フランスから帰国した息子に会いに東京へ行って来ました。 先月も東京へ行ってお買い物しちゃったし、 今回はお買い物がメインではない東京行きだったので(イチオウ) とりあえず前から欲しい物を1つだけゲットして
日々の暮らしや思いついた事を好きに書いています。 良かったらみてください。
50代主婦のつぶやきです。
最近はもっぱらキャッシュレス決済の私だけど、 やはりなくてはならない小銭。 私の管理?の遍歴は・・・ 右から左。 なかなか進化しております 先日、買ったコインホルダー。 片手で出せるから使い
楽天のお買い物マラソンに焦点合わせてる訳じゃないんだけど。 買い回り中だと送料が無料になる靴下屋さん。 なので、ついついね~~ 今回買ったものはこちら。 今回はオフホワイト×黒(予想通り黒だっ
去年の11月に買ったこちらのフレンチプレス。 想像していたような美味しい珈琲が淹れられず・・・ 買ったばかりの時は、まったく役に立たず なんでこれを買ってしまったのか、まったく思い出せなかった
今日は給料日だし(夫のだけど)、平日休みだったし 殺人的な?暑さになると言うので、早朝からツタヤに行って 朝一で買って来たもの。 今日発売の暮しの手帖 朝から暑くて汗だくになったので、 楽
悩み事があると、人って何故か占いに頼ってしまう生き物なのは何故だろう。 御多分に漏れず・・・私も。 立ち読みするだの、運気のいい日に買うなど、 ウダウダ言ってないで、楽天ブックスで買いました こち
あと1年足らずで50代も終わるので・・・ 気になっていたこちらの題名の本を読んでみた。 酒井順子さんは私より2歳年下。 ま、バブル世代、同世代ですな。 負け犬の遠吠え・・・と言う本が有名
最近、黒か白の服ばかりで、紺のTシャツを買ったのも久しぶり。 色を避けてたな~~ 紺色さえ、着ていないとは・・・ 随分と保守的になってしまったもんだ(←手抜きとも言う) なので、すっかり忘れてたん
先日、何気に着画を撮って愕然とする(←毎回大袈裟だけど) 気を付けていなかったので仕方ないんだけど~~ 気がつけば今年も例年通り、いつの間にか腕がツートンに日焼けしてる まだ梅雨明けしていないからと
楽天市場のアランチェートさんの人気企画。 さんこいち。 3個何かを買えば、一番安い1個はおまけ(無料)にして頂けるという 実に太っ腹な企画 ずっと前から気にはなっているが、参戦した事はなし。
あまり物を増やしたくない昨今ではありますが。 お安い便利グッズはお試しする価値があるのかな~と。 最近の私のお気に入りはこちらの虫よけブレス。 夕方のウォーキングのお供にかなり役にたってる!!
先日、マーガレットハウエルのお店に今月の新作のワンピースを 試着する気マンマンで、楽天の買い回りで買って用意しておいた汗拭きタオル。 試着ってそこそこ体力使うしね。 夏は汗だくになっちゃうので 汗
暑い時間帯は避けてはいるけれど。 そうは言ってもやっぱり暑い夕方のウォーキング。 ウォーキングのお供に買ったのはまずこちら。 首にまく冷感リング。 私はピンクのMサイズを購入。 ま
7月発売のMHL.の新作のワンピースが入荷されたと言うので 新しいバッグをお供に、ちょこっとマーガレットハウエルのお店を 覗きに行ってまいりました。 こういう事を言うと不謹慎ではありますが。 私がこの
この夏のオールドマンズテーラーの予約品の入荷連絡が セレクトショップの女の子からあり 予約したバッグを購入しに行ってまいりました。 小さな地方都市のセレクトショップでこのバカみたいにお高いブランド
思ったのと違ったけど、思いの外、良かったこちらの靴下屋さんのソックス。 長いので折り返してます。 ま、伸ばして履くことはないかなあ。 この中途半端な色がとても可愛い♡ 割と厚手のせ
最近の私は、うっかり八兵衛ならぬうっかりやす兵衛に成り下がって?いて。 先日、会社で振込金額を間違えて、取引先から返金して頂くという まったく、ただただ銀行を儲けさせただけ・・・ と言うミスを連発(
絶対に汚したくないと思っていた マーガレットハウエルのキレイ目なアイボリーのカットソー。 うっかり・・・いやそう言うお年頃なのか スタバで石窯なんとかっていうサンドイッチを食べたときに 下から
改めて思ったんだけど。 私、本当にムダなことが嫌い。 ま、この歳でそう言うことを言うと、なんとなく大人げないとか 余裕がないとかそんなイメージだけど。 嫌いなものは嫌いだから仕方がない(←すぐ開き直る
たかがソックス。 されどソックス・・・。 ソックス探しの旅に街に出かけようかと思ったが。 靴下屋みたいな、右を見ても左を見てもソックス===!!!と言うところでは 数が多すぎで好みのものが見つけられ
皆さんは、この春に自分の買った物が セールになっちゃったかどうかの答え合わせをしたかな? いやいや、なかなか。 確認はしたいが怖い・・・よね。 私は我慢できず、ソッコー確認して、とりあえず今は全問正
今日は久しぶりに本のお話。 最近はもっぱらファッション関係のブログを書いておりますので。 なんかさ~ ファッション関係のネタは私のブログで一番、差し障りがないな~と思って。 身内の愚痴とか誰かの悪
50代の前半頃までは、私もそりゃあそりゃあ、 沢山のソックスを持っていた。 インスタが流行り始めの当時、5足程度のソックスで やりくり?していると言うお姉さまがいて、 これまた、そりゃあそりゃあ・・・
「ブログリーダー」を活用して、yasuさんをフォローしませんか?
フランスから帰国した息子に会いに東京へ行って来ました。 先月も東京へ行ってお買い物しちゃったし、 今回はお買い物がメインではない東京行きだったので(イチオウ) とりあえず前から欲しい物を1つだけゲットして
セールに参戦するつもりはないんだけど・・・ 今、気になるものあれこれ。 頂いた期間限定の楽天ポイントを使って・・・これとか。 かぐれ 小花刺繍トートバッグ カグレ バッグ トートバッグ イエロー ブラック
この前のお買い物マラソンで買った、久しぶりの家電製品。 だいぶ前から調子が悪かった電子レンジをやっと買い替えました ヘルシオがずっと前から欲しかったので、満を持して購入。 ★SHARP / シャープ ヘル
やっと届いたペチパンツ。 早速履いて出かけました 履き心地はウールより断然涼しい感じ(当たり前) でも、30分も炎天下の中で自転車乗ったり、歩いたりしていれば、 何を着ていても履いても暑いし汗もかく
楽天のお買い物マラソンの初めの頃に買った物が届き始めました。 同じ日に買っているので、私のせいではないが、毎日1つずつ 届けてくださる宅急便の方にも暑い中申し訳ない気持ちでいっぱいですが・・・ ポス
先日、地元のデパートの中を歩いていたら、 ちょっと前を歩く、同年代の女性。 急いでいたようで、早足で歩く後ろ姿を何気に見ていたら いきなりステン・・・と転ぶ とくにつまずくような物もないし、滑りやす
昨日読み終わったったので、早速今日は『国宝』の下を買って来た。 文庫を買った人に差し上げています・・・と言う文庫が沢山載った小冊子を 何冊か頂く。 う~ん、そう言えば、『夏休みと言えば文庫』みた
怒涛の月末月初の連日出勤を乗り越えて、今日はやっと平和な平日休み。 朝からスタバで『国宝』の残りを読み切る。 映画ももう一度観に行ってもいいと思ったくらい良かったけど、原作本も凄くいい。 映画よ
先日、購入した「国宝」を毎晩、チビチビと読んでいた所、 う~~んと前に図書館にリクエストした本の準備がやっと回って来たとお知らせあり。 何十人待ちだったかな。 忘れた頃にやって来る。 とりあえず、「
梅雨入りしたと思ったら、いきなりの酷暑だったりで すっかり季節の感覚を見失っていたけれど・・・ 6月も下旬になると、世間ではセールが始まるらしい。 そう言えば、そうだった。 そんな時期だった! 何
先日、久しぶりに会社で顔を合わせた本好きの同僚女子に 「映画観に行って来たんだ~」と言うと すかさず「国宝ですか?」と、映画の題名を当てられる。 「なんで分かったの??」と聞くと、やはり彼女の周
先日、地下鉄の銀座線に乗っていた時に私のナナメ前に座っていた女性が 私が去年買ったミナペルホネンのテキスタイル(名前は忘れた)の ワンピースをお召しになっておりました 刺繍が素敵♡ ・・・なんだけ
今回は買おうとちょっと意気込んでいた イルビゾンテの肩から斜め掛け出来るポケット。 実は去年の夏からずっと気になっていたもの 去年は還暦と言う事もあって色は赤にしようと思ったんだけど、 やっぱり爽や
年に数回の東京へのお買い物旅行。 3月に行ったときは『次は6月!』と決めていたので、有言実行した訳だけど。 予想では、梅雨の真っ最中のはずが・・・ とんでもない酷暑 思わず我を忘れて?買っちゃったの
スーパーセールの最後にポイントアップがあったので(狙い通り) 買い回りの最後にポチっと購入したもの。 それはこちら。 実店舗で手に取ってみてから・・・と思って、思い当たる近所のお店を探し回った
去年は還暦、還暦と大騒ぎしたのに、あっという間に1年経っちゃって! この調子だと60代はあっという間かもよ===なんて 同じ年の友達とグループラインで大騒ぎ 『60代、やりたいと思った事はどんどんやろう
4毒抜き(小麦・植物性の油・乳製品・甘い物を摂らない)も 始めた頃はひとにこの話をしたらドン引きされるような、 とんでもない事を始めちゃった気がしていたが・・・ 慣れちゃうとそう大したことをしている気
朝から雨模様の一日となりそうな今日。 朝もはよから(5時)スロットで当たった、たった20ポイント握りしめて 楽天市場のスーパーセールのラストスパートでも走るか~と重たい腰を上げて買った物。 今回は自
今季のホームスパンの限定色と言うサックスの半袖のTシャツ。 あら~可愛い♡ こんな感じのスカート&靴と合わせて着ると爽やか~ homspun(ホームスパン) 天竺半袖Tシャツ (2)サックス(252-6271) そう言え
今回の買い回りは買う物がない・・・などと 毎回同じ事を最初に言うのだけど スーパーセールだし・・・と思って、とりあえず3店舗を一気に買いまわりました。 久しぶりにミナペルホネンのワンピースを引っ
平日の休みの日にわざわざ特急に乗って遠出をしたのは こちらのパンツを確認しに行くため。 どうしてもサイズ感とシルエット、生地感を確認したかった homspun(ホームスパン) バルキーシーチング厚手ギャザーパ
久しぶりにお隣の山梨県の甲府に出かけてきました 松本から意外と近くて特急あずさで1時間程。 電車に乗る前にスタバでコーヒーを買い そのまま、あずさに乗ったら新宿まで行きたくなるところだけど途中下
私が先日、甥の結婚式用に購入したワンピース。 後ろリボンがとても可愛らしく・・・ 還暦のオバサンでもいいのかな?と言う不安は若干ありますが 写真を撮って気が付いたけど、リボンがしっかり結べてな
9月の甥の結婚式に出席する為に買ったワンピース。 安物だったけど案外悪くなった 9月の連休頃だと言うときっとまだまだ暑いと思うので 薄手でも大丈夫だと思うし。 【☆】【50%OFF】kaene カエン シャンブレ
今年は立て続けに葬式続きの我が家ですが、 この秋に甥が結婚する事になり、冠婚葬祭続きの我が家となりました 久しぶりの結婚式出席で何着て行こう~~と義妹と盛り上がる。 前回、別の兄妹の甥が結婚した時に
最近のNHKのドラマは面白い。 朝ドラも大河も楽しみにしていて、同僚男性とNHKのドラマ談義に花が咲く 彼は観ていなかったみたいだけど、 先週終わってしまった『燕は戻って来ない』も面白かった 第1話の放
ここ数年、メルカドバッグを買おう、買おうと思っていたのだけど きっかけをつかめず、何回夏を過ごしてしまった事か・・・ 今年こそはと思っていたけど、種類が多すぎる。 楽天市場のお気に入り登録も結構な数
子供の手が離れたら自分の着たい服を着ようと思っていた。 そのつもりで長年自由に着たいものを着て来たつもりだったけど。 先日、息子に会うついでにセールでも見てくるか・・・ と思って東京に行って来ました
去年、買おうと思ったときには既に売り切れていた、こちらの期間限定のお粉。 夏の紫外線対策用の物らしい 今年は在庫があるうちに買ってみました ≪限定発売≫ エトヴォス 公式( ETVOS ) 《2024年版》 「
先日、スマホでオススメされた60代の素敵なお姉さまのブログ。 現在65歳と言うお姉さまは美人でスタイルも良くて非の打ち所がないシニア その方が仰るには、可愛らしい服も 『おばさん時代を過ぎるとイタく
ふたつ目の四十九日が終わったら、 行こうっと楽しみにしていたこちらの映画。 吉田鋼太郎主演の『おいハンサム!!』 この前まで連ドラでやってたのでご存じの方もいらっしゃるかと思うけど、 私が大好
またまた始まった楽天のお買い物マラソン。 最近は前ほどやっきになって走り回るつもりもないのだけど。 このリネンのソックスの発色が良かったので、違う色も欲しいなと。 ブルーと白が大好きな2024年の
私、人生で初挑戦のペチパンツと言う物を探して 楽天市場内をウロウロしておりました。 買ってはみたがどの様に着こなしたらよいか分からないワンピース。 無難に白のソックス合わせはお得意ですが・・・
先日、還暦旅行に履いていく為に買った真っ赤なソックス。 旅行の時はワンピースに合わせてみたが、明らかにとってつけたみたいになったので ならってんで、何時ものジーンズに合わせてみた。 が、しかし
ひとが沢山あった服を減らしたっ!と聞くと何故か自分もやりたくなるのは 何故だろう。 ひとがダイエットしたっ!とか言うのを聞くと 私も、私も!!みたいな。 今の自分に必要かどうかは、まったく関係なく
毎年、毎年、新しい服を買って数十年。 もう大体欲しい物は買いつくしたんだろうか? 前にこんなの持ってたな~と言う服ばかり目が行く。 ・・・つまり、趣味って年をとってもあまり変わらないって事らしい
『全員が還暦になったら旅行に行こう!』と言って予定を立てた去年の年末。 私二人、友人A一人、友人B三人・・・ いつ何があってもおかしくない老人をそれぞれ抱えているので 急な呼び出しにもすぐに対応でき
重たい腰を上げて、さてやるかと思えるようになった今日この頃。 遅ればせながら、話題の?オキシ漬けをやってみるかと買って来た。 液体のは新製品らしい。 新製品と言う言葉にどうも弱い・・・ オ
去年の夏を思い出してみるも・・・確かにバカみたいに暑かった 今年はまた一つ歳を取り、ますます身体へのダメージが心配なお年頃。 とりあえず、灼熱地獄の夏を少しでも快適に過ごしたい自分への先行投資?
来週に控えた、還暦旅行にどんなかっこで行くか 喧々諤々・・・ 平日の昼間からグループラインの通知が鳴り止まない 私は仕事中だったので参加はしませんでしたが・・・ 後でラインの内容を確認したら、私が