黒松の種を育てるキットをもらいました😃ちゃんと芽が出るか心配ですが挑戦中~✨寒くなってディサービスの日は、母の上着とブランケットを床暖に広げて暖めています。ふと、私が子供の頃、通学前に上着や靴下ををコタツに入れて暖めてくれていた事を思い出しました。あ神田正輝、番組休まないんだそうだよね、抜群の視聴率だよねぇ…ワンコも元気です。黒松の栽培種セットをもらったので
図書館の利用者メニューは親切で、予約が20冊できて、準備ができたらメールでお知らせしてくれて、所定の棚に取りに行けば良い。お気に入り登録もできるし、読書記録もできる。今年借りる最後の本を取りに行って、さっき読書記録を見るとなんと今年は72冊も借りたようでびっくりですね。登山靴がついに壊れました。2010年11月に購入した記録が残ってるので11年経っていますね。途中足の手術や親の介護や色々あって履いたのは数年ですけれど。とってもお世話になった愛着のある靴でした。最後は痛々しい姿になりましたが➰次回からは新しい靴です。図書館で72冊借りました
私はパートに変更して1年が過ぎたのですが、最近、曜日がわからない事がよくあります、今朝もテレビをつけて香川照之さんが出てるのを見て「あ❗今日は金曜日かー」とちょっと驚きます、先日も職場で「明日は母の内科が早い時間しか予約できなかったから早退する」と言った後で明日は休みだったと気付いたり、お弁当を作った後で今日は休みだと気付いたり➰日常の疲れを、非日常で心地良い疲れに変えられる登山✨最近、守屋氏の地図を購入したので、馴染みのお山の初めてルートを歩いています😃曜日がわからないのは母だけじゃなくなった💦
お山でいつも大体8時間くらい歩くので、スマホの電池が危うくなります、先日ネットでモバイルバッテリーを購入したら「それはiPhone用だから使えない」ととーちゃんに言われ仕方なく娘に譲って凹んでたら、100均で500円で売ってるのを買ってきてくれた。何でもあるんですね😃明日はこれを持って高尾山に行ってきまーす😃先週行った道のおさらいもするので、とっても気に入った場所も通ります、楽しみ✨モバイルバッテリーも100均で
天気が良いと気持ちが上がりますね😃兄のところから帰ってきた母は、いつもどおりディサービスに行ってくれました。送り出してからワンズ🐶🐶の散歩に出掛けました、お天気が良いとそれだけで幸せな気持ちになります🍀😌🍀母は兄と過ごすと明るく朗らかに元気になります。身体能力もアップするんです。また暖かくなったら迎えに来るから元気でがんばりよ、と声を掛けて帰っていきました。ところで、この前の娘の挙式の時のエピソードが2つ。ひとつは、終って家に帰って引出物を母に見せると、熨斗を見て「こんな人知らない」と婿の名字を指差して言うのでみんな苦笑い😅もうひとつは、私の夫の両親にお礼の電話を入れたら、「○○さん(私の事)に今日会...天気が良い
「ブログリーダー」を活用して、あごらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。