英会話初めてから2022年11月で約8年。英検2級試験、2020.2回合格。それから準1級にも挑戦も残念、休んでましたが、日常会話から英会話教室復活しました。違う教室で新たにスタートしました。
平成紅白TV、思い出な楽しい、懐かしの番組見てた29日でした。 過去を振り返る、自分の歩みの30年…。 番組を見ると、その年、あの年、あれらの年って感じで、 思い出すと、いつも歩んできた、家族、仕事、そして病気に、出会ってきた人たち… 延々とあったけれど、新しい時代へと向かう〜。 震災や原発事故避難を経験しての中で、 2014年8月下旬に出逢ったとあるスクールから、 この道は始まって、歩んできました。 英語習得という目標があるからこそ、また一歩踏めるのだとも感じます。 誰にでも物語はあるけれど、過去完了が、未来進行へ続くならば、 ちょっと困難でも、やっていけるかなあって。 但し、加齢がどこまで、有効的に過ごせるかは、 やはり自分次第な事も、よそ事もある意味なくはないような〜。 MISIAライブ見ても思うが、人そ...平成最後の日に寄せて〜
私はCNNEnglishExpressも購入しており、 ワールド記事を読むのも好きです。 購入したものより、A3拡大してコピーして、 CD音声をウォークマン転送して、聴いています。 沢山あるから、1つ気にいるところから読み始めてます。 オーバーラッピングすることや、意味のチェックなど、取り組むと内容が深い記事ですね。 読み物が好きなので、じっくりやりたい。 好きなところから色んな視野から見るのも、 長続きすると思いますが、飽きるとか眠鬼とか思う時は疲れた証拠! 適度にやってみたい! 連休中には、色んな好奇心な事柄が目移りもするけれど、 マイペースに予定通りに英語習得を目指したいと思い。 今日の英語習得は、CNNWorld記事を読む
今日、WOWOW生放送で、MISIAの日本武道館ライブ見ました。 平成最後の日本武道館歌手では、最後で、 とても素晴らしい、美しくのびる声、 身体全身であらわす、生でテレビで見れるのも感激してました。 MISIA大好きです。 ファンクラブにも入ったほど、好きなのに、 今回は直接見には行けなかったけどね、 とても素晴らしい、感動なひとときでした。 少しはブルーレイもダウンロードもCDも持ってるけど、 機会あれば、他の歌も聴きたい! YouTubeでも見れるので、便利ですね。 平成最後のMISIAライブは、ステキ、最高でした。 グッズも欲しいです。 MISIA〜平成最後の日本武道館ライブに感激!
数年前に行った写真を載せています。 ゴールデンウィーク期間中だからこそ、英語習得を忘れない! 予定してる計画になるように続けていきたいと思います。 洋画や洋楽の楽しさもありますが、 それがプラスになるように、関心を持つこともいいけど、 教材や問題集は、いつも通りにとやりたい! 休みだと緩んでしまうところもあります。 出かける予定もあるけれど、私は、スピーキングもリスニングももっとできるようになりたいとも〜。 休みでも英語を忘れない日々ですが、 記憶力と年齢の関係もいささか心配もあるけれど、 昨年同様、英検の勉強は続けていく〜。 私の許容範囲は、5ヶ月後。 うまくいくかどうかは、これからの実行次第なので、真剣に取り組みたいと思います。 GW期間中は大切に過ごしたい!
Avalanche City の Love Love Love ~洋楽歌詞紹介します。
久々に洋楽歌詞紹介します。ピーターラビットの映画の中で、唄われている洋楽です。検索して調べ、ワードで歌詞を書いてみたものを貼り付けします。英語習得に用いていますので、若干、歌詞間違いあるかもしれませんが・・・あしからず・・・素敵な洋楽です。ダウンロードして聴いてもいます。 LoveLoveLove AvalancheCity (ピーターラビットで歌われていた洋楽) Girl,Isay,ifonlylifewouldleanourwayWell,youandme,we’drunaway,tobewhereverouradventureawaits,Andtimewouldbeadistantmemory,nobodycouldtellustostay,well,I’vebeendreamingever...AvalancheCityのLoveLoveLove~洋楽歌詞紹介します。
今週水曜日、私はいつものスクールレッスン受けていました。 教材の予習は、いつも真剣に1週間前辺りから取り組んでいます。 シャドーイングは、何とか目標クリアしてきた〜。 約10日前から始める、これだけは毎日の継続成果は、確かに感じること。 とにかく細かいレッスンですが、楽しい時間で、やりがいもあります。 会話コースも定期に習っていますが、 話す事が不足気味でもあり、昨日CASECとCASECSpeakingどちらも受けてみた! 英検目指す上で、ここで実力?知らされるけれど、 ネット試験受ける時代に、私もいる事すら凄いんだとも思う! 現状意地なCASECでしたが、これは、適度にまた受けてみたいとも感じました。 Speakingは初めてでしたから、パニックになったので、最初の挑戦ですし、鍛えてまた次回望みたいとも思い...平成最後の英会話レッスンは未来へ〜
ここ数日、パディントン映画、1,2を字幕&吹替両方とも見ました。かわいいクマ、瞳がいじらしい、しぐさもほっこりと笑える・・・子供心に戻ったみたいな感動がありました。今まであまり、興味なかったのですが、作品を見ると、和やかな温まる話と、パディトンが、おばさんクマに手紙を書くところが、なんともかわいそうなんですが、私は、おばさん想いのパディントン・・・新しい家族に対する想い・・・ファミリー映画、音楽も気に入り、サウンドトラック見つけ聴いています。夜のくつろぎにもいい作品でした。尚、スターチャンネルで、私は見ている洋画が多いです。連休は大いに見たい洋画です。パディントン~1,2を見て好きになる~
本日も英語習得、自宅での時間は終わりました。 次のスキルも色々予習、復習してます。 今日も英検問題2級、長文問題やリスニング問題少しやってみた! まだまだだなあというのが、感想ですが、 近々、CASECとCASECSpeakingテストを受ける予定です。 自宅の私のPCで受けられるので、便利です。 CASECは、3回経験ありますが、試験はリアル! いっけん、スリルある、どこまで伸びる、或いは下がり? ぶっつけ本番なところも英検試験本番にも良い経験です。 その反面、ボヘミアン・ラプソディ洋楽が、頭に流れたり、 ブルーノーズの洋楽もちらっと〜。 今日は、洋画は見なかったけれど、 ファタジスト・ビィースト新ブルーレイを購入したので、 明日のお楽しみにしようかとか、楽しめる事はよいですが、 睡眠も大切、夜型慣れは、ちょ...英検問題、挑戦中です
先週末、ボヘミアン・ラプソディ洋画字幕をブルーレイで見てました。 初めて見て、クイーンの凄さを感じました。 映画には、フレディの熱意な歌への道がありました。 映画を見る時は、リラックスタイムです。 その前後は、英検2級の試験を考えては、 過去問題などを再度、取り組んでいます。 空所補充問題20問を過去6回の他、2017.3回、2018.1回や、 第2問空所補充長文A&B、2回分やってみた〜。さらに、第3…。 まだまだ多くの問題に取り組まないと、道のりは遠い! 私の試験時期は、秋に望むつもりです。 6月では足りないところがあるので、あと5カ月〜 普段の英語習得にも共通するので、 とにかく、ハード過ぎますが、 今夜は、クイーンの、ボヘミアン・ラプソディ聴いています。 洋楽は好き、クイーンは、20代の頃人気でしたから...ボヘミアン・ラプソディと私の英語習得
目指すは、英検2級・・・と決めたのは、昨年夏でした。あれから、毎週英語学習を続けていますが、6月試験までは、まだ未熟なところが多くて、10月受験と考えています。カレンダーとにらめっこしては、月日メモすると、不十分すぎる、焦らない、秋目指して、やれるだけやりたいと思います。普段のレッスンは、予習が伴ないます。この中にも、重なる事があるので、日々こなしていく・・・問題数はとにかく多いので、できるだけ数をやり、総ての項目は、途轍もなく上があります。今、現在進行形なら、未来進行形へと歩めばいい・・・日常生活は、様々な事も起きるものですが、洋画字幕にはまっても、話せなければだめであるし、自分に声をかけると、オーバーラッピング、シャドーイング・・・リスニング、リーディング、ライティング・・・道半ばですから、ほんとこれから次...英検試験は根気強く続けるだけです
もう昨日になってしまいましたが、 福島、飯坂温泉のホテルに宿泊しました。 東北道を北上して、最初、会津磐梯山がちらりと見えたり、 福島に入ると、吾妻山がきれいに見えました。 スカイラインは、閉鎖中ですが、 桜と山が美しくかざるのも春の今だけですね。 温泉やバイキング楽しんでは、夜は、窓際にテーブルあるので、 そこで、課題の予習をしたり、文法本を読んで理解したりと、まあまあに今日も、 あや、昨日もよくできました。 福島、飯坂温泉にて。
昨日、今日とスクールで、英会話レッスン受けてきました。 昨日は会話コース、今日は、英検2級問題とラウンドコースです。 毎日、英語が日課になっているので、あまり苦に思わないように、 楽しくやれるように心掛けています。 朝の調子が乗らない時に、音読効果は凄い薬みたいに〜。 とにかく、どの項目も望んでいきたい、 6月までには間に合わない英検かなぁって、 とにかく実行しなければ始まらない事なので、 ベストを尽くすだけです。 英語単語もどんどん増える、発音の口の形は、以前よりも上手くなってきたようです。 子供ならもっと早く覚えるでしょうが、 私は50代半ば上ですからね、マイペースに予定をやるだけです。 今日の英語スクール充実してました
今日も一通りの英語習得を終えました。 少し疲れたなあと思った時に見る洋画字幕は、最高です。 スターチャンネルで放送の作品を留守録してみると、 いつもどれ見ようかとか、リストをリモコンで上下に〜。 LoveSimon原題、Loveサイモン17才の告白。 日本劇場では公開されていないとも知りました。 洋楽も沢山流れている、英会話も日常会話〜。 とても参考になり、あ、これ知ってるとか気づくと、 字幕映画そのものも、楽しくなる、 ストーリーも面白い、違和感なくこの作品楽しめました。 時代設定は、現代だから、iPhone、マックPC…。 最近、映画見終わると、必ず検索して、どんな作品か調べるようになりました。 洋楽がよかったから、サウンドトラック探して、 試し聴きして、気に入ったから、ダウンロード〜。 私は、モーラサイト...洋画字幕に学ぶ英会話は最高です
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/04/98f502056449fe3b6986233923da50ea.jpg
昼間は、音読から始めるのが常になりますが、レッスンの予習も本気になっています。昼間買い物とか出かけてきて、一輪の花を買いました。可愛くて、一目惚れです!夜、現在完了形と現在完了進行形を勉強〜似たように、身近にたとえられる状況な構文を考えてみる、ノートに雑書きしては、想像を膨らませる〜この頃は、以前よりも慣れてきたけれども、難易度ある今のレッスンは、やりがいもあって、理解できると、さらに意欲も湧いてきます。シャドーイング完璧目指すは、大変なところもあるけど、約10前から取り組んでいるとともに、構文を用いて、想像とその状況に展開する事って、頭の中、海馬にも健康にもよさそうかなぁ、私の個人的な感じ方かもしれないですが。やってると楽しくなります。まあ、幅広くやってみたい英語習得です。 今日の英語習得も終えて〜
今日も字幕洋画1つ見ました。夜はいつも通りに英語の勉強してました。予習と復習するのが、日常的になっているので、リラックスする時は、スカパー等放送、録画作品見るのが多いです。今日は、スターチャンネル放送の、リリー戦火の愛〜字幕を見ました。ヘラ・ヒルマーさんという女優さん、ミキール・ハスマン俳優さんの戦争とラブストーリー。第一次大戦に入る直前に看護師ヒロインが、アメリカからトルコに渡って、兵士とのラブストーリー…。日本未公開作品だったらしくて、とても感動しました。字幕で見る洋画って、ほんとに作品の良さというか、役者さんらの熱演が伝わります。WOWOW、スターチャンネル放送で、今週も映画ざんまいなひとときを過ごしてます。英語習得には、ほんと良いですね。会話のやり取りがわかりやすくて、初めて見ても英語がわかると感激して...今日も洋画〜リリー戦火の愛を見ました
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0d/55be798ec0a20ab0e2ae2bdbb826ea93.jpg
予習と復習〜今日も間隔おいて、まあまあでした。音読練習、オーバーラッピングに、シャドーイング、構文などなど〜。文法は、ひとつひとつ市販本使いやってみたりしてます。Alpha英字新聞は、トップ記事から次記事を3つほどやってみました。音声ダウンロードできるので、ウォークマンやPCで聴ける、他に、じっくり紙面を読む…、私は、プリンターで印刷して、好きな記事は、ファイリングもしてます。スマホでも読めるけど、目は大切なので、凝らして見るのは良くないので。それで、英字新聞用のA5ノートに単語など書き始めています。書くことが好きなので、苦にはならないし、書く事は後日に役立つと思いながら。ふと、リスニング…、このところ英検2級問題聴いていないので、10問だけ聴いては、何度も聴いては読んだり、解答は最後に開き、オーバラッピングし...日曜日も順調な英語習得してました
CNN English and 英字新聞alpha にふれる事も〜
私は、時々、CNNEnglishExpressと英字新聞alphaを利用するようになりました。中々、普段の予定習得もあるので、ふと気付いた時に読んだり、聴いたりしてます。本格派になるほどは、まだ途中なので、ほんの少し利用中です。徐々に増やしていきたいものですが。レッスンでもビジネス単語が増えてきてるので、新たにノート単語書いて、復習しやすいようにまとめてもいます。土曜日の昼間は、洋画『愛を読む人』字幕見てました。音読練習は、いつも間隔あけて、オーバーラッピングに、シャドーイング〜。英検2級試験に望むところながらも、まだまだ幅広くやっていきたいので、秋目指して、今はその前の色んな課題に取り組みたいと感じています。リスニングとリーディングーCNNEnglishorAlpha?この記事は役に立つ、ニュース記事やエッセ...CNNEnglishand英字新聞alphaにふれる事も〜
今日は、夜に集中して、リスニングと音読、ワークブック含めた内容を勉強しました。音読は、オーバーラッピング、ナチュラル読みを何度もリピートして、声のみ練習を出来るだけ早く、正確に話す〜。慣れると面白いこの音読から、英文物語、話が奥深くも感じたりします。リスニングは、耳で脳内に集中して聴き取るようにイメージー。不思議な事に、想いも馳せるけれど、確実にここだけは、私のポイントな構文とか、注目すると、更にまあまあ、やれるなって思います。無理なく中身を考えることは、明日にも繋がる視点です。 音読とワークブック含めたリスニング
今週のレッスンも私にとってよかったです。夜、落ち着く時間は、気づくと音読からやり、復習を始めてます。又々、習った問題を思い出し考えてみると、そのうち楽しさに変わる、難しい文法も振り返ると納得する仕上げでした。私には、やがて読みたい洋書英語が数冊あるんです。少し覗き見ていると、やはり文法などがあります。着実な英語習得を続けたいと感じています。高校時代は、もう苦手な文法だったのに、改めて、習うと理解できる、結果としてそれが楽しみになります。色んなニュース記事英字新聞も新たに読み始めてます。リスニングするのも大切だが、音読や意味取りをして、オーバーラッピングや声のみの音読〜。読み物は好きなので、先ずは、問題をひとつひとつ考えてみる〜。これが、習慣になってしまっています。秋までには、英検2級に合格できるように、日々、や...今日習った英検問題を復習してみて〜
昼間はよくなかったのですが、ゆっくり休んだらまあまあ、復調の兆しでした。音読、オーバーラッピングやシャドーイング練習…。声を出すのは、気持ちも明るくなります。いつものように、予習や復習をして終えました。文法もやってみた、時制と助動詞について市販の教材を使い、例文や問題をやりました。ニュース記事、時間あれば読み続けたいけど、寝る前に、リスニングで聴きたい箇所を聴くのもいい感じ〜。体調にも労わりながら、無理なくのぞみたいと思います。 いつものように音読から〜
眠らないので、ウォークマンで、音楽聴いています。洋楽も邦楽も聴いていたけど、サウンドトラックは癒しです。タイタニックを聴いています。懐かしい洋画、吹替も字幕でも見てた、何度見ても感動する、切ないけど、ブルーレイを時々見てます。アイルランドの音楽も好きです。癒しになるひとときがあるからこそ、日常の生活ができる、強弱は、何事にもつきものであるので、日常は、様々な事が発生したりして、道を塞ごうとする出来事もあります。タイタニックの音楽を聴いていると、休ませてくれる、力温存させてくれるような〜。持病との付き合いも長いけど、Takehertosea,Mr.Murdoch,,これ、聴いてるとホント、いい〜。明日にまたのぞめるように思えます。 タイタニック〜サウンドトラックは癒しです
我が家の庭に、終わりになる、散りゆく梅の花見つけました。ほとんど散ってしまって、ホント残った花は、たくましくて、可憐に感じました。今日の新元号は、万葉集にちなむとのことですね。我が家の梅の花、ピンク色も淡くなりました。私は4月がちょっと疲れやすくなります。毎年のことなので、大事に過ごそうと思います。 散りゆく梅の花に寄せて
「ブログリーダー」を活用して、ぽえむさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。