休みの今朝は雨降りスタート散歩と洗濯はできないし~母も居ないし~時間がたっぷりです9時を待って、「犬のきもち」の購読を止める連絡をしました。7年自動購読していましたが、一番楽しみにしていた母が居なくなったので、止めることにしましたそれからコープの引落口座の変更について問い合わせをしましたよ。今まで私の口座から支払ってたけど、パートになって薄給になりましたからね、私の口座はいよいよ火の車ですからね🔥あぁもっとしっかり貯金しとけばよかった😞不景気なお話ですみません😢⤵️⤵️さて、今日は何しようかな母の介護や夫の病気で頭がいっぱいで分刻みの暮らしだった頃が、嘘のようなのんびりした時間に戸惑っています気軽にリフレッシュは、いつものあのお気に入りの場所で読書かな✨行き交う人...今日は何をしよう
図書館に予約本を取りに行った帰りに、コンビニでコーヒーとドーナッツを買って休憩中💕先週から週末は音楽祭をやっているようで、心地よいBGMがかかってます😃明日は休日出勤😱パートなのにこき使われます➰がんばろー💪陽気な休日です
久しぶりにみんなで散歩しました。ハナはひとりで散歩するより、マリンやとーちゃんと一緒のほうが気持ちに余裕がある?足取りが軽快です。ハナは肝性脳症を避ける為、肝臓サポートフードにしたり、たんぱく質制限していたけど、もう制限する必要は無いようです✨ササミだって食べていいんです😃散歩から帰ったら久しぶりにヤギミルクを飲みました😊よかったね。ヤギミルク飲めるよ
お前は人間かっ😅枕を並べて寝るハナ💕ハナは術後1ヶ月です。まだ1ヶ月しか経って無いなんて~とにもかくにも1ヶ月目の血液検査を受けて、数値が正常範囲に収まっていました✨それでお薬を一旦終了する事になりました😊傷もきれいになりました😊投薬おしまい
ハナに発作が出るようになって散歩も恐々だったけど、ようやく、かーちゃんひとりで散歩に連れていけるようになりましたよ😊でもこれからは一頭ずつです。マリン\(>_<)/なんの匂い付けてるのー😱散歩できるよ
朝ごはんの後、とーちゃんがエリカラを着けません💦ハラハラしたけど、どうやら大丈夫みたい😊散歩は15分くらい。今のところ発作は出ていません。ハナの場合、先天性シャントが要因で肝性脳症を起こしていました。手術でシャントを無事に遮断できたから、肝性脳症は起きないはず。ただ、今の年齢までダメージを受け続けているので、後遺症が出る心配が色々あります。ハナはこの年齢まで見つけてあげられなかったですが、先天性シャントはエコーで判ります。避妊手術のタイミングで手術できると良いですね✨エリカラ取れたよ😃
抜糸したら一段と回復したような?気のせいか?目に元気がある気がするし✨動きが多くなった気がするし✨朝方寒かったのか術後初めてお布団の中(かーちゃんの足の間)に潜ってきた💕エリカラに慣れたせいもある?かーちゃんもハナがいつでも潜ってこれるように力要らない軽~いお布団で今夜こそは…と待ってたよ😊術後13日目抜糸の跡がカサブタになってる😲エリカラはカサブタが取れてから外そうかなぁ調子が戻ってきたかな?
先日、高尾山の薬王院でハナマリンに御守りを買いました。今日は術後12日目抜糸しました。後1~2日はエリカラ着けたままのほうが良いようです。次は2週間後の検診、血液検査をして肝臓の様子をみます、今はまだ、イーケプラ(てんかん薬)とプロヘパフォス(肝臓の薬)を飲んでます。ウルソはもう要らないようです。エリカラが着いているとプルプルができないみたい💦ハナは抜糸
私の兄が母を迎えにきました。いつもの期間限定3ヶ月ではなく、今回は引き取るつもりのようです。急なことであまり準備していませんでしたが、ケアマネに今後の事を相談して対策してもらっています。どうなるのかまだ先が見えませんが今まで通り、その都度対処するしかないですね。注文していた大量の歯みがき粉が届きました、母のです。母は7~10日で1本使うんです…しかし母は居ません😅介護は暫く休止
「ブログリーダー」を活用して、あごらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。