chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マサリアル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/18

arrow_drop_down
  • amazonで他人の注文履歴が見えてしまう深刻な障害

    2019年9月26日(木)コレ、かなり深刻な障害と思うのですが密林で自分ではない他の人が注文した履歴が丸見えという問題が発生しています。密林なのに丸見えクレジットカード情報とかは大丈夫なのかなとかDVDや一人前のおもちゃ(大人の)など購入していなかったかなぁとか外出先からヤキモキしている状態です。家に帰って実際にログインして他の人の注文履歴がはやくみてみたいものです。 当のアマゾンもこの障害を把握しており現在調査中とのことです。 一刻も早い解決が求められますね。っというかログイン不可にした方がいいのでは!? かんたん投稿

  • CPU100%、しかしプロセス0%、メニューが反応しない。

    問い合わせ内容です↓ 先週あたりから、パソコンの動作が非常に遅いです。 思いあたる節は? 特にアプリのインストールはしていないですし、WindowsUpdateもないと思います。 特に困る症状は? メニューが開けないです。あと、シャットダウンや再起動も表示されません。 マウスは動きますか? マウス自体は動きますが、カーソル自体がくるくる時計の状態です。 一つ一つ見て行きましょう。 // 実際に私が確認してみたのですが、下記の状況でした。 タスクマネージャーを起動してみる。→非常に時間がかかる。メモリは50%だけど、CPUが常に98%、99%、100%の状態を行ったり来たり。 WindowsUp…

  • nintendoスイッチでスーパーファミコンができない!?(画像あり)

    nintendoのSwitchでついにあのスーファミのタイトルが遊べるというCMが流れていたので我が家でも早速、遊ぼうと思ったのです。 [ 目次 ] switchでスーパーファミコンを遊ぶ手順(画面) タイトルには懐かしいスーパーフォーメーションサッカーF-ZEROスーパーマリオぷよぷよスターフォックスパイロットウイングスなどなどいつものようにnintendoの画面へ行くと自動的にダウンロードがされてタイトルが追加されるのかと思いきや、ダウンロードされません。 10分ほど悩みましたねぇ でも、それを解決する手順は見つかりませんでした。 // 気をとりなおして、画面をよーく見ると、スーパーファミ…

  • 勝手にインストールされていたMalware Crusherをアンインストール。

    皆さん、フリーのウイルスチェックのアプリケーションって使っていますか? 最近はwindows defenderとか標準でありますし、ウイルスバスターやノートンなども含めてウイルス対策ソフトは要らないと思っています。↑あくまでも個人の感想です。 あと、ウイルス対策ソフトって定期的に処理が走ります。}その都度、パソコンの動作が重くなったりすることがあります。 // 今回、ご紹介するMaiware対策ソフトなのかな!?その名も「Mailware Crusher」常駐トレイをあけるとメニューにはオンデマンドスキャン保護を無効にする設定アップデートを確認会社案内終了とあります。 とメニューの詳細はよく分…

  • DriverUpdaterとQbit-Speedupを60秒でアンインストールする手順(画像付き)

    今回の記事も勝手にインスト―ルされていたアプリケーションをアンインストールする方法です。 今回はタイトルの2つです。「Driver Updater」と「Qbit -Speedup Pro」です。私自身もこの2つのソフトウェアが明確に悪さをしているとかウイルス系を誘発するソフトウェアとは思っていません。 // しかし、あるソフトウェアをインストールしたタイミング(インストール日時)にこの2つもあったのでアンインストールしようと思ったわけです。ネット上で「Driver Updater 必要」「Driver Updater 迷惑ソフト」などでググってみると、必要か不要かの判断はできると思います。 ア…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マサリアルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マサリアルさん
ブログタイトル
Re:SE(システムエンジニア)の日記のブログ
フォロー
Re:SE(システムエンジニア)の日記のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用