chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブリコラージュ https://blog.goo.ne.jp/skjbkt54

算数の面白さと、算数指導、中学受験指導や身の回りの事等を話題にした、徒然なるよりともの独り言

横浜で中学受験の算数指導をしています。小学生の発想の豊かさに毎日が驚きの連続です。「算数の面白さ」「算数と数学の違い」「小学生には方程式は時期尚早」「教えすぎは逆効果」などをテーマを中心に、身の回りの出来事なども勝手気ままに掲載してます。著書「コツブックシリーズ」3冊、「ヒラメいた!」シリーズ2冊があります。

櫻井頼朋
フォロー
住所
旭区
出身
大田市
ブログ村参加

2015/01/29

櫻井頼朋さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,209サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 10 0 0 0 0 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,906サイト
算数・数学科教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 236サイト
受験ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,115サイト
中学受験(本人・親) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,339サイト
中学受験(指導・勉強法) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 470サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(OUT) 46,659位 47,109位 38,009位 46,823位 48,069位 48,188位 39,056位 1,034,209サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 10 0 0 0 0 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 623位 624位 543位 594位 757位 759位 666位 10,906サイト
算数・数学科教育 20位 18位 16位 14位 22位 24位 24位 236サイト
受験ブログ 581位 578位 469位 582位 606位 610位 481位 9,115サイト
中学受験(本人・親) 155位 157位 138位 160位 162位 167位 146位 1,339サイト
中学受験(指導・勉強法) 52位 50位 41位 49位 56位 55位 45位 470サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,209サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 10 0 0 0 0 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,906サイト
算数・数学科教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 236サイト
受験ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,115サイト
中学受験(本人・親) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,339サイト
中学受験(指導・勉強法) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 470サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 復習ノートに押されるスタンプの意味

    復習ノートに押されるスタンプの意味

    4月になりました。教室で配布している「かわら版」より。授業中にみなさんの課題ノートを点検しています。その時に使用するスタンプの使用目的を頻度順に説明します。授業中や返却時にアドバイスをしていますが、文字にすることで改めてその狙いをお家の方にもご理解いただき、前向きなお言葉がけをしていただくことで更なる意識改革につなげることができます。「ことばをそえて」問題を解き直すだけの復習よりも「なぜ?」「どうして?」といった式が生まれる理由付けを文字にすることで考え方の理解が深まり、脳にくさびを打つように記憶に残る確率が高まります。「ベッカイアリ」発想の転換は算数力を広げます。複数の考えを復習することで多角的に物事を考える力が養われます。「もっとていねいに」不注意によるミスの多くの原因は慎重さの欠落によるもので、それ...復習ノートに押されるスタンプの意味

  • 春期講習開催中

    春期講習開催中

    お問い合わせに感謝申し上げます。新学期を迎えるこの時期のお問い合わせで多い内容の一つに「ヒラメくらぶの開始時期」があります。近年低学年の3年生からの開始はどの塾でも当たり前になってきています。当教室では今開催中の春期講習から新小学3年生対象に礎コースを開講しております。このコースが開始時期となります。他のコースは無学年対象ですが、礎コースは新小学3年生のみ対象としております。理由は本格的なカリキュラムを学習する前段階の学習に取り組む姿勢や年齢に応じた内容、名前の通りの「礎」を指導するためです。具体的な「礎」のポイントは①数、図形のセンスを養う。②式を立てる前の工夫を学ぶ。③粘り強くあきらめないで考える。この3つをテーマに指導しています。今日は春期講習3期の2日目です。今後とも宜しくお願い申し上げます。春期講習開催中

  • 新しいページをめくる

    新しいページをめくる

    合格おめでとうございます。(2月10日判明)。5期生男子5名女子2名在籍浅野1名、麻布1名、栄光2名、開智所沢1名、鎌倉学園1名、駒場東邦1名、栄東3名、サレジオ学院1名、逗子開成3名、世田谷(算数選抜)2名、東京農大三1名、豊島岡女子1名、都市大付属1名、中大横浜1名、北嶺1名、三田国際1名、早稲田佐賀1名新学期が始まった。来年は君たちだね!新しいページをめくる

  • 小澤征爾様 ありがとうございました

    小澤征爾様 ありがとうございました

    2018年7月2日午後4時すぎ、ところは東京都世田谷区成城。道を歩いていると後ろから、まったく知らない人から突然声をかけられた。「小澤征爾さんでらっしゃいますか?わたし先生の大ファンです。こちらにサインしていただけませんか?」「いいですよ。」「自分の名前はよりともといいます。すみません、上に私の名前もお願いしできますか。」「感激です!ありがとうございます。」握手して別れる。音はもちろん、ビジュアルにおいても多くの感動、そして喜びを体験しました。そばと焼酎、私も大好きです。ご冥福をお祈りいたします。小澤征爾様ありがとうございました

  • 勇気をもってゆっくり読め!

    勇気をもってゆっくり読め!

    いよいよとなりました。1月に入って連日、個別も並行して直前指導を行ってきました。最終回の授業でアドバイスした、以前にも掲載した私の好きな言葉です。元の言葉は、水泳平泳ぎオリンピック2連覇の北島康介に対して、2連覇決勝前に平井コーチが北島にかけた言葉です。「勇気をもってゆっくり泳げ!」急がずに一かき一かきを丁寧に泳げというアドバイスです。受験生にかけた言葉です。「勇気をもってゆっくり読め!」問題文を読む時に急がないようにアドバイスしました。健闘を祈る!勇気をもってゆっくり読め!

  • NEW AAA

    NEW AAA

    受験生のみなさん、いよいよ出陣の時がやってきました。継続した学習はもちろんですが、コンディションを整える時期でもあります。朝型に少しずつ切り替えて、遅くても6時には起きて、3時間後に脳がフル活動できる状態を常に保つよう整えましょう。そして気持ちはAAA(あせらず、あわてず、あきらめず)。この話を12月難関クラス2023最終段業でしたところ、NewAAAも誕生しました。「明るく!明日も!明後日も!」「今日がないけどいいの?」「昨日言ってるからいいの!」「常に前向きでいいね!」お家の方は適度な神経質にならず、“泰然自若”で見守ってあげましょう。NEWAAA

  • 謹んでお悔やみとお見舞い申し上げます。

    謹んでお悔やみとお見舞い申し上げます。

    日を追うごとに被害の大きさがわかってきて、胸が痛いです。この災害により亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。謹んでお悔やみとお見舞い申し上げます。

  • 謹賀新年

    謹賀新年

    2024年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げます。算数ヒラメくらぶ櫻井頼朋謹賀新年

  • 学習したつもり人間度チェック!

    学習したつもり人間度チェック!

    「12月かわら版」に掲載した内容です。大人にもあてはまる「〇〇したつもり」のつもり人間度チェックです。お子様本人と保護者様の目から見た様子と両方からチェックしてみてください。<学習したつもり人間度チェック>□問題を解き終えたらすぐに○つけをしないことがありませんか?□わからないと解説を見て写し、それで終わりにしていませんか?□ノート整理や写すなどの作業中心の学習内容になっていませんか?□なぜ?どうして?にこだわらずに結果をはやく知りたがっていませんか?□「覚えたか?」「自力で解けるか?」の確認を怠っていませんか?□解きっぱなし、テストは受けっぱなしで、直しや再挑戦をおろそかにしていませんか?結果は0→大丈夫!1~2→予備軍だぞ。。3~6→意識改革と取り組み改善を今直ぐ!「かわら版」を配布した翌日4年生のお...学習したつもり人間度チェック!

  • お問い合わせについて

    お問い合わせについて

    コメント欄よりお問い合わせ頂きありがとうございます。当教室では説明会は実施しておらず、面談にて説明をさせて頂いております。従いまして、コメント欄にて連絡先のメールアドレス、お電話番号、お子様のお名前、小学校名、学年をご記入ください。個人情報ですので、オープンには致しません。折り返しこちらから連絡を差し上げます。宜しくお願い申し上げます。算数ヒラメくらぶ櫻井頼朋お問い合わせについて

  • 手と目と心で解く

    手と目と心で解く

    教室から発信するほとんどにこのスローガンを唱えています。もちろん授業中も言い続けて、今月のかわら版に掲載しました。手・・・とにかく手を動かして、読み、図や補助線などを描いて考え、次に式と筆算を書く。目・・・よく視て観る。図形そのものはもちろんのこと、自分が描いたものをよく観察する。心・・・気持ちが大切。「丁寧に!きちんと!ちょっと待て!」を、意識して解く。この3つの存在を意識することで、慎重さが生まれミスが減り、確実さが生まれます。頭の中だけで速く解くことがかっこいいと思っていませんか?その発想こそが不注意によるミスを引き起こす最大の原因であることに速く気づいてほしいです。しかし、残念なことにほとんどの塾がスピードを競わせ、答えのみ書かせる途中式を要求しないテストを採用しております。厳しい環境下、もどかし...手と目と心で解く

  • 算数習得のコツはスクラップ&ビルド

    算数習得のコツはスクラップ&ビルド

    教わった記憶はあるけどやり方を思い出せない。テストになると焦るので思い出せない。どうやってやるんだったっけ?等々、同様な経験は誰しもあることです。かく言う私も難問の予習の際によくあります。が、その時思い出そうとすればする程空回りします。その打開策は単純です。思い出そうとしないことです。もう一度条件を整理して新しいものに挑戦する姿勢で考えることです。そうすると前に考えた解き方と違う事に気づいたり、新しい発見があります。もちろん前と同じ解き方にたどり着くこともあります。授業の復習のポイントに別解があります。昨日も生徒にその必要性をお話ししました。別解学習は一つの解法だけを復習するよりはるかに算数力を高めます。子どもたちは解き方をなぞるように復習しがちです。が、別解をする事は一つの解法との決別(スクラップ)をし...算数習得のコツはスクラップ&ビルド

  • 一人一人の意識

    一人一人の意識

    考えすぎだと良いのですが、2類から5類への移行により、新型コロナ感染予防の意識が薄れ再度波が訪れているのでは?と、不安です。家族の勤め先でも、知人でも感染者が複数人出ています。生徒からの情報ですと、学校によってはコロナ前のようにマスク無し、給食時もお喋りしているとのこと。コロナによって学年閉鎖になっている私立中学もあります。神経質になり過ぎも良くありませんが、食事中とその前後は留意したいものです。当教室でも今まで通り、入室時の手と衣類の消毒、机の消毒、換気、机の間隔、もちろんマスクなど徹底しております。気をつけて過ごしやすい夏休みにしましょう。一人一人の意識から形成されますね。一人一人の意識

  • 復習のやり方のコツ「人に教えるように解く」

    復習のやり方のコツ「人に教えるように解く」

    今日は夏日ですね。気温差に注意しましょう!私の教室「算数ヒラメくらぶ」のお家での課題は授業の復習です。授業中に解くプリントは裏表上下に逆向きで同じ内容が印刷されています。授業ではその片面を利用して解きます。お家では、まず、白紙の片面が上向きになるように大きめなノート(A4ワイド)に上部1センチ幅で貼りつけます。ヒント無で解ける場合は、直接そのプリントに解きます。ヒントが必要な場合は、プリントを上にめくります。すると授業のメモを見ることができる向きになります。そのメモを参考にプリントが貼られているページに復習します。直接プリントに解くときもノートに復習する時も大切なポイントは、「人に教えるように解く」ことです。より効果的は方法として、ホワイトボードを利用、お子様が先生、お家の方が生徒、という関係で問題を解説...復習のやり方のコツ「人に教えるように解く」

  • 成長をさまたげる3つのNG行動

    成長をさまたげる3つのNG行動

    GW明けの低学年授業の1コマ。「連休中に鉛筆を握ったのは1日しかない。いろいろとあって宿題ができなかった」「そうか。でも2週間もあったんだから少しでもいいからやって欲しかったなぁ」帰省して休みを満喫した自分ではあるが、生徒に対して「かわら版」に記載した内容の読み合わせをした。大人も同じで常に自分にも言い聞かせていることです。この話をしたらある生徒から「学校の先生も同じこと言ってた!」成長をさまたげる3つのNG行動①人の話をよく聞かない。②すぐに言い訳を言う。③うそをつく。(ごまかす)過ごしやすい季節です。明るく、元気に、前向きに!成長をさまたげる3つのNG行動

  • 55年前の住居が輝いていた!

    55年前の住居が輝いていた!

    GWは島根に帰省してリフレッシュできました。毎度のことながら連夜同級生と親交を深めることができ、とても有意義でした。今回の帰省で特筆すべき事柄その1(その2は後日)は、私の第二の故郷(小4~6までの3年間過ごした)の当時の住居に訪れたことだ。55年前の住居の前で撮影まさかの変わり様、当時よりも輝いている(地域の活動に大きく貢献している事務所になっていました)こと、突然の来訪にも関わらず、大変丁寧に対応してくださったスタッフの方のおもてなし、大げさになるが、「至福のひと時」とはこのことをいうのだ、と感じた。大変感動したので、すぐにお礼のメールをすると、それに対しても心温まるお返事をいただきました。また訪れます。次回はその地で活躍している同級生にも会いたい。今から楽しみです。55年前の住居が輝いていた!

  • 言葉を添えて復習する重要性

    言葉を添えて復習する重要性

    授業で「なるほど!」と思った考え方や、自分の発想になかった別解をお家で復習してもらっています。その際によくありがちな効果の薄い復習の仕方は、考え方の結果を覚えていてそれを再現させて終わりにするパターンです。なぜ?どうして?にこだわりをもってその過程を言葉にする。言い換えたら人に教えるように復習する。それが原理原則を身に着ける力になる復習のやり方です。もしもヒントが欲しくなったら、プリントではなくノートに言葉を添えて復習し、その後でヒント無しでプリントに解く。この繰り返しが実力をアップさせるのです。言葉を添えて復習する重要性

  • 途中をていねいに書くと良い事が3つあるんだよ

    途中をていねいに書くと良い事が3つあるんだよ

    3月かわら版に再び掲載しました。途中を軽視する塾や指導者が多いことを大変愁えいております。大事なことは繰り返し何度でも伝えます。途中をていねいに書くと良い事が3つあるんだよ①不注意によるミスが減る。(おのずと慎重になるためにうっかりが激減!)②後で見直しがしやすく、ミスに気付きやすい。検証(どうしてまちがえたのか)できる。③入試で部分点が加点され、減点がなくなる。みなさん、常に目的意識をもって取り組もう!途中をていねいに書くと良い事が3つあるんだよ

  • 飛散による悲惨

    飛散による悲惨

    今年は花粉の飛散量が多いことを身をもって体験しており、集中力が持続しません。ここからの原稿は、悲惨な状況のストレスを発散するためのもので、読者のみなさんの知りたい情報とは程遠いものになっておりますことをご容赦ください。花粉症、私の場合、困っている順に「目の周りの皮膚の荒れ(緑内障の目薬を差すのを躊躇しております)」「目の周りのかゆみ」「目と歯と耳の中間、こめかみあたりの内部の痛み」「止まらない鼻水(いまティッシュペーパーを鼻につめてます)」「のどの痛み」「声のかすれ」「くしゃみ」など。はやく5月になって!と、願うばかりです。が、受験生のみなさんにとってはここ3・4月の頑張りが基礎体力作りとなり、量より質の学習(授業の復習やテスト直し)を強化すべき時期で、すっ飛ばすわけにはいきません。受験生の皆さんの中にも...飛散による悲惨

  • Instagramの再生数

    Instagramの再生数

    先週久しぶりに車を運転し、ガソリンスタンドで給油と洗車をしていると、スタッフに「パンクしてますよ!」と言われ、タイヤを見るとペチャンコ!応急処置してもらいました。なんとパンクの原因は10cm近いマイナスドライバーが突き刺さっていて、ビックリ!その時の様子を動画に収めました。そして2日前にInstagramを始め、操作がよくわからないけどいつもの体当たりでなんとかその時の動画を投稿したところ、再生回数が3000回を超えてビックリです。他は1回〜3回なのに。。でも、Instagramは面白いですね。特に動物の動画がすごい!私のスマホに収まっている写真や動画を投稿しております。ブログ同様宜しくお願いします。https://instagram.com/hirame.yoritomo?igshid=YmMyMTA2...Instagramの再生数

ブログリーダー」を活用して、櫻井頼朋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
櫻井頼朋さん
ブログタイトル
ブリコラージュ
フォロー
ブリコラージュ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用