chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クラシックギターを極める日記 https://cguitarkiwametaru.seesaa.net/

ギター歴20年のギターフリークスによる考察。楽譜、コンサート、練習法など

クラシックギターを練習する際の気づきやアイディア、他の方の演奏を聴いた際に感じたことなどを綴っています。 上達したいけれども伸び悩んでいる方のヒントになれば幸いです。

管理人S
フォロー
住所
未設定
出身
瀬谷区
ブログ村参加

2015/01/26

  • MuseScore To CodaのCodaをコーダマークにする

    本記事はMuseScore 4、3の動作を元に書いています。 MuseScoreには反復記号として「To Coda」とコーダ記号が用意されているのですが、一般的な楽譜では「To Coda」の「Coda」は単語ではなくてコーダ記号で表記するのが一般的だと思います。 この表記に変更する方法がありま…

  • MuseScore 小節の後ろに空白を入れる

    本記事はMuseScore4の動作をもとに書いています。 1行が1小節になったときなど、1段まるまるつかうと間延びしてしまうケースがあります。 小節の幅を小さくして1小節の長さを短くするにはどうすればよいのでしょうか。 すぐに思いつ…

  • ギターと琴による三千院

    YouTubeで、ギターと琴による三千院の動画に出会いました。 まだアップされたばかりですね。 ↓ 三千院 ギター yukki&琴 中本香奈子 Sanzen-in (Andrew York)guitar Yukki&Koto - YouTube 珍しいですよね。ギターと琴で合わせること自体が珍しいと思うのですが、『三千院』をその組み合わせでやるという発想はあり…

  • Eliot Fisk TED

    TEDをご存知でしょうか。 様々な分野の質の高いプレゼンが見れる番組で、英語の勉強の教材としてもよく薦められています。 クラシックギターのプレゼンがあったのは知らなくて、しかも、プレゼンテーターはエリオット・フィスク(Eliot Fisk)さん。 クラシックギターを弾く者にとって貴重な動画だと思うので、URLを共有させていただきます。 ↓

  • 角野隼斗さんと押尾コータローさんの共演

    角野隼斗さんと押尾コータローの共演が見れるとは! (トークのみですが) 角野隼斗&押尾コータロー #メゾンスミノ(12月14日O.A.) - YouTube 5:08〜のセクションで説明されている、 C#マイナーチューニング 1:E 2:B 3:F# 4:E 5:G# 6:C# E♭(メジャー?)の話をしていたはずなのですが、知らな…

  • タンゴの歴史 衝撃的な動画

    ヴァイオリンとギターによる、『タンゴの歴史』の演奏。 ヴァイオリニストが目当てで見つけた動画なのですが、ギターもとんでもなく上手いです↓ A. Piazzolla Concert from Histoire Du Tango, played by Chloe Chua (violin) & Kevin Loh (guitar) - YouTube ヴァイオリン:Chloe Chuaさん ギター:Kevin Lohさん …

  • 舞いあがれ ギター

    2022年下期のNHK朝の連続テレビ小説『舞いあがれ』。 BGMで、ギターの演奏が頻繁に聞かれます。ギターを弾く人間としては、嬉しいものです。 あまり公に演奏者の情報は出てきませんが、音楽担当の富貴晴美(ふうきはるみ)さんのTwitterで、林祥太郎さんが録音に参加されたことが分かりました。ギターでは他に、土橋庸人さんも参加されています。 林さんはYouTubeチャンネルでもハイクオリティーな演奏を披露されていて…

  • 雨だれ 山下和仁

    どうしても超絶技巧のイメージが強い山下和仁さんですが、こんな素朴な曲の演奏動画があるとは。リンゼイの『雨だれ』です↓ https://www.youtube.com/watch?v=H6eDZeJ63qg ここまで豊かな世界観を表現できるものなのですね。 公式チャンネルが開設されていたことは、これまで気がつきませんでした。 山下和仁さん…

  • 神奈川新人ギタリストオーディション 講評

    神奈川新人ギタリストオーディションの講評と採点表は、神奈川ギター協会の会報で公開されています(例年、夏号に掲載されているようです)。 ↓ 神奈川ギター協会ホームページ 会報 最近、ホームページに結果が掲載されても、講評と採点表は一緒に載らないので、公開するのをやめてしまったのかと思いました。 そんなこ…

  • 第29回 名古屋ギターコンクール

    私が一度も見に行ったことのないコンクールの一つ、名古屋ギターコンクール。 第29回が本日開催されています。 ↓ 名古屋ギターコンクール - 中部日本ギター協会ホームページ ページをスクロールしていくと過去のコンクールについても掲載されていて、リンク先をたどると、2007年に開催された第15回までは遡ることができました。…

  • 未来の巨匠コンサート 感想

    開催からだいぶ時間が経ってしまいましたが、以前こちら↓の記事で触れたコンサート「未来の巨匠コンサート」について。 未来の巨匠コンサートが完売 - クラシックギターを極める日記 実際に足を運びましたので感想を書きたいと思います。 GGサロン会場の方に行ってきました。 まず目をひくのが…

  • 武井壮 トレーニング

    体を動かして何かをするという点で、スポーツと楽器の演奏には共通点が多いと思います。 近年、十種競技の元日本一、今は芸能界で活躍されている武井壮さんが、YouTubeでトレーニングに関する考え方を発信されています。 こちらはその一つです。 ↓ 部活で勝つために体幹を鍛える若者に、武井壮の運動理論を伝授 - YouTube<…

  • ギターカルテット リベルタ

    ギターカルテットでは世界的にはLAGQ、日本ではクアトロ・パロスが有名だと思いますが、近年「リベルタ(LIBERTA)」という団体さんが精力的に活動されているので注目しています。 メンバーは ・木村眞一朗 ・五味拓磨 ・

  • パブロ ガリバイ

    GGサロンにて行われた、パブロ・ガリバイ(Pablo Garibay)さんのコンサートに行ってきました。

  • マリア・リンネマン I Love You

    マリア・リンネマン(Maria Linnemann)さんというギタリストの存在をつい先日知りました。 きっかけは、「ハイブリッド・ギターアカデミー」さんのYouTube配信のコメント欄。 そこで楽譜を探しているとコメントされていた方がいました。『I love You』という曲で、調べてみると、おそらくこちらではないかと思います。 ↓ A…

  • クラシック倶楽部でギター週間

    猪居亜美さんがインスタグラムのストーリーで載せてくださっていて知ったのですが、BSプレミアムの番組『クラシック倶楽部』にて明日から、クラシックギター特集が5日連続で放送されるギター週間が始まります。 時間は午前5:00〜5:55と大変早…

  • 未来の巨匠コンサートが完売

    GGサロンコンサート2022 未来の巨匠コンサート〜鈴木大介プロデュース〜 という、なんとも気になるタイトルのコンサートが明日(2022/8/5)、GGサロンで開催されます。 出演されるのは ・閑喜弦介さん ・徳永真一郎さん ・松本大樹さん ・谷川英勢さん と最近SNSで見かけることの多い方々です。 今しがた、

  • シュタイドル シャコンヌ

    YouTubeを徘徊していたら、パヴェル・シュタイドルさんのライブ配信のアーカイブを見つけました。 開始1時間くらいからバッハのシャコンヌが聞けます。 ↓ https://www.youtube.com/watch?v=XyLbp1kM4lw この方ほど、ギターはオーケストラというのを体現したギタリストはいないと思います。 一つの曲の演奏で、…

  • GFAユース部門とギターの未来

    YouTubeライブで2022 GFA IYC Finals - Junior Divisionを見ています。 (おそらくアーカイブ残るでしょう) ↓ https://www.youtube.com/watch?v=YwyhDSPNOkE 先日行われたメインの方のセミファイナルでは、ゴリゴリの現代曲がたくさん出てきたので、クラシカルな曲がたくさん聞けてちょっと安心しました。 私が…

  • GFA Guitar

    GFAこと、Guitar Foundation of Americaというアメリカのギター団体があります。 そのコンクールがYouTubeチャンネルで公開されていまして、ちょうどセミファイナルが終わったところです。 ↓ https://www.youtube.com/user/gfavideo/videos 演奏のレベルが高すぎて、ギターって(誰でも)こんなに自在に弾ける楽器…

  • 鼻ハーモニクス

    正式な名称はまだ存在していないのではないかと思いますが、鼻ハーモニクスというテクニックがあります。 通常左手の指で触れるハーモニクスポイントを、鼻で触るというものです。 私がこれを知ったのは斎藤優貴さんが『子供の領分』より『グラドゥスアドパルナッスム博士』を弾くのに使っているのを動画で見たときです。 近年使われ出した技術として、 ・左手親指による押弦(握り込まず、他の指と同じ方向か…

  • 上唇で弦を押さえる奏法

    クラシックギターで、上唇で弦を押さえる奏法があります。 (動画でですが)実際に使っているのを見たことのあるギタリストは二人。 その一人がMehrdad Mahdaviさんです。 YouTubeにアップされている、ラフマニノフの『鐘』の動画でこのテクニックが多用されています。 ↓ Rachmaninoff- Prelude in C# minor Op 3…

  • 村治佳織 YouTube

    村治佳織さんがYouTubeチャンネルを初めていたとは! ↓ 村治佳織 YouTube 始めます! チャンネルを見ると、この動画は13日前にアップされているのですが、もっと古い動画が6本ほどアップされていて混乱しております(笑)

  • 出来るまでやるんじゃない

    こんな趣旨の言葉をどこかで見ました。 出来るまでやるんじゃない。 間違えることが出来なくなるまでやるんだ。 (失敗することができなくなるまで だったかも・・) この名言を見て、 全くその通り。 ぐうの音も出ない。 と思ったのですが、どこで見たのか忘れてしまいました。 最近読んでいたスポーツ系の漫画なのか、 はたまたYouTube動画なのか・・・ もし、「これじゃないの?」とお心あ…

  • レオナルドブラーボさんの講評

    2022年6月19日に開催された、第50回 神奈川新人ギタリストオーディション。 結果と感想はこちらに追記しました。 ↓ 第50回 神奈川新人ギタリストオーディション この記事では、そこには書ききれなかった、特別審査員のレオナルド・ブラーボさんの講評について触れたいと思います。 今回は第50回の…

  • 第50回 神奈川新人ギタリストオーディション

    神奈川ギター協会主催、第50回神奈川新人ギタリストオーディションが今年も開催されます。 例年、新人と言いつつ年配の方も出られていたり、年代もレベルも様々な方が出場されています。 予選が課題曲だけでなく自由曲も弾けるというのも大きな特徴で、出場者は得意な曲でアピールができますし、観客側も色々な曲が聴けるというメリットがあります。 ───────────────── 2022年6月19日(日)12:30…

  • ラグリマ

    クラシックギター曲で一番有名なのは、おそらく『禁じられた遊び』こと『愛のロマンス』。 次に有名なのは『アルハンブラの思い出』。 そして、その次くらいにきてもおかしくないのが『ラグリマ』だと思います。 「涙」という意味を持つこの曲の作曲者は『アルハンブラの思い出』と同じフランシスコ・タレガです。何楽章もあるような大曲は残していませんが、魅力的な小品がたくさんあります。 『ラグリマ』は難…

  • ギター ストロークとは

    クラシックギターで「ストローク」と言ったとき、意味は2通りあります。 1.和音を弾く際に、複数の弦を1本の指で素早くかき鳴らす 2.弾弦のこと 1.の用法は、合奏ではよく使われます。ポップスの曲を演奏するときに伴奏を担当することの多いのがプライムパートです。 プライムパートの楽譜はバンドのギターを模すことが多いので、アルペジオとストロークが大半を占めることになります。 この場合は「ストローク」…

  • ギター セーハのコツ

    以前の記事の続編です。 以前の記事:セーハのコツ ↑ こちらでは指の形に着目したコツを書きました。 今回はこれとは異なる観点で、ギターでセーハするコツを書きます。 セーハをするときに指ではなくて腕の力を利用すると良いというのは、よく言われるポイントの一つだと思います。 てこの原理が上手く使えると…

  • 第3回クラシックギター 作曲・編曲コンテスト

    私はこのページを見て衝撃を受けました。 「いつの間に」 と。 ↓ 第3回 作曲・編曲コンテスト 作品募集!! - 長谷部ギター教室 第2回の開催後に存在を知ったこちらのコンテスト。 第3回はいつくらいに開催されるのだろうか。 そもそも開催されるのだろうか。 と思っている間に、なんと募集が始まって、しか…

  • 第1回ギター作曲コンテスト

    連投になってしまいますが、忘れないうちに投稿しておきます。 第1回ギター作曲コンテスト。 2020年10月26日に開催されており、結果と受賞作品の楽譜がギターの友2020年12月号に掲載されています。 インターネットで検索しても全く見つけられなかったのですが、ギターの友のバックナンバーを調べていたら見つけることができました。 ↓

  • クラシックギター 放課後の音楽室

    昔買って今も愛用している曲集に「ギターソロ セレクションフロム イマージュ&イマージュ2」があります。 ↓

ブログリーダー」を活用して、管理人Sさんをフォローしませんか?

ハンドル名
管理人Sさん
ブログタイトル
クラシックギターを極める日記
フォロー
クラシックギターを極める日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用