chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ん~長良川本流どうなんだろぅ?

    さて、長良川の本流はどうなの?って感じで解禁明けの3日後の月曜日に入ってみる。場所は須原、9月によく来たけど解禁明けは初めて。 大体、解禁の本流なんて釣れないよな〜〜〜 ってのがホンネで今まで、竿を出す気にもならなかった。 今回も全く期待せ...

  • ハイパーエムステージ EX

    ブログの知人がこの水中糸良いよー。 っとコメントを下さったので買ってみた。 んで開封〜 ‥‥‥‥ 気に入りました ♥️ 表面のコーティングが秀逸!(^ω^) ツルツル!視認性もグッド(´∀`)b 今年はちょっと色ん...

  • ん~板取川どうなんだろぅ?

    朝方、取り敢えず橋元屋の上の瀬に入る。 長良川中央漁協の感じだと、あんまり良くない感じはする。 後、増水からの引き水だが芯は残り垢があって、浅いヘチ際はそれなり新垢が着く感じのタイミング。 今回は去年の事もあって全く期待していない。 付知、...

  • 板取川駄目かなぁ‥ 7月からじゃね?

    板取川 橋元屋上 蕨大橋 板取川は増水からの引き水ですが、垢が芯にはついていないかな〜 和紙の里大橋もそんな感じでした。 長良川 御御手洗の上 まぁ天然エリアなんですが、ここが一番よかったかな〜 まぁ6月末頃からだろうけど‥ 鮎が結構跳ねて...

  • 宮川釣行 群鮎崩しかなぁ~

    今日は接待釣行〜の宮川 社長〜この釣行後、玉川温泉に湯治。 こんな場所で群鮎崩し。 結果 25尾位かなぁ 9時から15時 渇水に移行しています。

  • 宮川釣行~ 道具立てと所感

    大内山で外したので宮川に行ってみる。 11日の解禁で600人以上、明けの12日も300人以上程度入渓したらしい。 簡単に抜ける魚はいないかな?って感じもしなくはないが朝9時に竿を出してみる。 魚をルッキングしながら、午前中足早に移動を繰り返...

  • 友釣り 大内山川解禁~

    解禁だぜぇ〜〜〜 っていう事で、昨年良い感じだった大内山に行ってみる。 んで下調べをして放流場所、回数の多い場所を確認して 田垣外〜紀勢大橋の区間に入渓してみる。 4回も放流していればまず外す事はないだろうと思い朝5時頃河原を歩く。 石を確...

  • 解禁は三重かな~

    それなりに数釣りは出来そうですね。 週末楽しみだなぁ〜 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-29-97/kenkiyomi7179031226/folder/502426...

  • 高原川~ ミノーイング

    5月1日 今年の夏のプチ友釣り遠征の下見で高原川に行く。コンビニで雑魚の日券買って、ついでにマスのミーノイング。 双六川出合い上流付近 午前中、浅井田ダム下流付近もちょっとやる。 結構楽しみなポイントが沢山あるね。 で最後に西漆山地区で締め...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、健心さんをフォローしませんか?

ハンドル名
健心さん
ブログタイトル
名古屋潮吹きクラブ BATHING TOGETHER !
フォロー
名古屋潮吹きクラブ BATHING TOGETHER !

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用