ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
無花果の蟻対策
水切りネットは、口が上手く締めれなくて 蟻が入ったのが有った 息子が、ネット検索してくれたみたい ...
2023/07/31 12:04
昨日は、混みあてて投稿ができませんでした~
ミートソースが品切れ 昨日はピザの予定だったので ミートソースを先に作り始めました ミートソー...
2023/07/30 13:49
無花果にネット
そろそろ食べごろ 3日位前にネットを掛けた無花果 少し柔らかくなってる 次にネットを掛けた無花...
2023/07/28 11:46
遠州三山風鈴祭 法多山続き
本堂右の通路 無色の風鈴 続いて、暗幕で覆った入り口を入ると・・・ (adsbygoogle = window....
2023/07/27 08:26
華やかな生地 長い間寝ていたので、水洗いしました・・・前より華やかになったみたい!
ジャンバースカートの試着して デザイン、サイズ全て型紙通りでOK イベント準備も同時進行で・・・ D...
2023/07/25 10:38
リネンレーヨン生地の水通し
水をったっぷり吸って重いので、畳んだまま 広げて来ました 日差しが強いので早めに、入れます ...
2023/07/24 11:20
オーダーのジャンバースカートを作る前に・・・試作
前後ろV襟のジャンバースカート 気に入ったジャンバースカートをデザインブックで見付けたのに オー...
2023/07/23 13:36
梅干しの土用干し
色のむらは、梅の柔らかさなのかな? 今年は3キロの梅を漬けました 一昨年漬けたのがまだ有るから、...
2023/07/22 12:14
オーダーのタックいっぱいの洋服完成
八ケ所にタックが入ったチュニック お気に入りの既製服と、同じように作ってほしいと・・・ 既製服を...
2023/07/19 19:59
多肉植物の花が咲いた!
多肉植物の花は、春咲くのが多いけど みんなまん丸の形をしてるのに 2個だけずるずる伸びて来て・・...
2023/07/17 08:55
昨日の、袋井から帰りに見た南側の天竜川・・・何時もより水が多いよう
天気がはっきりしなくて、憂鬱な日が続きます 昨日の天竜川は、山の方で雨が降ったんでしょうね 今朝...
2023/07/15 13:48
ビーズ教室の生徒さんからのオーダー
バックインバック小さいサイズ 3個 トートバック (adsbygoogle = window.adsbygoogle [])...
2023/07/14 10:48
夏 遠州三山風鈴祭 厄除氷
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 風鈴の写真は一眼で撮ったので、まだ見てない ...
2023/07/12 14:33
今朝もピクルス作り・・・1年使う分は作ったから今日で終了
雨が続いて、胡瓜の成長が早い 毎日使うピクルス沢山出来ました 胡瓜を、弟の所にお裾分けしてきた ...
2023/07/11 10:51
週初め・・・何時もの生活 野菜の収獲から
野菜の収獲して、気になった草を取って、お水をかけて・・・ 休憩(珈琲タイム)ブログをチェックして ...
2023/07/10 08:45
試作で作った1着
タックが沢山入った、ゆったりチュニック 試行錯誤して、何日もかけて型紙から作りました このままの...
2023/07/09 12:59
オーダーのチュニック 少し型紙修正でデザインが決まってOK!次へ
スポーツジムで使うトートバック 持ち込み生地で、バックインバック小3個 (adsbygoogle = win...
2023/07/07 12:51
Vの二葉空芯菜 初めて見ました
家庭菜園に目覚めた?長男 指でVサイン両手を肩まで上げて 「空芯菜って、こんな芽が出るんだよ」 み...
2023/07/06 12:12
お疲れ様会
磐田のイベントお疲れ様会・・・浜松甲羅本店で 昔は良く走った道だけど 最近は、近場の病院とスーパ...
2023/07/04 12:56
「ワ~あれも足りない・・・」洋服の型紙作り
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 既製服からの型紙作り デザイン本の型紙と、洋...
2023/07/03 15:28
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、るり玉工房さんをフォローしませんか?