chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三味三昧 笛三昧 https://blog.goo.ne.jp/kumarin_555

ある時は三味線弾き、ある時は笛・尺八奏者、又ある時はカッ飛びライダー 音楽好き趣味三昧人間「くまり

三味三昧 笛三昧
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/29

arrow_drop_down
  • 七尾市へ移動運用に行って来ました。

    6月は毎週末イベントがあり全滅。唯一昨日の午後から空いていたので、移動運用に出かけました。PKリストとGoogleマップで目星を付けた、お隣石川県七尾市の希望の丘公園へ。自宅からは能越道で40分ほど、看板やトイレはちょっと古いけど、立派な公園です。X情報では、午前中ハイバンドが良かったようですが、とりあえず10MHzCWで運用開始。が、なかなか呼ばれません。8エリア、6エリアが各1局ずつと、HLが2局。後はなかなか呼ばれずCQのから振りが続いたので、7MHzへQSYします。7MHzは割と快調に呼ばれて、約1時間で48QSOでした。最近は1stQSOの方がめったに無かったのですが、この日は数局1stの方がいらっしゃいました。普段は早朝から移動運用することが多いので、イレギュラーな時間帯だったからかもしれませ...七尾市へ移動運用に行って来ました。

  • GWは津軽詣

    今年のゴールデンウィークは、久々にひとりぼっちの津軽詣となりました。今年の弘前大会、青森大会に誰か出る者はいないか!と生徒さんに聞いたものの、首を縦に振る者は無く、それならばと10年前を思い出して気ままな一人旅で津軽三味線を目指すこととなりました。生徒さんを連れて行くとどうしても要らぬ神経を使うし、運転は一人でちょっと大変ではありますがその分神経を集中できるし良しとしました。弘前大会(世界大会)は、10年前にミドルCで優勝したので、シニアCには出場出来なくて、上位カテゴリーのB級にしかエントリーすることができません。B級には2度エントリーしましたが、なかなか若い連中には歯が立たず、2回目のB級戦では演奏中に駒が割れて点数無しというアクシデントがあり、その後くじけて弘前はパスしていました。数年前、コロナ前の...GWは津軽詣

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、三味三昧 笛三昧さんをフォローしませんか?

ハンドル名
三味三昧 笛三昧さん
ブログタイトル
三味三昧 笛三昧
フォロー
三味三昧 笛三昧

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用