信じるもの〜糧あるなら歩めます
昨日はちょっと疲労や戸惑いが心を乱してたところがありました。 英語しないで、映画見たりして、のんびり休んでいました。 今朝から半日、少し音読をやる、やるとまぁ、普段通りでした。 英語習得の道のりは、厳しい事が多いの気づきながら、反面考えると、 考えすぎるとか、この年齢になってとか、持病のせいとか…。 そうなると、もう逆な負の一面だと思うので、 更に逆に戻せば、平静な気持ちが戻ってくる。 いっときの負を勝に考え直してみると、割り切れるようになり、 また、平静さに戻れたので、今日の昼間から夜まで、音読やスキル構文や復習予習に、 英検2級語彙問題に取り組みできました。 負になった時は、煮詰まってる状態だから、 とにかく休んでみる、英語関連の物から一旦離れ、楽しみを見つけ過ごすんです。 半日過ぎれば、スッキリして、また...信じるもの〜糧あるなら歩めます
2019/05/31 23:39