色している…

  • 千葉の相葉苺園でいちご狩り(子連れお出かけ)

    千葉県の成東にある相葉苺園にいちご狩りにいってきました。 都心部からアクセスしやすいロケーション 関東で本格的ないちご狩りを求めると、とちおとめの名産地である栃木など北関東方面が一般的なターゲットになると思います。 しかしながら、東北道経由で片道2時間近くかかるため、幼児連れで気軽に訪れる場所とは言えません。 アクセスのしやすさだけであれば、都内にも苺農園はいくつかあります。 しかしながら、規模や品質を求めると、郊外型に利があります。 相葉苺園は、品質と規模と交通アクセスを兼ねたいちご狩りスポットです。 同園は様々な品種を扱っていますが、キラーコンテンツは「黒イチゴ」と呼ばれる「真紅の美鈴」で…

  • 新宿御苑の紅葉をX-T5 で動画撮影(撮影メモ)

    新宿御苑の紅葉をFujifilmのX-T5で撮影しました。 レンズはXF50mm F2、フィルムシミュレーションのASTIA(ソフト)で撮影しています。 青天と木陰の明暗さが激しいため、ダイナミックレンジが広くなるDR400を選択しました。 可変NDフィルターを装着し、F2固定で撮影しました。 DR400での撮影での反省点として、カットごとの丁寧な露出調整をせず、白飛びの有無しか見ていませんでした。 その結果、白飛びはしていないものの明るく撮りすぎてしまい、Davinciでの補正でもハイライト部の情報量が不十分となってしまうことがありました。 DR400といえども横着せず、カットごとに可変ND…

  • SONY FX30 + 望遠レンズで金曜夜の新橋を撮影

    SONY FX30にSEL55210を装着し、金曜夜の新橋へ行ってきました。 日本橋からずっと歩いてきたのですが、やはり夜の新橋が面白いです。 金曜夜の新橋は、まるでサウジアラビアの市街にいるかのように、視界内の人間が男性一色という貴重な光景が見られます。 パチンコ屋や飲み屋のネオンで夜でも明るい街中において、中年男性がマジョリティの世界が広がっています。 渋谷や新宿等の繁華街とは異なる世界です。 今回はロングな映像を撮ろうと思い、三脚を持ってきました。 しかし、新橋の賑わいの中心部は、街の死角となるフリーなスペースが少ないため、三脚を広げて撮影しにくいです。 学生時代より培った土地勘をもとに…

  • 富士フィルムX-T5のチルト液晶が動画撮影の機動性を大幅向上

    FUJIFILM X-T5が動画用途として使いやすいです。 その理由は、チルト液晶です。 バリアングルに比べてチルト液晶の方が私の撮影スタイルにあっており、カメラの取り回しの良さに大幅に貢献してくれています。 私の動画撮影スタイルは次のようになります。 ・子供や街の景色を撮影、自撮りなし ・子供の撮影はお腹の高さ、街景色の撮影は胸の高さにカメラを構えることが多い ・ハンドストラップのみで持ち歩き、ほぼ手持ち撮影 今年はSONY FX30, FUJIFILM X-H2s, Canon EOS R7, Nikon Z30等のバリアングルモニターを採用したカメラに触れてきました。 SONY FX30…

  • Canon EOS R7と望遠レンズで切り取る街の風景(六本木ヒルズイルミネーション)

    望遠レンズでズバッと切り取る街の風景が大好きなので、イルミネーションが始まった金曜夜の六本木ヒルズけやき坂の様子を撮影してきました。 Canon EOS R7とEF-S55-250mmの組み合わせです。 今回は珍しく三脚を使いました。 Velbonの軽量なトラベル三脚ですが、風や道路の振動が少なければ、映像もブレずにすみます。 ISOは1600-3200で撮影しています。 ピクチャースタイルは「風景」を選択し、コントラストは若干強めです。 最終的にDavinci Resolveで輝度を調整しています。 望遠レンズの絵はやはり面白いですね。 Canon (キャノン) ミラーレス一眼カメラ EOS…

  • 富士フィルムX-T5は動画撮影でも素晴らしい(感想&作例)

    Canon EOS R7, SONY FX30, Nikon Z30, Fujifilm X-H2sと比べても、富士富士フィルムのX-T5は動画カメラとしても十分すばらしい性能と使いやすさを持っていると感じます。 良いところ1 絵がきれい 良いところ2 物理ボタンが便利 良いとろこ3 ハードもソフトもスペックが高く、UX高し 作例 良いところ1 絵がきれい 富士フィルムがあらかじめ用意するフィルムシミュレーションの色調がどれも素晴らしく、動画においてもしっとりとした格調ある映像を残すことができます。 Logで撮影してカラーグレーディングするのも面白いですが、手軽に素敵な色合いがフィルムシミレー…

  • SONY FX30を持って昭和記念公園にお出かけ(撮影メモ)

    SONY FX30にSIGMA 18-50mm F2.8を付け、子供たちと昭和記念公園へ。 天気は曇り。 設定 Cine EI Slog3 Sgamut3cine Base ISO800 Variable ND filterでF2.8固定 撮影映像 感想 いつものことだが、もたもたしていると子供たちがどんどん先に行ってしまうので、その場でいじるのはVariable NDフィルターをエイやと適当に回すのみ。 家に帰って見返すと、ピントがあっていなかったり、白飛びしたり、アンダーすぎたりして使えない映像多し。これもいつものこと。 Rec709ベースのノーマルの色合いに補正しようとした場合、slog…

  • SONY FX30でテスト撮影(撮影メモ)

    発売日の2022年10月14日、午前中にソニーストアからFX30が届いたので、お昼に近所を撮影。 Camera : SONY FX30 Lens : SIGMA 18-50mm F2.8 10bit 4:2:2 Slog3 大型ヒートシンク内蔵のため、カメラ本体は結構厚みがあってゴツい。 ただし、APS-Cなのでレンズはコンパクトで済む点が素晴らしい。 ソニー/APS-C / Super35mm / レンズ交換式/Cinema Line カメラ/プロフェッショナルカムコーダー/動画 / FX30 / XLRハンドルユニット同梱モデル(レンズなし) / ILME-FX30ソニー(SONY)Ama…

  • Nikon Z30は子育て世代に最適なカメラと思う

    Nikon Z30は子育て世代に最適なカメラと思います。 日常から家族旅行に至るまで、これ1台で動画も写真も十分なアウトプットが得られています。 私はCanon EOS R7やFUJIFILM X-H2sといった高機能なカメラも保有していますが、Z30が最も利用頻度が高く、大変気に入っています。 以下、Z30が優れている点を述べていきたいと思います。 1. 携帯性と画質の両立 2. 俊敏な顔認識と的確な露出補正 3. 処理スピードの速さ 4. 暗部耐性 5. 優れたUI、ホールディングと操作性 1. 携帯性と画質の両立 乳幼児とのお出かけは荷物が多くなりがちな一方、子供と一緒に機敏に行動できる…

  • 株主優待とSony Bank WALLETを使ってFX30をソニーストアで購入

    SONY FX30をソニーストアで予約しました。 SONY FX30の特徴 主な点は次のとおりです。 αシリーズとは異なり動画専用機 APS-Cセンサー 10bit 4:2:2収録 562g ボディ内手ぶれ補正 今年はCanon EOS R7, FUJIFILM X-H2s, Nikon Z30と各社の最新APS-C機を使用してきました。 これらAPS-C機を実際に使ってみて、レンズを含めたシステム一式のコンパクトさが素晴らしく、動画撮影用途においてフルサイズの必要性を感じなくなりました。 そんな中、SONYの最新APS-C機で動画専用機となるFX30が正式発表されました。 お値段は27万円で…

  • ドイツでの運転免許証取得のススメ EU各国で身分証として使える

    日本からドイツに移住される方は、就労や就学等のなんらかのビザを取得されていると思います。 しかしながら、常時パスポートを持ち歩くのはセキュリティ的にも、携帯性の観点からも、適切とは言えないでしょう。 私の場合は、当初は、住民登録証とパスポートのコピーを小さく折り畳んで財布に入れてました。 しかし、紙切れなので気持ち的に安心できません。(困ったことはありませんでしたが). そこでお守りとして大変価値があるのが「運転免許証」です。 私はドイツの運転免許証を入手して以来、ドイツ社会の一員、またはEU圏の一員として認められた気持ちになり、安心感が高まりました。 ドイツの運転免許証 有効期限は15年もあ…

  • RF50mm F1.8で動画撮影(撮影メモ)

    月曜日、RF50mm F1.8を入手。 翌火曜日の朝、近所を散歩。 EOS R7 RF50mm F1.8 NDフィルターを装着し開放F1.8で撮影 RF50mm F1.8の感想 これまでEOS R7と組み合わせて使用してきたEF50mm F1.8 & マウントアダプターと比べ、次の点が優れていると思います。 軽い。片手でハンドストラップのみで持ち歩き続けてもまったく疲れない。 全長が短くて取り回しやすい。 AFが十分速い。街撮りには十分。 画質面においては、今日の撮影では特に違いを見つけ出すことはできませんでした。 キャノン Canon RF50mm F1.8 STMフルフレーム ミラーレス …

  • X-H2s 4K 120fpsでスローモーション撮影@渋谷(撮影メモ)

    日曜夜、子どもたちと布団に入って目を閉じました。 X-H2sのスローモーション機能を使って動画を撮影してみよう、どこで撮影しよう、と考えているうちに寝てしまいました。 翌月曜日、仕事の予定が少なめだったので、自転車で渋谷に向かいました。 平日昼前なので、人は少なめです。 スクランブル交差点で撮影開始です。 Tamron 17-70mm F2.8の望遠端70mmで撮影 NDフィルターを装着し、F2.8、ISO640 H.265 360Mbps, 4K 120fps フィルムシミュレーション ETERNA 4K 120fps収録で気になる点として、アンダー部分にノイズが乗りやすいように感じます。 …

  • 街の様子を撮るのに最適な焦点距離(動画用)

    私は常日頃、何気ない街の様子を動画で撮影しています。 人気のない路地であったり、人々で賑わう繁華街だったり、交通量の多い道路だったり、様々な景色を撮影しています。 これまで、フルサイズ換算で20mmの広角から300mmの望遠に至るまで各種焦点距離のレンズを使用してきました。 その結果、中望遠と呼ばれる80mm前後が私の撮影スタイルに合っていると思いましたので、その理由について記します。 理由1 被写体との心理的距離感を埋めるため 理由2 被写体との物理的距離感を埋めるため 理由3 被写体を明確にできるため 理由4 圧縮効果を得るため 理由5 前ボケを得るため 理由6 更にAPS-C&単焦点で機…

  • 麻布ラーメンのタンメン(トンコツ)がおいしい

    麻布ラーメンのタンメンは、トンコツとあっさりが選べるのですが、トンコツ味が大変美味です。 最近は、二郎に行かず、麻布ラーメン本店でタンメン(トンコツ)ばかり食べています。 View this post on Instagram A post shared by Toshi (@ramenpapajiro) View this post on Instagram A post shared by Toshi (@ramenpapajiro) 麻布ラーメンのタンメン(トンコツ)が好きな理由は、ジャンクさにあります。 一般的にタンメンというと、シンプルな塩味または醤油味のスープが多いと思います。 し…

  • Nikon Z30のピクチャーコントロールを使って撮影した夜の渋谷(撮影メモ)

    Nikon Z30にはピクチャーコントロールというカラーフィルター機能があります。 約20セットもあるのですが、これが結構どぎつい色合い(=コントラストと彩度が高い)が多く、使い勝手は微妙です。 しかし、そのどぎつい色合いも、ネオンには合うのではないかとふと思い、夜の渋谷へと向かいました。 今日は自転車ではなく、バスで向かうことにします。 ピクチャーコントロール「ブルー」 ピクチャーコントロール「ブルー」で撮影しました。 バス内の白色LED照明の冷たさを強調する色合いです。 渋谷に到着し、まずはピクチャーコントロール「メランコリック」で撮影します。 しかし、メリハリに欠く映像だったので全てボツ…

  • EOS R7で夜の渋谷を撮影(撮影メモ)

    8月頭、夜の渋谷を動画撮影しました。 機材はCanon EOS R7とSIGMA 17-50mm F2.8です。 久しぶりの夜の渋谷 夜の渋谷に来たのは数年ぶりです。 渋谷はよく知る街の一つです。 学生時代はもっぱら渋谷。 社会人になってからも、週末は渋谷か六本木か西麻布か銀座で過ごしていました。 しかしその後、結婚、育児、コロナ、在宅勤務等の内外の環境変化により外出機会がなくなるとともに、友人らと繁華街で遊ぶということもなくなりました。 私が撮影する動画は、週末の子供とのお出かけや、仕事や子供の送迎の合間に近所の風景など、「何かのついで」に撮影しています。 子供とのお出かけや、近所の様子は、…

  • Nikon Z30のクリエイティブピクチャーコントロール機能が面白い

    最近、FUJIFILM X-H2sや Canon EOS R7よりNikon Z30の利用頻度が高いです。 「クリエイティブピクチャーコントロール」という機能がなかなか面白いので、使ってみた感想を記してみたいと思います。 クリエイティブピクチャーコントロールとは 使い勝手は今ひとつ? ナイトショットで使ってみると面白い クリエイティブピクチャーコントロールとは 様々なカラーが楽しめるプロファイルです。 違いを把握するため、全カラーを収録してみました。 使い勝手は今ひとつ? 正直、FUJIFILMのフイルムシミュレーションほど実用性は高くないと思います。 フィルムシミュレーションは一つ一つの完成…

  • EOS R7の動画撮影機能の感想(良い点と残念な点)

    Canon EOS R7を購入してから2ヶ月たちました。 写真はほとんど撮らず、専ら動画を撮影し続けています。 R7で撮影したり、X-H2sで撮影したり、Z30で撮影したり、いろんなレンズを組み合わせてみたりと、撮影と編集ばかりの日々を送っています。 そのため、感じた点を体系的に文章化することができずにいます。 今回、メモレベルですが、とりあえずEOS R7の良い点を列挙したいと思います。 良い点 機能面 4:2:2 10bit log収録ができる 使えるLogはC-Log3のみですが、使いやすいです。 ボディ内手ブレ補正が効く SIGMA 17-50mm F2.8等の重いズームレンズを付ける…

  • Nikon Z30の動画機能がなかなかよい

    Nikon Z30を発売日の2022年8月5日に購入して以来、毎日使っています。 APS-Cの最新ハイエンド機であるEOS R7やFUJIFILM X-H2sの動画機能に比べると、 - 8bit 4:2:0収録のみで10bit 4:2:2収録には未対応 - Log形式には未対応 といった違いがあげられます。 つまり、Z30は撮影時の映像をそのまま視聴することを前提としたカメラであり、ポストプロダクション工程におけるカラーコレクションやカラーグレーディングは想定されていないカメラとなります。 とはいえ、色作りが好きな人でも、そこそこ楽しめる機能が実装されています。 オート、スタンダードが綺麗 Z…

  • 山下達郎のLove's on fireのMVにI feel Cokeのオマージュを発見

    山下達郎「LOVE'S ON FIRE」のMVを見ていると、I feel cokeのオマージュと思われるシーンを発見しました。 ナイトクラブでテーブルゲームに興じるシーン 山下達郎「LOVE'S ON FIRE」 www.youtube.com 0:36〜テーブルゲームのシーン 80年代の伝説のCM I feel Coke ナイトライフ編 www.youtube.com 0:16〜テーブルゲームのシーン I feel CokeのCMについて 以前、製作関係者の記事を読んだのですが、全てセットでの撮影だったそうです。 改めて見返してみると、照明による明暗差の演出がバッチリですし、何より望遠で撮影…

  • 山下達郎のLove's on fireのMVにI feel Cokeのオマージュを発見

    山下達郎「LOVE'S ON FIRE」のMVを見ていると、I feel cokeのオマージュと思われるシーンを発見しました。 ナイトクラブでテーブルゲームに興じるシーン 山下達郎「LOVE'S ON FIRE」 www.youtube.com 0:36〜テーブルゲームのシーン 80年代の伝説のCM I feel Coke ナイトライフ編 www.youtube.com 0:16〜テーブルゲームのシーン I feel CokeのCMについて 以前、製作関係者の記事を読んだのですが、全てセットでの撮影だったそうです。 改めて見返してみると、照明による明暗差の演出がバッチリですし、何より望遠で撮影…

  • 初フジマウント X-H2Sをポチる

    ここ最近のCanon EOS R7, Fujifilm X-H2Sの発表により、消費行動を喚起されています。 デジカメ市場はマーケティングのケーススタディに最適 私は趣味で子供たちや風景の映像を撮影しているだけなので、機材変更に必然性はありません。 しかしながら、あえて機動性や機能面の理由を作り出し、定期的に機材変更をおこなっています。 消費者に対し、このような新たな消費を喚起させるのがマーケティングです。 今の私は、カメラ業界のマーケターによる策略にハマっている状態です。 とはいえ、当の本人は新規プロダクトを手に入れるたび、高い効用を得ています。 デジカメ市場というのは、経済学の基本理論及び…

  • FUJIFILM X-H2SとCanon EOS R7のどちらを買うべきか 動画コーデックに圧倒的な差

    FUJIFILM X-H2SとCanon EOS R7が発表されて以来、どちらを注文すべきか悩んでいます。 現時点のように、スペックを調べて悩んで頭の中であーだこーだ考えている時が、一番楽しい時期だと思います。 動画コーデックの違い 重量の違い Xマウントは軽量な動画向きレンズが・・・ 動画コーデックの違い 両機種とも、4:2:2 10bitの内部収録(Log)に対応しており、カラーグレーディング耐性は高いです。 その上で、対応コーデックに圧倒的な差があります。 R7 : H264, 265 X-H2S : Apple Prores HQ/422/LTに対応 さらに外部出力でProres Ra…

  • Fujifilm X-H2Sが動画撮影機として素晴らしそう

    本日X-H2Sが発表されましたが、動画撮影機としてのスペックが素晴らしいです。 ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-H2S」新発売 富士フイルム [日本] 6.2K/30Pや4K/120P 4:2:2 10bitの映像記録に対応 4K/120Pのハイスピード動画撮影も実現 ProRes 422 HQ・ProRes 422・ProRes 422 LTの3つのApple ProResコーデックに新たに対応. ダイナミックレンジを14+stopに広げた「F-Log2」を新たに搭載 4:2:2 10bit, ProRes 422 HQへの対応により、カラーグレーディング耐性の高い高品質…

  • ズーラシアの動物たちをeos mで動画撮影

    遊具が充実しているズーラシア 子供と一緒にズーラシアに時々行きます。 ズーラシアは、動物園でありながら、立派な遊具があります。 我が家の場合は、動物をほとんど見ず、ずっと遊具で遊んでいます。 特に「サバンナの遊び場」がお気に入りのようです。 動物たちの映像 www.youtube.com eos mにmagic lanternを入れ、2.5K rawで収録したものをdavinci resolveでカラーグレーディングしています。

  • 新一の橋交差点【麻布十番散歩】

    新一の橋は、都道319号と415号の交差点です。 ほぼ東西南北の十字路となっています。 都道319号は「環状3号」、415号は「麻布通り」という名称が与えられていますが、どちらの名称もマイナーです。 Youtube www.youtube.com 新一の橋交差点の様子です。 麻布通り 飯倉〜新一の橋 丘陵地である麻布台からの下り坂となっています。(永坂) 麻布通りの起点となる六本木一丁目から、頭上に首都高が覆いかぶさっており、本交差点にて古川上空へと抜けていきます。 坂の西側にある麻布永坂町はお屋敷街となっており、参議院議長公邸や、著名な実業家の邸宅があります。 新一の橋〜白金方面 片側4車線…

  • ムーミンバレーパークに遊びに行く eos m magic lanternで動画撮影

    少し前のことですが、ムーミンバレーパークに3歳と2歳の子供と一緒に遊びにいきました。 ムーミンバレーパーク Canon EOS M + TTArtisan 35mm F1.4で動画撮影 ムーミンバレーパーク 飯能にある施設です。 北欧コンセプトを全面的に押し出したセンス高めの施設です。 とはいっても、ハイセンスすぎて利用者が馴染めないことはなく、逆に、コンセプトがキープできずにローカル化(例:もとはおしゃれレストランだったところで焼きそば販売)に陥ることもなく、綺麗にコンセプトが維持されています。 ムーミンバレーパークには斬新なアトラクションや、豊富な遊具はありません。 訪問者が歩き回れる敷地…

  • EOS R7は子供の動画撮影に最適と思う。欲しい。

    2022年5月24日に発表されたキャノンのRFマウントのAPS-C機"EOS R7"が欲しいです。 カメラ=Canon 10bitでの動画記録に対応したカメラ 動画撮影用カメラに求める点 EOS R7の動画撮影機能 カメラ=Canon 私は小中学校時代に父親のフィルムカメラのEOS 10を愛用?しており、以来、キャノンに慣れ親しんできました。 しかしながら、2013年にEOS Kiss X7を購入した以降は、キャノン機を買う機会がありませんでした。 ここ10年間は、SONY RXシリーズやSIGMA DPシリーズ、Panasonicのマイクロフォーサーズ、SONYのフルサイズ等を使ってきました…

  • GX7MK2のシネライクDとカラーグレーディングの組み合わせがいい感じ

    Panasonic LUMIX GX7MK2を所有しているのですが、Canon EOS M with Magic LanternとSONY a7cの影に隠れてあまり使用されることはありませんでした。 しかし、今更ながらcinelike Dと呼ばれるコントラスト薄めのプロファイルが利用できると知り、早速適用&撮影&編集してみました。 GX7MK2とは シネライクDとは 撮影&カラーグレーディングの感想 GX7MK2とは 2016年発売のマイクロフォーサーズ規格のカメラであり、4K 24/30P(100Mbps)での動画撮影(ただし8bit記録)に対応しています。 本格的な動画が撮影できるGH系に…

  • magic lanternの最新ビルドで3Kを試す for eos m

    magic lanternの伝道師であるzeek氏のチャネルを観ていると、eos m用のmagic lanternの最新ビルドが出たとのこと。 早速インストールしてみました。 最新ビルドの特長 最新ビルドの特長 2.5Kで16:9で長時間撮影に対応(これまでは2.35:1) 2.8Kで2.35:1で長時間撮影に対応(これまでは数秒間) 3Kで数秒の撮影に対応(これまでは不可) 試しに3Kで撮ってみました。 www.youtube.com 数秒で撮影が止まってしまうので、短いカットをつなぐ必要があります。 試行錯誤を続けてみたいと思います。

  • 赤坂山王日枝神社の神符焼納祭の様子 magic lantern

    少し前のことですが、土曜日の朝、娘(3)を自転車に乗せて赤坂山王日枝に行ったところ、お札を焼いていました。 山王日枝神社 神符焼納祭を動画撮影 山王日枝神社 赤坂、永田町にある神社です。 外堀通りからは、エスカレーター付きの立派な大階段で登っていくことができます。(赤坂側参道) 子育て界隈では、七五三でリカちゃん人形をもらえることで有名です。 今回は、永田町側の正面の参道横に自転車をとめ、参拝しました。 神符焼納祭を動画撮影 9時過ぎに訪問すると、キャンプファイヤーのように焼き場が組まれていました。 参拝したり、裏の鳥居を見に行ったりしているうちに人が集まり、神主が着火しました。 お札が勢いよ…

  • EF50mm F1.8は動画でも素晴らしい eos m magic lantern

    EF50mm F1.8は、その昔、一眼レフを使っていた時に何となく購入したレンズでしたが、eos mでraw動画を撮るようになって改めてその良さを認識しました。 EF50mm F1.8 STMとは 感想 注意点 EF50mm F1.8 STMとは 明るく、軽く(160g)、安価(2万円以下)なレンズです。 AFはゆっくり目で、ジーっと言いながら合焦します。 EOS Mに装着する際には、「マウントアダプター EF EOS M」(110g)が必要となります。 それでも、中望遠のF1.8の明るいレンズが270gで済むので、軽量なEOS M(298g)と組み合わせても許容できる重量です。 感想 開放で…

  • ブルーべり狩りをSIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMで動画撮影

    千葉県にある「ブルーベリー農園こでら」でブルーベリー狩りをしてきました。 ブルーベリー狩り SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMでraw video撮影 ブルーベリー狩り 3歳&2歳の子供たちと、ブルーベリー狩りをしました。 カップを持ち、ブルーベリーを夢中になってもぎ取っていました。 SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMでraw video撮影 Canon EOS MにMagic Lanternを入れ、SIGMA17-50mm F2.8 EX DC OS HSMを装着してraw動画を撮影しました。 このレンズは、F2.8通しの明るいズームレ…

  • 金杉橋はエモい動画が撮れる【港区散歩】

    芝公園の近くにある金杉橋からは、停泊している屋形船を眺めることができます。 昭和の風景が残されたスポットとなっています。 金杉橋 EOS Mで動画撮影 金杉橋はエモい要素が多い 金杉橋 金杉橋とは、古川に架かる旧東海道である国道15号線(第一京浜)の橋です。 歌川広重の絵にも残っています。 金杉橋海 錦絵でたのしむ江戸の名所 (国会図書館のページ) 古川は、広尾の天現寺交差点から東京湾に注ぐ浜崎橋まで、その頭上を延々と首都高に覆われ続けています。 金杉橋も首都高に覆われており、川という自然の要素でありながら、日本橋同様に開放感はありません。 しかし、屋形船が停泊しており、古の雰囲気を残すエ…

  • aliexpressでCPLフィルターを買って動画撮影 magic lantern

    aliexpressで489円のCPLフィルターを購入し、eos mで動画撮影をしました。 CPLフィルターとは 西日の映像 PLフィルターの映像 CPLフィルターとは 反射光をカットするフィルターです。PLフィルターとも呼ばれます。 主な用途として、 - 空を青くする - 水面の反射を抑える - 紅葉シーズンの葉の反射を抑える などがあります。 私は、「西日による道路の反射を抑えるとどんな感じの映像になるのだろう?」と思い、購入してみました。 西日の映像 以下はPLフィルターなしの映像です。 www.youtube.com 赤坂のビッグカメラに行った帰り道、自転車に乗りながら乃木坂方面へと向…

  • 麻布ラーメン本店の塩ラーメンがうまい magic lantern

    最近、三田二郎ではなく、麻布ラーメンに行くことが多くなりました。 麻布ラーメンとは Youtube 麻布ラーメンとは 20年前に学生だった頃から三田界隈に存在ます。 当時は、何らかの理由で三田二郎が食べられなかった際に、訪問していました。 二郎ほどのインパクトはありませんが、屯ちんのような醤油豚骨味で、ジャンクさがあり、ネギの入れ放題という素晴らしいシステムがあり、学生時代から好みでした。 しかし、あくまで三田二郎が食べられなかった際の代替品の扱いでした。 その後、年を経るにつれ、代替ではなく、麻布ラーメンを目的として訪問することが増えてきました。 特に、本店リニューアル後は品質が高まり、塩と…

  • Dehancerによるフィルムエミュレーションの感想(eos m+magic lanternによる作例あり)

    Davinci ResolveにDehancerを入れて、フィルムエミュレーションのエフェクトを適用してみました。 Dehancerとは 作例1 使い勝手 どういう映像に使うか LUTと何が違うか 作例2 Dehancerとは film lookのエフェクトをかけるソフトです。 Davinciresolveのプラグインとして利用できます。 購入すると$399しますが、無償トライアルが2週間利用できます。 トライアル時制約として1920x1080までの対応となっています。 作例1 canon eos mにmagic lanternを入れて、raw出力した映像にdehancerをあてました。 ww…

  • 日比谷公園のバラ 2022年5月 eos m magic lantern

    ゴールデンウィークに、2人の子供を前後に乗せ、3人で日比谷公園に行ってきました。 バラの開花状況 一脚を使ってeos mで撮影 バラの開花状況 日比谷公園にはバラ園があります。 5月の1週目で、2~3分咲きといった感じでした。 一脚を使ってeos mで撮影 先日ゲットした一脚を使ってバラを撮影しました。 レンズはEF-M 15-55mmなのでボケ量は控え目です。 走り回る子供達と一緒でしたが、取り回しが良くコンパクトで使いやすい一脚のおかげで、目を離したすきに子供達がどっかへ行ってしまうこともなく、安定した映像が撮れたと思います。 昨年撮影した以下の映像と見比べると、一脚の効果がわかります。(…

  • 麻布本村町の天真寺周辺を歩く【麻布十番散歩】

    場所 仙台坂上の交差点から麻布運動場に向かって、左手側に天真寺はあります。 通り(補助7号)には直接面しておらず、一本脇道を入ったところにあります。 住所は南麻布3丁目、旧地名では本村町となります。 昔は、天真寺付近を水源とした水路が、四の橋付近で古川に注いでいたそうです。(現在は暗渠化) 風景 写真メインです。 仙台坂上交差点から、信号のない側道へ 正面が天真寺方向、左折すると薬園坂方向へ薬園坂方向煉瓦塀 右のマンションと駐車場の間の柵の奥が水路の源流だそうだ現在は暗渠化されている模様路地の入り口50メートルほどの短い路地路地を進む 左は天真寺の菜園路地の行き止まり行き止まりにあった石 行き…

  • eos mでのraw video撮影に一脚を使ってみた@葛西臨海公園 Magic Lantern

    eos mでのraw video撮影により、美しく雰囲気のある色を編集工程で演出できます。 一方、様々な弱点があります。 その一つが、手ぶれです。 eos mでの基本的な手ぶれ対策 私の対策 三脚や一脚でのカメラ固定は機動力が落ちる ワンタッチロック機構を備えた安価な一脚を発見 eos mでの基本的な手ぶれ対策 手ぶれは映像に深刻な影響を与えます。 手ぶれ補正が一切ない状態では、鑑賞に堪えません。 eos mは本体に手ぶれ補正がないため、次のいずれかの方法での撮影が必要です。 手ぶれ補正付きレンズを使う 編集工程で手ぶれ補正をかける カメラを固定して撮影する 私の対策 私は、1の手ぶれ補正付き…

  • eos m + magic lanternとSONY a7cの違い@新宿御苑

    新宿御苑にロケーションフォト撮影にいってきました。(撮られる側) ロケーションフォト eos mで動画撮影 一年前のSONY a7cとの比較 ロケーションフォト 我が家は3ヶ月に一度くらいのペースで、ロケーションフォトを撮ってもらっています。 自分では撮ることのできない家族写真を撮影してもらえ、毎回仕上がりが楽しみです。 eos mで動画撮影 ロケーションフォトが終わった後、 magic lanternをインストールしたeos mに少し重めのレンズであるsigma 18-50mm f2.8を装着し、新宿御苑の様子を撮影してきました。 新宿御苑はこの時期チューリップなどの色とりどりの花類が綺麗に…

  • 東京モノレールをeos mで2K raw撮影 Magic Lantern

    スポーツセンターでの親子体操教室の帰り道、東京モノレールを撮影しました。 自転車の前座席には3歳の娘が乗った状態であり、ゆっくりと撮影はできません。 スポーツセンター界隈でよさげな場所を自転車で巡りながら、サドルに跨ったままサササッと撮影しました。 普段は2.5Kモードでの撮影が多いのですが、今回は2Kモードを使ってみました。 2Kモードでは、モニターで確認できる映像=実際の記録映像であり、フレーム落ちなくリアルタイムで映像が確認できます。 普通のデジカメなら当然のことですが、eos mでは当然ではありません。 eos mでの高解像度撮影時には画面切替の手間がかかる eos mで高解像度を得よ…

  • 有栖川公園でブルーボトルコーヒーを飲む vlog

    ブルーボトルコーヒー blue bottle coffeeをeos mで撮ってLuminarで現像 朝7時半過ぎ、妻と子供がキッザニアに行くため家を出たので、大変貴重な一人の時間が訪れた。 9寺過ぎには仕事を始めなければならないので、1時間ちょっとの時間だ。 広尾まで散歩して、ブルーボトルコーヒーでブラックコーヒーをテイクアウト。 有栖川宮記念公園のベンチに座ってしみじみと飲む。 vlog ベンチから見える風景を中心に、eos mで撮影。 ブルーボトルコーヒーと有栖川宮記念公園 有栖川宮記念公園の気づき 朝の有栖川には、外国人の女性群(奥様方と推測)が3グループいた。 広場の石舞台のフィットネ…

  • 麻布新堀町にあるノースケットコーヒーとヒルトン麻布【麻布十番散歩】

    最近、コーヒーのテイクアウトにハマっており、月曜日の朝、ノースケットコーヒーに行ってきました。 ノースケットコーヒーの場所 南麻布2丁目にあります。 同地は南麻布の台地のすそに位置します。 昭和37年に住居表示が導入される以前は、「麻布新堀町」と呼ばれていました。 近くを流れる古川の別名である新堀川から取られた名前であり、川沿いの低地であることが名前からわかります。 Northcote Coffee Shop Latte small ¥450 これまでブラックコーヒーしか飲んだことがなかったので、ラテにしました。 砂糖なしにしましたが、私にはミルクの味がマイルドすぎたため、今後もブラックコーヒ…

  • 暗闇坂を歩く【麻布十番散歩】

    私は坂が好きなので、麻布界隈の坂について記しています。 今回は暗闇坂です。 概要 地形 見どころ 1. 鳥居坂からの眺め 2. サンモリッツ 3. 花壇 4. オーストリア大使館の塀 5. グランドヒルズの入り口の鏡張り 6. 坂上の石垣としだれ 7. 坂上の一時停止の取締 概要 麻布十番商店街通りの中程から、麻布の台地に至る坂道です。 麻布十番商店街通りと交差する暗闇坂 交通観点で述べると、環状道路である環状三号と、その外周にあたる補助七号を繋ぐ役割を担っています。 一方通行(上りのみ)であり、タクシーや宅配トラックが頻繁に走り抜けるとともに、界隈の住民のドイツ車が多く連なります。 歩道は譲…

  • 昭和の雰囲気が残る絶江坂 麻布街歩き

    私は坂が好きなので、麻布界隈の坂について記していきたいと思います。 今回は絶江坂です。 場所、概要 写真で巡る坂の風景(坂下〜坂上) 場所、概要 「南麻布の台地」と「古川沿いの明治通り」の間には、3つの坂道があります。 東から絶江坂、薬園坂、新坂となっています。 絶江坂と薬園坂は下りのみの一方通行、新坂は上りのみの一方通行となっています。 絶江坂は自動車の交通量がほとんどありません。 大型車は通行不可能な道幅であり、明治通りとの合流では左折しかできません。(信号もなし) 一方、絶江坂の一つ隣の薬園坂は、道幅も広く、明治通りとの合流地点は十字路となっており、直進すれば白金商店街、右折すれば渋谷方…

  • 久しぶりに外出して品川駅で電車の写真を撮る

    在宅勤務が始まってから2年が過ぎ、仕事で外出する機会は全くなくなった。 このたび、上司が退職することになったので、送別ランチを企画し、久々の外出。 送別会の記録用に持ってきたGR3で電車を撮影。 主要駅でありながら、再開発がされていない高輪口 今後、一帯が大規模再開発の予定 一昔前の光景が残る 成田エキスプレスが入線してきた 品川始発の常磐線 2階建車両がかっこいい おしまい

  • 大麻から生成されるCBDは違法?合法?CBDコーヒーをテイクアウト

    最近コーヒーのテイクアウトにちょいとハマっており、近所のコーヒー店を巡っています。 今回、初めて「CBDコーヒー」をテイクアウトしたのですが、そもそも日本における「CBD」の扱い(大麻取締法や麻薬取締法との関係)が気になったので調べてみました。 1. 結論 2. はじめに〜CBDとは何か 3. 大麻取締法の規制対象は何か 4. 国内で流通しているCBDの製造法は何か 5. CBDに対する厚労省の対応 6. まとめ 7. CBDコーヒーの感想 1. 結論 結論を先に言うと、 大麻の成熟した茎および種子から生成されたCBDであれば合法 ただし、 日本の法令を踏まえた製造プロセス(成熟した茎および種…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、FKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
FKさん
ブログタイトル
SEXY JIRO
フォロー
SEXY JIRO

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用