chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ワクチン接種担当を希望する医師の80%がその場を得られていない、すさまじいミスマッチが生じている

    新型コロナのワクチン接種、それを担う人員が不足しているという報道があふれています。いわく、自治体が人員確保に苦慮している、医師会総動員だ、休日返上だ、(大規模接種会場に動員される)自衛隊員に過剰な負担を強いるのはいかがなものか、エトセトラエトセトラ。一方で、そのような現実とミスマッチな現実も、いまこの日本にあることを痛感。そして、その事実は、棲息する世界が違えばまず知られないということも。すばり「新型コロナのワクチンを接種するという労働を積極的に希望する人の80%が、その場を得られていない現実」いま、医師派遣エージェントの募集サイトには、集団接種会場における接種担当医師の募集が多数でています。そして各エージェントは登録医師たちにその案内メールを送っています。ところが、それに応募する医師の数が、募集数に比べて圧倒...ワクチン接種担当を希望する医師の80%がその場を得られていない、すさまじいミスマッチが生じている

  • 新型コロナのワクチン接種、初日の市中会場の潜入、もとい、スポット勤務してみた

    新型コロナワクチン接種。(執筆時点で)なかなかすすまず、まだ医療従事者の接種は2割足らず、全国自治体も高齢者施設入所者の接種が中心です。そんななか、いち早く、5月1日から大阪府堺市では高級ホテルやダイエー(イオン系)を会場に仕立てて市中接種が始まりました。その、全国に先駆けて始まったショッピングセンター会場の初日、接種医のスポット勤務がエージェントから出ているのを発見。そんな野戦病院みたいな場所でどんな事が起こるのか、好奇心いっぱい、ほとんど”ドヤ街に潜入取材するジャーナリスト”のノリで(笑)潜り込むことにしました。タイミング良いことにGW中の土曜日にあたり本職がお休みの日。エージェントは、医者の世界では「民間医局」、テレビマンの世界では「クリークアンドリバー」といえば、それぞれ、ピンと来るお馴染みのところです...新型コロナのワクチン接種、初日の市中会場の潜入、もとい、スポット勤務してみた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tabibito12さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tabibito12さん
ブログタイトル
新型インフルエンザウォッチング日記〜渡航医学ブログ
フォロー
新型インフルエンザウォッチング日記〜渡航医学ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用