chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三味三昧 笛三昧 https://blog.goo.ne.jp/kumarin_555

ある時は三味線弾き、ある時は笛・尺八奏者、又ある時はカッ飛びライダー 音楽好き趣味三昧人間「くまり

三味三昧 笛三昧
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/29

三味三昧 笛三昧さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,326サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,217サイト
三味線・津軽三味線 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 57サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,326サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,217サイト
三味線・津軽三味線 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 57サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,326サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,217サイト
三味線・津軽三味線 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 57サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • まり子の会でボランティア演奏でした。

    まり子の会でボランティア演奏でした。

    4月15日(月曜日)「まり子の会」で、砺波市出町生きがいセンターへボランティア演奏に行って来ました。最近ほぼ9割は尺八・笛の担当ですが、この日は珍しく三味線担当。以前は三味線が本職って言っていましたが、最近は誰が見ても尺八が本職のようです。メンバーは名前の通り、太田まり子さんと、私、そして太鼓の大島さんの3人です。ぶっつけ本番は危険なので、大島さん宅で簡単に打ち合わせとウォーミングアップをしてから会場へ向かいます。昨年春にも訪れたセンターで、勝手知ったる場所です。確か前回は膝の手術後退院してすぐだったような記憶があります。セットリストは以下の通り。・秋田大黒舞・ソーラン節・ドンパン節・真室川音頭・秋田船方節・じょんから節旧節~中節~新節(独奏)・津軽あいや節・道南口説節・麦や節・越中おわら節・花笠音頭ほぼ...まり子の会でボランティア演奏でした。

  • 加賀山昭の会金沢公演でした。

    加賀山昭の会金沢公演でした。

    4月7日(日曜日)加賀山昭の会金沢公演に尺八で参加させていただきました。もう2週間も前のことなのですが、本業が超多忙でなかなかパソコンに向かう時間が作れなくて、今日になってようやく顛末を書く余裕ができました。以前10年ほど前に一度だけ、富山公演にピンチヒッターで参加したことはありますが、今回は加賀山先生の地元の金沢公演ということで、結構プレッシャーを感じつつも何とか大きなミスも無く無事に舞台を務めてきました。計40数曲、普段あまり吹いたことが無い曲もあったりで、事前の準備も結構大変でした。当日は、ファイルに入れていた楽譜に照明が反射して見にくくて、結局ファイルから楽譜を全部取り出したりしてドタバタしました。タブレットという手もありますが、さすがに本番では万が一と言うことを考えると紙の方が良いのかもしれませ...加賀山昭の会金沢公演でした。

  • モービルアンテナ調整

    モービルアンテナ調整

    先月購入していたダイヤモンド社のモービルホイップ2本。ずっと多忙だったり、天気が悪かったりで調整している暇が無かったのですが、昨日午後からちょっと余裕が出来たので、ちゃちゃっと調整しました。このモービルホイップ、7MHz帯と28MHz帯の2本です。長さが約1mと短いので遠出の時など常時取り付けていても良いかなと思い、また限定発売という文句に釣られたのもあります。移動時は基本7MHzはCWしか出ないので7010KHz付近、28MHzはFMの周波数帯29.020MHz辺りに定めて作業開始。まずは7MHzから。ディフォルトで共振点がどこにあるかを測定します。7180kHzでした。移動でSSBに出る事はまず無いので、上部エレメントを目一杯伸ばしてみました。7003kHzまで下がりました。これでも大丈夫なのですが、...モービルアンテナ調整

  • 市内の中学校へアウトリーチ授業に行って来ました。

    市内の中学校へアウトリーチ授業に行って来ました。

    3月1日(金曜日)kazahanaの二人で市内の義務教育学校へアウトリーチ授業に行って来ました。この学校の今年度のアウトリーチでは、kazahanaの箏・尺八の演奏に加えて、尺八の吹奏体験もやって欲しいと言われましたので、従来10本所有していた教材用の樹脂製の尺八「なる八くんLight」をさらに10本増備して授業に臨みました。メニューは以下の通り。・春の海・さくら~祈り・六段の調べ・尺八吹奏体験・ツバメ・アイドル尺八吹奏体験は20分。7年生17名の生徒さんと、担任の先生、音楽の先生の計19名に体験していただきました。過去の経験から、今回資料を若干改訂して持参して、説明も少し変えてみました。実質15分ほどの体験でしたが、ほぼ8割の生徒さんが音を出せるようになり、大成功でした。実は音が出るようになってからの方...市内の中学校へアウトリーチ授業に行って来ました。

  • にゃんた君が虹の橋を渡っていきました。

    にゃんた君が虹の橋を渡っていきました。

    我が家のボス、にゃんた君が虹の橋を渡っていきました。16歳8ヶ月、精一杯長生きしてくれました。きっと橋の向こうには、沢山遊んでくれたお姉さん達、先に逝ってしまった妹たちが待っていることと思います。にゃんた君は、2007年10月に義妹からの話で引き取ることになりました。射水市の県民公園新港の森で保護されたそうです。捨てられたのか、迷子になったのかわかりませんが、茂みの中で泣き叫んでいたらしいです。ちょうどその頃のブログです。新入りネコ新入りネコその後猿も木から落ちる~にゃんた骨折にゃんたその後にゃんた君が我が家に来たときには、チビ、もも、あずという3匹のお姉さん達がいて、すぐに仲良くなって沢山遊んでもらえました。その後、マナ、カナ、ヒマ、きなこ、ミカと5匹の妹達が加わり大家族となりましたが、男の子はにゃんた...にゃんた君が虹の橋を渡っていきました。

  • kazahana春のロビーコンサートでした。

    kazahana春のロビーコンサートでした。

    2月12日(月・祝)箏尺八デュオ「kazahana」の春のロビーコンサートでした。2014年に活動を始めた「kazahana」ですが、通算9回目のコンサートです。当初は氷見市朝日山公園の休憩施設(現・朝日山公園センターハウス)で開催していましたが、一昨年秋に開館した氷見市芸術文化館のロビーでやってもいいよ、という許可が出たので、昨年4月にはロビーコンサートを開催しました。開館前からロビーコンサートをさせて欲しい、としつこく訴え続けた甲斐がありました。当初からずっと入場無料でやってますので、使用料金の安価なロビーコンサートは私たちにとって大変ありがたいことです。ただ、ホールでの催事が無いときに限られますので、土日祝日ではなかなか使える日が無くて、結局昨年4月以来10ヶ月ぶりのロビーコンサートでした。市役所の...kazahana春のロビーコンサートでした。

  • 砺波市で民謡アトラクションでした。

    砺波市で民謡アトラクションでした。

    2月3日(土曜日)太田まり子さんのお供で砺波市へ。昨年に引き続き、某社の新年会の民謡アトラクションでした。民謡アトラクションというとほぼ尺八・笛の担当なのですが、この日は珍しく三味線担当です。久々の三味線で楽しく演奏させていただきました。メニューは以下の通り。・ソーラン節・ドンパン節・真室川音頭・津軽三味線独奏・津軽あいや節・道南口説・麦屋節・越中おわら節以上、ほぼノンストップの20分でした。練習無しでいきなりぶっつけ本番はあまりにも無謀なので、会場へ行く前に太鼓の大島さんの自宅でパパッと合わせていただきました。ドンパン節弾いたのはいつ以来か・・・無事間違えずに弾くことができました。尺八では何度も吹いてるのですが、最近なかなか三味線弾かせてもらえないので、覚えていたつもりの曲も怪しくなってます。アトラクシ...砺波市で民謡アトラクションでした。

  • とやま青少年伝統芸能祭でした。

    とやま青少年伝統芸能祭でした。

    1月21日(日曜日)とやま青少年伝統芸能祭でした。助っ人尺八での出演はこれで何年目になるでしょうか。確かmiyuが4歳か5歳の頃に、先輩からバトンを受け継いでいるので、10年以上経っていると思います。しかし依然として青少年の尺八奏者が出現しないので、爺ィが若者に交ざって尺八を吹いております。当然青少年の尺八奏者が出現すれば、大歓迎で出演することになると思いますが、多分私がコロッと倒れたら、富山県の民謡尺八は途絶えてしまうことになると思います。孫のmiyuも出演するはずでしたが、金曜日から発熱してダウン。残念ながら大事を取って欠場でした。あちこちでインフルエンザが流行していますので、学校でもらってきたのかもしれません。私も先週の新春民謡の疲れで体調不良でしたが、発熱は無かったので出演しました。こんな時有能な...とやま青少年伝統芸能祭でした。

  • 新春民謡の祭典

    新春民謡の祭典

    1月14日(日曜日)新年恒例の「新春民謡の祭典」が、富山県民会館で開催されました。ずっとオーバードホールでの開催でしたが、今年は経費削減なのか会場が取れなかったのかわかりませんが、富山県民会館での開催でした。県民会館というとやたらと階段ばかり多いイメージで、人工膝関節になった身としては辛いものがあります。朝から快晴で、放射冷却現象で前日までに振った雪がツルツルに凍っていて、富山市まで走る間に事故車を何台も目撃しました。他人事だと思っていたら、県民会館の駐車場に車を止めて降りた瞬間に、つるつるに凍ったところで見事に転けました。大事には至りませんでしたがびっくりでした。県民会館は楽屋が少ないので、この日のような大きなイベントでは、本館の会議室が楽屋になります。本館からステージまでは、エレベーターに乗って、渡り...新春民謡の祭典

  • ニューイヤーパーティー

    ニューイヤーパーティー

    今年も1月2日~7日まで、NYP(ニューイヤーパーティー)が開催されました。能登半島地震で多くの人が被災しているのに、例年通り開催するのかとX(旧Twitter)ではいろいろと意見が交わされていましたが、結局中止とか延期などという話にはなりませんでした。1月4日に開催予定だったオール兵庫コンテストは中止になりましたが、1月6日の富山県非常無線通信訓練コンテストは何事も無かったかのように開催されました。富山湾の対岸の能登半島では多くの方が被災して避難所生活を強いられて、未だ家屋等の下に埋もれている人もいます。富山県内でも私の住む氷見市やお隣高岡市の伏木地区では、家屋・道路・橋などに多くの被害が確認されて、未だ断水の続いている地域もあります。このような時に得点を争うコンテストを開催するJARL富山県支部の対応...ニューイヤーパーティー

  • 第6回貫昭会おさらい会を開催しました。

    第6回貫昭会おさらい会を開催しました。

    昨年末に私の小さな津軽三味線教室のおさらい会を開催しました。今回で6回目となる津軽三味線木田流貫松栄派「貫昭会」のおさらい会です。前回2022年度の第5回おさらい会は、同年10月にオープンした氷見市芸術文化館のマルチスペースで開催しました。オープンしたばかりのホールということで、スタッフも慣れてないこともあり、いろいろとトラブルも多発しました。。椅子はすべて並べなくてはならないし、目隠しの衝立も必要だし、ステージの平台も要るしで、設営撤収が大変でした。加えてマルチスペースの使用料金に、付加設備の使用料などが加算されて、それ以前に使用していた「氷見市いきいき元気館ホール」の2~3倍もかかってしまいました。なので、今年は使用料金が多少高くてもメインホールでやろうということになった次第です。メインホールの基本使...第6回貫昭会おさらい会を開催しました。

  • お年玉電鍵

    お年玉電鍵

    またまた昨年末の話です。毎年A1CLUBから、お年玉電鍵という干支をデザインしたミニ電鍵が頒布されています。今年の干支「竜」をイメージした電鍵(YEARKEY)です。ところが11月~12月は芸能音楽活動が超多忙で、1回目の頒布日、2回目の頒布日ともに仕事で外出中。ネット注文がスタートする時間には間に合わなくて完売でゲットならず。1回目は100台、2回目は50台の頒布だったそうです。3回目の頒布日は私の津軽三味線の会の発表会当日で、またしてもネット注文開始には不在。ダメ元でおさらい会終了後帰宅してからネットを覗くと、奇跡的にまだ10台残っていました。即注文して、何とか無事2023年もお年玉電鍵をゲット出来ました。お年玉電鍵はこれが4回目の頒布になります。最初の年は100台限定でしたが、年々人気が出て一昨年は...お年玉電鍵

  • 昨年の無線総括

    昨年の無線総括

    JH9CDZ昨年の総括です。モード別ではCW80%SSB19.5%FM0.5%でした。昨年はコロナが収まって(5類に移行して)いろんなイベントがほぼコロナ前と同じように開催されるようになり、音楽芸能活動が超多忙になってしまいました。加えて本業の方も多忙で、アマチュア無線に現を抜かしてる時間が激減しました。コンテストは2月の「富山マラソンコンテスト&パーティー」に参加しただけで、毎年欠かさず参加していたJA9コンテストHFも電信、電話共にイベントと重なって参加できず。毎月移動で50局以上と交信する「アウト・ドア賞」だけは何とか意地で継続しましたが、不完全燃焼の一年でした。今年も音楽芸能活動、本業共に多忙になりそうで、またまた不完全燃焼の一年になりそうです。それでも5月のGWには、昨年同様に津軽三味線の大会に...昨年の無線総括

  • 元旦地震

    元旦地震

    2024年1月1日(元旦)初詣から帰ってきてからしばらくして、シャック(書斎)で投函もれの年賀状の印刷をしようとパソコンで住所録を開いたときに、スマホに地震アラームが鳴って1回目の揺れが来ました。はじめはそんなに強い揺れでは無かったので安心した数分後、再びアラームが鳴って今度は激しい揺れが来ました。だんだん揺れは激しさを増して、まるでテレビの地震再現映像を見ているかのような感じで、本棚の本はまるで雪崩のように崩れてくるし、平積みしてあったCDやDVDのケースは飛び散るし。なんと言っても無線やオーディオを収納している机の上のラックが何センチも横方向に言ったり来たり揺れているので慌てて手で押さえましたが、結局スピーカーやHDDドライブなどの周辺機器が机から落下しました。1~2分ほどの揺れでしたが、もっと長い時...元旦地震

  • 初詣へ行って来ました。

    初詣へ行って来ました。

    2024年1月1日(元旦)今年もよろしくお願いいたします。今年はまた初心に帰って、SNS同様にブログの方にもなるべくアップするように心がけます。さて、例年は2日に行っている初詣ですが、今年は天気が良かったので元旦の午前中に行って来ました。ずっと30年ほど、初詣は高岡市伏木の気多神社に行っていたのですが、足や膝の調子が悪くなった昨年からは階段の多い気多神社はやめて、地元の伊勢玉神社に詣でることにしました。JR氷見駅からすぐのところにあり、駅の駐車場や駅前郵便局駐車場に車を停めれば便利です。毎年干支の大きな絵馬が飾られていまして、これも楽しみのひとつです。破魔矢を買って帰りました。さて、この初詣の数時間後に強烈な地震の揺れに襲われることになります。ちゃんと今年も平和な一年でありますように、とお詣りしてきた筈な...初詣へ行って来ました。

  • 「味真野茶味もみ唄全国コンクール」に行って来ました。

    「味真野茶味もみ唄全国コンクール」に行って来ました。

    11月5日(日曜日)福井県越前市で開催された「味真野茶もみ唄全国コンクール」に、尺八伴奏で平林火山先生のピンチヒッターとして行って来ました。夏頃に加賀山昭先生から電話があって直接依頼されて、唄は一応知っていたもののそんな全国コンクールの大舞台でとは思って一瞬躊躇したのですが、引き受けることにしました。尺八譜は数年前にたまたま書いていたのですが、男性用の低い調子もあると言うことで裏吹きの「チ一」の楽譜も書きました。会場の越前市「いまだて芸術館」までは、自宅から2時間ちょっと。北陸道はあちこちで工事をしていて流れが悪いということなので、余裕を持って出発したら会場に一番乗りでした。出場者名簿を見ると、音程の低い方から順に裏吹きの2尺2寸からあります。2尺2寸管はめったに使うことが無くていつもはケースに入れてない...「味真野茶味もみ唄全国コンクール」に行って来ました。

  • 高岡市芸術祭でした。

    高岡市芸術祭でした。

    11月3日(文化の日)高岡市芸術祭・芸術舞台公演でした。私の出番は3曲。「正調高岡なき荷方節~宝船」「弥栄節」「帆柱起し祝い唄」の尺八でした。「なき荷方節~宝船」は民謡民舞のトップバッター。大村さんの唄と私の尺八で、華の会さんの踊りです。唄は2週間前に1度合わせたのですが、踊りは午前中のリハで合わせただけ。前奏を少し伸ばしてOK。トップバッターで尺八唄は少し緊張しましたが、先月の日民全国大会ほどの緊張感ではありませんでした。やはり地元と全国区の差なのでしょうか。「弥栄節」は大体男の人の唄で二上がりの手ですが、この日は女性用の本調子の手。こちらは何度かやったことがあったので、無事に演奏が終了。「帆柱起し祝い唄」も女性の唄だったので、てっきり本調子の手だと思い込んでいたら、なんと男性用の二上りの手でした。二上...高岡市芸術祭でした。

  • 原田直之先生の講演会がありました。

    原田直之先生の講演会がありました。

    高岡文化ホールにおいて、民謡界のレジェンド原田直之先生の講習会がありました。とやま民謡民舞団体協議会の主催です。私は講習での尺八伴奏をお願いされました。講習の曲目は「相馬二遍返し」と「相馬流れ山」の2曲です。「相馬二遍返し」は以前に1度伴奏したことがあるので、何とかなるとは思っていましたが、「相馬流れ山」は尺八唄で米谷会の尺八譜も無く、かくなる上は音源よりコピーして譜面を起こすしか方法がないので、余裕を持って1週間前に耳コピ作業を始めました。たまたま所有しているCDに収録されていましたので、まずはパソコンに取り込んでからキーを確認して耳コピ作業を開始。まずは前奏から節の細かさで身構えます。原田先生の講習会の中でもおっしゃってましたが、相馬の唄は節が細かいのだとか。それでも1時間ほどでほぼ耳コピの第一段階が...原田直之先生の講演会がありました。

  • 道の駅「倶利伽羅 源平の郷」で移動運用してきました。

    道の駅「倶利伽羅 源平の郷」で移動運用してきました。

    このところ公私共に多忙を極めてブログを更新する余裕がありません。何とかFacebook、Instagram、X(旧Twitter)にはスマホから近況をアップしていますが、自分的にはブログにアップしなくてはと思いながら出来ていないのが現実です。本業が忙しいのに加えて、コロナが5類になっていろんなイベントがコロナ前とほぼ同じペースで開催されるようになったのと、miyuの伴奏やお稽古の時間も増えたりで、本当に分身の術が使えたら良いのにと思う毎日です。当然腰を据えて無線をやっている余裕などあるわけも無く、毎月1度だけ移動運用をして、かろうじてアウト・ドア賞のノルマを消化しているのがやっとです。昨日はたまたま自分の会(貫昭会)のおさらい会のゲストの先生との打ち合わせがあり、石川県方面へ行ったついでに、帰りにアウト・...道の駅「倶利伽羅源平の郷」で移動運用してきました。

  • 闘病記2023~その5

    闘病記2023~その5

    4月19日(水曜日)朝からシャワー、リハビリの機械と忙しく動き回って、その後6階のリハビリ病棟へ移動しました。比較的元気な人が多い病棟です。機械は120度3日目。なんとか耐えています。入院以来他の入院患者と話をすることなんてなかったのですが、向かいのベッドのおじちゃんとしばらく話をしました。同じ主治医で、やはり膝の手術をされたようです。お互いリハビリ頑張ろうとエールを交換しました。リハビリでは杖を使わないで30mほど歩きました。後は階段の昇降。なんとか順調に進んでいるようです。ベッドは窓側ではないので、晴れているのか曇っているのかかわかりません。廊下に出ると外が見えるのでトイレに行くたびに外を眺めます。夜はウシガエルから解放されて平和な夜が戻ってきました。。耳栓をして布団を頭からかぶって寝ていたことが嘘の...闘病記2023~その5

ブログリーダー」を活用して、三味三昧 笛三昧さんをフォローしませんか?

ハンドル名
三味三昧 笛三昧さん
ブログタイトル
三味三昧 笛三昧
フォロー
三味三昧 笛三昧

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用