chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 毎日東進に来て

    7/7昨晩、今夏初めて就寝時にクーラーをつけました。あれだけ暑いと普通では寝られません。ただクーラーをつけるのも最初の1,2時間だけなのでタイマーが切れると地獄です。窓が締め切ってあるので起きたときには汗びっしょりです。その後、急いで窓を開けて扇風機をつけて何とかしのいでいます。この暑い時期の就寝時に快適な睡眠方法があれば是非教えて欲しいものです。さて高校生は夏休みが直前という事で、部活や勉強、遊びなどで予定が埋まっている人も多いと思います。特に受験生にとっては大事な夏休みになります。まだ部活をしている人は大変かもしれませんが、何とか踏ん張って勉強と部活を両立させましょう。それ以外の人はとにかく毎日東進に来て、朝から晩まで勉強を繰り返して知識を蓄積させましょう。ただ長い時間集中して勉強するには、ある程度休息を挟...毎日東進に来て

  • 自信をつける

    6月28日僕の友人の知り合いであるAさんの某企業での面接の時のことなんですが、こんなことがあったらしいです。Aさんは大学時代にフランスに留学に行っていたのですが、その面接のとき面接官の方に「フランスに行ってたんだ。僕もフランス語分かるから、最近楽しかったことをフランス語で言ってみて。」と急に言われたらしいです。Aさんは脳をフル回転させて単語を思い出して、必死にしゃべったそうです。そしてAさんは無事に内定を貰えました。後々分かったことらしいのですが、その面接官の方はフランス語はほとんど分からず、ボンジュールくらいしか知らなかったそうです。笑この話を聞いて思ったのが、フランス語の正確さではなく、応募者の対応力を試しているんだということ。もしこのときに黙り込んでしまっていたら、たぶん落ちていたのではないかと思います。...自信をつける

  • 地震の話題

    6月23日前田遼太郎最近は地震の話題が多いですが、東海地方は大きな地震がずっとないのでいくらか心配です。大地震は今来てもおかしくないと言う人がいるなか、一方ではこんだけ地震がきてないということはプレートの関係上これからもこないという人もいます。心の中では後者であってほしいと思いつつも実際には大地震がくると思って備えておかなければいけません。先の熊本の地震では古い建物だけでなく最近の建物も倒壊したと聞きます。僕の実家は阪神淡路大震災の後に建てられたものなので耐久性は大丈夫だと思うのですが床が傾いていたり障子が閉めにくかったりと建てた当初から欠陥が多い建物だそうなので非常に心配です。また、地震とは直接は関係ないのですが、震災が起こった後の二次、三次災害に震災詐欺というものがあるらしいです。これは、倒壊はしなかったも...地震の話題

  • 頭の体操

    6月12日前田遼太郎最近まで6月なのにとても寒いとか言っていましたが、もう真夏日となってきました。外は暑いのに大学の講義室は冷房が効きすぎて極寒となっており風邪をひきそうでとても怖いです。皆さんも寒暖差には気をつけましょう。ところで、皆さんは三平方の定理a2+b2=c2を図形を使って証明できますか?答えをみたら「なんだそんなことか」となるような簡単な答えですが、知らなかったらパッとは答えれないと思います。頭の体操としてぜひやってみてください。答え→一辺がa+bの正方形1を用意し、そのなかに一辺がcの正方形2を頂点が正方形1の辺に接するように書きます。すると、正方形1の面積から底辺a高さbの三角形を4つ引いたものが正方形2の面積となります。よって、(a+b)2-1/2ab×4=c2となり、式を整理して、a2+b2...頭の体操

  • 「引退後の過ごし方」

    6月5日「引退後の過ごし方」一部を除いて、県総体が終わりましたね。僕も後輩たちが2日目に残ったので、応援に行ってきました。1年前は自分も県総体に出ている身でしたが、最近のことのようでもあり、結構昔のことのようでもあり、1年前と言われてもピンときません。不思議なものですね。高3生の方は学校からも「部活を引退したらすぐに切り替えて受験勉強に本腰を…」と耳にたこができるほど言われていると思いますが、部活が終わった瞬間に切り替えるというのは難しいことです。僕も最初は部活がないというのが不思議な感覚で、時間をどう使おうか迷いました。また、体や技術がなまるのが嫌だったので、引退してからも週に1回ほど練習に参加していました。(ちなみに、夏休みは1回も部活に行っていません。おかげで7kg増量しました。唐揚げうますぎwww)家に...「引退後の過ごし方」

  • 挨拶をすること

    5月30日前田遼太郎今日は挨拶について語りたいと思います。ゆとり世代の特徴として「挨拶をあまりしない」ということがよく取り上げられます。僕自身は礼儀に厳しい野球をやっていたこともあってそれなりに挨拶をするのですが、他の人をみると確かに挨拶をしていない人が多いような気がします。高校の時も全校集会で生徒指導の先生がよく「挨拶ができていない」と生徒にむけて話していました。では、なぜ最近の人は挨拶をしないのでしょうか。やはり理由としては「怒られないから」というのが一番にあげられるでしょう。そこで、「挨拶」というものがどうやって出来上がるかという自論を説明すると、「人に会ったら挨拶をするように両親に教わる。」→「挨拶をしなかったり忘れたりすると注意されたり怒られる。or元気に挨拶すると褒められるから挨拶をする。」→「挨拶...挨拶をすること

  • 将来の夢について

    5/26先田廉将来の夢について、今日大学の課題で将来の夢を書くという課題が出ました。将来の夢なんてまだよく考えてないし、そんな時期ではないと思いました。具体的に言うと、実家を継ぐか、塾か何かを開いて生計を立てるか、大学を出たこことを生かして就職するか、どれかになるだろうくらいに思ってました。そんなことを考えているうちに、自分の大学の学科でどんな資格がとれて、何の仕事に就けるか興味がわいてきました。いろいろ調べてみると、うちの大学は食品メーカーや自動車産業、化粧品や創薬の研究などの就職が多いらしいです。自分が最も興味を持ったのは、創薬と化粧品の分野です。しかし、この類の研究室は倍率が高いです。それでも、ほかの場所は自分にとって魅力的ではないので、これからたくさん勉強して希望の研究所に入れるように努力します。将来の夢について

  • 英単語の暗記は早くから

    5月22日前田遼太郎最近TOEICの勉強で英単語覚えているのですが、やっとCDを使って覚えるということをやりだしました。CDを使って耳から覚えるとリスニングにも対応できるようになるだけでなく、普通に覚えるよりも定着しやすくなるという事がわかりました。目で見ただけだとすぐに忘れてしまいますが、耳から単語を入れると忘れにくいです。ただ、CDを使うデメリットとしては時間がかかりすぎることなどがあります。僕の使っている単語帳を一冊分聞こうと思ったら6時間ぐらいかかります。このことから考えるにやはり、単語を完全に自分のものにしようとすると大変時間がかかってしまいます。ですから、皆さんも英単語の暗記は早くから取り掛かりましょう。英単語の暗記は早くから

  • 自分の行きたい大学を諦めずに

    5月15日前田遼太郎部活も追い込みとなりとても忙しくなる時期ですが、この時期に勉強をしっかりやっているかやっていないかで合否が大きく分かれると思います。受験に必要な量を網羅するためには、基礎ができていない人は僕個人の考えではありますがおよそ一年かかります。なので、部活引退した後だとか、夏休みが始まってから頑張ろうと思っている人は遅いです。まだ勉強を本気でし始めていない人は、今日からでも始めましょう。しかし、逆に言えば一年あれば今がどんな成績であろうと行きたい大学にはいけます。もちろん勉強の仕方や一日の勉強量にもよると思いますが、まだまだここから学力はものすごく伸びるので自分の行きたい大学を諦めずに一心に頑張ってください。自分の行きたい大学を諦めずに

  • 大学生の生活について

    大学生の生活について5/12先田廉受験が無事終わり、大学に入って、一ヶ月経ちました。大学について今までのイメージと違ったことや思ったこと書きたいと思います。まず、授業について、受験生の頃は大学は自分でとる授業を全て決めて、自分の好きな時間に講義が受けられると思ってました。しかし、実際は必修科目というのがありほとんどの日が必修科目で埋まってしまいました。さらに、毎回講義でレポートを提出しないといけない科目もあり、想像以上に大変です。授業の進むスピードが高校に比べると速く、中間、期末、小テストもあって驚きました。でも、大学は高校と比べると、髪は染めても言いし、遅刻しても起こられないし、2限目から授業の日もあるし、昼ごはんを自由に食べても言いし、そこらへんがやっぱり自由になったなと感じました。次に、大学生の生活につい...大学生の生活について

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、東進衛星予備校 桑名寿町校のブログ!!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
東進衛星予備校 桑名寿町校のブログ!!さん
ブログタイトル
東進衛星予備校 桑名寿町校のブログ!!
フォロー
東進衛星予備校 桑名寿町校のブログ!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用